JPH05346619A - スクリーン - Google Patents

スクリーン

Info

Publication number
JPH05346619A
JPH05346619A JP3110917A JP11091791A JPH05346619A JP H05346619 A JPH05346619 A JP H05346619A JP 3110917 A JP3110917 A JP 3110917A JP 11091791 A JP11091791 A JP 11091791A JP H05346619 A JPH05346619 A JP H05346619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
screen
wavelength
wavelengths
reflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3110917A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Nakayama
三男 中山
Hiroshi Shiina
浩 椎名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3110917A priority Critical patent/JPH05346619A/ja
Publication of JPH05346619A publication Critical patent/JPH05346619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像の再現性を損なわずに、明るいところで
使用するときのコントラストを高める。 【構成】 ベース生地20の表面に反射層10を積層す
る。反射層10は、プロジェクション光での利用度の低
い波長の光を選択的に吸収する例えばネオジウムガラス
製のガラスビーズ11等よりなる。外光の反射光のみが
効果的にカットされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶プロジエクタ等の
各種プロジェクション機器に使用されるスクリーンに関
する。
【0002】
【従来の技術】液晶プロジエクタ等の各種プロジェクシ
ョン機器に使用されるスクリーンとして、ビーズスクリ
ーンがある。このスクリーンは、ベース生地の表面に積
層される反射層を多数のガラスビーズで構成したもので
あり、そのガラスビーズが球体レンズとして機能し、優
れた光の回帰性を示すために、高いスクリーンゲインを
有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のビー
ズスクリーンは、図5に示すように、画像の再現性を損
なわないために、波長に対してフラットな反射特性を有
する。一方、プロジエクタ本体から射出されるプロジェ
クション光は、図6に示すように、R、G、Bの3色が
合成されたものであり、典型的なプロジエクタでは、5
50〜600nmの波長の光は殆ど射出されない。ビー
ズスクリーンが暗いところで使用される場合は、両者の
波長分布の違いは問題にならない。しかし、ビーズスク
リーンが明るいところで使用されると、図7に示すよう
に、プロジエクタ本体50からのプロジェクション光の
他に、外光がスクリーン60に入射される。
【0004】このとき、スクリーンに表示される画像の
コントラストは、白画面輝度/黒画面輝度で定義され、
暗い環境では、プロジエクタ本体の画像特性に等しい
が、明るい環境では、分子および分母に外光がプラスさ
れる。分母は元来、絶対値が小さく、非常に低いレベル
であるために、外光の影響は大きく、コントラストの大
幅な低下につながる。その上、従来のビーズスクリーン
では、プロジエクタ本体からは射出されない波長(55
0〜600nm)の外光も、他の波長の光と同じように
反射される。図8に人間の目の比視感度曲線を示すが、
550〜600nmの波長の光は、G色で、同一エネル
ギーレベルでもR色、B色の光に比べると明るく感じ
る。そのため、スクリーンの反射表示面が特に明るく光
り、コントラストの一層の低下をもたらす。
【0005】本発明はかかる事情に鑑みて創案されたも
のであり、明るい環境で使用してもコントラストの高い
画像が得られ、しかも、画像の再現性に優れるプロジェ
クション用のスクリーンを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明にかかるスクリー
ンは、プロジェクション光を反射層で反射させて表示す
るスクリーンであって、その反射表示面に入射されるプ
ロジェクション光の一部波長成分を吸収し、他の波長の
光を反射させる選択波長吸収特性を有する。
【0007】スクリーンに吸収されるプロジェクション
光の波長は、プロジェクション光での利用度の低い波長
とする。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1は本発明の実施例にかかるスクリーンの模式
断面図である。
【0009】スクリーンは、ビーズスクリーンであり、
ガラスビーズ11からなる反射層10を有する。反射層
10は、ベース生地20の表面に接着剤層30を介して
積層されている。反射層10を構成するガラスビーズ1
1は、ネオジウムガラスからなる。
【0010】ネオジウムガラスは、図2のスペクトル図
にXで示すように、波長が550〜600nmの光に対
する透過率が低い。そのため、ガラスビーズ11で構成
された反射層10は、その反射表示面に入射される光の
うち、波長が550〜600nmの光を吸収し、他の波
長の光をほぼ全反射させる。
【0011】なお、Yは従来のビーズスクリーンに使用
さているガラスビーズの透過特性を示し、Zは典型的な
プロジエクタでのプロジェクション光のスペクトル図を
図2に重ね合わせたものである。
【0012】本実施例にかかるスクリーンが明るい環境
で使用された場合、プロジェクション光のうちの波長が
550〜600nmの光が選択的に吸収され、その反射
光がカットされる。この光は、外光には含まれ、また、
人間の目には特に明るく感じられるが、プロジェクショ
ン光には殆ど含まれない。従って、外光の反射のみが効
果的にカットされ、画像のコントラストが向上すると共
に、画像の再現性を損なうことがない。
【0013】図3は本発明の他の実施例にかかるスクリ
ーンを示している。本実施例のスクリーンは、反射層1
0を構成するガラスビーズ12に通常のガラスビーズを
用い、代わりに、反射層10の表面に、プロジェクショ
ン光での利用度の低い波長の光を吸収する光吸収膜40
が被覆されている。このような構成のスクリーンも、明
るい環境で使用された場合、外光の明るく感じられる成
分のみを効果的にカットし、画像の再現性を損なうこと
なく、そのコントラストを向上させる。
【0014】図4は本発明の更に他の実施例にかかるス
クリーンを示している。本実施例のスクリーンは、非ガ
ラスビーズタイプ、即ち箔状の反射層10を有し、その
表面に、投映画像での利用度の低い波長の光を吸収する
光吸収膜40を被覆した構成になっている。
【0015】
【発明の効果】以上、本発明にかかるスクリーンは、反
射表示面に入射される光の一部波長成分を吸収し、他の
波長の光を反射させる選択波長吸収特性を有しているの
で、プロジェクション光での利用度の低い波長の光を吸
収するようにすることができる。これにより、明るい環
境で使用された場合にも、外光の反射のみが効果的にカ
ットされ、画像の再現性を損なうことなく、そのコント
ラストが改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例にかかるスクリーンの断面図で
ある。
【図2】選択波長吸収特性を説明するための透過特性図
である。
【図3】本発明の他の実施例にかかるスクリーンの断面
図である。
【図4】本発明の更に他の実施例にかかるスクリーンの
断面図である。
【図5】従来のスクリーンの反射特性図である。
【図6】典型的なプロジェクション光のスペクトル図で
ある。
【図7】明るい環境でのプロジェクションの状況を示す
模式図である。
【図8】人間の目の比視感度曲線図である。
【符号の説明】
10 反射層 11 ガラスビーズ 20 ベース生地 30 接着剤層 40 光吸収膜

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロジェクション光を反射層で反射させ
    て表示するスクリーンであって、その反射表示面に入射
    されるプロジェクション光の一部波長成分を吸収し、他
    の波長の光を反射させる選択波長吸収特性を有すること
    を特徴とするスクリーン。
  2. 【請求項2】 吸収される光の波長が、プロジェクショ
    ン光での利用度の低い波長である請求項1のスクリー
    ン。
  3. 【請求項3】 反射層自体が選択波長吸収特性を有する
    請求項1又は2の記載のスクリーン。
  4. 【請求項4】 反射層の表面に選択波長吸収特性を有す
    る光吸収膜が被覆された請求項1、2又は3記載のスク
    リーン。
  5. 【請求項5】 反射層がガラスビーズより構成されてい
    る請求項1、2、3又は4記載のスクリーン。
JP3110917A 1991-04-15 1991-04-15 スクリーン Pending JPH05346619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110917A JPH05346619A (ja) 1991-04-15 1991-04-15 スクリーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110917A JPH05346619A (ja) 1991-04-15 1991-04-15 スクリーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05346619A true JPH05346619A (ja) 1993-12-27

Family

ID=14547910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3110917A Pending JPH05346619A (ja) 1991-04-15 1991-04-15 スクリーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05346619A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100392809B1 (ko) * 2001-02-21 2003-07-31 김한배 비임 프로젝터를 이용한 옥외광고방법 및 장치
JP2005107375A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Seiko Epson Corp スクリーン、プロジェクタシステム、リアプロジェクタ
DE19747597B4 (de) * 1997-02-12 2006-10-05 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zur Darstellung statischer und bewegter Bilder unter Verwendung einer Bildwand, Bildwand sowie Verfahren zur Darstellung und zur Herstellung
JP2006284912A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sony Corp スクリーン及びその製造方法
KR100681415B1 (ko) * 2005-06-01 2007-02-12 안희종 글라스비드 스크린 및 상기 스크린의 제작방법
CN100371825C (zh) * 2002-07-24 2008-02-27 索尼株式会社 投影屏及其制造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19747597B4 (de) * 1997-02-12 2006-10-05 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zur Darstellung statischer und bewegter Bilder unter Verwendung einer Bildwand, Bildwand sowie Verfahren zur Darstellung und zur Herstellung
KR100392809B1 (ko) * 2001-02-21 2003-07-31 김한배 비임 프로젝터를 이용한 옥외광고방법 및 장치
CN100371825C (zh) * 2002-07-24 2008-02-27 索尼株式会社 投影屏及其制造方法
JP2005107375A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Seiko Epson Corp スクリーン、プロジェクタシステム、リアプロジェクタ
JP2006284912A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sony Corp スクリーン及びその製造方法
JP4552733B2 (ja) * 2005-03-31 2010-09-29 ソニー株式会社 スクリーン及びその製造方法
KR100681415B1 (ko) * 2005-06-01 2007-02-12 안희종 글라스비드 스크린 및 상기 스크린의 제작방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969732A (en) Display device
US7416306B2 (en) Laser projector
US6836361B2 (en) Method and apparatus to increase visual contrast for video projection screen
US10564536B2 (en) Projection screen and projection system
JPH07261274A (ja) 投影スクリーン
KR20010114259A (ko) 프로젝션 스크린
JPH05346619A (ja) スクリーン
JP7059654B2 (ja) 表示装置、移動体、照明装置および反射板
JP4158511B2 (ja) 遮光装置及び画像表示システム
CN109521634B (zh) 投影装置与投影系统
JPH04111585A (ja) 投射型テレビジョン受像機
JPH06308614A (ja) 投写型表示装置
JPH05273655A (ja) ビーズスクリーン
JPH0534672A (ja) 投射型表示装置
CN109946915A (zh) 一种抗光幕
JPH05134610A (ja) 表示装置の観察方法
JP2004317638A (ja) 画像表示システム、光学膜及び光学膜の製造方法
JP3079768B2 (ja) リバーシブルスクリーン
JPS6377001A (ja) ライトコントロ−ルフイルム
JPH04288515A (ja) ヘッドアップディスプレー装置
JPH0772447A (ja) 液晶プロジェクター
JPH01289940A (ja) 投写スクリーン
TWI286657B (en) Projection system
JPH03127040A (ja) 反射型スクリーン
JP3062407B2 (ja) ハイコントラスト反射スクリーン