JPH0533989U - 片面溶接用裏当材 - Google Patents

片面溶接用裏当材

Info

Publication number
JPH0533989U
JPH0533989U JP8802191U JP8802191U JPH0533989U JP H0533989 U JPH0533989 U JP H0533989U JP 8802191 U JP8802191 U JP 8802191U JP 8802191 U JP8802191 U JP 8802191U JP H0533989 U JPH0533989 U JP H0533989U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
backing material
release liner
welding
sided welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8802191U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2550466Y2 (ja
Inventor
和夫 池本
勝士 西村
良弘 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP1991088021U priority Critical patent/JP2550466Y2/ja
Publication of JPH0533989U publication Critical patent/JPH0533989U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550466Y2 publication Critical patent/JP2550466Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶接現場にて剥離ライナ−を剥しやすく、溶
接作業性を向上させることができる片面溶接用裏当材を
提供する。 【構成】 アルミニウム接着テ−プ10の少なくとも一
端部に、スリット13を設け、この一端部側の接着テー
プ端部14を剥離ライナー2と共に掴んで、剥離ライナ
ー2を接着テープ本体部から引き剥す。これにより、容
易に剥離ライナ−を接着テ−プから剥すことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は造船及び橋梁等の分野においてガスシールドアーク溶接、被覆アーク 溶接及びサブマージアーク溶接等の溶接法により片面溶接する場合に使用される 片面溶接用裏当材に関する。
【0002】
【従来の技術】
片面溶接用裏当材は鋼板の開先に沿って延びるテープ状をなす。図4は従来の 片面溶接用裏当材を示す斜視図である。アルミニウム接着テープ1はアルミニウ ム膜の表面に接着剤を塗布してなるものである。この接着テープ1の表面の幅方 向中央部には裏ビード余盛形成用の固形耐火物3が貼着されている。この固形耐 火物3の表面中央には、ビード又はスラグを受けるための凹部が形成されている 。また、接着テープ1の幅方向の両側部には、剥離ライナー2が接着テープ1の 長手方向の全域を被覆して貼着されている。
【0003】 図5は従来の他の片面溶接用裏当材を示す断面図である。この片面溶接用裏当 材においては、固形耐火物3の表面にガラス繊維シート4が被着されている。ま た、このシート4の幅方向の両側部には適宜の幅のテープ状両面接着テープ5が 貼着されている。この両面接着テープ5は裏当材を鋼板の開先裏面により強固に 接着固定するためのものである。この裏当材の保管及び運搬時の便宜のために、 両面接着テープ5の表面には、剥離ライナー6が被着されている。
【0004】 図4又は図5に示すように構成される片面溶接用裏当材は、図6に示すように 、剥離ライナー2を剥し、図5の場合は更に剥離ライナー6も剥した後、鋼板7 の開先が形成された部分の裏面に固形耐火物3をあてがうようにして、アルミニ ウム接着テープ1を鋼板7の裏面に接着する。これにより、片面溶接用裏当材が 鋼板の開先部に固定される。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述の従来の裏当材は、運搬及び保管時には、剥離ライナー2 ,6が貼着されており、溶接現場でこの裏当材を鋼板7に取り付ける場合には、 剥離ライナー2,6を剥して接着剤の塗布面を露出させる必要がある。通常、こ の剥離ライナー2と、接着テープ1とは密着状態にあるため、溶接現場にて剥離 ライナー2を剥す作業が煩雑である。特に、溶接作業者は通常手袋を着用してい るが、この剥離ライナー2の剥離作業の都度、手袋を取り外す必要があり、この 点も片面溶接用裏当材の装着作業を困難なものにしている。
【0006】 なお、図5の裏当材の場合には、剥離ライナー6も剥す必要があるが、両面接 着テープ5は必ずしも取り付ける必要はないため、溶接作業性を重視する場合に はこの両面接着テープ5及び剥離ライナー6を省略することもできる。また、剥 離ライナーを一枚ものに構成し、一対の両面接着テープ5を一枚の剥離テープが 跨ぐようにして剥離テープを貼着することができる(実願平2−32158)。 この場合は、剥離テープを比較的剥し易い。
【0007】 しかし、剥離ライナー2の場合は、片面溶接用裏当材を鋼板に取り付ける必要 上、必需品であり、また、必ず溶接現場で剥離ライナー2を剥す作業が必要であ り、その作業性の向上が要望されている。
【0008】 また、図7に示すように、接着テープ1と剥離ライナー2との間に、テープ状 小片を挟入しておき、剥離ライナー2を剥す作業をする場合には、この小片8を 摘んで剥離ライナー2を持ち上げるようにすることも考えられるが(実開昭61 −195894)。しかし、通常、剥離ライナー2自体には接着剤が塗布されて いないため、小片8を持ち上げても剥離ライナー2はそれにつれて持ち上がるこ とはない。小片8を持ち上げても、単に、この剥離ライナー2がその一端部にて 一旦接着テープ1から剥がれるだけである。このため、剥離テープ2の弾性力に より剥離テープ2が再度接着テープ1に付着してしまうこともある。また、この ような小片8を剥離ライナー2と接着テープ1との間に挟入させる必要上、その 製造工程の機械化が困難であり、実用化が容易ではない。
【0009】 本考案はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、剥離ライナーの剥離が 容易であり、溶接作業性を向上させることができると共に、その製造も容易な片 面溶接用裏当材を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る片面溶接用裏当材は、固形耐火物及び/又はガラス繊維シートか らなる裏ビード余盛形成用の裏当材本体を接着テープの幅方向の中央部に貼着し 、接着テープの幅方向の両側部には剥離ライナーを貼着して構成される片面溶接 用裏当材において、前記接着テープはその長手方向の少なくとも1端部にスリッ トが設けられていることを特徴とする。
【0011】
【作用】
本考案においては、その長手方向の少なくとも1端部にて接着テープにスリッ トが設けられている。このため、作業者はこのスリットよりも前記1端部側の部 分で接着テープ及び剥離テープを掴み、剥離テープを接着テープ本体部分からひ き剥すと、この掴んだ部分の接着テープが剥離テープと共に接着テープの本体部 分から分離され、剥離テープが剥される。これにより、剥離ライナーを接着テー プから容易に剥がすことができる。また、この作業は手袋を着用したままでも容 易に実施することができるので、溶接作業性が著しく向上する。更に、その製造 工程においては、単に、接着テープにスリットを設けるだけでよいので、製造工 程の自動化も容易であり、製造能率の低下も回避できる。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の実施例について添付の図面を参照して具体的に説明する。
【0013】 図1は本考案の第1の実施例に係る片面溶接用裏当材を示す斜視図である。こ の図1において、図5と同一物には同一符号を付してその詳細な説明は省略する 。本実施例の接着テープ10においては、その長手方向の一端部にて、L字形の スリット13が設けられている。このスリット13により、接着テープ10の端 部14が本体部分から分割されている。
【0014】 このように構成された片面溶接用裏当材は、これを鋼板等の被溶接物に取り付 ける際に、接着テープ10におけるスリット13が設けられた側の端部14を剥 離ライナー2と共に掴み、剥離ライナー2を持ち上げる。これにより、剥離ライ ナー2を接着テープ1から容易に剥すことができる。また、手袋等を着用してい ても、この剥離作業は容易に行うことができる。更に、このスリット13は剥離 テープ2を切断しないようにして、接着テープ10に切れ込みを入れるだけで形 成できるので、その製造工程の自動化が容易である。
【0015】 次に、図2を参照して本考案の第2の実施例について説明する。本実施例は第 1の実施例と接着テープ15のスリット16のパターンが異なるのみであるので 、図2において図1と同一物には同一符号を付してその詳細な説明は省略する。 即ち、この接着テープ15には、その長手方向に傾斜するパターンでスリット1 6が形成されている。従って、このスリット16により分割された接着テープ1 5の端部17は三角形状をなす。このため、剥離ライナー2を剥離する際に、接 着テープ端部17を持ち上げることが容易である。
【0016】 図3は本考案の第3の実施例を示す斜視図である。この実施例においては、接 着テープ18に設けたスリット19が階段状をなしており、このスリット19に より分割された接着テープ端部20はL字形をなす。従って、この端部20を持 って引き剥すことにより、剥離ライナー2を接着テープ18から容易に剥がすこ とができる。
【0017】 なお、スリットのパターンは上述の各実施例に限らず任意である。また、接着 テープの両端部にこのスリットを設けてもよいことは勿論である。更に、図5に 示すように、固形耐火物に加えてガラス繊維を設けることもでき、ガラス繊維単 独で裏当材を構成することも可能である。
【0018】
【考案の効果】
本考案によれば、接着テープの少なくとも一端部にスリットを設けたから、そ の端部の接着テープ部分と剥離テープとを掴んで剥離テープを引き剥すことによ り、剥離テープを容易に剥すことができ、作業者は手袋を外すことなく剥離ライ ナーを剥すことができるので、溶接作業性が著しく向上する。また、この裏当材 はその製造工程を自動化することも容易であり、生産性も優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例に係る片面溶接用裏当材
を示す斜視図である。
【図2】本考案の第2の実施例に係る片面溶接用裏当材
を示す斜視図である。
【図3】本考案の第3の実施例に係る片面溶接用裏当材
を示す斜視図である。
【図4】従来の片面溶接用裏当材を示す斜視図である。
【図5】従来の他の片面溶接用裏当材を示す断面図であ
る。
【図6】片面溶接用裏当材を鋼板の開先部に取り付けた
状態を示す断面図である。
【図7】従来の他の片面溶接用裏当材を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1、10,15,18;アルミニウム接着テープ 2;剥離ライナー 3;固形耐火物 4;ガラス繊維 5;両面接着テープ 6;剥離ライナー 7;鋼板 8;小片 13,16,19;スリット 14,17,20;端部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 田中 良弘 兵庫県高砂市高砂町高瀬町1566

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固形耐火物及び/又はガラス繊維シート
    からなる裏ビード余盛形成用の裏当材本体を接着テープ
    の幅方向の中央部に貼着し、接着テープの幅方向の両側
    部には剥離ライナーを貼着して構成される片面溶接用裏
    当材において、前記接着テープはその長手方向の少なく
    とも1端部にスリットが設けられていることを特徴とす
    る片面溶接用裏当材。
JP1991088021U 1991-09-30 1991-09-30 片面溶接用裏当材 Expired - Fee Related JP2550466Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991088021U JP2550466Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 片面溶接用裏当材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991088021U JP2550466Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 片面溶接用裏当材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0533989U true JPH0533989U (ja) 1993-05-07
JP2550466Y2 JP2550466Y2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=13931183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991088021U Expired - Fee Related JP2550466Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 片面溶接用裏当材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550466Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62199293U (ja) * 1986-06-06 1987-12-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62199293U (ja) * 1986-06-06 1987-12-18

Also Published As

Publication number Publication date
JP2550466Y2 (ja) 1997-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06320888A (ja) シート組
IE45281L (en) Material for adhering carpets to floor surfaces
CA2339225A1 (en) Stretch release adhesive article with secondary release member
JP2513389Y2 (ja) 貼り合せ式両面ラベル
JP4633394B2 (ja) 剥離用プルタブ付両面接着テープの貼り付け方法
JPH0533989U (ja) 片面溶接用裏当材
JP4796600B2 (ja) 装飾体の転写用保持シート及び転写用保持シートの製造方法並びに装飾体の転写方法
JP4174912B2 (ja) バランスウェイト貼付治具
JPH04104296U (ja) 片面溶接用裏当材
JPH04104297U (ja) 片面溶接用裏当材
GB1562680A (en) Doublesided self-adhesive sheet
JP4153982B2 (ja) 溶接用裏当材の保持に使用する金属箔粘着テープ
KR200178253Y1 (ko) 박리가 용이한 사진부착용 필름시트
JPS6215217Y2 (ja)
JPH0421676Y2 (ja)
JP3005548U (ja) 両面テープ
JP4833506B2 (ja) テープ及びテープの貼着加工方法
JP7153988B2 (ja) 多段粘着テープ積層体
JPH03146335A (ja) エレベータ用化粧パネルの接着方法
JPS61202798A (ja) 裏当材固定方法
JP3015050U (ja) 接着テープ
JPH0414202Y2 (ja)
JPS6024237Y2 (ja) 床と敷物との接合構造
JP2949110B1 (ja) 養生資材用粘着テープ
JPH07314188A (ja) 片面サブマージアーク溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees