JPH05342477A - 電子式金銭登録機 - Google Patents

電子式金銭登録機

Info

Publication number
JPH05342477A
JPH05342477A JP14547692A JP14547692A JPH05342477A JP H05342477 A JPH05342477 A JP H05342477A JP 14547692 A JP14547692 A JP 14547692A JP 14547692 A JP14547692 A JP 14547692A JP H05342477 A JPH05342477 A JP H05342477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
data
free delivery
stored
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14547692A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Oka
幸彦 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP14547692A priority Critical patent/JPH05342477A/ja
Publication of JPH05342477A publication Critical patent/JPH05342477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】売上商品の登録操作のみによりその各商品の総
重量が所定重量以上であるか否かを自動的に且つ定量的
に判別して無料配達チケットを自動的に発行できる電子
式金銭登録機を提供する。 【構成】データ記憶手段に、全商品個々についての固有
のPLUコード、商品名、単価、商品重量データが予め
設定されたPLUファイルメモリ部と、無料配達用重量
データが予め設定された無料配達重量設定メモリ部と、
重量メモリ部とを備える。売上商品のPLUコードを入
力手段で入力する。そのPLUコードに対応する商品重
量データを読み出し順次加算して前記重量メモリ部に順
次更新して記憶する。一つの商取引終了時に、重量メモ
リ部の売上商品の総重量データが無料配達用重量データ
より大きいか否かを重量比較手段で判別する。従って、
総重量を定量的且つ自動的に判別でき、総重量が大きい
場合にプリンタから無料配達チケットを自動的に発行す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主としてスーパーマー
ケットや百貨店等の大型店の店頭に設置される電子式金
銭登録機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】斯かるスーパーマーケットや百貨店等の
大型店においては、顧客等の商品購入者の購入商品の総
重量が或る一定重量以上になった場合に購入商品を無料
で配達するサービスを行なっている。前述の購入商品の
総重量が一定重量以上であるか否かの判別は、金銭登録
機のオペレータが自身の経験に基づき判断しており、一
定重量以上であると判断した場合に無料配達チケットを
商品購入者に渡すようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、購入商品の総
重量を定量的に判断できず、また、各オペレータの個人
差によるばらつきもあり、各商品購入者に公平なサービ
スを施せない危惧があることから商品購入者に不満が生
じていた。しかも、オペーレータに対しては、売上商品
の金銭登録機への登録操作以外に、煩雑で容易でない重
量判別作業を強いる問題がある。
【0004】そこで本発明は、売上商品の登録操作によ
りその各商品の総重量が所定重量以上であるか否かを自
動的に且つ定量的に判断して無料配達チケットを自動的
に発行することのできる電子式金銭登録機を提供するこ
とを技術的課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した課題
を達成するための技術的手段として、電子式金銭登録機
を次のように構成した。即ち、販売する全商品個々につ
いての固有のPLUコード、商品名、単価、重量または
重量をランク分けして割り付けたポイント等の商品重量
データが予め設定記憶されたPLUファイルメモリ部、
無料配達すべき重量またはポイント数等の無料配達用重
量データが予め設定記憶された無料配達重量設定メモリ
部および重量メモリ部を備えたデータ記憶手段と、売上
商品のPLUコードの入力手段と、この入力されるPL
Uコードに対応する商品の前記商品重量データを前記P
LUファイルメモリ部からその都度読み出し順次加算し
て前記重量メモリ部に更新記憶させる重量加算手段と、
一つの商取引の終了時に前記重量メモリ部に記憶の総重
量データが前記無料配達重量設定メモリ部に記憶の無料
配達用重量データより大きいか否かを判別する重量比較
手段と、この重量比較手段により総重量データが無料配
達用重量データより大きいと判別された時のみプリンタ
からレシートに続いて無料配達チケットを発行させ且つ
前記重量メモリ部の記憶内容をクリアーする制御手段と
を備えたことを特徴として構成されている。
【0006】
【作用】RAM等のデータ記憶手段に、各商品に固有の
PLUコードに対応して各々の重量または重量をランク
分けして割り当てたポイント等の商品重量データと無料
配達すべき無料配達用重量データとを予め設定記憶して
おくことにより、実際の商取引において、オペレータが
売上商品をそれのPLUコードにより登録していく毎
に、そのPLUコードに対応する商品重量データがその
都度読み出されて順次加算されるとともに、その加算さ
れた重量データが重量メモリ部に順次更新して記憶され
ていく。そして、一つの商取引が終了した時点で、重量
比較手段が重量メモリ部に記憶されている売上商品の総
重量データが無料配達用重量データよりも大きいと判別
した時のみ、制御手段がプリンタからレシートに続いて
無料配達チケットを発行させる。
【0007】従って、売上商品の総重量が一定重量より
大きいか否かを定量的に且つ自動的に判別できるととも
るに、総重量が一定重量以上である場合に無料配達チケ
ットを自動的に発行することができるので、、従来にお
けるオペレータの煩雑で困難な作業を解消できるととも
に、商品購入者の不満を解消できる公平なサービスを施
すことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例について図面を
参照しながら詳述する。図1は本発明の一実施例の外観
を示す斜視図で、図2はそのブロック構成図である。こ
れらの図において、中央演算処理装置(1)は、装置全
体を制御するもので、キーボード(2)により金額入力
や機能の指示入力が行なわれることにより、ROM
(3)に予め設定入力されているプログラムやRAM
(4)に記憶の設定データに基づき演算や周辺装置を制
御するための信号処理を行ない、演算結果をRAM
(4)に登録データとして記憶し、且つ表示部(5)に
単価や金額等を表示し、プリンタ(6)を駆動してレシ
ートや無料配達チケット等を発行させ、通貨を収納管理
するドロワー(7)の開閉等を制御する。
【0009】そして、使用に先立って、図3に示すよう
に、前述のRAM(4)に設けたPLU(プライス・ル
ック・アップ)ファイルメモリ部(M1)および無料配
達重量設定メモリ部(M2)に所要の事項を設定入力す
る。即ち、PLUファイルメモリ部(M1)には、個々
の商品に固有のPLUコード、その商品名、単価および
重量を各々設定入力する。その設定手順のキー・シーケ
ンスを図4(a)に、且つその設定入力のフローチャー
トを図5にそれぞれ示してあり、これについて以下に説
明する。まず、PLUファイル設定用JOBとして予め
決められている「120」をキーボード(2)の置数キ
ーによりキー入力し(ステップS1)、続いてポイント
キー(K1)を操作し(ステップS2)、更に×キー
(K2)を操作する(ステップS3)ことにより、PL
Uファイル設定モードとなる。
【0010】このモード設定後に個々の商品についての
各データを入力する。即ち、先ず各商品に固有のPLU
コードとして「0001」を置数キーにより入力し(ス
テップS4)、×キー(K2)を操作した後に、ファク
ションキーにより仮名キーに変換した所要のキーの操作
により商品名の「リンゴ」を入力し(ステップS5)、
更に、×キー(K2)を操作した後に、置数キーにより
りんごの単価の「100」円を入力し(ステップS
6)、続いて、×キー(K2)を操作した後に、置数キ
ーによりりんごの重量である「100」gを入力し(ス
テップS7)、最後に小計キー(K3)を押圧操作する
ことによって単一の商品の設定操作が終了する。
【0011】その後に、設定の終了であるか否かの判別
が行なわれる(ステップS8)が、この実施例では、図
4(a)に示すように、現計キー(K4)が操作される
ことにより設定終了とする設定キー・シーケンスを形成
した場合を例示してあり、従って、ステップS4にジャ
ンプしてステップS8までの前述のルーチンを繰り返
し、図3に示すように、みかん、バナナ、いちご、パイ
ナップルおよびメロンといった販売する全ての各商品に
ついてPLUコード、単価および重量がそれぞれ設定入
力されていく。最後に、現計キー(K4)が操作される
ことによりステップS8で設定終了であると判別され
る。尚、この実施例では、ポイントキー(K1)、×キ
ー(K2)、小計キー(K3)および現計キー(K4)
によりPLUファイル設定用のキー・シーケンスを形成
した場合を例示して説明したが、これに限定されるもの
ではない。
【0012】また、RAM(4)には、図3に示したよ
うに例えば6バイトのエリアからなる無料配達重量設定
メモリ部(M2)を備えており、このメモリ部(M2)
に、配達を無料で行なうか否かを判断するための無料配
達用重量データを予め設定入力しておく。この操作手順
は図4(b)に示すようなキー・シーケンスに基づいて
行なう。即ち、無料配達重量設定用JOBとして予め決
められている「130」をキーボード(2)の置数キー
によりキー入力し、続いてポイントキー(K1)および
×キー(K2)を続けて操作し、無料配達判別用の基準
重量として1500gを置数キーにより設定入力し、そ
の後に、小計キー(K3)および現計キー(K4)を続
けて操作することにより、図3に示すように、無料配達
重量設定メモリ部(M2)に「001500」の無料配
達用重量データが設定される。
【0013】次に、商品販売時の売上登録の動作につい
て図6のフローチャートを参照しながら説明する。い
ま、或る商品購入者がりんごを4個、みかんを2個およ
びいちごを4個購入した場合について説明すると、図7
に示すようなキー操作によりPLUコードによる各商品
のレジ登録を行なう(ステップS9)。即ち、販売商品
に設定したPLUコードを置数キーによりキー入力した
後に、キーボード(2)における特定のキーに振り当て
たPLUキー(K5)を操作することにより、中央演算
処理装置(1)がRAM(4)のPLUファイルメモリ
部(M1)からキー入力されたPLUコードに対応する
商品名および単価を読み出してレシートに印字していく
とともに、PLUファイルメモリ部(M1)に、各商品
毎に売上数量およびこの売上数量と単価とを乗算した売
上金額が書き込まれて行く。
【0014】それと同時に、中央演算処理装置(1)
が、各商品のレジ登録毎にキー入力されたPLUコード
に対応する商品重量をPLUファイルメモリ部(M1)
から読み出すとともに、その重量を順次加算して図3に
示すRAM(4)の重量メモリ部(M3)に順次更新し
ながら記憶していく(ステップS10)。例えば、図7
の左方の丸の中に示す数字における「1」から「10」
までの10回のレジ登録において、「100」g、10
0+100=「200g、200+100=「300」
g、300+100=「400」g、400+200=
600」g、600+200=「800」g、800+
200=「1000」g、1000+200=「120
0」g、1200+200=「1400」g、1400
+200=「1600」gの各加算された重量が重量メ
モリ部(M3)に順次更新されて登録されていく。
【0015】そして、図7に示すように11回目に小計
キー(K3)が操作されると、レジ登録の終了であると
判別し(ステップS11)、登録した各商品の単価の総
合計を演算して売上金額を算出する。この場合は、20
00円であるので、図7に示すように、置数キーにより
2000円をキー入力した後に現計キー(K4)を操作
して金銭の支払い処理を行なう(ステップS12)。前
述の現計キー(K4)の操作により、重量メモリ(M
3)から読み出した売上商品の総重量データが無料配達
重量設定メモリ部(M2)から読み出した無料配達用重
量データより大きいか否かの判別が行なわれる(ステッ
プS13)。この場合、売上商品の総重量が前述のよう
に1600gであって無料配達用重量の1500gより
も大きいために、中央演算処理装置(1)が、プリンタ
(6)からレシートを発行させた後に、図8に示すよう
な無料配達チケット(C)を発行させるよう制御する
(ステップS14)。もし売上商品の総重量が無料配達
用重量よりも小さい場合には、従来通りレシートのみを
発行する。最後に、中央演算処理装置(1)が重量メモ
リ部(M3)の内容をクリアーして1つの商取引が終了
する。尚、この実施例では、図7で示したようにキー操
作によるPLUコードの入力によるレジ登録する場合に
ついて説明したが、各商品に付いているバーコードの光
学読み取りによりPLUコードを自動的に入力する場合
についても、前記実施例の場合と同様に作用する。
【0016】また、図9は本発明の他の実施例における
RAM(4)の記憶内容を示し、前記実施例と相違する
点は、前記実施例では各商品の重量をそのまま設定した
のに対し、全商品をそれらの重量により例えば大、中、
小の3種類に予めランク分けするとともに、大を10ポ
イント、中を5ポイント、小を1ポイントといったよう
にポイントを割り付け、このポイントを各商品のPLU
コードに対応させて設定したことだけであり、設定や登
録においては、前記実施例の重量に代えてポイントを用
いるだけであって前記実施例と略同様の動作となる。即
ち、無料配達重量設定メモリ部(M4)には、図示の
「20」のように所定のポイント数を無料配達用重量デ
ータとして設定することになり、売上商品の登録時にP
LUファイルメモリ部(M1)から売上商品のPLUコ
ードに対応するポイントをその都度読み出して順次加算
していくとともに、その加算ポイント数を重量メモリ
(M5)に順次更新して記憶していき、一つの取引の終
了時に加算ポイント数が無料配達用重量データとしての
設定ボイント数より大きい場合に無料配達チケット
(C)をプリンタ(6)により発行する。従って、この
実施例においても売上商品の総重量を略定量的に且つ自
動的に求めて無料配達チケット(C)を発行することが
でき、前記実施例に比較して、無料配達重量設定メモリ
部(M4)および重量メモリ部(M5)として2バイト
程度のエリアを用いればよいので、記憶容量が少なくて
すむ利点がある。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明の電子式金銭登録機
によると、販売すべき全商品個々について各商品固有の
PLUコードに対応させて重量または重量をランク分け
して割り付けたポイント等の商品重量データと、無料配
達すべき無料配達用重量データとを、データ記憶手段に
予め設定記憶しておき、売上商品のPLUコードを入力
する毎に、それに対応する商品重量データを読み出し加
算していき、一つの商取引が終了した時点で、商品重量
データを加算した売上商品の総重量データが無料配達用
重量データより大きいか否かを判別し、大きい場合に無
料配達チケットをプリンタにより発行する構成としたの
で、売上商品の総重量が一定重量より大きいか否かを定
量的に且つ自動的に判別できるとともるに、総重量が一
定重量以上である場合に無料配達チケットを自動的に発
行することができ、従来におけるオペレータの煩雑で困
難な作業を解消できるとともに、商品購入者の不満を解
消できる公平なサービスを施すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の外観を示す斜視図である。
【図2】同上、ブロック構成図である。
【図3】同上、RAMの記憶内容の説明図である。
【図4】(a),(b)は同上のPLUファイルメモリ
部および無料配達重量設定メモリ部への各設定手順のキ
ー・シーケンスを示す説明図である。
【図5】同上、PLUファイル設定のフローチャートで
ある。
【図6】同上、売上登録のフローチャートである。
【図7】同上、売上登録の操作手順を示すキー・シーケ
ンスの説明図図である。
【図8】同上、発行する無料配達チケットの正面図であ
る。
【図9】本発明の他の実施例のRAMの記憶内容の説明
図である。
【符号の説明】
1 中央演算処理手段(制御部) 2 キーボード(入力手段) 4 RAM(データ記憶手段) 6 プリンタ M1 PLUファイルメモリ部 M2,M4 無料配達重量設定メモリ部 M3,M5 重量メモリ部 C 無料配達チケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 販売する全商品個々についての固有のP
    LUコード、商品名、単価、重量または重量をランク分
    けしして割り付けたポイント等の商品重量データが予め
    設定記憶されたPLUファイルメモリ部、無料配達すべ
    き重量またはポイント数等の無料配達用重量データが予
    め設定記憶された無料配達重量設定メモリ部および重量
    メモリ部を備えたデータ記憶手段と、売上商品のPLU
    コードの入力手段と、この入力されるPLUコードに対
    応する商品の前記商品重量データを前記PLUファイル
    メモリ部からその都度読み出し順次加算して前記重量メ
    モリ部に更新記憶させる重量加算手段と、一つの商取引
    の終了時に前記重量メモリ部に記憶の総重量データが前
    記無料配達重量設定メモリ部に記憶の無料配達用重量デ
    ータより大きいか否かを判別する重量比較手段と、この
    重量比較手段により総重量データが無料配達用重量デー
    タより大きいと判別された時のみプリンタからレシート
    に続いて無料配達チケットを発行させ且つ前記重量メモ
    リ部の記憶内容をクリアーする制御手段とを備えたこと
    を特徴とする電子式金銭登録機。
JP14547692A 1992-06-05 1992-06-05 電子式金銭登録機 Pending JPH05342477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14547692A JPH05342477A (ja) 1992-06-05 1992-06-05 電子式金銭登録機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14547692A JPH05342477A (ja) 1992-06-05 1992-06-05 電子式金銭登録機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05342477A true JPH05342477A (ja) 1993-12-24

Family

ID=15386137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14547692A Pending JPH05342477A (ja) 1992-06-05 1992-06-05 電子式金銭登録機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05342477A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009129113A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009129113A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2584546B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP2001338345A (ja) 2画面入力posシステム及び商品選択入力方法
JP2011013845A (ja) Posレジスタ装置、posレジスタ装置での限定販売における必要人数の計算表示方法及びプログラム
US5398191A (en) Point of sale apparatus with an automatic determination if weighing a product is necessary or prohibited
JP2584547B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP3525173B2 (ja) レシート作成方法およびそのための装置
JPH05342477A (ja) 電子式金銭登録機
JPH0573769A (ja) Posシステム
JPH05114087A (ja) 異価格バンドルの安値優先方式
JP2533185B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JPH09212742A (ja) 取引処理装置
JPS5835302B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH0668794B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2002032864A (ja) 購入商品清算装置及び購入商品レシート
JP3041181B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP3197970B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0465795A (ja) 商品管理方式
JPH05128376A (ja) 売上データ処理装置
JP2880616B2 (ja) 電子式金銭登録機
JP2933183B2 (ja) 売上げ集計装置
JPH0710468Y2 (ja) 売上データ処理装置
JP2912757B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP4005455B2 (ja) 商品販売登録装置
JPH06110909A (ja) クレジット処理装置
JP3001324B2 (ja) 商品販売データ処理装置