JPH05344220A - 可変短縮ダイヤルサービス方式 - Google Patents

可変短縮ダイヤルサービス方式

Info

Publication number
JPH05344220A
JPH05344220A JP14612092A JP14612092A JPH05344220A JP H05344220 A JPH05344220 A JP H05344220A JP 14612092 A JP14612092 A JP 14612092A JP 14612092 A JP14612092 A JP 14612092A JP H05344220 A JPH05344220 A JP H05344220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
credit number
telephone
card
ssp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14612092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Hatakeyama
勇二 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14612092A priority Critical patent/JPH05344220A/ja
Publication of JPH05344220A publication Critical patent/JPH05344220A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prepayment Telephone Systems (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】一般のPB電話機による可変短縮ダイヤルサー
ビスと同様なサービスを、カード式公衆電話機に供給で
きるようにする。 【構成】カード式公衆電話機(TEL)2を収容してい
る交換機(LS)3に、予めクレジット番号が設定され
たカード1の入力によりTEL2から送出されるクレジ
ット番号を識別するクレジット番号識別部31と、デー
タベース6を備えたサービス制御ポイント(SCP)5
との間でNO.7信号方式によって信号の送受信を行う
サービス交換ポイント(SSP)4と接続するSSP接
続制御部32とを設ける。LS3では、SSP4からの
指示によりTEL2から入力される短縮ダイヤル用の特
定コードをクレジット番号と共にSSP4を介しSCP
5へ送出する。SCP5では、クレジット番号と共に特
定コードに対応してデータベース6に予め登録してある
着信側の電話番号を抽出する。SSP4では、この抽出
された電話番号を受信しNO.7IAM信号に含めて該
当のSSP4へ送出し、着側LS9に着信電話機10と
TEL2とを接続させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は交換システムにおける可
変短縮ダイヤルサービス方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の可変短縮ダイヤルサービス方式で
は、サービスを希望する多周波信号を発生するプッシュ
ボタン(PB)電話機を有する加入者が電話局へ出向い
てサービスの許可申請を行い、可変短縮ダイヤルを使用
する場合、あらかじめ使用する短縮ダイヤルに着信先電
話番号を全て登録する事により、可変短縮ダイヤルが使
用可能となる。以降例えば3桁の短縮番号をダイヤルす
ることで、希望する相手に着信する事が出来るが、公衆
電話機による可変短縮ダイヤルサービスは禁止されてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の可変短縮ダイヤ
ルサービス方式では、PB電話機を有する一般加入者
が、電話局にサービスの許可申請する事で可変短縮ダイ
ヤルサービスは受けられるが、可変短縮ダイヤルサービ
スは電話局に申請したPB電話機にのみ許容するサービ
スで、PB公衆電話機でのサービスを利用できず、融通
性に欠けるという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の可変短縮ダイヤ
ルサービス方式は、カード式公衆電話機を収容している
電話交換機に、予めクレジット番号が設定された発信ダ
イヤル付クレジットカードの入力により前記カード式公
衆電話機から送出されるクレジット番号を識別する識別
手段と、前記クレジット番号が識別された後にデータベ
ースを備えたサービス制御ポイントとの間でNO.7信
号方式によって信号の送受信を行うサービス交換ポイン
トと接続する接続手段とを設け、前記サービス交換ポイ
ントからの指示により前記カード式公衆電話機から操作
入力される短縮ダイヤル用の特定コードを前記クレジッ
ト番号と共に前記サービス交換ポイントを介し前記サー
ビス制御ポイントへ送出し、前記サービス制御ポイント
では、クレジット番号と共に特定コードに対応して前記
データベースに予め登録してある着信側電話番号を抽出
し、前記サービス交換ポイントでは、この抽出された着
信側の電話番号を受信し、NO.7信号方式のIAM信
号に含めて該当のサービス交換ポイントへ送出し、着信
側の加入者と発信側の前記カード式公衆電話機とを接続
する構成である。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。
【0007】図1に示すように本サービス方式は、発信
ダイヤル付きクレジットカード(以下カード)1と、カ
ード式公衆電話機(以下TEL)2と、ローカルスイッ
チ(以下LS)3と、サービススイッチングポイント
(以下SSP)4と、サービスコントロールポイント
(以下SCP)5と、データベース6と、PBレシーバ
7と、セカンドダイヤルトーン発生器(以下SDT)8
と、着側ローカルスイッチ9と、着信電話機10とを有
する。LS3は、予めクレジット番号が設定されたカー
ド1の入力によりTEL2から送出されるクレジット番
号を識別するクレジット番号識別部31と、データベー
ス6を備えたSCP5との間でNO.7信号方式によっ
て信号の送受信を行うSSP4と接続するSSP接続制
御部32とを含む。
【0008】図2は本実施例の動作を説明するためのシ
ーケンスチャートであり、(a)は短縮ダイヤル(短
ダ)登録から確認接続までを示し、(b)は短ダ発信か
ら着信までを示す。
【0009】利用者がカード1をTEL2へ挿入する
と、TEL2はカード1のクレジット番号の発信ダイヤ
ルを読み取り、LS3へダイヤル数字を送出する。LS
3では、TEL2からのダイヤル数字をクレジット番号
識別部31により分析しSSP4へSSP接続制御部3
2により中継する。SSP4では、SDT8を通話回線
に接続してTEL2へセカンドダイヤルトーンを流しま
た、PBレシーバ7を接続してTEL2からのPB信号
受信準備を行う。TEL2では、セカンドダイヤルトー
ンを聴取後TEL2のプッシュボタンを押下すること
で、PB信号による短縮ダイヤルを送出する。
【0010】SSP4では、1桁目のPB信号を受信し
た時点でSDT8を解放し、短縮ダイヤル全桁受信又は
PSPDタイムアウトまでPB信号を監視する。なお、
SSPからSCPへ送出される「0*01」は短ダの登
録を示すコードでこれに続く例えば、04597311
11が短ダ「01」に対応する電話番号であり、「*0
1」は短ダによる発信時のコードを示す。
【0011】SSP4で短縮ダイヤル全桁受信した場
合、NO.7信号方式を用いて、SCP5へ、クレジッ
ト番号と短縮ダイヤル(*01)を渡す。SCP5で
は、受信したクレジット番号と短縮ダイヤルにより、予
め登録してあるデータベース6より、着信電話番号と課
金対象電話番号を引き出し、クレジットコールのデータ
をIAM信号により作成して、該当するSSP4へ渡
す。
【0012】SSP4では、着信電話番号を翻訳し、着
側ローカルスイッチ9を経由して着信電話機10へ、着
信させる。
【0013】なお、図2(a)の登録動作では、データ
ベースに短ダのデータを登録した後、このデータに基づ
き短ダの相手に接続して確認する。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明の可変短縮ダ
イヤルサービス方式では、相手先電話番号を短縮ダイヤ
ルとしてSCPのデータベースに登録することで、カー
ド式公衆電話機より、可変短縮ダイヤルサービスと同様
なサービスが利用でき、又、クレジットカードを使用す
ることで通話時間を気にせず利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】(a)は短縮ダイヤル登録から確認接続までの
動作を示すシーケンスチャートである。(b)は短縮ダ
イヤル発信から着信までの動作を示すシーケンスチャー
トである。
【符号の説明】
1 発信ダイヤル付きクレジットカード(カード) 2 カード式公衆電話機(TEL) 3 ローカルスイッチ(LS) 4 サービススイッチングポイント(SSP) 5 サービスコントロールポイント(SCP) 6 データベース 7 PBレシーバ 8 セカンドダイヤルトーン発生器(SDT) 9 着側ローカルスイッチ(着側LS) 10 着信電話機 31 クレジット番号識別部 32 SSP接続制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード式公衆電話機を収容している電話
    交換機に、予めクレジット番号が設定された発信ダイヤ
    ル付クレジットカードの入力により前記カード式公衆電
    話機から送出されるクレジット番号を識別する識別手段
    と、前記クレジット番号が識別された後にデータベース
    を備えたサービス制御ポイントとの間でNO.7信号方
    式によって信号の送受信を行うサービス交換ポイントと
    接続する接続手段とを設け、前記サービス交換ポイント
    からの指示により前記カード式公衆電話機から操作入力
    される短縮ダイヤル用の特定コードを前記クレジット番
    号と共に前記サービス交換ポイントを介し前記サービス
    制御ポイントへ送出し、前記サービス制御ポイントで
    は、クレジット番号と共に特定コードに対応して前記デ
    ータベースに予め登録してある着信側電話番号を抽出
    し、前記サービス交換ポイントでは、この抽出された着
    信側の電話番号を受信し、NO.7信号方式のIAM信
    号に含めて該当のサービス交換ポイントへ送出し、着信
    側の加入者と発信側の前記カード式公衆電話機とを接続
    することを特徴とする可変短縮ダイヤルサービス方式。
JP14612092A 1992-06-08 1992-06-08 可変短縮ダイヤルサービス方式 Withdrawn JPH05344220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14612092A JPH05344220A (ja) 1992-06-08 1992-06-08 可変短縮ダイヤルサービス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14612092A JPH05344220A (ja) 1992-06-08 1992-06-08 可変短縮ダイヤルサービス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05344220A true JPH05344220A (ja) 1993-12-24

Family

ID=15400612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14612092A Withdrawn JPH05344220A (ja) 1992-06-08 1992-06-08 可変短縮ダイヤルサービス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05344220A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2758923A1 (fr) * 1997-01-29 1998-07-31 Graphis Conseil Reseau d'assistance telephonique et carte d'abonnement destinee a un tel reseau
US6246757B1 (en) * 1999-02-11 2001-06-12 Lucent Technologies, Inc. Telephone calling card system with abbreviated code destination number capability

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2758923A1 (fr) * 1997-01-29 1998-07-31 Graphis Conseil Reseau d'assistance telephonique et carte d'abonnement destinee a un tel reseau
EP0856983A1 (fr) * 1997-01-29 1998-08-05 Graphis Conseil Réseau d'asistance téléphonique et carte d'abonnement destinée à un tel réseau
US6246757B1 (en) * 1999-02-11 2001-06-12 Lucent Technologies, Inc. Telephone calling card system with abbreviated code destination number capability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3734498B2 (ja) 遠隔通信フォローミーサービス
CA2143181C (en) Method for use in completing telephone calls
JPH06245240A (ja) 公衆回線専用線接続方式
JPH06225024A (ja) 電話ネットワ−クにおける言語通訳サービス提供装置及びその方法
JPH0846682A (ja) 第1のネットワーク、サービスコンピュータ、交換装置、および端末を通した加入者への接続設定方法
JPH05344220A (ja) 可変短縮ダイヤルサービス方式
US6005929A (en) Method of providing services to subscribers of a telephone network
KR100422145B1 (ko) 교환기의 발신자 전화번호 특성에 따른 착신 호의 자동분배방법
JPS5814646A (ja) 個人呼出し方式
JP2919231B2 (ja) 加入者端末指定着信方式
JP2717104B2 (ja) 個人番号と端末番号を併用する通信接続制御方式
JP2685060B2 (ja) 不在時着信に対する案内方式
US6389042B1 (en) Data prompt and collect in telecommunications network having digital data and bearer channels on single communications line
JPS58184860A (ja) 特定加入者着信接続方法
JPH0250552A (ja) 通信システム
JPH07143235A (ja) 構内交換システム
JP3003644B2 (ja) 小規模加入者向けpbx接続方式
KR100302335B1 (ko) 사설교환 시스템의 큐 시그널링을 이용한 국선 공유 방법
JPS62186694A (ja) ダイヤルイン構内交換機
JPS6284648A (ja) 着信者識別方式
JPH07231354A (ja) 音声認識装置を用いた内線着呼方式
JPH0379145A (ja) 通信端末装置
JPH0215756A (ja) 通信機器
JPS60200668A (ja) 遠隔短縮ダイヤル発信方式
JPS6119195B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831