JPH0536480U - デイスプレイ装置 - Google Patents

デイスプレイ装置

Info

Publication number
JPH0536480U
JPH0536480U JP9362591U JP9362591U JPH0536480U JP H0536480 U JPH0536480 U JP H0536480U JP 9362591 U JP9362591 U JP 9362591U JP 9362591 U JP9362591 U JP 9362591U JP H0536480 U JPH0536480 U JP H0536480U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
front glass
switch
flat panel
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9362591U
Other languages
English (en)
Inventor
栄二 伊藤
隼次 笠井
祐一 波多野
Original Assignee
ジエコー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジエコー株式会社 filed Critical ジエコー株式会社
Priority to JP9362591U priority Critical patent/JPH0536480U/ja
Publication of JPH0536480U publication Critical patent/JPH0536480U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フラットパネルディスプレイによるディスプ
レイ装置を、薄形化およびコスト低減化を図って形成
し、装置全体の小型、軽量化も可能とする。 【構成】 フラットパネルディスプレイ1の表ガラス9
上でこのディスプレイ表示部1a以外の部分に、スイッ
チ配線4やスイッチ部5による配線回路を形成する。さ
らに、この表ガラスの全面に着色オーバコート剤20を
塗布することにより、回路部のオーバコート膜21とフ
ィルタ膜22とを一連に形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、たとえばVFD,PDP,EL,LCD等のフラットパネルディス プレイによるディスプレイ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来この種のフラットパネルタイプのディスプレイ装置としては、図2に示し たような構造を有するものが知られていた。 これを簡単に説明すると、符号1はたとえば蛍光表示パネル(VFD)による フラットパネルディスプレイ、2はその前面側に配設される樹脂製フィルタで、 このフィルタ2は所望の表示色で内部表示パターンが見えるように形成されると ともに、その裏面には、ディスプレイ1の内部構造が見えないようにディスプレ イ1として必要な表示部以外の外周縁部分を遮蔽する透過率が低いシャドウマス ク3が、印刷または塗装等で形成されていた。なお、図中2aは上述したシャド ウマスク3が形成されていない表示部用の透過部である。
【0003】 また、上述した蛍光表示パネルによるフラットパネルディスプレイ1は、スイ ッチ配線4、スイッチ部5等が印刷配線されている回路基板6上に積層して設け られるようになっていた。
【0004】 さらに、上述したようなフラットパネルディスプレイ1は、周知のように、セ グメント部等が形成されるガラス基板7と、このガラス基板7上にグリッド部( 図示せず)を介在させた状態で枠状シール部8を介して積層される表ガラス9等 からなり、その内部から引き出された多数のリード10は、前記回路基板6側に 接続されるようになっている。 また、図中11はフラットパネルディスプレイ1やフィルタ2を貫通して配置 され前記回路基板6側のスイッチ部5のオン・オフを行なうスイッチである。
【0005】 ところで、このようなフラットパネルディスプレイ1は、その表ガラス9上に 上述したシャドウマスク3を有するフィルタ2が積層配置された状態で使用され 、シャドウマスク3は、ディスプレイ表示部以外の部分に外部から見える状態で 形成されるリード10やカソード支持部、シール部8等を遮蔽するうえで必要と されるものであった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したような従来のフラットパネルディスプレイ1にあって は、シャドウマスク3を裏面側に予め形成したフィルタ2を必要とし、構成部品 点数が増えるばかりでなく、シャドウマスク3の印刷、塗装等の形成工程が必要 であり、部品点数や製造工程の面から問題をもつものであった。
【0007】 このため、上述したフィルタ2を部分的に着色し、所望の表示色を得るととも に内部が見えないように20%以下の透過率で形成したものも知られているが、 このようなフィルタ2によれば、その後方にディスプレイ1が配置されるために 、奥行き感があり、視認性に問題があった。
【0008】 さらに、このようなフィルタ2の存在によって、ディスプレイ装置の厚みも厚 くなり、部品点数も多く、構造が複雑であるといった問題もあった。
【0009】 また、図2に示したようにスイッチ11を有するものでは、スイッチ部5を回 路基板6上に形成する必要性から、この回路基板6をディスプレイ1部分よりも 大きめに形成する必要があり、さらにディスプレイ1のリード11等を回路基板 6上に半田付けするために、両面基板を使用することが必要である等、装置全体 の小型、軽量化を図るうえでの障害があった。
【0010】 このため、この回路基板6を省略し、上述したスイッチ回路4やスイッチ部5 を、ディスプレイ1の表ガラス9上に形成することも考えられているが、フィル タ2の存在によって上述した問題点は解決し得ないものであり、このような問題 点を一掃し得る何らかの対策を講じることが望まれている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
このような要請に応えるために本考案に係るディスプレイ装置は、フラットパ ネルディスプレイの表ガラス上でこのディスプレイ表示部以外の部分に、配線回 路を形成するとともに、この表ガラスの全面に着色オーバコート剤を塗布するこ とにより、回路部のオーバコート膜とフィルタ膜とを一連に形成するようにした ものである。
【0012】
【作用】
本考案によれば、フラットパネルディスプレイの表ガラス上で表示部以外の部 分に、スイッチ回路やスイッチ部による配線回路を印刷等で直接形成するととも に、その全面を覆うように着色オーバコート剤を塗布し、回路部のオーバコード 膜とフィルタ膜を形成することで、薄形化を図ったディスプレイ装置を得られる ものである。
【0013】
【実施例】
図1は本考案に係るディスプレイ装置の一実施例を示すものであり、図におい て、上述した図2と同一または相当する部分には同一番号を付して詳細な説明は 省略する。
【0014】 さて、本考案によれば、上述した構成によるディスプレイ装置において、フラ ットパネルディスプレイ1の表ガラス9上でこのディスプレイ表示部1a以外の 部分に、スイッチ配線4やスイッチ部5による配線回路を形成するとともに、そ の上方を覆うようにして、この表ガラス9の全面に着色オーバコート剤20を塗 布することにより、回路部のオーバコート膜21とフィルタ膜22とを形成する ようにしたところに特徴を有している。
【0015】 ここで、上述した表ガラス9上に形成される配線回路において、スイッチ配線 4は、たとえば三井金属鉱業製の「銅厚膜ペーストS−5000」を用いて、ス クリーン印刷により30μm程度の厚みをもって印刷して形成するとよい。なお 、このようなスイッチ配線4は、たとえば薄膜導体であるAl、Cu、Ni、I TO等の膜を、蒸着、スパッタリングによって形成してもよい。
【0016】 一方、スイッチ部5は、たとえば日本黒鉛製の「エブリオーム25P−1」を 、25μm程度の厚みで印刷するとよい。
【0017】 そして、このような印刷を行なった後に、160℃の温度で30分間焼成し、 次でその上面を覆うように、表ガラス9の全面にわたってスクリーン印刷により オーバコート剤20(アサヒ化学研究所製の「オーバコートレジストCR−35 B,CR−22G」等)で所望の色を透過率7〜10%の範囲になる厚さで印刷 形成し、回路部のオーバコート膜21とフィルタ膜22を兼用した膜形成を行な うとよい。
【0018】 このような構成によれば、フラットパネルディスプレイ1の表ガラス9上で表 示部以外の部分に、スイッチ回路4やスイッチ部5による配線回路を印刷等で直 接形成することで、従来のような回路基板を省略でき、またこの配線回路をも覆 うようにして表ガラス9全面を覆うように着色オーバコート剤20を塗布し、回 路部のオーバコード膜21とフィルタ膜22を形成することによって、従来のフ ィルタを省略し、これにより構成部品点数を削減し、構造を簡素化し、コスト低 減化を図るとともに、装置全体の薄形化を達成し得るものである。
【0019】 さらに、このような構成によれば、従来のフィルタを省略していることから、 ディスプレイ1を見る際に、奥行き感をなくし、視認性を向上させ得るという利 点もある。
【0020】 なお、本考案は上述した実施例構造には限定されず、ディスプレイ装置各部の 形状、構造等を適宜変形、変更し得ることは言うまでもない。たとえば上述した 実施例では、ディスプレイとして、蛍光表示パネル(VFD)を用いた場合を例 示したが、液晶表示パネル(LCD)、プラズマ表示パネル(PDP)、エレク トルミネッセンス(EL)、エレクトロクロミック(ECD)等といった他の形 式によるフラットディスプレイパネルを用いた場合にあっても、同様の作用効果 を得られることは言うまでもない。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように本考案に係るディスプレイ装置によれば、フラットパネル ディスプレイの表ガラス上でこのディスプレイ表示部以外の部分に、配線回路を 形成するとともに、この表ガラスの全面に着色オーバコート剤を塗布することに より、回路部のオーバコート膜とフィルタ膜とを一連に形成するようにしたので 、簡単な構造にもかかわらず、回路基板への配線回路の形成を省略し、また従来 のフィルタを省略し、これにより構成部品点数を削減し、構造を簡素化し、コス ト低減化を図るとともに、装置全体の薄形化を達成し得るという実用上種々優れ た効果がある。
【0022】 特に、このような本考案によれば、従来のフィルタを省略していることから、 ディスプレイを見る際に、奥行き感をなくし、視認性を向上させ得るという利点 がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るディスプレイ装置の一実施例を示
す要部構成の概略正面図である。
【図2】従来のディスプレイ装置の概略分解斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 フラットパネルディスプレイ 1a 表示部 4 スイッチ配線(配線回路) 5 スイッチ部(配線回路) 9 表ガラス 10 リード 20 着色オーバコート剤 21 回路部オーバコート膜 22 フィルタ膜

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フラットパネルディスプレイの表ガラス
    上でこのディスプレイ表示部以外の部分に、配線回路を
    形成するとともに、この表ガラスの全面に着色オーバコ
    ート剤を塗布することにより、回路部のオーバコート膜
    とフィルタ膜とを一連に形成したことを特徴とするディ
    スプレイ装置。
JP9362591U 1991-10-21 1991-10-21 デイスプレイ装置 Pending JPH0536480U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9362591U JPH0536480U (ja) 1991-10-21 1991-10-21 デイスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9362591U JPH0536480U (ja) 1991-10-21 1991-10-21 デイスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0536480U true JPH0536480U (ja) 1993-05-18

Family

ID=14087513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9362591U Pending JPH0536480U (ja) 1991-10-21 1991-10-21 デイスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536480U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107835277B (zh) 一种移动终端的前置摄像头安装结构及移动终端
US9690433B2 (en) Touch substrate and touch screen
WO2013035276A1 (ja) 一体型タッチセンサー基板、これを備える表示装置、および一体型タッチセンサー基板の製造方法
EP1197787A3 (en) Reflective liquid crystal display device including organic film prevented from being degraded due to moisture absorption
US20210373704A1 (en) Touch control substrate and method for manufacturing the same and display device
JP2003099193A (ja) 画面表示入力装置
US20020175620A1 (en) Organic EL device and display panel incorporating the organic EL device
US4839558A (en) Integrated DC electroluminescent display system
JPH11116280A (ja) 透明の低抵抗被覆を有する透明支持体
JPH0536480U (ja) デイスプレイ装置
CN208271156U (zh) 显示面板及显示装置
JPH0282221A (ja) 電気光学素子の配線方法
JP2001091941A (ja) 液晶表示装置およびこれを用いた電子機器
CN107728371A (zh) 液晶显示面板以及液晶显示装置
CN110941363B (zh) 触控面板、显示装置
JP2015064748A (ja) 一体型タッチセンサー基板、これを備える表示装置、および一体型タッチセンサー基板の製造方法
JPH0230024A (ja) 透明タッチパネル
JPH0536479U (ja) 表示装置
JPH0331111Y2 (ja)
JPH0536482U (ja) デイスプレイ装置
US11392235B2 (en) Display substrate, method for manufacturing the same, and display device
JPH0268523A (ja) 液晶表示装置
US4927490A (en) Method of manufacturing an electroluminescent display
JPH0363186U (ja)
JPS62127586U (ja)