JPH0536695A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents
半導体装置およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH0536695A JPH0536695A JP3191607A JP19160791A JPH0536695A JP H0536695 A JPH0536695 A JP H0536695A JP 3191607 A JP3191607 A JP 3191607A JP 19160791 A JP19160791 A JP 19160791A JP H0536695 A JPH0536695 A JP H0536695A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor element
- bump
- cream solder
- solder
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/341—Surface mounted components
- H05K3/3431—Leadless components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3457—Solder materials or compositions; Methods of application thereof
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
- Coating With Molten Metal (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 配線基板に半導体素子を直接接続する半導体
装置に関するもので、他の部品と混載した場合にも高品
質で接続可能、不良半導体素子のリペアの簡易化および
低コスト化を実現する半導体装置を提供する。 【構成】 バンプ13より融点の低いクリーム半田14
をあらかじめバンプ13側に一定量塗布した後に、半導
体素子12を配線基板の電極に接続する。 【効果】 半導体素子の他の部品は別々の半田供給を行
うことができ、高品質の混載が実現でき、また不良半導
体素子のリペアも不良半導体素子にクリーム半田が取り
去られても、良品半導体素子のクリーム半田により極め
て容易に実現できる。
装置に関するもので、他の部品と混載した場合にも高品
質で接続可能、不良半導体素子のリペアの簡易化および
低コスト化を実現する半導体装置を提供する。 【構成】 バンプ13より融点の低いクリーム半田14
をあらかじめバンプ13側に一定量塗布した後に、半導
体素子12を配線基板の電極に接続する。 【効果】 半導体素子の他の部品は別々の半田供給を行
うことができ、高品質の混載が実現でき、また不良半導
体素子のリペアも不良半導体素子にクリーム半田が取り
去られても、良品半導体素子のクリーム半田により極め
て容易に実現できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、超小型、軽量機器に用
いられる配線基板に半導体素子を直接接続する半導体装
置およびその製造方法に関する。
いられる配線基板に半導体素子を直接接続する半導体装
置およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体素子の電極に形成されたバ
ンプを介して、半導体素子を配線基板の電極に直接接続
する半導体装置は、図6に示すように、半導体素子1の
電極2の上に直接バンプ3が形成されており、バンプ3
には通常金などの金属あるいは半田などの合金が使用さ
れている。配線基板4には配線電極5が形成されてお
り、通常銅電極6である。また銅電極6上に銅の酸化防
止のため、半田層7がめっき、あるいはレベラーによっ
て形成されて配線電極5としている場合もある。バンプ
3と配線電極5との接続は、バンプ3と相対する配線電
極5の位置に厚さ35〜50μmの薄いメタルマスクに
てクリーム半田8を適量スクリーン印刷し、半導体素子
1を位置合わせし搭載後、リフローあるいは熱圧着して
いる。または、配線電極5の表面層が半田層7で形成さ
れている場合は、クリーム半田8の印刷は行わず、半田
層7をリフローあるいは熱圧着により溶解させて接続す
ることもある。さらには図7に示すように、半導体素子
1の電極2上にバリアメタル9を2〜3層形成後、半田
バンプ10を形成し、配線電極5に位置合わせし、リフ
ローあるいは熱圧着し、半田バンプ10そのものを溶解
し接続する場合もある。
ンプを介して、半導体素子を配線基板の電極に直接接続
する半導体装置は、図6に示すように、半導体素子1の
電極2の上に直接バンプ3が形成されており、バンプ3
には通常金などの金属あるいは半田などの合金が使用さ
れている。配線基板4には配線電極5が形成されてお
り、通常銅電極6である。また銅電極6上に銅の酸化防
止のため、半田層7がめっき、あるいはレベラーによっ
て形成されて配線電極5としている場合もある。バンプ
3と配線電極5との接続は、バンプ3と相対する配線電
極5の位置に厚さ35〜50μmの薄いメタルマスクに
てクリーム半田8を適量スクリーン印刷し、半導体素子
1を位置合わせし搭載後、リフローあるいは熱圧着して
いる。または、配線電極5の表面層が半田層7で形成さ
れている場合は、クリーム半田8の印刷は行わず、半田
層7をリフローあるいは熱圧着により溶解させて接続す
ることもある。さらには図7に示すように、半導体素子
1の電極2上にバリアメタル9を2〜3層形成後、半田
バンプ10を形成し、配線電極5に位置合わせし、リフ
ローあるいは熱圧着し、半田バンプ10そのものを溶解
し接続する場合もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の配線電
極5上の半田層7あるいはクリーム半田8をリフローあ
るいは熱圧着により半導体素子1を直接配線基板4に接
続する構成では、配線基板4上に他のパッケージ部品あ
るいはチップ部品を混載する場合、厚さ35〜50μm
の薄いメタルマスクにて形成したクリーム半田8の半田
量、あるいは配線電極5の表面の半田層7のみの半田量
では、パッケージ部品,チップ部品の接続には不十分で
あり、オープンあるいは半田量不足による接続不完全で
不良を多発するという品質上の課題があった。逆に、混
載するパッケージ部品,チップ部品に半田量を合わせる
と、半導体素子1のバンプ間でショートによる接続不良
を多発するという問題が発生していた。
極5上の半田層7あるいはクリーム半田8をリフローあ
るいは熱圧着により半導体素子1を直接配線基板4に接
続する構成では、配線基板4上に他のパッケージ部品あ
るいはチップ部品を混載する場合、厚さ35〜50μm
の薄いメタルマスクにて形成したクリーム半田8の半田
量、あるいは配線電極5の表面の半田層7のみの半田量
では、パッケージ部品,チップ部品の接続には不十分で
あり、オープンあるいは半田量不足による接続不完全で
不良を多発するという品質上の課題があった。逆に、混
載するパッケージ部品,チップ部品に半田量を合わせる
と、半導体素子1のバンプ間でショートによる接続不良
を多発するという問題が発生していた。
【0004】また、半導体素子1が接続後不良であるこ
とが判明した場合、リペアが必要であるが、真空吸着機
構付きヒーターツールにより半導体素子1のみを加熱
し、半導体素子1を取りはずすことはできるが、配線電
極5上の半田層7あるいはクリーム半T田8は、半導体
素子1のバンプ3側にある程度取り去られ、次に良品の
半導体素子1を接続する場合半田量が不足して、接続不
良を引き起こすという課題があった。他の部品はすべて
接続されているため、メタルマスクによるクリーム半田
8の供給も不可能である。また、図7に示す構成では、
半田バンプ10そのものを溶解して接続するため他の部
品との混載および不良品のリペアは可能であるが、バリ
アメタル9の形成のために高額な製造設備が必要であ
り、数多くの工程を通るため半導体素子の歩留まり低下
やウエハ状態で処理されるので不良品にもバンプを形成
することになり、実装コストが高くなっていた。また半
導体素子の入手先も限定されるという課題もあった。
とが判明した場合、リペアが必要であるが、真空吸着機
構付きヒーターツールにより半導体素子1のみを加熱
し、半導体素子1を取りはずすことはできるが、配線電
極5上の半田層7あるいはクリーム半T田8は、半導体
素子1のバンプ3側にある程度取り去られ、次に良品の
半導体素子1を接続する場合半田量が不足して、接続不
良を引き起こすという課題があった。他の部品はすべて
接続されているため、メタルマスクによるクリーム半田
8の供給も不可能である。また、図7に示す構成では、
半田バンプ10そのものを溶解して接続するため他の部
品との混載および不良品のリペアは可能であるが、バリ
アメタル9の形成のために高額な製造設備が必要であ
り、数多くの工程を通るため半導体素子の歩留まり低下
やウエハ状態で処理されるので不良品にもバンプを形成
することになり、実装コストが高くなっていた。また半
導体素子の入手先も限定されるという課題もあった。
【0005】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、同一基板上への半導体素子と他の部品との混載およ
び半導体素子のリペアを簡単に可能にし、しかも高品質
で、実装コストの低減を計った半導体装置を提供するこ
とを目的とする。
で、同一基板上への半導体素子と他の部品との混載およ
び半導体素子のリペアを簡単に可能にし、しかも高品質
で、実装コストの低減を計った半導体装置を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の半導体装置は、半導体素子の電極上に直接形
成されたバンプよりも融点の低いクリーム半田をあらか
じめ半導体素子のバンプ側に一定量塗布した構成であ
る。
に本発明の半導体装置は、半導体素子の電極上に直接形
成されたバンプよりも融点の低いクリーム半田をあらか
じめ半導体素子のバンプ側に一定量塗布した構成であ
る。
【0007】
【作用】上記構成により、半導体素子の電極上に、直接
形成されたバンプよりも融点の低いクリーム半田をあら
かじめ半導体素子のバンプ側に一定量塗布し、半導体素
子を配線基板に接続するため、配線基板の電極にはクリ
ーム半田を供給する必要がなく、他の部品と混載する場
合、他の部品部は最適のメタルマスクを使い適量の半田
量を確保することができ、簡単に他の部品との混載を実
現できるとともに品質上の問題をなくすことができる。
形成されたバンプよりも融点の低いクリーム半田をあら
かじめ半導体素子のバンプ側に一定量塗布し、半導体素
子を配線基板に接続するため、配線基板の電極にはクリ
ーム半田を供給する必要がなく、他の部品と混載する場
合、他の部品部は最適のメタルマスクを使い適量の半田
量を確保することができ、簡単に他の部品との混載を実
現できるとともに品質上の問題をなくすことができる。
【0008】また、不良の半導体素子をリペアする場合
も不良の半導体素子のバンプにクリーム半田が取り去ら
れたとしても良品の半導体素子のバンプ側のクリーム半
田により何ら問題なく接続することができ、品質上の問
題もない。また、半導体素子の電極にバリアメタルを形
成せずに直接バンプ形成した半導体素子を使えるため実
装コストの大幅な削減ができる。
も不良の半導体素子のバンプにクリーム半田が取り去ら
れたとしても良品の半導体素子のバンプ側のクリーム半
田により何ら問題なく接続することができ、品質上の問
題もない。また、半導体素子の電極にバリアメタルを形
成せずに直接バンプ形成した半導体素子を使えるため実
装コストの大幅な削減ができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
する。
【0010】図1および図2は、その第1の実施例を示
し、図1に示すように、クリーム半田槽11を常にかく
はんし粘度を一定に保ち、かつ液面も一定に保ち、半導
体素子12のバンプ13を常に一定深さに浸漬すること
により、図2に示すように、半導体素子12のバンプ1
3に一定量のクリーム半田14を塗布するものである。
バンプ13へ常に一定量のクリーム半田14を塗布する
ためには、クリーム半田14の粒径、含有量の適正化や
粘度の調整、チクソ性の付与などが必要であり、これら
により高精度の塗布が可能になっている。
し、図1に示すように、クリーム半田槽11を常にかく
はんし粘度を一定に保ち、かつ液面も一定に保ち、半導
体素子12のバンプ13を常に一定深さに浸漬すること
により、図2に示すように、半導体素子12のバンプ1
3に一定量のクリーム半田14を塗布するものである。
バンプ13へ常に一定量のクリーム半田14を塗布する
ためには、クリーム半田14の粒径、含有量の適正化や
粘度の調整、チクソ性の付与などが必要であり、これら
により高精度の塗布が可能になっている。
【0011】図3および図4は第2の実施例を示し、図
3に示すように、半導体素子12のバンプ13の位置と
相対した位置に、バンプ13の径より数十μm大きな孔
15をあけたメタルマスク16を用い、クリーム半田1
4をスクリーン印刷することにより図4に示すように、
半導体素子12のバンプ13に一定量のクリーム半田1
4を塗布するものである。塗布量はメタルマスク16の
厚さにより高精度に管理することができる。
3に示すように、半導体素子12のバンプ13の位置と
相対した位置に、バンプ13の径より数十μm大きな孔
15をあけたメタルマスク16を用い、クリーム半田1
4をスクリーン印刷することにより図4に示すように、
半導体素子12のバンプ13に一定量のクリーム半田1
4を塗布するものである。塗布量はメタルマスク16の
厚さにより高精度に管理することができる。
【0012】図5は第3の実施例を示し、超精密ディス
ペンサー17を用い、バンプ13上にクリーム半田14
を一定量塗布するものである。
ペンサー17を用い、バンプ13上にクリーム半田14
を一定量塗布するものである。
【0013】このように半導体素子12のバンプ13へ
のバンプよりも融点の低いクリーム半田14の高精度な
一定量塗布により、これまで非常に困難であった同一基
板上への他の部品との混載および半導体素子のリペアが
簡単に実現できる。
のバンプよりも融点の低いクリーム半田14の高精度な
一定量塗布により、これまで非常に困難であった同一基
板上への他の部品との混載および半導体素子のリペアが
簡単に実現できる。
【0014】なお、クリーム半田14は可能な限り微細
であることが細かな配線パターンへの対応の点から望ま
しい。混載する他の部品に使うクリーム半田より融点の
低いクリーム半田であれば、半導体素子のリペアにおい
て、取りはずす時、および良品の半導体素子を取り付け
る時など、他の部品への熱的影響がなく、しかも一層簡
易に取りはずし、取り付けができ最適である。さらに超
低残査フラックスを用いたクリーム半田を使うと実装後
の無洗浄化が実施でき、極めて効果的である。
であることが細かな配線パターンへの対応の点から望ま
しい。混載する他の部品に使うクリーム半田より融点の
低いクリーム半田であれば、半導体素子のリペアにおい
て、取りはずす時、および良品の半導体素子を取り付け
る時など、他の部品への熱的影響がなく、しかも一層簡
易に取りはずし、取り付けができ最適である。さらに超
低残査フラックスを用いたクリーム半田を使うと実装後
の無洗浄化が実施でき、極めて効果的である。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明で
は、バンプより融点の低いクリーム半田をクリーム半田
槽への浸漬、メタルマスクによるスクリーン印刷、また
は超精密ディスペンサーによりあらかじめ半導体素子の
バンプ側に高精度に一定量塗布することにより、半導体
素子を配線基板に接続するためバンプ側にバリアメタル
を形成する必要もなく、配線基板の電極にはクリーム半
田を供給する必要がなく、他の部品と混載する場合、他
の部品部は通常通りメタルマスクを用い適量の半田を供
給することができ、他の部品を搭載後、半導体素子を搭
載し、全部品一括リフローを実現することができ、しか
も品質的にも何ら問題のない実装技術可能とするもので
ある。
は、バンプより融点の低いクリーム半田をクリーム半田
槽への浸漬、メタルマスクによるスクリーン印刷、また
は超精密ディスペンサーによりあらかじめ半導体素子の
バンプ側に高精度に一定量塗布することにより、半導体
素子を配線基板に接続するためバンプ側にバリアメタル
を形成する必要もなく、配線基板の電極にはクリーム半
田を供給する必要がなく、他の部品と混載する場合、他
の部品部は通常通りメタルマスクを用い適量の半田を供
給することができ、他の部品を搭載後、半導体素子を搭
載し、全部品一括リフローを実現することができ、しか
も品質的にも何ら問題のない実装技術可能とするもので
ある。
【0016】また、不良の半導体素子をリペアする場合
も、不良の半導体素子を取りはずした時、配線基板の電
極に半田が残らなくても、次に良品の半導体素子のバン
プ上のクリーム半田により実装することができる半導体
装置およびその製造方法を提供できる。
も、不良の半導体素子を取りはずした時、配線基板の電
極に半田が残らなくても、次に良品の半導体素子のバン
プ上のクリーム半田により実装することができる半導体
装置およびその製造方法を提供できる。
【図1】本発明の第1の実施例の半導体装置の製造方法
を示す断面図
を示す断面図
【図2】図1の半導体装置の製造方法により得られた半
導体装置の要部断面図
導体装置の要部断面図
【図3】本発明の第2の実施例の半導体装置の製造方法
を示す断面図
を示す断面図
【図4】図3の半導体装置の製造方法により得られた半
導体装置の要部断面図
導体装置の要部断面図
【図5】本発明の第3の実施例の半導体装置の製造方法
を示す断面図
を示す断面図
【図6】従来の半導体装置の断面図
【図7】従来の他の半導体装置の断面図
12 半導体素子
13 バンプ
14 クリーム半田
Claims (4)
- 【請求項1】 半導体素子の電極に形成された金属また
は合金のバンプを介して前記半導体素子を配線基板の電
極に直接接続した半導体装置において、前記バンプの表
面にそのバンプより融点の低いクリーム半田が形成され
ていることを特徴とする半導体装置。 - 【請求項2】 液面の一定な低融点クリーム半田槽に、
半導体素子のバンプを一定の深さに浸漬することによ
り、前記低融点クリーム半田をあらかじめ前記バンプ側
に一定量塗布する工程を少なくとも有することを特徴と
する半導体装置の製造方法。 - 【請求項3】 メタルマスクを用いスクリーン印刷によ
り、低融点クリーム半田をあらかじめバンプ側に一定量
塗布する工程を少なくとも有することを特徴とする半導
体装置の製造方法。 - 【請求項4】 ディスペンサーを用い、低融点クリーム
半田をあらかじめバンプ側に一定量塗布する工程を少な
くとも有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3191607A JPH0536695A (ja) | 1991-07-31 | 1991-07-31 | 半導体装置およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3191607A JPH0536695A (ja) | 1991-07-31 | 1991-07-31 | 半導体装置およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0536695A true JPH0536695A (ja) | 1993-02-12 |
Family
ID=16277454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3191607A Pending JPH0536695A (ja) | 1991-07-31 | 1991-07-31 | 半導体装置およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0536695A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10242148A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半田バンプの形成方法 |
KR100741886B1 (ko) * | 2005-01-20 | 2007-07-23 | 다이요 유덴 가부시키가이샤 | 반도체장치 및 그 실장체 |
US8829689B2 (en) | 2010-06-16 | 2014-09-09 | SK Hynix Inc. | Module substrate with feature for replacement of faulty chips, semiconductor module having the same, and method for manufacturing the semiconductor module |
-
1991
- 1991-07-31 JP JP3191607A patent/JPH0536695A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10242148A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半田バンプの形成方法 |
KR100741886B1 (ko) * | 2005-01-20 | 2007-07-23 | 다이요 유덴 가부시키가이샤 | 반도체장치 및 그 실장체 |
US8829689B2 (en) | 2010-06-16 | 2014-09-09 | SK Hynix Inc. | Module substrate with feature for replacement of faulty chips, semiconductor module having the same, and method for manufacturing the semiconductor module |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6190940B1 (en) | Flip chip assembly of semiconductor IC chips | |
JPH0945805A (ja) | 配線基板、半導体装置及び半導体装置を配線基板から取り外す方法並びに半導体装置の製造方法 | |
JP2000100851A (ja) | 半導体部品及びその製造方法、半導体部品の実装構造及びその実装方法 | |
US8046911B2 (en) | Method for mounting electronic component on substrate and method for forming solder surface | |
US7032807B2 (en) | Solder contact reworking using a flux plate and squeegee | |
DE69131068T2 (de) | Verbindungsverfahren und Anordnung zur elektrischen Verbindung kleiner Teile | |
JP2009004454A (ja) | 電極構造体及びその形成方法と電子部品及び実装基板 | |
TWI427720B (zh) | 焊料凸塊形成方法 | |
WO2007080863A1 (ja) | 半導体装置、該半導体装置を実装するプリント配線基板、及びそれらの接続構造 | |
JPH0536695A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR100726242B1 (ko) | 플립칩 실장용 기판의 제조방법 | |
US8168525B2 (en) | Electronic part mounting board and method of mounting the same | |
JP3257011B2 (ja) | 半導体装置の組立方法 | |
JPH0758173A (ja) | 半導体装置のバーンイン方法及び半導体装置 | |
KR101005505B1 (ko) | 배선 기판으로의 전자 부품 탑재 방법 | |
JP4590783B2 (ja) | はんだボールの形成方法 | |
JP2000151086A (ja) | プリント回路ユニット及びその製造方法 | |
US20240332233A1 (en) | Method of bonding column type deposits | |
US20240314939A1 (en) | Method of bonding column type deposits | |
JP2006313929A (ja) | フリップチップ型icの製造方法、および、フリップチップ型ic実装回路基板の製造方法 | |
JP3132713B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2001044231A (ja) | はんだバンプ形成方法、配線基板、半導体素子、半導体パッケージ、およびそれらの製造方法 | |
JPH05136143A (ja) | 半導体素子及びその製造方法 | |
Björklöf | Electroless bumped bare dice on flexible substrates | |
Zhang et al. | A new approach to flip chip on board technology using SMT compatible processes |