JPH05345765A - ジベンズアゼピン誘導体 - Google Patents

ジベンズアゼピン誘導体

Info

Publication number
JPH05345765A
JPH05345765A JP27350492A JP27350492A JPH05345765A JP H05345765 A JPH05345765 A JP H05345765A JP 27350492 A JP27350492 A JP 27350492A JP 27350492 A JP27350492 A JP 27350492A JP H05345765 A JPH05345765 A JP H05345765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
dibenz
piperazinyl
acid
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27350492A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sawanishi
啓之 澤西
Yasuo Ito
安夫 伊藤
Hideo Kato
日出男 加藤
Eiichi Ecchu
栄一 越中
Nobuo Ogawa
信男 小川
Koji Morikawa
宏二 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Japan Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP27350492A priority Critical patent/JPH05345765A/ja
Publication of JPH05345765A publication Critical patent/JPH05345765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 次の一般式 【化1】 (式中、R1,R2 は水素原子又は低級アルキル基を、X
は単結合,低級アルキル基又はカルボキシル基で置換さ
れてたメチレン基又はカルボキシル基で置換されていて
もよいo-,m-あるいはp-フェニレン基等を、mは0又は
1を、R3 は水酸基, 低級アルコキシ基又は置換アミノ
基を表す。)で示されるジベンズアゼピン誘導体、及び
その薬理学的に許容しうる塩。 【効果】これら化合物は、優れた抗ヒスタミン作用及び
抗アレルギー作用を有し、アレルギー性疾患や気管支喘
息等の治療剤として有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗ヒスタミン作用及び
抗アレルギー作用を有し、気管支喘息,アレルギー性鼻
炎,皮膚疾患,じん麻疹等の治療剤として有用である新
規なジベンズアゼピン誘導体、及びその薬理学的に許容
しうる塩に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明化合物と構造類似の薬剤として
は、次式で示されるペルラピン〔催眠剤、メルクインデ
ックス,(The Merck Index) 、11版、7131〕
【化2】 が知られているが、アレルギー疾患や喘息治療に対する
使用は全く知られていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の抗ヒスタミン剤
はアレルギー疾患や喘息の治療に広く使用されている
が、鎮静作用等の中枢作用が強く、また、その他に抗コ
リン作用、局所麻酔作用等の副作用も有している欠点が
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前述の事
情を鑑み鋭意研究した結果、抗ヒスタミン作用及び抗ア
レルギー作用に優れた選択性を有し、しかも中枢抑制作
用等の副作用の少ない化合物を見い出し、本発明を完成
させた。
【0005】即ち、本発明は次の一般式(I)
【化3】 (式中、R1 及びR2 は同一若しくは異なって水素原子
又は低級アルキル基を表し、Xは単結合,低級アルキル
基,カルボキシル基若しくは低級アルコキシカルボニル
基で置換されたメチレン基又はカルボキシル基若しくは
低級アルコキシカルボニル基で置換されていてもよいo
-,m-あるいはp-フェニレン基を表し、mは0又は1の
整数を表し、R3 は水酸基, 低級アルコキシ基又はR4
で置換されたアミノ基を表す。ここでR4 は水酸基, 1
個あるいは複数個のカルボキシル基若しくは低級アルコ
キシカルボニル基で置換された低級アルキル基又はスル
ファモイル基で置換されたフェニル基を表す。但し、R
1 及びR2 が共に水素原子で、かつ、Xが単結合の場
合、R3 は水酸基又は低級アルコキシ基ではない。)で
示されるジベンズアゼピン誘導体、及びその薬理学的に
許容しうる塩に関するものである。
【0006】本発明の前記一般式(I)中、R1,R2
びR4 で表される低級アルキル基及びXで表されるメチ
レン基に置換していてもよい低級アルキル基としては、
例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、
n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert- ブチル基等
が挙げられ、Xで表されるメチレン基やフェニレン基に
置換していてもよい低級アルコキシカルボニル基及びR
4 で表される低級アルキル基に置換していてもよい低級
アルコキシカルボニル基としては、例えば、メトキシカ
ルボニル,エトキシカルボニル,プロポキシカルボニル
基等が挙げられ、R3 で表される低級アルコキシ基とし
ては、例えば、メトキシ,エトキシ,n-プロポキシ,イ
ソプロポキシ,n-ブトキシ,イソブトキシ,tert- ブト
キシ基等が挙げられる。
【0007】本発明化合物の好ましい態様としては、下
記の化合物を挙げることができるが、本発明はこれらの
例に限定されるものではない。 (1)2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピ
ン−6−イル)−1−ピペラジニル〕プロピオン酸エチ
ル (2)2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピ
ン−6−イル)−1−ピペラジニル〕−2−メチルプロ
ピオン酸エチル (3)3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピ
ン−6−イル)−1−ピペラジニル〕−2−メチルプロ
ピオン酸エチル (4)3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピ
ン−6−イル)−1−ピペラジニル〕酪酸エチル (5)4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息香
酸エチル (6)3−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息香
酸エチル (7)2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息香
酸エチル (8)2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピ
ン−6−イル)−1−ピペラジニル〕プロピオン酸 (9)2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピ
ン−6−イル)−1−ピペラジニル〕−2−メチルプロ
ピオン酸 (10)3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕−2−メチルプ
ロピオン酸 (11)3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕酪酸 (12)4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息
香酸 (13)3−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息
香酸 (14)2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息
香酸 (15)3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕プロパノヒドロ
キサム酸 (16)3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕−N−(4−ス
ルファモイルフェニル)プロパンアミド (17)2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕プロピオン酸 (18)2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕−2−メチルプ
ロピオン酸 (19)4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息
香酸 (20)3−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息
香酸 (21)2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息
香酸 (22)3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕−2−メチルプ
ロピオン酸 (23)3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼ
ピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕酪酸 (24)4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フェ
ニル酢酸 (25)3−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フェ
ニル酢酸 (26)2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フェ
ニル酢酸 (27)4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フタ
ル酸 (28)2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕ア
ゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕琥珀
酸 (29)N−〔3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,
e〕アゼピン−6−イル)−1−ピペラジニル〕プロピ
オニル〕グリシン
【0008】本発明の前記一般式(I)で示される化合
物は、所望に応じて薬理学的に許容しうる塩に変換する
ことも、又は生成した塩から塩基又は酸を遊離させるこ
ともできる。
【0009】本発明の前記一般式(I)で示される化合
物の薬理学的に許容しうる塩としては、酸付加塩もしく
はアルカリ付加塩が提供され、酸付加塩としては、例え
ば、塩酸,臭化水素酸,硫酸,硝酸,燐酸等の鉱酸塩、
酢酸,マレイン酸,フマル酸,リンゴ酸,クエン酸,シ
ュウ酸,乳酸,酒石酸等の有機酸塩等が、また、アルカ
リ付加塩としては、例えば、ナトリウム,カリウム,カ
ルシウム等の金属塩、アンモニウム塩、メチルアミン,
エチルアミン,ジメチルアミン,トリエチルアミン,エ
タノールアミン,ピペリジン,ピペラジン等の有機塩基
の塩等が挙げられる。
【0010】本発明の前記一般式(I)で示される化合
物には、場合によっては不斉炭素原子に基づく光学異性
体並びにジアステレオマーが存在しうるが、本発明には
これらの異性体及びその混合物のいずれも包含される。
【0011】本発明の前記一般式(I)で示される新規
なジベンズアゼピン誘導体は、以下の様にして製造する
ことができる。
【0012】即ち、本発明に係る化合物の製造方法の第
一の様式によれば、前記一般式(I)で示される化合物
は、次の一般式(II)
【化4】 で示される化合物と、次の一般式(III) 又は(IV)
【化5】
【化6】 (式中、R1,R2 及びmは前述と同意義を表し、R5,R
6,R7 は低級アルキル基を、Yは単結合,低級アルキル
基若しくは低級アルコキシカルボニル基で置換されたメ
チレン基又は低級アルコキシカルボニル基で置換されて
いてもよいo-,m-あるいはp-フェニレン基を表し、Zは
ハロゲン原子を表す。但し、R1 及びR2が共に水素原
子の場合Yは単結合ではない。)で示される化合物と
を、無溶媒あるいは溶媒中、塩基の存在下あるいは非存
在下で反応させ、必要に応じて溶媒中、酸又は塩基で加
水分解することにより製造することができる。
【0013】本製造方法においてアルキル化反応に使用
される溶媒としては、反応を阻害しない限りいかなるも
のでもよく、例えば、ベンゼン,トルエン,テトラヒド
ロフラン,ジオキサン,アセトン,アセトニトリル,メ
タノール,エタノール,イソプロパノール,n-ブタノー
ル,ジメチルスルホキシド,N,N−ジメチルホルムア
ミド等が挙げられる。
【0014】又、使用される塩基としては、例えば、炭
酸カリウム,炭酸ナトリウム,ピリジン,トリエチルア
ミン等が挙げられ、反応は0℃から200℃の範囲で行
われる。
【0015】又、加水分解反応において使用される酸と
しては、例えば、塩酸,硫酸等が、又、塩基としては、
例えば、水酸化ナトリウム,水酸化カリウム,炭酸カリ
ウム,炭酸ナトリウム,炭酸水素ナトリウム等が、反応
溶媒としては、例えば、水,メタノール,エタノール,
アセトン,テトラヒドロフラン等が挙げられ、反応は0
℃から100℃の範囲で行われる。
【0016】又、本発明に係る化合物の製造方法の第二
の様式によれば、前記一般式(I)で示される化合物
は、次の一般式 (V)
【化7】 (式中、R1,R2,m及びYは前述と同意義を表す。)で
示される化合物を無溶媒あるいは溶媒中、塩基の存在下
あるいは非存在下でクロロ炭酸エチル等の活性化剤と反
応させて活性化させた後、次の一般式(VI) R8 NH2 (VI) (式中、R8 は水酸基, 1個あるいは複数個の低級アル
コキシカルボニル基で置換された低級アルキル基, 又は
スルファモイル基で置換されたフェニル基を表す。)で
示される化合物又はその塩とを、無溶媒あるいは溶媒
中、塩基の存在下あるいは非存在下で反応させ、必要に
応じて溶媒中、酸又は塩基で加水分解することにより製
造することができる。
【0017】本製造方法においてアミド化反応に使用さ
れる溶媒としては、反応を阻害しない限りいかなるもの
でもよく、例えば、ベンゼン,トルエン,テトラヒドロ
フラン,ジオキサン,アセトン,アセトニトリル,クロ
ロホルム, 塩化メチレン, ジメチルスルホキシド,N,
N−ジメチルホルムアミド等が挙げられ、原料化合物
(V) の活性化剤としては、クロロ炭酸エチル, クロロ炭
酸イソプロピル, クロロ炭酸ベンジル, 塩化ピバロイ
ル, カルボニルジイミダゾール等が挙げられる。
【0018】又、使用される塩基としては、例えば、炭
酸カリウム,炭酸ナトリウム,ピリジン,トリエチルア
ミン等が挙げられ、反応は0℃から100℃の範囲で行
われる。
【0019】又、加水分解反応において使用される酸と
しては、例えば、塩酸,硫酸等が、塩基としては、例え
ば、水酸化ナトリウム,水酸化カリウム,炭酸カリウ
ム,炭酸ナトリウム,炭酸水素ナトリウム等が、反応溶
媒としては、例えば、水,メタノール,エタノール,ア
セトン,テトラヒドロフラン等が挙げられ、反応は0℃
から100℃の範囲で行われる。
【0020】尚、出発原料として用いられた前記一般式
(II)で示される化合物は、既に英国特許1006156
号に開示されている公知の化合物であり、同様の方法に
よって合成することが出来、又、前記一般式(V) で示さ
れる化合物は、本発明化合物の第一の製造方法と同様の
方法で製造することが出来る。
【0021】この様にして製造される前記一般式(I)
で示される新規なジベンズアゼピン誘導体及びその薬理
学的に許容しうる塩を有効成分として含有する薬剤は、
経口、非経口のいずれにおいても投与できる。経口投与
剤の剤型としては、例えば、錠剤,カプセル剤,散剤,
細粒剤,顆粒剤,液剤及びシロップ剤等が挙げられ、非
経口投与剤の剤型としては、例えば、注射剤,坐剤,吸
入剤,点眼剤,点鼻剤,軟膏剤及び貼付剤等が挙げられ
る。これらの製剤の調製には薬理学的,製剤学的に許容
しうる添加物を加えることができ、賦形剤,崩壊剤ない
し崩壊補助剤,結合剤,滑沢剤,コーティング剤,色
素,希釈剤,基剤,溶解剤ないし溶解補助剤,等張化
剤,pH調節剤,安定化剤,噴射剤,粘着剤等が用いられ
る。
【0022】経口剤及び経皮、経粘膜投与剤において
は、賦形剤として、ブドウ糖,乳糖,D-マンニトール,
デンプン,結晶セルロース等が、崩壊剤,崩壊補助剤と
して、カルボキシメチルセルロース,デンプン,カルボ
キシメチルセルロースカルシウム等が、結合剤として、
ヒドロキシプロピルセルロース,ヒドロキシプロピルメ
チルセルロース,ポリビニルピロリドン,ゼラチン等
が、滑沢剤として、ステアリン酸マグネシウム,タルク
等が、コーティング剤として、ヒドロキシプロピルメチ
ルセルロース,白糖,酸化チタン等が、基剤として、ワ
セリン,流動パラフィン,ポリエチレングリコール,ハ
ードファット等が、噴射剤として、フロン,ジエチルエ
ーテル,圧縮ガス等が、粘着剤として、ポリアクリル酸
ナトリウム,ポリビニルアルコール,メチルセルロー
ス,ポリイソブチレン,ポリブテン等が、基布として、
木綿布あるいはプラスチックシートなどの製剤用成分
が、又、注射剤においては水性あるいは用時溶解型注射
剤を構成しうる溶解剤ないし溶解補助剤として、注射用
蒸留水,生理食塩水,プロピレングリコール等が、等張
化剤として、ブドウ糖,塩化ナトリウム,D-マンニトー
ル,グリセリン等が、pH調節剤として、無機酸,有機酸
又は無機塩基,有機塩基等の製剤用成分が使用される。
【0023】本発明化合物の治療患者への投与量は、経
口投与で通常成人の場合、1日1〜500mgであるが、
年齢、症状等により適宜増減することができる。
【0024】
【実施例】以下、本発明を実施例によって説明するが、
本発明はこれらの例の特定の細部に限定されるものでは
ない。
【0025】実施例1 2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕プロピオン酸エチル 6−(1−ピペラジニル)−11H−ジベンズ〔b,
e〕アゼピン1.39g,2−ブロモプロピオン酸エチ
ル1.09g,炭酸カリウム0.69g及びN,N−ジ
メチルホルムアミド70mlの混合物を70℃で3時間加
熱攪拌した。反応溶液に水を加え、エーテルで抽出し
た。抽出液を水洗,脱水後、溶媒を留去した。得られた
残渣をカラムクロマトグラフィー〔アルミナ、ヘキサン
−酢酸エチル(4:1)〕で処理して、無色結晶1.6
2gを得た。イソプロピルエーテルから再結晶して、融
点81〜82℃の無色結晶を得た。 元素分析値 C23273 2 理論値 C,73.18; H,7.21; N,11.13 計算値 C,73.19; H,7.25; N,11.04
【0026】実施例1と同様の方法で、実施例2〜9の
化合物を得た。
【0027】実施例2 2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕−2−メチルプロピオン
酸エチル 性状 淡黄色粘稠液体 IRスペクトル ν (liq) cm -1 : 1726 NMRスペクトル δ(CDCl3) ppm :1.26(3H,t,J=7H
z),1.33(6H,S),2.60-2.85(4H,m),3.40-3.65(4H,m),3.55
(2H,s),4.19(2H,q,J=7Hz),6.85-7.50(8H,m) 高分解能マススペクトル:C24293 2 理論値 m/z : 391.2260 計算値 m/z : 391.2261
【0028】実施例3 4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息香酸エチ
ル 性状 無色プリズム晶(AcOEt) 融点 163.5〜164℃ 元素分析値 C28293 2 理論値 C,76.51; H,6.65; N,9.56 計算値 C,76.30; H,6.67; N,9.46
【0029】実施例4 3−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息香酸エチ
ル 性状 無色板状晶(iso-Pr2O) 融点 125.5〜126.5℃ 元素分析値 C28293 2 理論値 C,76.51; H,6.65; N,9.56 計算値 C,76.22; H,6.55; N,9.49
【0030】実施例5 2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息香酸エチ
ル 性状 無色プリズム晶(iso-Pr2O) 融点 130.5〜131℃ 元素分析値 C28293 2 理論値 C,76.51; H,6.65; N,9.56 計算値 C,76.40; H,6.65; N,9.53
【0031】実施例6 4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フェニル酢酸
エチル 性状 無色プリズム晶(iso-Pr2O−n-Pentane) 融点 121〜122℃ 元素分析値 C29313 2 理論値 C,76.79; H,6.89; N,9.26 計算値 C,76.58; H,6.92; N,9.00
【0032】実施例7 3−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フェニル酢酸
エチル 性状 無色針状晶(iso-Pr2O−n-Pentane) 融点 88.5〜89℃ 元素分析値 C29313 2 理論値 C,76.79; H,6.89; N,9.26 計算値 C,76.89; H,6.90; N,9.03
【0033】実施例8 2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フェニル酢酸
エチル 性状 無色プリズム晶(iso-Pr2O−n-Pentane) 融点 118〜119℃ 元素分析値 C29313 2 理論値 C,76.79; H,6.89; N,9.26 計算値 C,76.80; H,6.99; N,9.23
【0034】実施例9 4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フタル酸ジエ
チル 性状 無色プリズム晶(iso-Pr2O) 融点 112〜113℃ 元素分析値 C31333 4 理論値 C,72.78; H,6.50; N,8.21 計算値 C,72.65; H,6.42; N,8.03
【0035】実施例10 3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕−2−メチルプロピオン
酸エチル 6−(1−ピペラジニル)−11H−ジベンズ〔b,
e〕アゼピン1.39g,メタアクリル酸メチル5.0
1g及びメタノール70mlの混合物を2日間還流した。
溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィー〔アル
ミナ、ヘキサン−酢酸エチル(4:1)〕で処理して、
無色粘稠液体1.21gを得た。 IRスペクトル ν (liq) cm -1 : 1742 NMRスペクトル δ(CDCl3) ppm :1.17(6H,d,J=7H
z),2.25-2.85(7H,m),3.35-3.75(4H,m),3.57(2H,s),3.68
(3H,s),6.90-7.50(8H,m) 高分解能マススペクトル:C23273 2 理論値 m/z : 377.2103 計算値 m/z : 377.2099
【0036】実施例11 3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕酪酸エチル 6−(1−ピペラジニル)−11H−ジベンズ〔b,
e〕アゼピン1.39g,クロトン酸エチル1.72g
及びエタノール70mlの混合物を2日間還流した。溶媒
を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィー〔アルミ
ナ、ヘキサン−酢酸エチル(4:1)〕で処理して、無
色粘稠液体1.19gを得た。 IRスペクトル ν (liq) cm -1 : 1734 NMRスペクトル δ(CDCl3) ppm :1.08(3H,d,J=7H
z),1.25(3H,t,J=7Hz),2.15-2.85(6H,m),3.05-3.70(5H,
m),3.61(2H,s),4.17(2H,q,J=7Hz),6.90-7.50(8H,m) 高分解能マススペクトル:C24293 2 理論値 m/z : 391.2260 計算値 m/z : 391.2270
【0037】実施例12 2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕琥珀酸ジエチ
ル 6−(1−ピペラジニル)−11H−ジベンズ〔b,
e〕アゼピン1.39g,イタコン酸ジエチル1.87
g及びエタノール70mlの混合物を1日間還流した。溶
媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィー〔シリカ
ゲル、ヘキサン−酢酸エチル(4:1)〕で処理して、
無色結晶1.85gを得た。イソプロピルエーテルから
再結晶して、融点87〜88℃の無色プリズム晶を得
た。 元素分析値 C27333 4 理論値 C,69.96; H,7.18; N,9.06 計算値 C,69.84; H,7.38; N,8.89
【0038】実施例13 N−〔3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピ
ン−6−イル)−1−ピペラジニル〕プロピオニル〕グ
リシンエチルエステル 氷冷下、6−(1−ピペラジニル)−11H−ジベンズ
〔b,e〕アゼピン834mg及びトリエチルアミン36
5mgのテトラヒドロフラン20ml溶液中に、クロロ炭酸
エチル391mgを滴下し、同温度で1時間攪拌した。次
に室温に戻した後、グリシンエチルエステル塩酸塩37
1mg及びトリエチルアミン365mgのテトラヒドロフラ
ン20ml溶液を滴下し、混合物を1晩攪拌した。析出結
晶を濾取し、濾液を減圧濃縮し、残渣に水を加えてクロ
ロホルムで抽出した。抽出液を水洗、乾燥後、溶媒を留
去した。残渣をカラムクロマトグラフィー〔シリカゲ
ル、クロロホルム−メタノール(50:1)〕で処理し
て、無色結晶1.05gを得た。イソプロピルエーテル
から再結晶して、融点128〜129℃の無色プリズム
晶を得た。 元素分析値 C25304 3 理論値 C,69.10; H,6.96; N,12.89 計算値 C,68.98; H,6.97; N,12.94
【0039】実施例13と同様の方法で、実施例14〜
16の化合物を得た。
【0040】実施例14 N−〔3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピ
ン−6−イル)−1−ピペラジニル〕プロピオニル〕グ
ルタミン酸ジエチルエステル 性状 無色結晶(iso-Pr2O−n-Pentane) 融点 106〜107℃ 元素分析値 C30384 5 理論値 C,67.39; H,7.16; N,10.48 計算値 C,67.31; H,7.15; N,10.30
【0041】実施例15 3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕プロパノヒドロキサム酸 性状 無色針状晶(H2O-EtOH) 融点 117.5〜118.5℃ 元素分析値 C21244 2 ・H2 理論値 C,65.95; H,6.85; N,14.65 計算値 C,66.14; H,6.88; N,14.56
【0042】実施例16 3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕−N−(4−スルファモ
イルフェニル)プロパンアミド 性状 無色結晶(n-BuOH) 融点 242〜243℃(分解) 元素分析値 C27295 3 S 理論値 C,64.39; H,5.80; N,13.91 計算値 C,64.21; H,5.78; N,13.82
【0043】実施例17 2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕プロピオン酸 2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕プロピオン酸エチル1.
13g,2N水酸化ナトリウム水溶液3ml及びメタノー
ル10mlの混合物を30分間還流した。溶媒を減圧留去
後、残渣に水及び2N塩酸3mlを加えて析出した結晶を
濾取し、エタノール水溶液で再結晶して、融点143〜
143.5℃の無色板状晶870mgを得た。 元素分析値 C21233 2 ・ 2H2 O 理論値 C,65.44; H,7.06; N,10.90 計算値 C,65.33; H,7.03; N,10.87
【0044】実施例17と同様の方法で、実施例18〜
29の化合物を得た。
【0045】実施例18 2−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕−2−メチルプロピオン
酸 性状 無色結晶(aq.EtOH) 融点 195〜199℃ (分解) 元素分析値 C22253 2 理論値 C,72.70; H,6.93; N,11.56 計算値 C,72.61; H,7.10; N,11.45
【0046】実施例19 4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息香酸 性状 無色結晶(aq.EtOH) 融点 223〜226℃ (分解) 元素分析値 C26253 2 理論値 C,75.89; H,6.12; N,10.21 計算値 C,75.75; H,6.21; N,10.27
【0047】実施例20 3−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息香酸 性状 無色針状晶(aq.EtOH) 融点 246〜248℃ (分解) 元素分析値 C26253 2 理論値 C,75.89; H,6.12; N,10.21 計算値 C,75.74; H,6.04; N,10.17
【0048】実施例21 2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕安息香酸 性状 無色プリズム晶(aq.EtOH) 融点 213〜214℃ 元素分析値 C26253 2 理論値 C,75.89; H,6.12; N,10.21 計算値 C,75.66; H,6.09; N,10.31
【0049】実施例22 3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕−2−メチルプロピオン
酸 性状 無色結晶(aq.EtOH) 融点 224〜225℃ 元素分析値 C22253 2 理論値 C,72.70; H,6.93; N,11.56 計算値 C,72.80; H,6.95; N,11.54
【0050】実施例23 3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−6
−イル)−1−ピペラジニル〕酪酸 性状 無色プリズム晶(aq.EtOH) 融点 113〜114℃ 元素分析値 C22253 2 ・H2 O 理論値 C,69.27; H,7.13; N,11.02 計算値 C,69.48; H,7.07; N,10.85
【0051】実施例24 4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フェニル酢酸 性状 無色プリズム晶(H2O-EtOH) 融点 225〜227℃(分解) 元素分析値 C27273 2 理論値 C,76.21; H,6.40; N,9.87 計算値 C,76.43; H,6.45; N,9.81
【0052】実施例25 3−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フェニル酢酸 性状 無色結晶(H2O-EtOH) 融点 207〜210℃(分解) 元素分析値 C27273 2 理論値 C,76.21; H,6.40; N,9.87 計算値 C,76.21; H,6.35; N,9.60
【0053】実施例26 2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フェニル酢酸 性状 無色プリズム晶(H2O-EtOH) 融点 147〜148℃ 元素分析値 C27273 2 ・2H2 O 理論値 C,70.26; H,6.77; N,9.10 計算値 C,70.10; H,6.53; N,9.14
【0054】実施例27 4−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕フタル酸 性状 無色プリズム晶(DMF) 融点 232〜234℃(分解) 元素分析値 C27253 4 ・H2 O 理論値 C,68.49; H,5.75; N,8.87 計算値 C,68.51; H,5.51; N,8.65
【0055】実施例28 2−〔〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピン−
6−イル)−1−ピペラジニル〕メチル〕琥珀酸 性状 無色結晶(H2O-EtOH) 融点 200〜201℃ 元素分析値 C23253 4 理論値 C,67.79; H,6.18; N,10.31 計算値 C,67.93; H,6.17; N,10.28
【0056】実施例29 N−〔3−〔4−(11H−ジベンズ〔b,e〕アゼピ
ン−6−イル)−1−ピペラジニル〕プロピオニル〕グ
リシン 性状 無色プリズム晶(H2O-EtOH) 融点 185〜187℃(分解) 元素分析値 C23264 3 ・4H2 O 理論値 C,57.73; H,7.16; N,11.71 計算値 C,57.76; H,6.91; N,11.60
【0057】
【発明の効果】本発明の前記一般式(I)で示される新
規なジベンズアゼピン誘導体及びその薬理学的に許容し
うる塩は、優れた抗ヒスタミン作用及び抗アレルギー作
用を有し、しかも、中枢抑制作用を示さないことより、
種々のアレルギー性疾患や気管支喘息等の治療剤として
極めて有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森川 宏二 福井県坂井郡丸岡町千田32−12−1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の一般式 【化1】 (式中、R1 及びR2 は同一若しくは異なって水素原子
    又は低級アルキル基を表し、Xは単結合,低級アルキル
    基,カルボキシル基若しくは低級アルコキシカルボニル
    基で置換されたメチレン基又はカルボキシル基若しくは
    低級アルコキシカルボニル基で置換されていてもよいo
    -,m-あるいはp-フェニレン基を表し、mは0又は1の
    整数を表し、R3 は水酸基, 低級アルコキシ基又はR4
    で置換されたアミノ基を表す。ここでR4 は水酸基, 1
    個あるいは複数個のカルボキシル基若しくは低級アルコ
    キシカルボニル基で置換された低級アルキル基又はスル
    ファモイル基で置換されたフェニル基を表す。但し、R
    1 及びR2 が共に水素原子で、かつ、Xが単結合の場
    合、R3 は水酸基又は低級アルコキシ基ではない。)で
    示されるジベンズアゼピン誘導体、及びその薬理学的に
    許容しうる塩。
JP27350492A 1992-04-16 1992-09-18 ジベンズアゼピン誘導体 Pending JPH05345765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27350492A JPH05345765A (ja) 1992-04-16 1992-09-18 ジベンズアゼピン誘導体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12103192 1992-04-16
JP4-121031 1992-04-16
JP27350492A JPH05345765A (ja) 1992-04-16 1992-09-18 ジベンズアゼピン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05345765A true JPH05345765A (ja) 1993-12-27

Family

ID=26458500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27350492A Pending JPH05345765A (ja) 1992-04-16 1992-09-18 ジベンズアゼピン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05345765A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0753515A3 (en) * 1995-07-10 1997-01-22 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Benzylpiperazine derivatives as antiallergic and anti-inflammatory agents
EP1742707A4 (en) * 2004-04-23 2009-08-05 Hypnion Inc TREATMENT OF CNS DISORDERS WITH CNS TARGET MODULATORS
WO2011148888A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 あすか製薬株式会社 複素環化合物及びh1受容体拮抗剤
US8097610B2 (en) 2005-08-26 2012-01-17 Shionogi & Co., Ltd. Derivative having PPAR agonistic activity
WO2021080997A1 (en) * 2019-10-21 2021-04-29 Alairion, Inc. 3-(4-(11h-dibenzo[b,e][1,4]azepin-6-yl)piperazin-1-yl)- and 3-(4-(dibenzo[b,f][1,4]oxazepin/thiazepin/diazepin-11-yl)piperazin-1-yl)-propano ic acid derivatives as h1 and 5-ht2a-receptor modulators for the treatment of sleep disorders

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0753515A3 (en) * 1995-07-10 1997-01-22 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Benzylpiperazine derivatives as antiallergic and anti-inflammatory agents
US5789409A (en) * 1995-07-10 1998-08-04 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Benzylpiperazine derivative
EP1742707A4 (en) * 2004-04-23 2009-08-05 Hypnion Inc TREATMENT OF CNS DISORDERS WITH CNS TARGET MODULATORS
US8097610B2 (en) 2005-08-26 2012-01-17 Shionogi & Co., Ltd. Derivative having PPAR agonistic activity
WO2011148888A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 あすか製薬株式会社 複素環化合物及びh1受容体拮抗剤
JP5841529B2 (ja) * 2010-05-27 2016-01-13 あすか製薬株式会社 複素環化合物及びh1受容体拮抗剤
US9365553B2 (en) 2010-05-27 2016-06-14 Aska Pharmaceutical Co., Ltd. Heterocyclic compound and H1 receptor antagonist
WO2021080997A1 (en) * 2019-10-21 2021-04-29 Alairion, Inc. 3-(4-(11h-dibenzo[b,e][1,4]azepin-6-yl)piperazin-1-yl)- and 3-(4-(dibenzo[b,f][1,4]oxazepin/thiazepin/diazepin-11-yl)piperazin-1-yl)-propano ic acid derivatives as h1 and 5-ht2a-receptor modulators for the treatment of sleep disorders
CN114929688A (zh) * 2019-10-21 2022-08-19 阿莱瑞恩公司 作为H1和5-HT2A-受体调节剂、用于治疗睡眠障碍的3-(4-(11H-二苯并[b,e][1,4]吖庚英-6-基)哌嗪-1-基)-和3-(4-(二苯并[b,f][1,4]氧杂吖庚英/硫杂吖庚英/二吖庚英-11-基)哌嗪-1-基)-丙酸衍生物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4199309B2 (ja) 新規アセトアミド誘導体およびプロテアーゼ阻害
EP0100200B1 (en) 2-substituted 4-amino-6,7-dimethoxyquinolines
JP2001354671A (ja) ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体δの活性化剤
HU211336A9 (en) Heterocyclic derivatives
JPH04211071A (ja) 多環式化合物
JPH0578292A (ja) 三環系化合物
EP0398179B1 (en) Rhodanine derivatives and pharmaceutical compositions
US5095022A (en) Piperidine derivatives and pharmaceutical compositions comprising the same
US5464860A (en) N(pyrazol-3-yl) benzamides and pharmaceutical compositions
JPH05345765A (ja) ジベンズアゼピン誘導体
CA2189964A1 (en) Novel diaminomethylidene derivative
JPH0667919B2 (ja) 新規なインデノチアゾ−ル誘導体及びその製造法
GB2171997A (en) 4-Amino-6,7-dimethoxy-2-Piperazin-1-ylquinazoline derivatives
JPH05148234A (ja) アルカン酸誘導体
RU2236410C2 (ru) Способ получения производных пиразолопиримидинона для лечения импотенции
JPH0517443A (ja) ピペリジン誘導体
JPH03184963A (ja) ジベンズオキサゼピン誘導体
JPH01313460A (ja) N‐置換されたn‐アミノ‐ピロール
JPH0124793B2 (ja)
JPH06211814A (ja) (チオ)ウレア誘導体
HU206090B (en) Process for producing new 1-phenyl-1,4-dihydro-3-amino-4-oxopyridazine derivatives and pharmaceutical compositions comprising such compounds as active ingredient
TW403745B (en) Novel substituted -amidinobenzene derivative and pharmaceutical compositions thereof
US5109013A (en) 2-(2-substituted aminoethyl)-1,4-dialkyl-3,4-dihydro-1H-1,3,5]triazepino[3,2-a]benzimidazol-5(2H)-ones as muscle relaxants
JPH03294277A (ja) ピペリジン誘導体
JPH0578327A (ja) ジベンゾシクロヘプタピリジン誘導体