JPH0533596A - シールド掘削機のリング組み方指示方法 - Google Patents

シールド掘削機のリング組み方指示方法

Info

Publication number
JPH0533596A
JPH0533596A JP3195576A JP19557691A JPH0533596A JP H0533596 A JPH0533596 A JP H0533596A JP 3195576 A JP3195576 A JP 3195576A JP 19557691 A JP19557691 A JP 19557691A JP H0533596 A JPH0533596 A JP H0533596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
shield
excavator
taper ring
rotation angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3195576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2915634B2 (ja
Inventor
Shigeru Nishitake
茂 西岳
Junichi Tanaka
淳一 田中
Makoto Samejima
誠 鮫島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP3195576A priority Critical patent/JP2915634B2/ja
Publication of JPH0533596A publication Critical patent/JPH0533596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2915634B2 publication Critical patent/JP2915634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 三次元空間内において円弧状に湾曲する計画
線に沿ってシールド機械を掘進させ、テーパリングを進
行方向に対して回転させながら組み立てるに際し、テー
パリングの進行方向に沿った回転角を算出することにあ
る。 【構成】 テーパリング8の幅、テーパ量等の幾何学的
条件により、テーパリングの回転角を順次演算して求
め、その回転角でテーパリングを回転させながら組み立
てるので、熟練を要せず簡単に組み立てることが可能と
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シールド掘削機のリン
グ組み方指示方法に関し、熟練を要さずに容易にテーパ
リングを組み立てることができるように改良したもので
ある。
【0002】
【従来の技術】地下鉄道、上下水道、電力,通信,ガス
用共同溝、地下道などのトンネルは、シールド工法によ
り構築されることが多い。シールド工法を採用すれば、
周辺の地盤の崩壊を防ぎながら、シールドの内部で安全
に掘削、覆工作業を行いつつトンネルを構築することが
できる。
【0003】このシールド工法の施工は、ほぼ次の手順
により行なわれる。 (1)まずシールド推進に先だって、シールドの組立な
らびに推進の基点となる場所を、ケーソン工法などの工
法で立坑に掘下げて確保する。 (2)以降は、覆工の1リングに相当する長さだけ、シ
ールドの前面を掘削しつつ、 (3)シールドジャッキによりシールドを前進させ、 (4)尾部の覆工を行う、という操作を繰返して掘進す
る。
【0004】ここで加泥式シールド掘削機の機械的構成
及び動作の概要を、図1を参照して説明する。図1に示
すように、掘削機本体1は筒状をなしており、その前部
に隔壁となるバルクヘッド2が取り付けられ、バルクヘ
ッド2の前面には回転カッタ3が取り付けられている。
バルクヘッド2と回転カッタ3との間がチャンバ室4と
なり、チャンバ室4内には、加圧・注入された加泥材と
削土とが混練されて生成された混練土が取り込まれ、こ
の混練土はスクリューコンベア5によって排出される。
このとき土圧は、土圧計6により検出され、土圧に応じ
て、スクリューコンベア5の排出能力が調整される。
【0005】掘削機本体1の尾部は、テールパッキン7
を介して、既設のリング8に嵌合している。そして掘削
機本体1には周方向に沿い複数本の油圧式シールドジャ
ッキ9が配置されている。掘削機本体1を推進させると
きには、シールドジャッキ9に油圧を供給してシールド
ジャッキ9を伸ばしリング8を押す。こうするとリング
8からの反力により掘削機本体1が推進し、推進時に回
転カッタ3による掘削をする。1リング分掘り進んだと
ころで掘削を停止してシールドジャッキ9を収縮させ、
収縮により形成された間隙に、エレクタにより、新たな
リング8を搬入して組立てる。なお、シールドジャッキ
9のスロトークはストローク計(図示省略)により検出
され、シールドジャッキ9に供給される圧油の圧力は油
圧計(図示省略)により検出される。
【0006】また、掘削機本体1の内部には、本体1の
位置,姿勢,方向を測定する検出器や、位置等を判定す
るための制御装置や、シールドジャッキへの圧油供給の
制御をするシールドシーケンサ等が組み込まれている。
【0007】上述したシールド掘削機は、あらかじめ決
めた計画線に沿い掘進するよう進路調整がされる。つま
り、シールド掘削機の位置をレーザ計測器やレベル計等
を用いて実測し、この実測データと計画線との偏差をコ
ンピュータで求め、この偏差が零となるように、進路調
整をする。進路調整は、掘進の際に、複数のシールドジ
ャッキのうち所定のものに圧油を供給しなかったり、各
シールドジャッキに供給する圧油の圧力を調整すること
により、掘削機本体1に作用する回転モーメントを変化
させることにより実現している。
【0008】尚、シールド掘削機の位置が計画線からあ
る値以上大きくずれた場合には、補正計画線を新たに作
る必要があり、以下の説明では、補正計画線を含めた意
味で計画線の語を使用する。尚、補正計画線とは、目標
地点でシールド掘削機の掘削位置や方向が計画線に接す
るように、位置や方向のずれた現在位置と数十リング先
の計画線上の位置とをスムーズに結ぶ線のことを言う。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述したリング8とし
ては、標準リングとテーパリングとを組み合わせて使用
している。標準リングは円周上何処でも幅が一定のもの
であり、テーパリングは円周上に最小幅の部分と最大幅
の部分を有し、一定のテーパ量を有するものである。こ
こで、直線部分の計画線においては、シールド掘削機を
直進させて掘削し、シールドジャッキ9を縮小して生じ
た隙間に標準リング8を単に組み立てることで比較的容
易に掘進することが出来る。
【0010】しかし、三次元空間内において円弧状に湾
曲した計画線の場合には、テーパリングを進行方向に対
して回転させながら、組み立てる必要があるが、その回
転角を決定することは熟練作業者であっても、煩雑な作
業となっていた。特に、テーパリングの寸法、幅、テー
パ量等は種々異なるため、これらを考慮して円弧部分の
計画線に沿ってテーパリングを組み立てることは、極め
て熟練を要する作業であった。
【0011】本発明は、上記従来技術に鑑みて成された
ものであり、円弧部分における計画線においてテーパリ
ングを進行方向に対して回転させながら組み立てるに際
し、そのテーパリングの回転角を確実に指示することの
できる方法を提供することを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】斯かる目的を達成する本
発明の構成は地盤を掘削する掘削機本体と既設のリング
との間に円周方向に複数のシールドジャッキを配設し、
該シールドジャッキを伸長させることにより、円弧部分
の計画線に沿って前記掘削機本体を任意の方向に旋回動
作させ、前記シールドジャッキを縮小させることにより
当該シールドジャッキと前記既設のリングとの生じる隙
間にテーパリングを新設して組み立てるシールド掘削機
において、前記テーパリングの寸法等の幾何学的条件に
基づいて前記テーパリング毎の回転角を演算し、この演
算された回転角により前記テーパリングを回転させて組
み立てることを特徴とする。
【0013】
【作用】計画線が三次元空間内における円弧であって
も、テーパリングの寸法、計画線の円弧の曲率半径等の
幾何学的条件を与えれば、進行方向に対してテーパリン
グを回転させる回転角を演算して求めることが可能であ
り、このように演算して求められた回転角に基づいてテ
ーパリングを回転させれば確実に組み立てることが可能
である。
【0014】
【実施例】以下、本発明について、図面に示す実施例を
参照して詳細に説明する。図1〜図3に本発明に使用す
るシールド掘削機の一例を示す。同図に示すように掘削
機本体1は、シールドジャッキ9が伸びてセグメント8
から反力を受けることにより前進し、回転カッタ3によ
り削られた土はスクリューコンベア5により排出され
る。シールドジャッキ9は、図1のII−II矢視図である
図2に示すように20本備えられている。図2では各シ
ールドジャッキに「9−1」〜「9−20」の符号を付
している。
【0015】次に図3を参照して、実施例の制御系を構
成する各制御装置の配置状態を説明する。掘削機本体1
内には、自動方向制御システムを搭載した制御装置20
と、シールドシーケンサ21が備えられており、地上側
には、ユーザ支援,システム立上げ,データ収集記録を
行う運転管理システムを搭載したパソコン22が備えら
れている。
【0016】制御装置20には、土圧計23により検出
した土圧データ、ジャイロとレベル計を組み込んだジャ
ベル(商品名)24により検出した位置・方向データ、
ジャイロ25により検出したローリングデータ、ストロ
ーク計26により検出したシールドジャッキ9のスロト
ークデータ、圧力計27により検出したシールドジャッ
キ9への供給油圧データが入力される。
【0017】ここで、制御装置20は、図17に示すよ
うにCPU34、入力装置35、メモリ36等から構成
することができる。入力装置35を通じて入力されたテ
ーパリングの寸法、計画線の円弧部分の曲率半径等の幾
何学的条件のデータはメモリ36へ記憶されている。C
PU34は、これらの幾何学的条件に基づいて、後述す
るようにテーパリングの回転角を演算し、その結果を、
図18に示すようにディスプレイ28に表示する。図1
8に示す例は、補正計画線におけるリング組立指示であ
り、リングのNo.、種類、テーパ量、備考及び回転角が
示されている。標準リングには、テーパ量はありえない
ので省略してある。また、標準リングは回転角を自由に
とることができるので指示する必要がない。また、図1
9図に示すように使用する標準リング、テーパリング及
びその使用比率等は、予めディスプレイ28上で選択す
ることができる。
【0018】シールドシーケンサ21は、比例弁アンプ
29を介してバルブ30の開閉制御をする。バルブ30
の開閉制御をすることにより、20本のシールドジャッ
キ9(9−1〜9−20)への圧油の供給制御が行なわ
れる。このシールドシーケンサ21と制御装置20との
間では、データが双方向伝送される。
【0019】地上のパソコン22には、モニタ31,プ
リンタ32及びキーボード33が接続されている。この
パソコン22は、制御装置20及びシールドシーケンサ
21に接続されている。ここで、上記制御装置20の自
動方向制御システムは、円弧部分の計画線に沿うように
テーパリングの回転角δiの計算する機能を有してい
る。即ち、制御装置20は、三次元空間における円弧に
沿うようにリングを組む時のテーパリングの回転角の演
算することができるのである。図4〜図16に本発明の
一実施例を示す。尚、標準リングは回転自由であるの
で、ここではテーパリングの回転角について示す。
【0020】先ず、絶対座標系(x−y−z)として
は、図4に示すように、x軸の正方向を北向き、y軸の
正方向を東向き、z軸の正方向を鉛直上方と定義する。
また、x−y平面における水平面角度θxyは、図5に示
すようにx軸正方向から時計回りに、また、z−y平面
における縦断面角度θZは、図6に示すようにy軸正方
向から反時計回りに取る。また、計画線の円弧の回転角
θとは、図7、図8に示すようにシールド掘削機の進行
方向の真後ろから見て円弧がx−y平面となす角度のこ
とをいう。
【0021】更に、図9に示すようにテーパリングの直
径をDとし、その最大幅をBT、最小幅をBSとし、その
差をΔとする。従って、図10に示すようにテーパリン
グの中心線の長さBCは、(B−Δ/2)となり、テーパ
リング1個で曲がる角度εはtan-1(Δ/D)となる。テ
ーパリングの回転角δiは、図11に示すようにテーパ
リングの最小幅の位置と最大幅の位置とを結ぶ線がx−
y平面となす角度のことを言う。本実施例では、図12
に示すようにテーパリングの最小幅の部分を繋いでゆく
ように、回転角δiを計算するものとする。
【0022】ここで、テーパリングに固定した相対座標
系(x*,y*,z*)としては、図13に示すように、
*軸の正方向を中心軸に沿った前方とし、y*の正方向
を最小幅の方向、y*の負方向を最大幅の方向とする。
従って、相対座標系(x*,y*,z*)は、絶対座標系
(x,y,z)に対して、図14に示す相対関係にあ
り、水平面角度θxy i,縦断面角度θz iは図15に示す
ようにテーパリングの中心上端部の方向に相当する。
尚、右肩の添字iは、現在のi番目のテーパリングに対
応することを示し、i+1は次のテーパリングに対応す
る。
【0023】本実施例においては、次のように計算して
回転角を算出する。 (1)先ず、出発点、i=1においては、テーパリング
の回転角δiは、計画線の円弧の回転角θに等しい。 δi=θ(i=1) …(1) また、出発点における進行方向は計測データにより求め
ることができ、既知である。即ち、θxy i,θz i(i=
1)は、既知である。 (2)次に、テーパリングを回転角δiで回転させて組
んだ時の幅の狭い部分の先端pの絶対座標を算出する。
ここで、リング中心下端位置からみた最小幅の前方の点
pの座標は、相対座標系(x*,y*,z)において、次
式で示される。 p=(BS,D/2,0) …(2)
【0024】次に、絶対座標系におけるpの座標をPと
すると、以下の式で示される。 P=AZ(−θxy i)・AYz i)・AX(−δi)・p …(3) 但し、AX(θ):X軸回りの座標変換行列 AY(θ):Y軸回りの座標変換行列 AZ(θ):Z軸回りの座標変換行列 尚、ここでのθは一般的な変数の意味である。また、行
列AZ,AX内の角度に負の符号が付いているのは、上記
座標変換では、軸に対して右ねじの方向を正としている
からである。一般的には、AX(θ),AY(θ),AZ(θ)
は次式で示される。
【0025】
【数1】 絶対座標系における座標Pの成分を(Px,Py,Pz )と
する。座標Pは、上述したように角度変換のみ行う為、
図8に示すように座標系(x*,y*,z*)と座標系(x,
y,z)との原点が一致している状態における座標であ
る。
【0026】そこで、図9におけるリングの中心下端〇
を前回組んだリング中心の上端に合わせる、つまり移動
させる必要がある。前回組んだリング中心の上端の座標
をTi=(Tx i,Ty i,Tz i)とすると、ここで求めたい
のはz成分であり、それをQzとすると、次式のように
なる。 Qz=Tz i+Pz …(4) 尚、出発点におけるTi(i=1)は、その点における座
標であり、計測データにより求めることができる。リン
グ中心上端座標Ti+1は次のようにして算出する。この
点が、次のリングの中心下端となる。Ti+1は、前リン
グとの積み重ねであり、以下の式で求めることが出来
る。
【0027】
【数2】 そして、リング中心上端の方向は次式で求められる。
【0028】
【数3】 次のリングの回転角δi+1は、以下の式で算出すること
ができる。
【0029】
【数4】 以下、i=i+1として、上述した手順を繰り返すこと
により、テーパリングの回転角δi+1が順次求められ
る。
【0030】このようにして演算された回転角δiは、
図18に示すように各テーパリングに対応してディスプ
レイ28上に表示され、この回転角δiに応じてテーパ
リングを回転させながら組み立てることにより、円弧部
分の計画線に沿わせることが可能となる。この為、三次
元空間内における円弧部分の計画線であっても、特別な
熟練を必要とすることなく、簡単にテーパリングを組み
立てることが可能となる。
【0031】
【発明の効果】以上、実施例に基づいて具体的に説明し
たように、本発明は、円弧部分における計画線において
テーパリングを進行方向に対して回転させながら組み立
てるに際し、テーパリングの寸法等の幾何学的条件に基
づいてテーパリングの回転角を演算するので、テーパリ
ングの回転角を確実に指示するができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】シールド掘削機の構成を示す構成図である。
【図2】シールドジャッキの配置を示す配置図である。
【図3】シールド掘削機の制御系を示す説明図である。
【図4】絶対座標系を示す説明図である。
【図5】水平面角度を示す説明図である。
【図6】縦断面角度を示す説明図である。
【図7】計画線の円弧の回転角を進行方向後ろ側から見
た説明図である。
【図8】計画線の円弧の回転角を斜め上方から見た説明
図である。
【図9】テーパリングの最大幅、最小幅の寸法を示す説
明図である。
【図10】テーパリングの中心線、テーパリング1個で
曲がる角度を示す説明図である。
【図11】テーパリングの回転角を示す説明図である。
【図12】テーパリングの最小幅の部分を繋ぐ様子を示
す説明図である。
【図13】テーパリングに設けられる相対座標系を示す
説明図である。
【図14】絶対座標系と相対座標系との関係を示す説明
図である。
【図15】テーパリングの中心線上端部の方向を示す説
明図である。
【図16】テーパリングの中心下端位置を示す説明図で
ある。
【図17】制御回路の構成図である。
【図18】ディスプレイ上の補正線区間リング組立指示
を示す画面である。
【図19】ディスプレイ上の使用リングの選択を示す画
面である。
【符号の説明】
1 掘削機本体 2 バルクヘッド 3 回転カッタ 4 チャンバ室 5 スクリューコンベア 6 土圧計 7 テールパッキン 8 リング 9 シールドジャッキ 20 制御装置 21 シールドシーケンサ 22 パソコン 23 土圧計 24 ジャベル 25 ジャイロ 26 ストローク計 27 圧力計 28 ディスプレイ 29 比例弁アンプ 30 バルブ 34 CPU 35 入力装置 36 メモリ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 地盤を掘削する掘削機本体と既設のリン
    グとの間に、前記掘削機本体の円周方向に複数のシール
    ドジャッキを配設し、該シールドジャッキを伸長させる
    ことにより、円弧部分の計画線に沿って前記掘削機本体
    を任意の方向に旋回動作させ、前記シールドジャッキを
    縮小させることにより当該シールドジャッキと前記既設
    のリングとの生じる隙間にテーパリングを新設して組み
    立てるシールド掘削機において、前記テーパリングの寸
    法等の幾何学的条件に基づいて前記テーパリング毎の回
    転角を演算し、この演算された回転角により前記テーパ
    リングを回転させて組み立てることを特徴とするシール
    ド掘削機のリング組み立て指示方法。
JP3195576A 1991-08-05 1991-08-05 シールド掘削機及びそのリング組み方指示方法 Expired - Fee Related JP2915634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3195576A JP2915634B2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 シールド掘削機及びそのリング組み方指示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3195576A JP2915634B2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 シールド掘削機及びそのリング組み方指示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0533596A true JPH0533596A (ja) 1993-02-09
JP2915634B2 JP2915634B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=16343432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3195576A Expired - Fee Related JP2915634B2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 シールド掘削機及びそのリング組み方指示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2915634B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106285711A (zh) * 2016-08-22 2017-01-04 安徽唐兴机械装备有限公司 一种基于光纤陀螺的顶管纠偏控制系统及其方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106285711A (zh) * 2016-08-22 2017-01-04 安徽唐兴机械装备有限公司 一种基于光纤陀螺的顶管纠偏控制系统及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2915634B2 (ja) 1999-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6880770B2 (ja) 施工管理システム
CN110242317B (zh) 一种盾构隧道横向精度控制方法
JP4629895B2 (ja) ジャイロコンパス装置
JPH0533596A (ja) シールド掘削機のリング組み方指示方法
JPH0536600B2 (ja)
JP2836997B2 (ja) シールド掘削機及びその力点位置学習制御方法
JP2003262521A (ja) 推進工法用の測量装置および測量方法ならびに推進工法
JP2871190B2 (ja) 掘削機及び補正計画線の導出方法
JPH07279582A (ja) シールド掘削機のシールドジャッキ制御方法
JPH03107093A (ja) シールド掘進機の自動方向制御方法
JP3165508B2 (ja) シールド掘削機のシールドジャッキ制御方法
JP2808515B2 (ja) シールド掘削機のシールドジャッキ制御方法
JP2700181B2 (ja) シールド機の姿勢制御方法
JP2960996B2 (ja) シールド掘削機及びその方向制御方法
JPS60149915A (ja) 管路平面位置の測定方法
JP3132730B2 (ja) シールド掘進機のテールクリアランス管理方法
JPH09296679A (ja) シールド工法における掘進管理システム
JP2977135B2 (ja) シールド装置およびシールド装置の制御方法
JPH06294289A (ja) シールド掘削機のシールドジャッキ制御方法
JPH0610587A (ja) 補正計画線の導出方法
JPH07218256A (ja) 推進工事における偏位測定方法および装置
JPH0452833B2 (ja)
JP2876269B2 (ja) シールド掘進機の姿勢制御装置
JP2934745B2 (ja) シールド工法及びこれに用いるシールド掘削機
JP2022163601A (ja) セグメントリングローリング量測定方法及びトンネル掘進方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990316

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees