JPH0537363A - パルス送信回路 - Google Patents

パルス送信回路

Info

Publication number
JPH0537363A
JPH0537363A JP3193839A JP19383991A JPH0537363A JP H0537363 A JPH0537363 A JP H0537363A JP 3193839 A JP3193839 A JP 3193839A JP 19383991 A JP19383991 A JP 19383991A JP H0537363 A JPH0537363 A JP H0537363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
pulse
transmission
address
phase address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3193839A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Awata
豊 粟田
Seiji Miyoshi
清司 三好
Nobukazu Koizumi
伸和 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3193839A priority Critical patent/JPH0537363A/ja
Publication of JPH0537363A publication Critical patent/JPH0537363A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】線路にパルスを送出するための送信回路に関
し、クロックにジッタを生じても送信パルス波形が歪ま
ないパルス送信回路を提供することを目的とする。 【構成】パルス発生手段1を備えて、送信パルスの1周
期を任意数の区間に分割した位相アドレスごとに振幅デ
ータを発生し、演算手段2を備えて、送信シンボルと位
相アドレスに対応する振幅データとの乗算を行ってディ
ジタルデータを発生するとともに、クロックの位相制御
を行なう場合には、その位相制御情報によって位相をず
らせて送信シンボルと振幅データとのたたみ込みを行な
ってディジタルデータを発生し、ディジタルアナログ変
換手段3を備えて、これらのディジタルデータをアナロ
グ信号に変換して送信パルスを発生することによって構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、線路にパルスを送出す
るための送信回路に関し、特に送信クロックにジッタを
生じた場合にも、送信パルス波形に歪みを生じないパル
ス送信回路に関するものである。
【0002】パルス送信回路は、ディジタル加入者線伝
送装置や中継器等において、線路にパルスを送出するた
めに用いられるものである。
【0003】このようなパルス送信回路は、パルス発生
のタイミングを定める送信クロックにジッタが生じた場
合でも、送信波形に歪みを生じないものであることが要
望される。
【0004】
【従来の技術】図7は、従来のパルス送信回路の構成を
示したものであって、ディジタル加入者線伝送装置の加
入者側において、線路にパルスを送出するためのパルス
送信回路を示したものである。11はパルスマスク発生
部、12はディジタルアナログ(D/A)変換器であ
る。13はフィルタであって、例えば低域通過(ローパ
ス)フィルタからなっている。14はラインドライバ、
15はトランスである。
【0005】図7において、パルスマスク発生部11
は、送信パルスの1周期を任意の区間に分割した位相ア
ドレスごとに、送信パルスの振幅を示す振幅データ(タ
ップ係数)を、送信シンボルに対応して発生する。D/
A変換器12は、パルスマスク発生部11のディジタル
出力をアナログ信号に変換して出力する。フィルタ13
は、D/A変換器12の出力から高周波成分を除去して
波形を滑らかにする。ラインドライバ14はフィルタ1
3の出力を増幅し、増幅された信号はトランス15を経
て線路へ送られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】パルス送信回路から線
路に送出されるパルスの波形に対しては、パルスマスク
の規定が設けられている。図8は、パルスマスクと送信
パルスとを示したものであって、点線で示すAは規定さ
れたパルスマスクを示し、太実線で示すBは送信波形、
細実線で示すCはD/A変換器出力である。図7に示さ
れたパルス送信回路において、D/A変換器12はCに
示すような階段波からなるアナログ信号を発生する。こ
の信号は、フィルタ13を通過することによって高周波
成分を除去されて、これによってトランス15の出力と
して、Bに示すような送信パルスを発生するが、この送
信パルスの波形Bは、図8に示すように規定されたパル
スマスクAに適合することが要求される。
【0007】このように、パルス送信回路においては、
フィルタを経てトランスから線路に送出される送信パル
スの波形が、規定のパルスマスクに適合するように、パ
ルスマスク発生部11からディジタルデータを発生す
る。
【0008】ところが、ディジタル加入者線伝送装置
や、中継器等、受信信号から再生したタイミングに同期
してパルスを送信するシステムにおいて、この場合に必
要なクロック再生をディジタル方式の位相同期回路(D
PLL)によって行う場合には、受信信号にジッタが生
じた場合、受信クロックに位相ジャンプが生じるため、
送信クロックにも位相ジャンプが発生して送信クロック
幅が変化し、これによって送信パルス波形に歪みが発生
する。
【0009】図9は、ジッタ発生時のD/A変換器出力
を示したものであって、マスタクロックの周波数が9.
6MHzの場合に、その1周期幅1/9.6MHzで位相制
御を行うDPLLを使用したときのD/A変換器出力波
形を示している。送信クロックにジッタが生じた場合、
図示のようにD/A変換器出力波形に±Δ(=1/9.
6MHz)の歪みが生じ、これによって送信波形にも歪み
が生じる。
【0010】本発明はこのような従来技術の課題を解決
しようとするものであって、送信クロックにジッタが生
じた場合でも、送信波形に歪みを生じない、パルス送信
回路を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、最初のクロッ
ク周期の先頭で立ち上がる送信パルスの1周期を任意数
の区間に分割した位相アドレスごとに送信パルスの振幅
を示す振幅データを発生するパルス発生手段1と、各位
相アドレスごとに送信シンボルと位相アドレスに対応す
る振幅データとの乗算を行うとともに、クロックの位相
制御を行わないときは、次のクロック周期の先頭位相ア
ドレスにおいて前のクロック周期の送信シンボルと1ク
ロック周期の最終位相アドレスに追加される余剰位相ア
ドレスに対応する振幅データとの乗算値と次のクロック
周期の先頭の乗算値とのたたみ込みを行い、クロックの
位相を進める制御を行なうときは、前のクロック周期の
最終位相アドレスでの演算を行わず、次のクロック周期
の先頭アドレスにおいて前のクロック周期の送信シンボ
ルと1クロック周期の最終位相アドレスに対応する振幅
データとの乗算値と次のクロック周期の先頭の乗算値と
のたたみ込みを行い、送信パルスの位相を遅らせる制御
を行なうときは、余剰位相アドレスにおいて前のクロッ
ク周期の送信シンボルと余剰位相アドレスに対応する振
幅データとの乗算を行うことによって、送信パルスを表
す各位相アドレスごとのディジタルデータを発生する演
算手段2と、演算手段2の出力データをアナログ信号に
変換するディジタルアナログ変換手段3とを備えたこと
を特徴とするものである。
【0012】また本発明は、上述の発明において、パル
ス発生手段1の振幅データに応じて演算手段2が発生す
るディジタルデータを記憶して、送信シンボルと位相ア
ドレスと位相制御情報とに応じて読み出すメモリ4と、
このメモリ4の出力データをアナログ信号に変換するデ
ィジタルアナログ変換手段3とを備えたことを特徴とす
るものである。
【0013】
【作用】図1は、本発明の原理的構成を示したものであ
る。本発明のパルス送信回路においては、最初のクロッ
ク周期の先頭で立ち上がる送信パルスの1周期を任意数
の区間に分割した位相アドレスごとに送信パルスの振幅
を示す振幅データを発生する。そして、各位相アドレス
ごとに送信シンボルと該位相アドレスに対応する振幅デ
ータとの乗算を行うとともに、クロックの位相制御を行
わないときは、次のクロック周期の先頭位相アドレスに
おいて前のクロック周期の送信シンボルと1クロック周
期の最終位相アドレスに追加される余剰位相アドレスに
対応する振幅データとの乗算値と次のクロック周期の先
頭の乗算値とのたたみ込みを行い、クロックの位相を進
める制御を行なうときは、前のクロック周期の最終位相
アドレスでの演算を行わずに、次のクロック周期の先頭
アドレスにおいて前のクロック周期の送信シンボルと1
クロック周期の最終位相アドレスに対応する振幅データ
との乗算値と次のクロック周期の先頭の乗算値とのたた
み込みを行い、送信パルスの位相を遅らせる制御を行な
うときは、余剰位相アドレスにおいて前のクロック周期
の送信シンボルと余剰位相アドレスに対応する振幅デー
タとの乗算を行うことによって、送信パルスを表す各位
相アドレスごとのディジタルデータを発生する。そして
このディジタルデータをアナログ信号に変換することに
よって、送信パルスを発生する。
【0014】この場合、振幅データに応じて発生するデ
ィジタルデータを予め記憶しておき、送信シンボルと位
相アドレスと位相制御情報とに応じて読み出して、アナ
ログ信号に変換して送信パルスを発生するようにしても
よい。
【0015】このように、本発明においては、送信パル
スの1周期を任意数の区間に分割した位相アドレスごと
に振幅データを発生して、送信シンボルと位相アドレス
に対応する振幅データとの乗算を行ってディジタルデー
タを発生するとともに、クロックの位相制御を行なう場
合には、その位相制御情報によって位相をずらせて送信
シンボルと振幅データとのたたみ込みを行なってディジ
タルデータを発生し、これらのディジタルデータをアナ
ログ信号に変換して送信パルスを発生するようにしたの
で、クロックにジッタがある場合でも、送信パルスにお
ける歪みの発生を防止することができる。
【0016】
【実施例】図2は、本発明の一実施例の構成を示したも
のであって、送信パルスの(時間)幅が200kHzのク
ロックの幅に等しい場合を示している。図7におけると
同じものを同じ番号で示し、16はパルス発生部、17
は送信シンボルとタップ係数とのたたみ込み演算を行う
たたみ込み演算部である。
【0017】パルス発生部16では、送信パルスの1周
期を任意数の区間に分割した位相アドレスごとに、パル
スマスク規定を満足する孤立波形のタップ係数を発生す
る。たたみ込み演算部17では、各位相アドレスごとに
送信シンボルとパルス発生部16で発生したこの位相ア
ドレスに対応するタップ係数とのたたみ込み演算を行う
とともに、位相制御情報が進み制御または遅れ制御を表
すとき、その制御する位相分ずらせて、送信シンボルと
タップ係数とのたたみ込み演算を行う。以後の処理は図
6に示された従来の回路と同様であって、D/A変換器
12は、たたみ込み演算部17のディジタル出力をアナ
ログ信号に変換して出力し、フィルタ13は、D/A変
換器12の出力から高周波成分を除去し、ラインドライ
バ14は、フィルタ13の出力を増幅して出力し、この
出力はトランス15を経て線路へ送られる。
【0018】たたみ込み演算部17は、クロックを再生
するDPLLからの位相制御情報が進み制御または遅れ
制御を示すときは、その制御位相分だけ位相をずらせて
たたみ込み演算を行う。送信パルスの位相を進める制御
が行われたときは、最後の位相アドレスでの演算を行わ
ずに、次のクロック周期の先頭の位相アドレスにおい
て、前のクロック周期の最後の位相アドレスに対する乗
算値と、次のクロック周期の先頭の位相アドレスに対す
る乗算値とのたたみ込みを行い、送信パルスの位相を遅
らせるときは、前のクロック周期の最後に追加される余
剰位相アドレスにおいて、前のクロック周期の送信シン
ボルとこの余剰位相アドレスに対応するタップ係数との
乗算を行うことによって、送信パルスを表す、各位相ア
ドレスごとのディジタルデータを発生する。
【0019】図3は、孤立パルスの位相アドレスと振幅
データとを示したものであって、DPLLの9.6MHz
のマスタクロックに対応する位相アドレス0〜47によ
って、マスタクロックを48分周した200kHzのクロ
ックで孤立パルスを発生する場合の、各位相アドレス0
〜47と、繰り返し周期の最後に追加される余剰位相ア
ドレス48とに対応する、それぞれのパルス振幅を示す
タップ係数C(0)〜C(48)を例示している。位相
制御情報が進み制御のときは、位相アドレスは0〜46
となり、一方、位相制御情報が遅れ制御のときは、位相
アドレスは0〜48となるとする。位相アドレス48は
この場合の余剰位相アドレスであり、タップ係数C(4
8)はこの場合に対応するものであって、その値は0で
ある。
【0020】図4は、本発明におけるD/A変換器の入
力データを示したものであって、図2の実施例の場合に
おける、時刻k−1から始まるクロック周期(以下これ
を時刻k−1で表す)から、時刻kから始まるクロック
周期(以下これを時刻kで表す)に移り変わるときの位
相制御方向−1,0,+1に対応する、それぞれの位相
アドレスに対するたたみ込み演算部17の演算内容を示
している。
【0021】位相制御情報が0、すなわちDPLLにお
いて送信パルスに対する位相制御が行われないときは、
時刻k−1の位相アドレス47において、送信シンボル
k- 1 とタップ係数C(47)との乗算を行い、位相ア
ドレス48に対する演算は行わずに、次の時刻kの位相
アドレス0において前の時刻k−1の送信シンボルa
k-1 と余剰アドレスのタップ係数C(48)との乗算結
果と、次の時刻kの送信シンボルak とタップ係数C
(0)との乗算結果とのたたみ込みを行い、位相アドレ
ス1〜46においては、次の時刻kの送信シンボルak
とそれぞれのタップ係数C(n)との乗算を行う。
【0022】位相制御が−1、すなわち送信パルスの位
相を進める進み制御が行われたときは、時刻k−1の位
相アドレス47および48に対する演算は行わずに、次
の時刻kの位相アドレス0において、前の時刻k−1の
送信シンボルak-1 とタップ係数C(47)との乗算結
果と、次の時刻kの送信シンボルak とタップ係数C
(0)との乗算結果とのたたみ込みを行い、位相アドレ
ス1〜46においては、次の時刻kの送信シンボルak
とそれぞれのタップ係数C(n)との乗算を行う。
【0023】位相制御が+1、すなわち送信パルスの位
相を遅らせる遅れ制御が行われたときは、時刻k−1の
位相アドレス47において送信シンボルak-1 とタップ
係数C(47)との乗算を行い、位相アドレス48にお
いて送信シンボルak-1 と余剰アドレスのタップ係数C
(48)との乗算を行い、次の時刻kの位相アドレス0
において次の時刻kの送信シンボルak とタップ係数C
(0)との乗算を行い、位相アドレス1〜46において
は、次の時刻kの送信シンボルak とそれぞれのタップ
係数C(n)との乗算を行う。
【0024】図5は、本発明の他の実施例を示したもの
であって、図2に示された実施例を200kHzのクロッ
クの幅以外のときにも適用できるように拡張した場合
の、孤立パルスの位相アドレスと振幅データとを示して
いる。
【0025】図5に示すように、いま、1パルスが位相
0からm(0≦m≦94)で構成されるものとする。す
なわち、タップ係数C(I)は、次の値を有している。 C(I)=0 (I<0,m<Iのとき) C(I)≠0 (0≦I≦mのとき)
【0026】この場合に、時刻k−1からkに変化する
とき、ジッタJ(J=0,±1)が発生したとすると、
時刻k,位相tにおけるD/A変換器の出力データD
(k,t)は、次のようになる。 D(k,t)=aK-1 *C(I+48+J)+ak-1 *C(I) (ただし0≦I≦47)
【0027】位相制御情報が遅れ制御のとき、すなわ
ち、J=+1の場合には、時刻k−1において位相I=
48が出現し、そのときのD/A変換器の出力データD
(k,t)は、次の値をとる。 D(k−1,48)=ak-1 *C(48)
【0028】また、位相制御情報が進み制御のとき、す
なわち、J=−1の場合には、時刻k−1において位相
I=47が現れない。
【0029】図6は、本発明のさらに他の実施例の構成
を示したものであって、図2におけると同じものを同じ
番号で示し、18はD/A変換器の入力ディジタルデー
タを格納するメモリである。
【0030】メモリ18は、送信シンボル,位相アドレ
スおよび位相制御情報をアドレスとして、図4に示され
たような位相制御を考慮したたたみ込み演算結果をデー
タとして格納したリードオンリーメモリ(ROM)等か
らなっている。すなわち、図2の実施例においてパルス
発生部16およびたたみ込み演算部17によって求めら
れる演算結果を予め記憶しておき、送信シンボル,位相
アドレスおよび位相制御情報をアドレスとして読み出
し、これに対してD/A変換器12以下の処理を行うこ
とによって、図2に示された実施例と同様な動作を行う
ことができる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、送
信パルスの1周期を任意数の区間に分割した位相アドレ
スごとに送信パルスの振幅を示すディジタルデータを発
生し、このデータをアナログ信号に変換することによっ
て送信パルスを発生するパルス送信回路において、送信
パルスにジッタがある場合でも、送信パルスにおける歪
みの発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理的構成を示す図である。
【図2】本発明の一実施例の構成を示す図である。
【図3】孤立パルスの位相アドレスと振幅データとを示
す図である。
【図4】本発明におけるD/A変換器の入力データを示
す図である。
【図5】本発明の他の実施例の構成を示す図である。
【図6】本発明のさらに他の実施例を示す図である。
【図7】従来のパルス送信回路の構成を示す図である。
【図8】パルスマスクと送信パルスとを示す図である。
【図9】ジッタ発生時のD/A変換器出力を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 パルス発生手段 2 演算手段 3 ディジタルアナログ変換手段 4 メモリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 最初のクロック周期の先頭で立ち上がる
    送信パルスの1周期を任意数の区間に分割した位相アド
    レスごとに送信パルスの振幅を示す振幅データを発生す
    るパルス発生手段(1)と、各位相アドレスごとに送信
    シンボルと該位相アドレスに対応する振幅データとの乗
    算を行うとともに、クロックの位相制御を行わないとき
    は、次のクロック周期の先頭位相アドレスにおいて前の
    クロック周期の送信シンボルと1クロック周期の最終位
    相アドレスに追加される余剰位相アドレスに対応する振
    幅データとの乗算値と次のクロック周期の先頭の乗算値
    とのたたみ込みを行い、クロックの位相を進める制御を
    行なうときは、前のクロック周期の最終位相アドレスで
    の演算を行わず、次のクロック周期の先頭アドレスにお
    いて前のクロック周期の送信シンボルと1クロック周期
    の最終位相アドレスに対応する振幅データとの乗算値と
    次のクロック周期の先頭の乗算値とのたたみ込みを行
    い、送信パルスの位相を遅らせる制御を行なうときは、
    前記余剰位相アドレスにおいて前のクロック周期の送信
    シンボルと該余剰位相アドレスに対応する振幅データと
    の乗算を行うことによって、送信パルスを表す各位相ア
    ドレスごとのディジタルデータを発生する演算手段
    (2)と、該演算手段(2)の出力データをアナログ信
    号に変換するディジタルアナログ変換手段(3)とを備
    えたことを特徴とするパルス送信回路。
  2. 【請求項2】 前記パルス発生手段(1)の振幅データ
    に応じて前記演算手段(2)が発生するディジタルデー
    タを記憶して、前記送信シンボルと位相アドレスと位相
    制御情報とに応じて読み出すメモリ(4)と、該メモリ
    (4)の出力データをアナログ信号に変換するディジタ
    ルアナログ変換手段(3)とを備えたことを特徴とする
    請求項1に記載のパルス送信回路。
JP3193839A 1991-08-02 1991-08-02 パルス送信回路 Withdrawn JPH0537363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193839A JPH0537363A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 パルス送信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193839A JPH0537363A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 パルス送信回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0537363A true JPH0537363A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16314599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3193839A Withdrawn JPH0537363A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 パルス送信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537363A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6190514A (ja) 楽音信号処理装置
JPH0766686A (ja) ディジタルサンプリングレート変換方法及び装置
JPH10190759A (ja) ディジタル復調器におけるタイミング補間器
JPH03241916A (ja) サンプリングレート変換装置
JPH0435930B2 (ja)
US20030065463A1 (en) Digital sample sequence conversion device
JPS59207768A (ja) デイジタル式直交振幅変調方法
JPH0537363A (ja) パルス送信回路
JPH0681051B2 (ja) デジタルアナログ変換方式
US5952876A (en) Filter device
WO2006068196A1 (ja) 畳み込み演算回路
JPS6075155A (ja) タイミング引込み方式
JPH0793593B2 (ja) パルス波形整形器および整形方法
US4105863A (en) Arrangement for combining data symbols in accordance with a predetermined weighting function
JPH0549009A (ja) デジタル回路配置
JP2628506B2 (ja) ディジタルフィルタ
JP4143703B2 (ja) デジタル演算処理方法
KR20030017512A (ko) 디지털 클럭 발생기
JPH07273815A (ja) 変調回路
JPH05152941A (ja) 入力走査シーケンスの走査値を変換する方法及びその装置
JPH0213982B2 (ja)
JPH04104200A (ja) 音声速度変換装置と音声速度変換方法
JP2943852B2 (ja) クロック同期回路
JP2513789B2 (ja) 信号処理プロセッサ
JP2809628B2 (ja) 時間軸補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112