JPH0535938A - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置Info
- Publication number
- JPH0535938A JPH0535938A JP3257657A JP25765791A JPH0535938A JP H0535938 A JPH0535938 A JP H0535938A JP 3257657 A JP3257657 A JP 3257657A JP 25765791 A JP25765791 A JP 25765791A JP H0535938 A JPH0535938 A JP H0535938A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- job control
- job
- control sheet
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5066—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by using information from an external support, e.g. magnetic card
- G03G15/507—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by using information from an external support, e.g. magnetic card being interleaved with the original or directly written on he original, e.g. using a control sheet
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00355—Mark-sheet input
- H04N1/00358—Type of the scanned marks
- H04N1/00363—Bar codes or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00355—Mark-sheet input
- H04N1/00358—Type of the scanned marks
- H04N1/00366—Marks in boxes or the like, e.g. crosses or blacking out
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00355—Mark-sheet input
- H04N1/00368—Location of the scanned marks
- H04N1/00371—Location of the scanned marks on a separate sheet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00355—Mark-sheet input
- H04N1/00376—Means for identifying a mark sheet or area
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00355—Mark-sheet input
- H04N1/00379—Means for enabling correct scanning of a mark sheet or area, e.g. registration or timing marks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00962—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
- H04N1/00968—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software by scanning marks on a sheet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32037—Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
- H04N1/32042—Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing with reading of job-marks on a page
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32561—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using a programmed control device, e.g. a microprocessor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ユーザが要求するジョブ内容をマーキングに
よって指定するジョブコントロールシートを用いる。 【構成】 ジョブコントロールシート100に定義され
た機械の動作指示情報を基に原稿から読み取られる入力
画情報に対して画像処理を施して出力画情報を得る画像
処理装置において、ジョブコントロールシートの4隅に
原稿とを区別する検知マーク101(a〜d)を点対称
に配置し、該マークの属性を一部または全部異ならせ
る。シート検知マークは4隅でかつ点対称に配置されて
いることによりスキャン開始直後に識別でき、しかもど
の方向からでもシートを読み取ることができる。また各
マークにはスキャン方向を表す属性、例えば縦順方向な
どの異なる情報を持たせることにより、ジョブコントロ
ールシート指定部102(a,b)で定義されたジョブ
内容を確定するための処理が短縮できる。
よって指定するジョブコントロールシートを用いる。 【構成】 ジョブコントロールシート100に定義され
た機械の動作指示情報を基に原稿から読み取られる入力
画情報に対して画像処理を施して出力画情報を得る画像
処理装置において、ジョブコントロールシートの4隅に
原稿とを区別する検知マーク101(a〜d)を点対称
に配置し、該マークの属性を一部または全部異ならせ
る。シート検知マークは4隅でかつ点対称に配置されて
いることによりスキャン開始直後に識別でき、しかもど
の方向からでもシートを読み取ることができる。また各
マークにはスキャン方向を表す属性、例えば縦順方向な
どの異なる情報を持たせることにより、ジョブコントロ
ールシート指定部102(a,b)で定義されたジョブ
内容を確定するための処理が短縮できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はペーパーユーザインタフ
ェースを用いた画像処理装置におけるジョブコントロー
ルシートの改良に関する。
ェースを用いた画像処理装置におけるジョブコントロー
ルシートの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】ペーパーユーザインタフェースを用いた
画像処理装置は、例えば米国特許第4757348号明
細書に開示されている。この画像処理装置は4隅にシー
ト検知マークが印字されたジョブコントロールシートが
用いられている。そしてシート検知マークは、そのマー
ク自体に画像処理内容を表す情報を含んでいる。そのた
め、画像処理内容に一対一に対応したジョブコントロー
ルシートが必要となる。
画像処理装置は、例えば米国特許第4757348号明
細書に開示されている。この画像処理装置は4隅にシー
ト検知マークが印字されたジョブコントロールシートが
用いられている。そしてシート検知マークは、そのマー
ク自体に画像処理内容を表す情報を含んでいる。そのた
め、画像処理内容に一対一に対応したジョブコントロー
ルシートが必要となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ユーザは多くの種類の
ジョブコントロールシートを用意しなければならず、ペ
ーパーユーザインタフェースを実現する上で問題とな
る。また、ジョブコントロールシートを利用して希望す
る処理を画像処理装置に入力する場合、ユーザインタフ
ェースとしてはジョブコントロールシートの使い易さや
汎用性等が重要な課題となる。更にジョブコントロール
シートを利用することによって画像処理装置自体のパフ
ォーマンスが低下することも問題となる。本発明の目的
は、ユーザが要求するジョブ内容をマーキングによって
指定するジョブコントロールシートを用いた画像処理装
置を提供することである。
ジョブコントロールシートを用意しなければならず、ペ
ーパーユーザインタフェースを実現する上で問題とな
る。また、ジョブコントロールシートを利用して希望す
る処理を画像処理装置に入力する場合、ユーザインタフ
ェースとしてはジョブコントロールシートの使い易さや
汎用性等が重要な課題となる。更にジョブコントロール
シートを利用することによって画像処理装置自体のパフ
ォーマンスが低下することも問題となる。本発明の目的
は、ユーザが要求するジョブ内容をマーキングによって
指定するジョブコントロールシートを用いた画像処理装
置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成させる
ため、本発明はジョブコントロールシートに定義された
機械の動作指示情報を基に原稿から読み取られる入力画
情報に対して画像処理を施して出力画情報を得る画像処
理装置において、前記ジョブコントロールシートの4隅
に原稿とを区別する特定のマークや模様を点対称に配置
し、該特定のマークや模様の属性を一部または全部異な
らせたものである。
ため、本発明はジョブコントロールシートに定義された
機械の動作指示情報を基に原稿から読み取られる入力画
情報に対して画像処理を施して出力画情報を得る画像処
理装置において、前記ジョブコントロールシートの4隅
に原稿とを区別する特定のマークや模様を点対称に配置
し、該特定のマークや模様の属性を一部または全部異な
らせたものである。
【0005】
【作用】シート検知マークが4隅に配置されていること
によりスキャン開始直後に識別でき、しかも点対称に配
置されているため、どの方向からでもシートを読み取る
ことができる。また各マークにはスキャン方向を表す属
性、例えば縦順方向、縦逆方向、横順方向および横逆方
向などの異なる情報を持たせているため、ジョブコント
ロールシート指定部で定義されたジョブ内容を確定する
ための処理が短縮できる。
によりスキャン開始直後に識別でき、しかも点対称に配
置されているため、どの方向からでもシートを読み取る
ことができる。また各マークにはスキャン方向を表す属
性、例えば縦順方向、縦逆方向、横順方向および横逆方
向などの異なる情報を持たせているため、ジョブコント
ロールシート指定部で定義されたジョブ内容を確定する
ための処理が短縮できる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により説明す
る。図1はペーパーユーザインタフェースを用いた画像
処理装置の制御回路のブロック図が示されている。CP
U1はROM2内に格納されている制御プログラムを実
行し、各種の入力装置からの入力画情報を基に画像処理
を施して出力画情報を作成した後に本機の記録部(IO
T)50またはネットワーク回線LANを通じて他の画
像処理装置あるいは電話回線を通じてFAXに出力させ
る。ここで、入力画情報とは少なくともジョブコントロ
ールシートに定義された機械の動作指示情報および原稿
の画像情報を持っており、他にユーザのID情報を含め
て構成される。また出力画情報とは原稿の出力画像情報
の他に変更されたジョブコントロールシートの出力画像
情報も含まれている。更に入力装置は本機のコントロー
ルパネル、キーボード、マウス等のユーザインタフェー
ス(UI)20,自動原稿送り装置(ADF)30にセ
ットされたジョブコントロールシートと原稿の束(以
下、バッチと称す)の読み取りを行う画像読取り部(I
IT)40およびその他ネットワーク回線や電話回線で
本機に接続された他の画像処理装置(図示せず)によっ
て構成される。
る。図1はペーパーユーザインタフェースを用いた画像
処理装置の制御回路のブロック図が示されている。CP
U1はROM2内に格納されている制御プログラムを実
行し、各種の入力装置からの入力画情報を基に画像処理
を施して出力画情報を作成した後に本機の記録部(IO
T)50またはネットワーク回線LANを通じて他の画
像処理装置あるいは電話回線を通じてFAXに出力させ
る。ここで、入力画情報とは少なくともジョブコントロ
ールシートに定義された機械の動作指示情報および原稿
の画像情報を持っており、他にユーザのID情報を含め
て構成される。また出力画情報とは原稿の出力画像情報
の他に変更されたジョブコントロールシートの出力画像
情報も含まれている。更に入力装置は本機のコントロー
ルパネル、キーボード、マウス等のユーザインタフェー
ス(UI)20,自動原稿送り装置(ADF)30にセ
ットされたジョブコントロールシートと原稿の束(以
下、バッチと称す)の読み取りを行う画像読取り部(I
IT)40およびその他ネットワーク回線や電話回線で
本機に接続された他の画像処理装置(図示せず)によっ
て構成される。
【0007】ジョブコントロールシートの入力画情報
は、シリアルI/O(3),インタフェース(IF)
4,5を介してCPU1に取り込み、原稿のセット方向
などのシート検知マークからの情報および用紙サイズ、
枚数、宛て先などのジョブの属性が認識され、確定した
ジョブの属性情報が当該ジョブのID情報と一緒にバッ
クアップRAM6やメモリカード7に記憶される。同時
にグラフィックコントローラ8が起動され、ROM2に
格納されたフォーマット生成タスクを実行してマルチプ
レクサ14を通してデータバスに取り込まれた入力画情
報あるいはインタフェース4,5、ゲート15を介して
データバスに取り込まれた入力画情報を基に描画メモリ
9上に作画すると共に、フォントROM10から文字を
読み出して描画メモリ9に書き込んでジョブコントロー
ルシートのイメージパターンを生成する。上記グラフィ
ックコントローラ8の機能は原稿の入力画情報に対して
も同一であって、描画メモリ上には原稿のイメージパタ
ーンを生成する。
は、シリアルI/O(3),インタフェース(IF)
4,5を介してCPU1に取り込み、原稿のセット方向
などのシート検知マークからの情報および用紙サイズ、
枚数、宛て先などのジョブの属性が認識され、確定した
ジョブの属性情報が当該ジョブのID情報と一緒にバッ
クアップRAM6やメモリカード7に記憶される。同時
にグラフィックコントローラ8が起動され、ROM2に
格納されたフォーマット生成タスクを実行してマルチプ
レクサ14を通してデータバスに取り込まれた入力画情
報あるいはインタフェース4,5、ゲート15を介して
データバスに取り込まれた入力画情報を基に描画メモリ
9上に作画すると共に、フォントROM10から文字を
読み出して描画メモリ9に書き込んでジョブコントロー
ルシートのイメージパターンを生成する。上記グラフィ
ックコントローラ8の機能は原稿の入力画情報に対して
も同一であって、描画メモリ上には原稿のイメージパタ
ーンを生成する。
【0008】生成されたイメージパターンは画像データ
として必要に応じてハードディスク12に蓄積される。
ディスクコントローラ11は本機で生成される画像デー
タまたは他の画像処理装置から送られて来る画像データ
を圧縮伸張部13で圧縮してハードディスク12に蓄積
し、またハードディスク12に蓄積されている画像デー
タを圧縮伸張部13で伸張してデータバスに流す。次に
ジョブコントロールシートについて説明する。図2は、
ジョブコントロールシートのフォーマットが示されてい
る。ジョブコントロールシート100は、図2に示され
るように、4隅でかつ点対称にシートの属性が異なるシ
ート検知マーク101(a〜d)が配置され、このマー
クの内側にジョブの属性をチェックする記入欄103を
有するジョブコントロール指定部102(a,b,…)が
設けられている。 シート検知マーク101が4隅に配
置されていることによりスキャン開始直後に識別でき、
しかも点対称に配置されているため、どの方向からでも
シートを読み取ることができる。各マークのシート属性
にはスキャン方向を表す属性、例えば縦順方向、縦逆方
向、横順方向および横逆方向などの情報を持たせてい
る。
として必要に応じてハードディスク12に蓄積される。
ディスクコントローラ11は本機で生成される画像デー
タまたは他の画像処理装置から送られて来る画像データ
を圧縮伸張部13で圧縮してハードディスク12に蓄積
し、またハードディスク12に蓄積されている画像デー
タを圧縮伸張部13で伸張してデータバスに流す。次に
ジョブコントロールシートについて説明する。図2は、
ジョブコントロールシートのフォーマットが示されてい
る。ジョブコントロールシート100は、図2に示され
るように、4隅でかつ点対称にシートの属性が異なるシ
ート検知マーク101(a〜d)が配置され、このマー
クの内側にジョブの属性をチェックする記入欄103を
有するジョブコントロール指定部102(a,b,…)が
設けられている。 シート検知マーク101が4隅に配
置されていることによりスキャン開始直後に識別でき、
しかも点対称に配置されているため、どの方向からでも
シートを読み取ることができる。各マークのシート属性
にはスキャン方向を表す属性、例えば縦順方向、縦逆方
向、横順方向および横逆方向などの情報を持たせてい
る。
【0009】例えば、縦を「0」,横を「1」,順方向
を「0」および逆方向を「1」とすれば、シート検知マ
ークの属性は2bitで表せる。すなわちシート方向は
「00」で縦順方向、「01」で縦逆方向、「10」で
横順方向および「11」で横逆方向となる。図4はバー
コード情報としてその属性の一例が示されている。バー
コードの属性は検出同期用CLK(1),STXビット
の後にシート検知マークの属性(2)として始めの1b
itにシートの縦横方向、次の1ビットにシートの順逆
方向を表わし、これに続いてジョブコントロールシート
の用紙サイズ情報(3),シート番号情報(4)および
パリティ(5)が割り当てられている。このような属性
を持たせることにより、最初の10bitでシート検知
マークの属性とジョブコントロールシートの用紙サイズ
が識別できるので、どのようなサイズのジョブコントロ
ールシートがどの方向からスキャンされたかを知ること
ができる。
を「0」および逆方向を「1」とすれば、シート検知マ
ークの属性は2bitで表せる。すなわちシート方向は
「00」で縦順方向、「01」で縦逆方向、「10」で
横順方向および「11」で横逆方向となる。図4はバー
コード情報としてその属性の一例が示されている。バー
コードの属性は検出同期用CLK(1),STXビット
の後にシート検知マークの属性(2)として始めの1b
itにシートの縦横方向、次の1ビットにシートの順逆
方向を表わし、これに続いてジョブコントロールシート
の用紙サイズ情報(3),シート番号情報(4)および
パリティ(5)が割り当てられている。このような属性
を持たせることにより、最初の10bitでシート検知
マークの属性とジョブコントロールシートの用紙サイズ
が識別できるので、どのようなサイズのジョブコントロ
ールシートがどの方向からスキャンされたかを知ること
ができる。
【0010】また、ジョブコントロール指定部102に
はこのシートを認識する際に必要な画像座標原点104
a,104bが配置されている。このように原点を配置
することによってジョブコントロールシートがスキュー
した場合にも対処ができる。図5は、ジョブコントロー
ルシートを認識するための処理フローが示されている。
スキャンが開始(ステップ100)されると、図8に示
すシート検知マーク101のサンプリング用ガイドライ
ン60の検出をチェック(ステップ101)する。この
ガイドライン60に沿って図4に示すパリティチェック
を含むバーコード情報、すなわちシート検知マーク情報
を検出(ステップ102)し、各ガイドラインごとに検
出されたマーク情報を蓄積(ステップ103)する。そ
して検出されたマーク情報がシート検知マークの副走査
方向領域内であるか否かが判断(ステップ104)され
る。ステップ104においてYESの場合には蓄積され
たコード情報が平均化(ステップ105)され、更に平
均化されたマークの閾値処理(ステップ106)が行わ
れてコード化が終了する。
はこのシートを認識する際に必要な画像座標原点104
a,104bが配置されている。このように原点を配置
することによってジョブコントロールシートがスキュー
した場合にも対処ができる。図5は、ジョブコントロー
ルシートを認識するための処理フローが示されている。
スキャンが開始(ステップ100)されると、図8に示
すシート検知マーク101のサンプリング用ガイドライ
ン60の検出をチェック(ステップ101)する。この
ガイドライン60に沿って図4に示すパリティチェック
を含むバーコード情報、すなわちシート検知マーク情報
を検出(ステップ102)し、各ガイドラインごとに検
出されたマーク情報を蓄積(ステップ103)する。そ
して検出されたマーク情報がシート検知マークの副走査
方向領域内であるか否かが判断(ステップ104)され
る。ステップ104においてYESの場合には蓄積され
たコード情報が平均化(ステップ105)され、更に平
均化されたマークの閾値処理(ステップ106)が行わ
れてコード化が終了する。
【0011】次いで、検出された属性が意味にあるもの
か否かが判断(ステップ107)され、無意味な属性、
すなわち致命的なエラー(Fatal Error)が生じていれ
ばエラー処理(ステップ108)する。また有意な属性
の場合は属性(縦/横,順/逆,用紙サイズ)を用いて
原点を検出(ステップ109)する。後述の原点検出ル
ーチンにより原点の検出が終了すると、ジョブコントロ
ールシートのシート番号からLUTを検索(ステップ1
10)する。次いで、後述のジョブ内容認識処理ルーチ
ンにより上記原点を基にLUTからジョブ内容を検索
(ステップ111)する。確定したジョブ内容は登録
(ステップ112)された後に本機の動作を制御するシ
ステムコントローラへ転送(ステップ113)される。
か否かが判断(ステップ107)され、無意味な属性、
すなわち致命的なエラー(Fatal Error)が生じていれ
ばエラー処理(ステップ108)する。また有意な属性
の場合は属性(縦/横,順/逆,用紙サイズ)を用いて
原点を検出(ステップ109)する。後述の原点検出ル
ーチンにより原点の検出が終了すると、ジョブコントロ
ールシートのシート番号からLUTを検索(ステップ1
10)する。次いで、後述のジョブ内容認識処理ルーチ
ンにより上記原点を基にLUTからジョブ内容を検索
(ステップ111)する。確定したジョブ内容は登録
(ステップ112)された後に本機の動作を制御するシ
ステムコントローラへ転送(ステップ113)される。
【0012】上記シート認識フローにおいて、ステップ
105,106の処理を設けたことにより、シート検知
マークの汚れによる認識精度の低下を抑えることができ
る。図6は、検出されたシート検知マークの属性を基に
原点(対角点)を検出するための処理フローが示されて
いる。ここで、検出方式としては、図9に示すように、
原点104aまたは対角点104bが含まれている比較
的狭い範囲として原点領域105aおよび対角点領域1
05bを設定し、この領域内のみを検索して原点または
対角点を検出するものである。シート検知マーク101
からジョブコントロールシート100の読取り方向、サ
イズなどの属性が判ると、この属性を基に検索する原
点,対角点領域105a,105bが設定され、この領
域内の検索が開始(ステップ200)される。設定領域
内で得られたデータから原点の検索(ステップ201)
が行われる。このステップ201において、原点が見つ
かれば対角点領域の検索が開始(ステップ203)され
る。この検索によって得られたデータから原点検索同様
に対角点の検索(ステップ204)が行われる。このス
テップ204において、対角点が見つかれば原点座標を
登録(ステップ206)する。上記ステップ201,2
04において、検索領域内で原点,対角点が見つからな
いときはエラー処理202,205される。尚、この座
標とはメモリ上での絶対座標を示す。
105,106の処理を設けたことにより、シート検知
マークの汚れによる認識精度の低下を抑えることができ
る。図6は、検出されたシート検知マークの属性を基に
原点(対角点)を検出するための処理フローが示されて
いる。ここで、検出方式としては、図9に示すように、
原点104aまたは対角点104bが含まれている比較
的狭い範囲として原点領域105aおよび対角点領域1
05bを設定し、この領域内のみを検索して原点または
対角点を検出するものである。シート検知マーク101
からジョブコントロールシート100の読取り方向、サ
イズなどの属性が判ると、この属性を基に検索する原
点,対角点領域105a,105bが設定され、この領
域内の検索が開始(ステップ200)される。設定領域
内で得られたデータから原点の検索(ステップ201)
が行われる。このステップ201において、原点が見つ
かれば対角点領域の検索が開始(ステップ203)され
る。この検索によって得られたデータから原点検索同様
に対角点の検索(ステップ204)が行われる。このス
テップ204において、対角点が見つかれば原点座標を
登録(ステップ206)する。上記ステップ201,2
04において、検索領域内で原点,対角点が見つからな
いときはエラー処理202,205される。尚、この座
標とはメモリ上での絶対座標を示す。
【0013】本実施例の原点検出方式では、ジョブコン
トロールシート全体を検出するものに比べて検索範囲が
狭く特定されているため、検索時間が短縮できる。図7
は、ジョブ内容を認識するための処理フローが示されて
いる。ユーザチェック欄103の領域は、原点104a
からの相対座標でLUTに格納されている。この相対座
標と原点座標を基に図9に示すユーザ領域106の検索
(ステップ300)を開始する。次いで、検索すべき領
域があるか否かの判断(ステップ301)が行われ、検
索すべきユーザ領域が無くなれば終了する。一方検索さ
れたユーザ領域がある場合にはユーザがチェックしてい
る何等かのマーク107が当該領域内に検出されたかを
判断(ステップ302)する。図示の如く、機械の動作
指示としてFAXジョブを指定するユーザ領域にチェッ
クがある場合には、当該ユーザ領域に対応したジョブ内
容、すなわちFAXジョブをLUTから検索(ステップ
303)し、そのジョブ内容を登録(ステップ304)
する。またステップ302で検索されたユーザ領域、例
えばコピージョブの場合にはチェックが無いと判定さ
れ、若しくはステップ304でジョブ内容が登録された
後に次のユーザ領域の検索開始を指示(ステップ30
5)する。
トロールシート全体を検出するものに比べて検索範囲が
狭く特定されているため、検索時間が短縮できる。図7
は、ジョブ内容を認識するための処理フローが示されて
いる。ユーザチェック欄103の領域は、原点104a
からの相対座標でLUTに格納されている。この相対座
標と原点座標を基に図9に示すユーザ領域106の検索
(ステップ300)を開始する。次いで、検索すべき領
域があるか否かの判断(ステップ301)が行われ、検
索すべきユーザ領域が無くなれば終了する。一方検索さ
れたユーザ領域がある場合にはユーザがチェックしてい
る何等かのマーク107が当該領域内に検出されたかを
判断(ステップ302)する。図示の如く、機械の動作
指示としてFAXジョブを指定するユーザ領域にチェッ
クがある場合には、当該ユーザ領域に対応したジョブ内
容、すなわちFAXジョブをLUTから検索(ステップ
303)し、そのジョブ内容を登録(ステップ304)
する。またステップ302で検索されたユーザ領域、例
えばコピージョブの場合にはチェックが無いと判定さ
れ、若しくはステップ304でジョブ内容が登録された
後に次のユーザ領域の検索開始を指示(ステップ30
5)する。
【0014】次にジョブコントロールシートの作用につ
いて説明する。ユーザが指定したいジョブをジョブコン
トロールシートのチェック欄に、例えば塗りつぶしやX
マークでチェックし、このジョブコントロールシートを
図3に示すように原稿に重ねる。この原稿の束を原稿送
り装置(ADF)にセットすると、ジョブコントロール
シートから画像読取り部(IIT)に送られる。画像読
取り部は原稿またはジョブコントロールシートの画像を
電気信号、すなわち入力画情報に変換する。この入力画
情報はマルチプレクサを通して描画メモリに記録される
と共に、CPUでは入力画情報からシート検知マークを
識別すると、現在スキャンしている画像はジョブコント
ロールシートであると判断し、ジョブコントロールシー
トのジョブ内容の認識処理を実行する。尚、ジョブ内容
認識処理はジョブコントロールシート以外の原稿のとき
には実行しない。
いて説明する。ユーザが指定したいジョブをジョブコン
トロールシートのチェック欄に、例えば塗りつぶしやX
マークでチェックし、このジョブコントロールシートを
図3に示すように原稿に重ねる。この原稿の束を原稿送
り装置(ADF)にセットすると、ジョブコントロール
シートから画像読取り部(IIT)に送られる。画像読
取り部は原稿またはジョブコントロールシートの画像を
電気信号、すなわち入力画情報に変換する。この入力画
情報はマルチプレクサを通して描画メモリに記録される
と共に、CPUでは入力画情報からシート検知マークを
識別すると、現在スキャンしている画像はジョブコント
ロールシートであると判断し、ジョブコントロールシー
トのジョブ内容の認識処理を実行する。尚、ジョブ内容
認識処理はジョブコントロールシート以外の原稿のとき
には実行しない。
【0015】シート検知マークから識別された属性によ
り画像座標原点をサーチし、この原点とシート番号から
ジョブ内容の認識を開始する。ハードディスクには予め
シート番号からジョブ内容の認識に適合するルックアッ
プテーブル(LUT)がジョブコントロールシートの種
類分だけ用意されており、このLUTはシート自体のイ
メージとユーザチェック欄の座標が何のジョブを行わせ
るか定義されている。したがって、ジョブ内容認識処理
は画像座標原点からユーザがチェックした箇所までの相
対座標を算出し、その相対座標からLUTを検索してジ
ョブの割り出しを行う。そして確定したジョブはジョブ
コントロールシート以降の原稿に対して行わせる。例え
ば、確定したジョブを自機から出力する場合には、原稿
の画像データを描画メモリから読み出し、記録部IOT
に出力する。またFAXや他のワークテーションで処理
させる場合にはそれぞれのインタフェースを動作させて
出力画像情報を送信する。
り画像座標原点をサーチし、この原点とシート番号から
ジョブ内容の認識を開始する。ハードディスクには予め
シート番号からジョブ内容の認識に適合するルックアッ
プテーブル(LUT)がジョブコントロールシートの種
類分だけ用意されており、このLUTはシート自体のイ
メージとユーザチェック欄の座標が何のジョブを行わせ
るか定義されている。したがって、ジョブ内容認識処理
は画像座標原点からユーザがチェックした箇所までの相
対座標を算出し、その相対座標からLUTを検索してジ
ョブの割り出しを行う。そして確定したジョブはジョブ
コントロールシート以降の原稿に対して行わせる。例え
ば、確定したジョブを自機から出力する場合には、原稿
の画像データを描画メモリから読み出し、記録部IOT
に出力する。またFAXや他のワークテーションで処理
させる場合にはそれぞれのインタフェースを動作させて
出力画像情報を送信する。
【0016】
【発明の効果】上述の通り、本発明によればシート検知
マークに、ジョブコントロールシートの属性として番号
やシートの方向などを持たせることができるので、ジョ
ブコントロールシート指定部の原点情報の検出時間の短
縮が図れる。またシート検知マークは共通化できるた
め、ジョブコントロール指定部は自由に定義できる。
マークに、ジョブコントロールシートの属性として番号
やシートの方向などを持たせることができるので、ジョ
ブコントロールシート指定部の原点情報の検出時間の短
縮が図れる。またシート検知マークは共通化できるた
め、ジョブコントロール指定部は自由に定義できる。
【図1】 本発明に係るペーパーユーザインタフェース
を用いた画像処理装置の制御ブロック図である。
を用いた画像処理装置の制御ブロック図である。
【図2】 ジョブコントロールシートの一例を示す図で
ある。
ある。
【図3】 バッチ処理を説明する図である。
【図4】 シート検知マークの一例としてバーコード情
報を説明する図である。
報を説明する図である。
【図5】 ジョブコントロールシートを認識するための
処理フローを示す図である。
処理フローを示す図である。
【図6】 原点検出ルーチンを示す図である。
【図7】 ジョブ内容認識ルーチンを示す図である。
【図8】 バーコード情報の検出を説明する図である。
【図9】 検索領域を説明する図である。
1 CPU、4,5 インタフェイス(IF)、8 グ
ラフィックコントローラ、9 描画メモリ、11 ディ
スクコントローラ、13 圧縮伸張部、20ユーザイン
タフェイス(UI)、30 自動原稿送り装置(AD
F)、40 画像読取り装置、50 記録部、100
ジョブコントロールシート、101(a〜d) シート
検知マーク、104 原点、110 原稿
ラフィックコントローラ、9 描画メモリ、11 ディ
スクコントローラ、13 圧縮伸張部、20ユーザイン
タフェイス(UI)、30 自動原稿送り装置(AD
F)、40 画像読取り装置、50 記録部、100
ジョブコントロールシート、101(a〜d) シート
検知マーク、104 原点、110 原稿
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【請求項1】 ジョブコントロールシートに定義された
機械の動作指示情報を基に原稿から読み取られる入力画
情報に対して画像処理を施して出力画情報を得る画像処
理装置において、前記ジョブコントロールシートの4隅
に原稿とを区別する特定のマークや模様を点対称に配置
し、該特定のマークや模様の属性を一部または全部異な
らせたことを特徴とする画像処理装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/595,213 US5247371A (en) | 1990-10-10 | 1990-10-10 | Image processing system using job control sheets with attributes |
US07/595213 | 1990-10-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0535938A true JPH0535938A (ja) | 1993-02-12 |
JP2967309B2 JP2967309B2 (ja) | 1999-10-25 |
Family
ID=24382252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3257657A Expired - Fee Related JP2967309B2 (ja) | 1990-10-10 | 1991-10-04 | 画像処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5247371A (ja) |
JP (1) | JP2967309B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012119825A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Nec Commun Syst Ltd | 画像通信装置の制御方法及び画像通信装置 |
US11882257B2 (en) | 2022-03-08 | 2024-01-23 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and method of controlling image forming apparatus comprising a scanner and processor to generate a first combined image that includes an image of a document and a reading direction image that indicates a reading direction of the scanner and has a shape indicating the reading mode |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05289456A (ja) * | 1992-04-10 | 1993-11-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
TW274597B (ja) * | 1992-04-27 | 1996-04-21 | Philips Electronics Nv | |
JPH05308518A (ja) * | 1992-04-28 | 1993-11-19 | Canon Inc | フアクシミリ装置 |
US5438430A (en) * | 1992-09-25 | 1995-08-01 | Xerox Corporation | Paper user interface for image manipulations such as cut and paste |
US5781708A (en) * | 1994-09-13 | 1998-07-14 | Intermec Technology, Inc. | Integral bar code printer and reader system and method of operation |
JPH0946514A (ja) * | 1995-08-02 | 1997-02-14 | Canon Inc | 画像処理装置 |
US6043904A (en) | 1996-01-11 | 2000-03-28 | Xerox Corporation | Facsimile apparatus and method for communicating job status information |
JPH10240658A (ja) * | 1996-12-26 | 1998-09-11 | Canon Inc | 情報処理装置及びその方法 |
US5978620A (en) * | 1998-01-08 | 1999-11-02 | Xerox Corporation | Recognizing job separator pages in a document scanning device |
US6042279A (en) * | 1998-01-22 | 2000-03-28 | Intermec Ip Corporation | Method and apparatus for printing with real-time print quality correction, such as in one or two dimensional bar code printing |
JP2000076353A (ja) | 1998-09-03 | 2000-03-14 | Toshiba Corp | 業務指示シートによる業務処理システム |
US6985682B2 (en) * | 2001-10-17 | 2006-01-10 | Hewlett-Packard Development Company, Lp. | Media identification sheet |
JP2004242295A (ja) * | 2003-01-15 | 2004-08-26 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体 |
US20040252330A1 (en) * | 2003-06-13 | 2004-12-16 | Brown Mark L. | Method and apparatus for faxing with a multifunction printer |
US7324125B2 (en) * | 2004-12-10 | 2008-01-29 | Intermec Ip Corp. | Method for automatic adjustment of media settings for a printer |
US7313340B2 (en) * | 2004-12-17 | 2007-12-25 | Ricoh Co., Ltd. | Paper control of document processing |
US7843613B2 (en) * | 2006-06-14 | 2010-11-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | System and method for automated processing of consecutively scanned document processing jobs |
JP4544315B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2010-09-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 紙文書処理装置及びプログラム |
KR101648446B1 (ko) * | 2014-10-07 | 2016-09-01 | 삼성전자주식회사 | 전자 회의 시스템 및 이의 제어 방법, 그리고 디지털 펜 |
US11595544B1 (en) | 2022-02-10 | 2023-02-28 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
US11868072B2 (en) | 2022-02-23 | 2024-01-09 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4248528A (en) * | 1979-04-04 | 1981-02-03 | Xerox Corporation | Copier with document sensing control |
US4352012A (en) * | 1980-02-22 | 1982-09-28 | Verderber Joseph A | Header sheet for image communications system |
US4757348A (en) * | 1986-11-17 | 1988-07-12 | Xerox Corporation | High speed electronic reprographic/printing machine |
US4970554A (en) * | 1988-10-24 | 1990-11-13 | Xerox Corporation | Job processing system for high speed electronic copying/printing machines |
US5124748A (en) * | 1990-10-10 | 1992-06-23 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Picture image processing system |
US5051779A (en) * | 1990-10-10 | 1991-09-24 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Job control sheet for image processing system |
-
1990
- 1990-10-10 US US07/595,213 patent/US5247371A/en not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-10-04 JP JP3257657A patent/JP2967309B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012119825A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Nec Commun Syst Ltd | 画像通信装置の制御方法及び画像通信装置 |
US11882257B2 (en) | 2022-03-08 | 2024-01-23 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and method of controlling image forming apparatus comprising a scanner and processor to generate a first combined image that includes an image of a document and a reading direction image that indicates a reading direction of the scanner and has a shape indicating the reading mode |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5247371A (en) | 1993-09-21 |
JP2967309B2 (ja) | 1999-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2967309B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US5051779A (en) | Job control sheet for image processing system | |
JPH04280163A (ja) | 画像処理装置 | |
US8849033B2 (en) | Image-reading device | |
JP3996579B2 (ja) | 機械可読フォームのアクティブ領域を識別するためのフォーム処理システム | |
JP6849387B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
US20100315681A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable storage medium | |
JP5570193B2 (ja) | 画像管理装置、および画像管理方法 | |
US9614984B2 (en) | Electronic document generation system and recording medium | |
JP5089524B2 (ja) | 文書処理装置、文書処理システム、文書処理方法、及び、文書処理プログラム | |
JP2000322417A (ja) | 画像ファイリング装置及び方法及び記憶媒体 | |
JP2001238024A (ja) | ジョブ実行装置及びジョブ実行方法 | |
JPH07146875A (ja) | 情報検索装置 | |
JPH1098609A (ja) | 画像入力方法及びその装置 | |
JP3498670B2 (ja) | 画像編集装置 | |
JPH09218741A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JP2019068391A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP3503562B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH04302070A (ja) | 文字認識装置及び方法 | |
JP3212144B2 (ja) | 画像情報処理装置 | |
JP2004048301A (ja) | 画像編集装置及びその制御方法 | |
JP2001127974A (ja) | 画像読取装置及びシステム | |
JP3011012B2 (ja) | 文書作成システム | |
JPH11345280A (ja) | 画像処理方法及び装置、記憶媒体 | |
JPS60150122A (ja) | 文字図形入力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |