JPH05334892A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH05334892A
JPH05334892A JP14235892A JP14235892A JPH05334892A JP H05334892 A JPH05334892 A JP H05334892A JP 14235892 A JP14235892 A JP 14235892A JP 14235892 A JP14235892 A JP 14235892A JP H05334892 A JPH05334892 A JP H05334892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
low
state
input
word line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14235892A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Matsubara
宏行 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14235892A priority Critical patent/JPH05334892A/ja
Publication of JPH05334892A publication Critical patent/JPH05334892A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】トランジスタN1をディプレッションとした第
一の状態のとき、切換素子G91の出力はローレベルであ
り、ノア回路G61〜G6nの他方の入力はローレベルであ
る。スタンバイ時は、入力CEはローレベルであるか
ら、ワード線W1 〜Wn はハイレベルとなる。トランジ
スタN2をディプレッションとした第二の状態のとき
は、切換素子G91の出力はハイレベルであり、ノア回路
G96の出力はローレベルである。スタンバイ時には、入
力CEはローレベルであるので、ワード線W1 〜Wn は
ローレベルとなる。アクティブ時には、入力CEの否定
はローレベルであるので、選択ブロック指定信号Aがロ
ーレベルならば、アドレス信号ADで決定されるセルの
ワード線がローレベルになる。選択ブロック信号Aがハ
イレベルならば、アドレス信号ADで決定されないワー
ド線がローレベルとなる。 【効果】低電圧動作・低消費電力用と高電圧動作用とし
て使用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体記憶装置に関し、
特にスタンバイモードを有しナンド論理演算型の縦積み
セルを持つ読み出し専用の半導体記憶装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の半導体記憶装置として
は、図3に示すように、スタンバイ時にはワード線をす
べてハイレベルにしておき、アクティブ時に選択したい
セルのワード線をローレベルにし、他の縦積みの非選択
セルはハイレベルのままにしておく第一の方式のものが
ある。図3に示された第一の方式の半導体記憶装置にお
いて、各セルを選択するデコーダは、アドレス信号AD
および入力CEが供給される多入力型ナンド回路G1n(n
=1,2,3,----)と、ナンド回路G1nの出力側に二段縦属接
続された単入力型のナンド回路G2nおよびG3nとを有
し、ナンド回路G3nの出力側がワード線Wn である。こ
の半導体記憶装置においては、スタンバイ時にワード線
をハイレベルにしておき、アドレス信号ADによってセ
ルを選択する際そのワード線をローレベルにするだけで
済む。すなわち、スタンバイ時には、入力CEをローレ
ベルにして、ワード線W1 〜Wn をハイレベルにしてお
く。
【0003】しかし、微細加工技術が進歩してセルトラ
ンジスタのサイズが小さくなったため、この第一の方式
では、定格電圧7Vまでの保障は容易ではなくなった。
すなわち、スタンバイ時にワード線がハイレベルである
ことにより、セルトランジスタのゲートにストレスがか
かり、ゲート膜が絶縁破壊を起こし、信頼性が低下す
る。
【0004】この対策として、従来はスタンバイ時にワ
ード線をすべてローレベルになるように設計した図4に
示すような第二の方式の半導体記憶装置が開発され、こ
の第二の方式による半導体記憶装置が主流となってい
た。
【0005】図4に示す第二の方式の半導体記憶装置に
おいて、各セルを選択するデコーダは、アドレス信号が
供給される多入力型ナンド回路G4nと、ナンド回路G4n
の出力側に接続された単入力型ナンド回路G5nと、一方
の入力がナンド回路G5nの出力側に接続された2入力型
ノア回路G6nとを有し、ノア回路G6nの出力側がワード
線Wn である。さらに、入力CEの否定および選択ブロ
ック指定信号Aが供給される2入力型ノア回路G7およ
びそれに縦属接続された単入力型ナンド回路G8が設け
られ、ナンド回路G8の出力が各セルのノア回路G61〜
G6nの他方の入力に接続されている。
【0006】この半導体記憶装置においては、スタンバ
イ時には、「CEの否定」をハイレベルにして、ワード
線W1 〜Wn はローレベルに固定される。アクティブ時
には、「CEの否定」をローレベルにし、セルの選択ブ
ロックを指定するセル選択ブロック指定信号Aがローレ
ベルならば選択ブロックとなる。このため、アドレス信
号ADによって選ばれたセルのワード線はローレベル、
他のワード線はハイレベルとなる。また、セル選択ブロ
ック指定信号Aがハイレベルならば、非選択ブロックで
ワード線はローレベル固定となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
第二の方式による半導体記憶装置においては、アドレス
信号ADによってはワード線を選択しているデコーダが
一度に多数駆動されるため、消費電力が従来に比べ大き
くなるという問題があった。このため、駆動電源電圧V
ccが3V±10%程度の低電圧動作の場合には、消費電
力が小さくてすむ第一の方式の半導体記憶装置が使用さ
れている。すなわち、低電圧動作・低消費電力用には第
一の方式による半導体記憶装置が製品化されなければな
らない。また前述したとおり、第一の方式による半導体
記憶装置には信頼性上で問題があるので、高電圧動作用
としては、信頼性上で問題のない第二の方式による半導
体記憶装置が製品化されなければならない。
【0008】このように、低電圧動作・低消費電力用と
高電圧動作用とに異なる方式による半導体記憶装置を製
品化しなければならず、すなわち二種類の製品設計が必
要である。したがって、開発工数や工期がかかりずぎる
という問題がある。
【0009】本発明の目的は、一つの製品で低電圧動作
・低消費電力用と高電圧動作用として使用できる半導体
記憶装置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による半導体記憶
装置は、スタンバイモードを有し、ナンド論理演算型の
縦積みセルを有し、前記スタンバイ時にはワード線の論
理レベルを予め定められた値に設定しておき、第一およ
び第二の状態のいずれか一方に設定する状態切換手段を
有し、前記状態切換手段が、前記第一の状態に設定され
たとき、前記スタンバイ時には前記ワード線の論理レベ
ルをハイレベルに設定し、前記状態切換手段が、前記第
二の状態に設定されたとき、前記スタンバイ時には前記
ワード線の論理レベルをローレベルに設定する。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例を示した図面を参照し
て、本発明を詳細に説明する。
【0012】図1を参照すると、本発明の第一の実施例
におけるデコーダは、アドレス信号ADおよび入力CE
が供給される多入力型ナンド回路G1nと、ナンド回路G
1nの出力側に接続された単入力型ナンド回路G2nと、一
方の入力がナンド回路G2nの出力側に接続された2入力
型ノア回路G6nとを有し、ノア回路G6nの出力側がワー
ド線Wn である。さらに、第一の実施例は、出力が各セ
ルのノア回路G61〜G6nの他方の入力に接続されたワー
ド線論理レベル切換回路G9を有している。
【0013】ワード線論理レベル切換回路G9は、第一
および第二の状態の何れか一方に設定できる状態切換素
子G91と、状態切換素子G91の出力側に接続された単入
力型ナンド回路G92およびG93と、ナンド回路G93の出
力側に接続された単入力型ナンド回路G94と、一方の入
力がナンド回路G94の出力側に接続された2入力型ナン
ド回路G95と、一方の入力がナンド回路G92の出力側に
接続され他方の入力がナンド回路G95の出力側に接続さ
れた2入力型ノア回路G96と、入力CEの否定および選
択ブロック指定信号Aが供給される2入力型ノア回路G
97と、ノア回路G97の出力側に接続された単入力型ナン
ド回路G98とを有しており、ナンド回路G98の出力側が
ナンド回路G95の他方の入力に接続されている。
【0014】第一の実施例においては、駆動電源電圧の
条件に応じて(ROMコードの切換で)状態切換素子G
91の状態を設定する。第一の状態のときは、スタンバイ
時にワード線Wn をハイレベルに設定し、第二の状態の
ときはローレベルに設定する。状態切換素子G91は、N
チャンネルトランジスタN1およびN2で構成され、ト
ランジスタN1にコードを注入してディプレッショント
ランジスタとするか、トランジスタN2をディプレッシ
ョントランジスタとするかで第一および第二の状態に対
応させている。
【0015】トランジスタN1をディプレッショントラ
ンジスタとしたとき(第一の状態のとき)、状態切換素
子G91の出力はローレベルであるので、ノア回路G96の
出力(ノア回路G61〜G6nの他方の入力)はローレベル
である。スタンバイ時は、入力CEはローレベルである
から、ワード線W1 〜Wn はハイレベルとなる。
【0016】また、トランジスタN2をディプレッショ
ントランジスタとしたとき(第二の状態のとき)は、状
態切換素子G91の出力はハイレベルであるので、ノア回
路G96の出力はローレベルである。スタンバイ時には、
入力CEはローレベルで、入力CEの否定はハイレベル
であるので、ノア回路G61〜G6nのそれぞれの2入力は
ローレベルとハイレベルとになり、ワード線W1 〜Wn
はローレベルとなる。アクティブ時には、入力CEの否
定はローレベルであるので、選択ブロック指定信号Aが
ローレベルならば、アドレス信号ADで決定されるセル
のワード線がローレベルになる。選択ブロック信号Aが
ハイレベルならば、アドレス信号ADで決定されないワ
ード線がローレベルとなる。
【0017】このように、第一の実施例においては、R
OMコードの切換で、状態切換素子G91を第一の状態あ
るいは第二の状態に設定することによって、スタンバイ
時のワード線の論理レベルを切換える。
【0018】図2を参照すると、本発明の第二の実施例
においては、第一の実施例における状態切換素子G91の
代わりに、外部入力端子10からローレベルおよびハイ
レベルを印加して保持するバッファ11が設けられてい
る。第二の実施例においては、スタンバイ時のワード線
の論理レベルを外部入力端子10から印加するレベルに
応じて切換えることができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明において
は、スタンバイ時にワード線をローレベルあるいはハイ
レベルに設定するワード線論理レベル切換手段を設ける
ことにより、スタンバイ時のワード線の論理レベルを最
適のレベルに切換えることができるので、一つの製品で
低電圧動作・低消費電力用と高電圧動作用として使用で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施例の回路図である。
【図2】本発明の第二の実施例の回路図である。
【図3】従来の半導体記憶装置の一例の回路図である。
【図4】従来の半導体記憶装置の他の例の回路図であ
る。
【符号の説明】
G11〜G1n 多入力型ナンド回路 G21〜G2n 単入力型ナンド回路 G31〜G3n 単入力型ナンド回路 G41〜G4n 多入力型ナンド回路 G51〜G5n 単入力型ナンド回路 G61〜G6n 2入力型ノア回路 G7 2入力型ノア回路 G8 単入力型ナンド回路 G9 ワード線論理レベル切換回路 G91 状態切換素子 G92〜G94 単入力型ナンド回路 G95 2入力型ナンド回路 G96〜G97 2入力型ノア回路 G98 単入力型ナンド回路 N1〜N2 Nチャンネルトランジスタ 10 外部入力端子 11 バッファ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スタンバイモードを有し、ナンド論理演
    算型の縦積みセルを有し、前記スタンバイ時にはワード
    線の論理レベルを予め定められた値に設定しておく読み
    出し専用の半導体記憶装置において、 第一および第二の状態のいずれか一方に設定する状態切
    換手段を有し、 前記状態切換手段が、前記第一の状態に設定されたと
    き、前記スタンバイ時には前記ワード線の論理レベルを
    ハイレベルに設定し、 前記状態切換手段が、前記第二の状態に設定されたと
    き、前記スタンバイ時には前記ワード線の論理レベルを
    ローレベルに設定するようにしたことを特徴とする半導
    体記憶装置。
  2. 【請求項2】 前記状態切換手段における状態を、前記
    半導体記憶装置の駆動電源電圧に応じて切換えることを
    特徴とする請求項1記載の半導体記憶装置。
JP14235892A 1992-06-03 1992-06-03 半導体記憶装置 Withdrawn JPH05334892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14235892A JPH05334892A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14235892A JPH05334892A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05334892A true JPH05334892A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15313526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14235892A Withdrawn JPH05334892A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05334892A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140452A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Toshiba Corp 半導体集積回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140452A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Toshiba Corp 半導体集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970010642B1 (ko) 반도체 장치
US20040130945A1 (en) Integrated circuit memory devices and methods of programming the same in which the current drawn during a programming operation is independent of the data to be programmed
JP4072127B2 (ja) 半導体集積回路
JP3754593B2 (ja) データビットを記憶するメモリーセルを有する集積回路および集積回路において書き込みデータビットをメモリーセルに書き込む方法
US4622479A (en) Bootstrapped driver circuit for high speed applications
US8330487B2 (en) Semiconductor device
US5392235A (en) Semiconductor memory device
EP0317939B1 (en) Input circuit incorporated in a semiconductor device
KR970000880B1 (ko) 반도체 메모리 장치
US20020196672A1 (en) Semiconductor memory device
JPH05334892A (ja) 半導体記憶装置
US7332955B2 (en) High voltage generating circuit and semiconductor memory device having the same
US20020091906A1 (en) Flash memory device
KR100228424B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 엑스 디코더 회로
JPH10106268A (ja) 半導体記憶装置
US7548108B2 (en) Semiconductor integrated circuit device with dual insulation system
US10049723B2 (en) Semiconductor storage device
JPH08287686A (ja) 高速低電力型デコード回路
KR100293634B1 (ko) 플래쉬 메모리 장치의 소거 제어 회로
US11086386B2 (en) Semiconductor device, electric power control system, and electric power control method
JPS583187A (ja) 半導体記憶装置
KR19980034256A (ko) 라이트 퍼 비트(wpb) 데이타 마스킹 회로를 포함하는 라이트 드라이버 회로
JP3693369B2 (ja) 不揮発性メモリ
JPH04113584A (ja) 半動体メモリ装置
KR100250028B1 (ko) 디램의 리던던시 워드라인 구동회로

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803