JPH0534226U - 雨樋集水ます - Google Patents

雨樋集水ます

Info

Publication number
JPH0534226U
JPH0534226U JP4803191U JP4803191U JPH0534226U JP H0534226 U JPH0534226 U JP H0534226U JP 4803191 U JP4803191 U JP 4803191U JP 4803191 U JP4803191 U JP 4803191U JP H0534226 U JPH0534226 U JP H0534226U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
opening
rain gutter
main body
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4803191U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2558342Y2 (ja
Inventor
敏夫 西原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1991048031U priority Critical patent/JP2558342Y2/ja
Publication of JPH0534226U publication Critical patent/JPH0534226U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558342Y2 publication Critical patent/JP2558342Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 雨水がスム−ズに流下案内され、しかも、内
部にごみが侵入し難い雨樋集水ますを提供する。 【構成】 下端に落とし口筒1が垂設され、上端開口部
2が開閉自在な蓋体3にて密閉されたます本体4の、上
端付近の側壁に周方向の開口切溝5が形成されており、
蓋体3にて密閉された上端開口部2からはごみが侵入す
ることがなく、又、蓋体3を取り外して同上端開口部2
からごみを除去することもでき、しかも、開口切溝5に
て空気抜きがなされて、雨水がスム−ズに流下案内され
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建築物の外壁に付設される竪樋の上端に設けられ、雨水を集水して 竪樋へと流下案内する雨樋集水ますに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、図7に示す如く、下端に落とし口筒(イ)が垂設され、上端開口部 (ロ)が開閉自在な蓋体(ハ)にて密閉される雨樋集水ます(ニ)は知られてい る。該雨樋集水ます(ニ)は、アパ−ト、マンション、事務所等のビル建築物の 外壁(ホ)に付設され、同建築物の屋上から配管されて同外壁(ホ)に突設され る排水パイプ(ヘ)の先端部分が、該雨樋集水ます(ニ)の側壁部分に挿入嵌合 接続されている。又、該雨樋集水ます(ニ)の下端の落とし口筒(イ)には、同 建築物の外壁(ホ)に付設される竪樋(ト)の上端部が嵌合接続されていて、屋 上から排水パイプ(ヘ)を介して該雨樋集水ます(ニ)へと案内集水された雨水 は、同竪樋(ト)内を流下して地上へと案内排水されるものである。又、該雨樋 集水ます(ニ)においては、その内部に鳥が巣を作ったり或いは同内部に落ち葉 、紙屑等のごみが侵入したりすることがないように、該雨樋集水ます(ニ)の上 端開口部(ロ)が蓋体(ハ)にて塞がれているが、雨水に混じって屋上から同雨 樋集水ます(ニ)内に入り込んだごみを除去する場合には、同蓋体(ハ)を取り 外して同上端開口部(ロ)から除去されるものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の技術においては、上端開口部(ロ)が蓋体(ハ)に て密閉されることによって、雨樋集水ます(ニ)の内部が真空状態となり易く、 雨水がスム−ズに流下され難いものであり、又、これを解決するために、同蓋体 (ハ)に空気孔(チ)を穿設すると、該空気孔(チ)からごみが侵入するという 不都合を生じるものであった。
【0004】 本考案は、上記従来の技術における問題を解決するために考案されたものであ り、すなわちその課題は、空気抜きがなされて雨水がスム−ズに流下案内され、 しかも、内部にごみが侵入し難く、又、外観意匠的にも良好となった雨樋集水ま すを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の雨樋集水ますは、下端に落とし口筒が垂設され、上端開口部が開閉自 在な蓋体にて密閉されたます本体の、上端付近の側壁に周方向の開口切溝を形成 してなり、この構成によって上記課題が解決されたものである。
【0006】
【作用】
本考案の雨樋集水ますにおいては、上端開口部が開閉自在な蓋体にて密閉され ているため、該上端開口部からごみが侵入することがなく、又、蓋体を取り外し て同上端開口部から雨水と共に流入したごみを除去することができ、しかも、ま す本体の上端付近の側壁に周方向の開口切溝が形成されているため、該開口切溝 にて空気抜きがなされて、雨水がスム−ズに流下案内され、又、この場合、側壁 に設けられた同開口切溝からはごみが侵入し難く、該開口切溝が外観意匠上のア クセントとなって同外観意匠が向上されるものである。
【0007】
【実施例】
図1、図2、図3、図4に示す雨樋集水ますは、本考案の一実施例で、下端に 落とし口筒1が垂設され、上端開口部2が開閉自在な蓋体3にて密閉されたます 本体4の、上端付近の側壁に周方向の開口切溝5を形成してなるものである。
【0008】 該雨樋集水ますは、アパ−ト、マンション、事務所等のビル建築物6の屋上7 に降り溜まる雨水を、同ビル建築物6の外壁8に付設される竪樋9へと流下案内 するものである。この場合、竪樋9は、ビル建築物6の外壁8に控え金具10にて 固定されている。
【0009】 ます本体4は、ステンレス板にて円筒状に形成されたものであり、その下端に は、大径筒部11と小径筒部12とでなる落とし口筒1が同ステンレスにて一体に垂 設されている。又、同ます本体4の周壁部分の中程には、側方へステンレス製の 接続筒体13が溶接一体化されて突設されており、該接続筒体13の先端部分に付設 される鍔体14が螺子体15にてビル建築物6の外壁8に取着されることによって、 該雨樋集水ますは同外壁8に固定されている。
【0010】 又、ビル建築物6の屋上7から配管されて同ビル建築物6の外壁8に突設され る排水パイプ16の先端部分が、上記雨樋集水ますの接続筒体13内に挿入嵌合接続 されている。又、該雨樋集水ますの下端の落とし口筒1の大径筒部11には、上記 竪樋9の上端部が嵌合接続されていて、屋上7から排水パイプ16を介して該雨樋 集水ますのます本体4内へと案内集水された雨水は、同竪樋9内を流下して地上 へと案内排水されるものである。又、竪樋9が小径である場合には、その上端部 を落とし口筒1の小径筒部12に嵌合接続すれば良いものである。
【0011】 又、該雨樋集水ますにおいては、その内部に鳥が巣を作ったり或いは同内部に 落ち葉、紙屑等のごみが侵入したりすることがないように、ます本体4の上端開 口部2が蓋体3にて塞がれているが、雨水に混じって屋上7から同ます本体4内 に入り込んだごみを除去する場合には、同蓋体3を取り外して同上端開口部2か ら除去すれば良いものである。
【0012】 上記蓋体3は、ステンレス板にて略円板状に形成されており、ます本体4の上 端開口部2に着脱自在に嵌合固定されるものであり、この場合、ます本体4の内 周面に突設された凸起17に蓋体3の周縁部が係止して、該蓋体3がます本体4内 に入り込まないように保持されている。又、同蓋体3の周縁部分には凹溝部18が 形成されており、該凹溝部18には水抜き孔19が穿設されている。
【0013】 又、ます本体4の上端付近に形成される開口切溝5は、該ます本体4の前後に おいて断ち切れていて、同ます本体4の両側部において各々上下方向に三条並設 されている。
【0014】 したがって、該実施例の雨樋集水ますにおいては、上端開口部2が開閉自在な 蓋体3にて密閉されているため、該上端開口部2からごみが侵入することがなく 、又、蓋体3を取り外して同上端開口部2から、雨水と共に屋上7より排水パイ プ16を介して流入したごみを除去することができるものである。しかも、ます本 体4の上端付近の側壁に周方向の開口切溝5が形成されているため、該開口切溝 5にて空気抜きがなされて、雨水がスム−ズに流下案内されるものである。又、 この場合、側壁に設けられた同周方向の開口切溝5からはごみが侵入し難く、該 複数条並設された開口切溝5が外観意匠上のアクセントとなって同外観意匠が向 上されるものである。
【0015】 なお、本考案の雨樋集水ますにおいては、図5、図6に示す実施例の如きであ っても良いものである。すなわち、該実施例の雨樋集水ますにおいては、ます本 体4の背板部20が螺子体15にて外壁8に取着されることによって、該雨樋集水ま すは同外壁8に固定されている。又、外壁8に突設される排水パイプ16の先端部 分が上記ます本体4の背板部20に貫通されており、同ます本体4内に設けられた 漏斗部材21上に、同排水パイプ16の先端部分に設けられるエルボ状体22が配設さ れている。この場合、排水パイプ16先端のエルボ状体22より流下した雨水は、漏 斗部材21に受けられて落とし口筒1へとスム−ズに案内されるものである。又、 ます本体4は、上記背板部20において後部が欠落した略逆円錐形状に形成されて おり、該ます本体4の拡大した上端開口部2に嵌合固定される蓋体3は、略半円 形状に形成されている。該蓋体3の周縁部分には全周にわたって上方へ突出した 凸脈部23が形成されており、該凸脈部23にて囲まれた凹所24には長孔状の水抜き 孔19が穿設されている。
【0016】
【考案の効果】
上述の如く、本考案の雨樋集水ますにおいては、ます本体の上端開口部が開閉 自在な蓋体にて密閉されているため、該上端開口部からごみが侵入することがな く、又、蓋体を取り外して同上端開口部から、雨水と共にます本体内へ流入した ごみを除去することができるのは勿論のこと、ます本体の上端付近の側壁に周方 向の開口切溝が形成されているため、該開口切溝にて空気抜きがなされて、雨水 がスム−ズに流下案内され、しかも、この場合、側壁に設けられた同開口切溝か らはごみが侵入し難く、又、該開口切溝が外観意匠上のアクセントとなって同外 観意匠が向上されるものでもある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例である雨樋集水ますを示す斜
視図である。
【図2】同雨樋集水ますの施工状態を示す斜視図であ
る。
【図3】同施工状態の断面図である。
【図4】同雨樋集水ますの要部分解断面図である。
【図5】別の実施例である雨樋集水ますを示す斜視図で
ある。
【図6】同雨樋集水ますの施工状態を示す断面図であ
る。
【図7】本考案の従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 落とし口筒 2 上端開口部 3 蓋体 4 ます本体 5 開口切溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下端に落とし口筒が垂設され、上端開口
    部が開閉自在な蓋体にて密閉されたます本体の、上端付
    近の側壁に周方向の開口切溝を形成してなる雨樋集水ま
    す。
JP1991048031U 1991-06-25 1991-06-25 雨樋集水ます Expired - Fee Related JP2558342Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991048031U JP2558342Y2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 雨樋集水ます

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991048031U JP2558342Y2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 雨樋集水ます

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0534226U true JPH0534226U (ja) 1993-05-07
JP2558342Y2 JP2558342Y2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=12791947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991048031U Expired - Fee Related JP2558342Y2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 雨樋集水ます

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558342Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267129A (en) * 1975-11-27 1977-06-03 Takenaka Komuten Co Method of making concrete slabs with extendable joints
JPS53161324U (ja) * 1977-05-24 1978-12-18
JPH02129527U (ja) * 1989-03-30 1990-10-25

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267129A (en) * 1975-11-27 1977-06-03 Takenaka Komuten Co Method of making concrete slabs with extendable joints
JPS53161324U (ja) * 1977-05-24 1978-12-18
JPH02129527U (ja) * 1989-03-30 1990-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
JP2558342Y2 (ja) 1997-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130616B2 (ja) サイホン式雨水排水装置
US5882508A (en) Easy clean system for a gutter
US6467995B2 (en) Self-flushing pipe
US20030178349A1 (en) Down pipe filter
JPH0534226U (ja) 雨樋集水ます
JP2580221Y2 (ja) オーバーフロー機能付き集水桝
JP4145934B2 (ja) 樋継手
JP2009024421A (ja) 落葉等の排出口付雨樋用集水器
US20140115998A1 (en) Downspout adapter with cleanout
JPS6313304Y2 (ja)
JP2007063838A (ja) 排水構造
GB2245634A (en) Water butt feeder-unit incorporating overflow control
JPH0411834U (ja)
JP2557257Y2 (ja) 集水桝
GB2368029A (en) A guttering down pipe filter
JPS6033244Y2 (ja) 樋継手用キヤツプ
CA2206414C (en) Eavestrough easy-clean system
JP3039306U (ja) 雨樋用着脱式取水装置
JPH0644973Y2 (ja) 竪樋装置
JP3065139U (ja) 雨樋と、この雨樋用のエルボ
JPS6131538A (ja) 排水配管
JPS5814743Y2 (ja) 合せます
JPS5835744Y2 (ja) 排水トラツプ
JP3078216U (ja) 雨水再利用t型ソケット
JP2024093488A (ja) 雨水排水用接続部材及び雨水排水システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees