JPH0535787B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0535787B2
JPH0535787B2 JP9311187A JP9311187A JPH0535787B2 JP H0535787 B2 JPH0535787 B2 JP H0535787B2 JP 9311187 A JP9311187 A JP 9311187A JP 9311187 A JP9311187 A JP 9311187A JP H0535787 B2 JPH0535787 B2 JP H0535787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
control
valve
pressure oil
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9311187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63259255A (ja
Inventor
Fujio Momyama
Koji Harada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP9311187A priority Critical patent/JPS63259255A/ja
Publication of JPS63259255A publication Critical patent/JPS63259255A/ja
Publication of JPH0535787B2 publication Critical patent/JPH0535787B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、油圧制御式クラツチ、トランスミツ
シヨンの非常用コントロール装置に関するもので
ある。
<従来の技術> 自動車のクラツチ及びトランスミツシヨンを油
圧により自動制御する装置がある。その機構は、
オイルポンプから吐出させる圧油を一定流量に制
御する流量制御弁と、一定流量に制御された圧油
をクラツチ制御用シリンダ側とトランスミツシヨ
ン制御用シリンダ側とに切替える電磁切替弁と、
前記圧油をクラツチ制御用シリンダのクラツチ切
断室側とクラツチ接続室側とに切替供給する切替
弁と、この切替弁を切替制御するクラツチ油圧制
御弁と、このクラツチ油圧制御弁を制御する電磁
圧力制御弁とを備えたものである。
<発明が解決しようとする問題点> 上記装置において、電気制御系に万一故障が発
生すると、電磁切替弁や電磁圧力制御弁が作動不
能となり自走ができなくなる。
本発明は、電気制御系が万一故障した場合で
も、手動によりコントロールし、自走を可能とし
た非常用コントロール装置を提供するものであ
る。
<問題点を解決するための手段> 本発明は、上記の問題点を解決するために、オ
イルポンプ1から吐出させる圧油を一定流量に制
御する流量制御弁33と、 一定流量に制御された圧油をクラツチ制御用シ
リンダ8側への圧油供給通路2とトランスミツシ
ヨン制御用シリンダ側への圧油供給通路3とに切
替える電磁切替弁4と、 前記圧油をクラツチ制御用シリンダ8のクラツ
チ切断室10側とクラツチ接続室11側とに切替
供給する切替弁14と、 この切替弁14を切替制御するクラツチ油圧制
御弁5と、 このクラツチ油圧制御弁5を制御する電磁圧力
制御弁16と、 前記クラツチ油圧制御弁5と電磁圧力制御弁1
6との間に設けたクラツチ用マニアルコントロー
ル弁24とを備えた油圧制御式クラツチ、トラン
スミツシヨンにおいて、 前記オイルポンプ1と電磁切替弁4との間の圧
油通路に、前記クラツチ制御用シリンダ8側への
圧油供給通路2とトランスミツシヨン制御用シリ
ンダ側への圧油供給通路3とに切替える非常用コ
ントロール切替弁40を設け、 この非常用コントロール切替弁40と前記クラ
ツチ用マニアルコントロール弁24とを連動操作
する手動操作レバー43を設けたものである。
<作用> 本発明は、電気制御系が万一故障した場合、操
作レバーによつて非常用コントロール切替弁とク
ラツチ用マニアルコントロール弁とを手動で連動
操作し、油圧制御式クラツチ、トランスミツシヨ
ンの制御を行うものである。
<実施例> 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。1はオイルポンプ、33は前記オイルポンプ
1から吐出された圧油を一定流量とする流量調整
弁、34はフイルタである。このオイルポンプ1
より吐出された圧油はクラツチ側への圧油給送通
路2とトランスミツシヨン側の圧油給送通路3と
に分流される。4は電磁切替弁である。
前記クラツチ側には、クラツチ制御用シリンダ
8を有している。このクラツチ制御用シリンダ8
は、ピストン9によりクラツチ切断側室10とク
ラツチ接続側室11とが形成され、この両室1
0,11はピストン9に設けられたオリフイス1
2を介して連通されている。
このクラツチ制御用シリンダ8への圧油の供給
制御回路構成は次の通りである。前記圧油給送通
路2よりクラツチ圧油制御弁5を介してクラツチ
切断側室10に連通する回路6と、圧油給送通路
2よりチエツク弁13及び切替弁14を介してク
ラツチ接続側室11に連通する回路15と、前記
クラツチ油圧制御弁5を制御するための底圧側に
通じるレリーフ通路17に配置した電磁圧力制御
弁16とを有し、前記回路6にはクラツチ切断側
室10に圧油を常に一定圧に制御して供給する背
圧弁7とを備えている。
一方、トランスミツシヨン側には、図略のトラ
ンスミツシヨンをセレクト作動するセレクト用シ
リンダと、シフト作動するシフト用シリンダとを
有し、圧油給送通路3の圧油をセレクト用シリン
ダに供給し、かつ底圧側へ排出する電磁セレクト
弁と、シフト用シリンダに供給し、かつ底圧側へ
排出する電磁シフト弁並びに手動操作弁とからな
るシフト、セレクト制御弁42を備えている。
さらにクラツチ側にクラツチ用マニアルコント
ロール弁24が設けられている。
前記クラツチ用マニアルコントロール弁24
は、クラツチ油圧制御弁5と電磁圧力制御弁16
との間で切替弁14と関係して配置される。すな
わち、クラツチ圧油制御弁5と電磁圧制御弁16
のレリーフ通路17を開閉する弁部と、チエツク
弁13より前の圧油給送通路2から切替弁14の
図において右方のオペレーシヨンポートに接続さ
れる通路18と、切替弁14の図において左方の
オペレーシヨンポートに回路6より通路20を介
して供給されている一定圧の信号圧を低圧側へレ
リーフさせる弁部と、電磁圧力制御弁16と同じ
機能を有する油圧制御弁25とから構成されてい
る。
本発明は上記の構成において、前記オイルポン
プ1と電磁切替弁4との間の圧油通路に前記クラ
ツチ制御用シリンダ8側への圧油供給通路2とト
ランスミツシヨン制御用シリンダ側への圧油供給
通路3とに切替える非常用コントロール切替弁4
0を設け、この非常用コントロール切替弁40と
手動操作レバー43とをケーブル44で連結し、
さらに、前記手動操作レバー43と前記クラツチ
用マニアルコントロール弁24とをケーブル45
で連結したものである。
次に上記構成の作用について説明する。先ず、
通常においては、クラツチ用マニアルコントロー
ル弁24は、クラツチ油圧制御弁5と電磁圧力制
御弁16間のレリーフ通路17を開口し、圧油制
御弁25のレリーフ回路を閉止している。これに
より、電磁圧力制御弁16が作動することにより
クラツチ油圧制御弁5を制御し、このクラツチ油
圧制御弁5の制御によつて切替弁14が切替制御
され、クラツチ接続側室11にクラツチ切断側室
10に供給されている一定圧以上の圧油を供給す
ることによりクラツチ接となり、この供給圧油を
切替弁14により低圧側にレリーフすることによ
りクラツチ断の動作を行う。
一方、トランスミツシヨンは、シフト、セレク
ト制御弁42によつて所定のレンジにシフト、セ
レクト作動される。
また、非常用コントロール切替弁40は開放状
態に切替えられており、従つて、オイルポンプ1
からの圧油は非常用コントロール切替弁40によ
つては切替制御されず、電磁切替弁4によつてク
ラツチ制御用シリンダ側とトランスミツシヨン制
御用シリンダ側とに切り替え制御される。
そこで、前記電磁切替弁4を切替制御するコン
トローラからの電気制御系に故障が発生した場
合、電磁切替弁4は勿論のこと電磁圧力制御弁1
6、電磁シフト、セレクト弁も作動不能となる。
このような場合、手動操作レバー43を手動操作
して非常用コントロール切替弁40により圧油を
電磁切替弁4と同様に切り替え制御し、クラツチ
制御用シリンダ側とトランスミツシヨン制御用シ
リンダ側との圧油の切替供給を保全する。これと
同時に、手動操作レバー43はクラツチ用マニア
ルコントロール弁24を操作し、クラツチの接、
断制御を行い、トランスミツシヨンは、シフト、
セレクト制御弁42の手動操作弁の手動レバー5
0によつて手動制御し、所定のレンジにシフト、
セレクト作動して自走を可能とするものである。
<発明の効果> 以上のように本発明によると、電気制御系に故
障が発生し、圧油を制御する各電磁弁が作動不能
となつても、オイルポンプと電磁切替弁との間の
圧油通路に設けたクラツチ制御用シリンダ側への
圧油供給通路とトランスミツシヨン制御用シリン
ダ側への圧油供給通路とに切替える非常用コント
ロール切替弁を手動操作レバーにより手動で操作
し、電磁切替弁と同等の圧油切替供給を保全した
上でクラツチ用マニアルコントロール弁並びにシ
フト、セレクト制御弁の手動操作弁を手動操作し
てクラツチ並びにトランスミツシヨンを油圧制御
する構成であるから、電気制御系に故障が発生し
ても手動制御による自走が可能となり安全性を確
保する利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の圧油制御回路図である。 1……オイルポンプ、2,3……圧油給送通
路、4……電磁切替弁、5……クラツチ油圧制御
弁、8……クラツチ制御用シリンダ、14……切
替弁、16……電磁圧力制御弁、24……クラツ
チ用マニアルコントロール弁、40……非常用コ
ントロール切替弁、42……シフト、セレクト制
御弁、43……手動操作レバー、43,44……
ケーブル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 オイルポンプ1から吐出される圧油を一定流
    量に制御する流量制御弁33と、 一定流量に制御された圧油をクラツチ制御用シ
    リンダ8側への圧油供給通路2とトランスミツシ
    ヨン制御用シリンダ側への圧油供給通路3とに切
    替える電磁切替弁4と、 前記圧油をクラツチ制御用シリンダ8のクラツ
    チ切断室10側とクラツチ接続室11側とに切替
    供給する切替弁14と、 この切替弁14を切替制御するクラツチ油圧制
    御弁5と、 このクラツチ油圧制御弁5を制御する電磁圧力
    制御弁16と、 前記クラツチ油圧制御弁5と電磁圧力制御弁1
    6との間に設けたクラツチ用マニアルコントロー
    ル弁24とを備えた油圧制御式クラツチ、トラン
    スミツシヨンにおいて、 前記オイルポンプ1と電磁切替弁4との間の圧
    油通路に、前記クラツチ制御用シリンダ8側への
    圧油供給通路2とトランスミツシヨン制御用シリ
    ンダ側への圧油供給通路3とに切替える非常用コ
    ントロール切替弁40を設け、 この非常用コントロール切替弁40と前記クラ
    ツチ用マニアルコントロール弁24とを連動操作
    する手動操作レバー43を設けたことを特徴とす
    る油圧制御式クラツチ、トランスミツシヨンの非
    常用コントロール装置。
JP9311187A 1987-04-17 1987-04-17 油圧制御式クラツチ、トランスミツシヨンの非常用コントロ−ル装置 Granted JPS63259255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9311187A JPS63259255A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 油圧制御式クラツチ、トランスミツシヨンの非常用コントロ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9311187A JPS63259255A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 油圧制御式クラツチ、トランスミツシヨンの非常用コントロ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63259255A JPS63259255A (ja) 1988-10-26
JPH0535787B2 true JPH0535787B2 (ja) 1993-05-27

Family

ID=14073413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9311187A Granted JPS63259255A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 油圧制御式クラツチ、トランスミツシヨンの非常用コントロ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63259255A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63259255A (ja) 1988-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5209063A (en) Hydraulic circuit utilizing a compensator pressure selecting value
US5419129A (en) Hydraulic system for open or closed-centered systems
US5377717A (en) Hydraulic flow control valve assemblies
US5279122A (en) Hydraulic circuit apparatus for supplying fluid under pressure into hydraulic cylinders for work implement
CA1206839A (en) Load sensing hydraulic system
EP3752683B1 (en) Hydraulic control valve configured to use a pilot signal as a substitute load-sense signal
JPS6244142B2 (ja)
JPH0535787B2 (ja)
EP0073148B1 (en) Hydraulic control system
JPS63269730A (ja) 油圧制御式クラツチ、トランスミツシヨンの非常用コントロ−ル装置
JPS63269731A (ja) 油圧制御式クラツチ、トランスミツシヨンの非常用コントロ−ル装置
US4610271A (en) High pressure hydraulic distributor
KR100212217B1 (ko) 휠로다의 브레이크 및 파일롯콘트롤 시스템
JPH0613266B2 (ja) 油圧制御式クラツチ,トランスミツシヨンの油圧回路構造
JP3672722B2 (ja) 油圧制御装置
JPH0740085Y2 (ja) スローリタン機能を付加したパイロットチェック弁
JPS63243556A (ja) 油圧制御式クラツチ・トランスミツシヨンの非常用コントロ−ル装置
JPH0730962Y2 (ja) アクチュエータの離隔位置制御装置
JPH0768964B2 (ja) トラクタの油圧回路
CA1141627A (en) Hydraulic system for harvesting machines
JPS6383417A (ja) 油圧制御クラツチの非常コントロ−ル装置
KR0133425Y1 (ko) 메인펌프를 이용한 어태치먼트 구동용 유압회로
KR200143077Y1 (ko) 유압작동기 구동시스템의 충격저감밸브 제어장치
JP3028774U (ja) 比例電磁式圧力制御用油圧回路
GB1421184A (en) Hydraulic control valve assembly