JPH05334564A - 商品販売データ処理装置 - Google Patents
商品販売データ処理装置Info
- Publication number
- JPH05334564A JPH05334564A JP4137289A JP13728992A JPH05334564A JP H05334564 A JPH05334564 A JP H05334564A JP 4137289 A JP4137289 A JP 4137289A JP 13728992 A JP13728992 A JP 13728992A JP H05334564 A JPH05334564 A JP H05334564A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- code
- data
- product
- item
- sales
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 1つの分類コードに通常販売商品と特売商品
とが混在する場合においても特売商品のみの売上げを分
類コード別に集計して出力可能にする。 【構成】 各商品を分類する部門コード別に売上データ
を累積記憶するための第1及び第2のエリアを設けた部
門別合計器を設ける。販売商品の単品コードが入力され
ると単品ファイルからその入力単品コードに対応する単
品データを読出して単品売上データを取得するととも
に、販売商品が通常販売商品か特売商品かを判別する。
そして、通常販売商品の場合には単品売上データを部門
別合計器の該当部門コードに対応する第1のエリアに累
積記憶し、特売商品の場合には単品売上データを部門別
合計器の該当部門コードに対応する第1のエリアと第2
のエリアとにそれぞれに累積記憶する。
とが混在する場合においても特売商品のみの売上げを分
類コード別に集計して出力可能にする。 【構成】 各商品を分類する部門コード別に売上データ
を累積記憶するための第1及び第2のエリアを設けた部
門別合計器を設ける。販売商品の単品コードが入力され
ると単品ファイルからその入力単品コードに対応する単
品データを読出して単品売上データを取得するととも
に、販売商品が通常販売商品か特売商品かを判別する。
そして、通常販売商品の場合には単品売上データを部門
別合計器の該当部門コードに対応する第1のエリアに累
積記憶し、特売商品の場合には単品売上データを部門別
合計器の該当部門コードに対応する第1のエリアと第2
のエリアとにそれぞれに累積記憶する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スーパーマーケット等
の量販店で使用される商品販売データ処理装置に関す
る。
の量販店で使用される商品販売データ処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、スーパーマーケット等の量販店の
多くは、商品販売データの登録機能を有する複数台のタ
ーミナルを伝送路でもって上位プロセッサにインライン
で接続し、各ターミナルでの単品売上データを上位プロ
セッサで収集し集計するようにしたPOS(販売時点情
報管理)システムを導入している。
多くは、商品販売データの登録機能を有する複数台のタ
ーミナルを伝送路でもって上位プロセッサにインライン
で接続し、各ターミナルでの単品売上データを上位プロ
セッサで収集し集計するようにしたPOS(販売時点情
報管理)システムを導入している。
【0003】一般に、このPOSシステムでは、各ター
ミナルに、各商品を分類する分類コード別に商品の売上
データを累積記憶する分類コード別合計器をそれぞれ設
けるとともに、上位プロセッサに、各商品にそれぞれ付
された単品コード別にその商品が属する分類コード,品
名,単価等の単品データを予め設定記憶するとともに売
上データを累積記憶する単品ファイルを設ける。
ミナルに、各商品を分類する分類コード別に商品の売上
データを累積記憶する分類コード別合計器をそれぞれ設
けるとともに、上位プロセッサに、各商品にそれぞれ付
された単品コード別にその商品が属する分類コード,品
名,単価等の単品データを予め設定記憶するとともに売
上データを累積記憶する単品ファイルを設ける。
【0004】そして、各ターミナルはキーボードやバー
コードスキャナ等のコード入力手段により販売商品の単
品コードが入力されるとその入力単品コードに対応する
単品データの問合せ伝文を作成し、その問合せ伝文を前
記伝送路を介して上位プロセッサに送信する。そうする
と、上位プロセッサでは前記単品ファイルが検索されて
該当する単品データが読出され、問合せのあったターミ
ナルに返信されるので、この単品データを受信したター
ミナルは、単品データ中の単価データに基づいて単品売
上データを取得し、その単品売上データを前記分類コー
ド別合計器に単品データ中の分類コード別に累積処理す
るようになっていた。
コードスキャナ等のコード入力手段により販売商品の単
品コードが入力されるとその入力単品コードに対応する
単品データの問合せ伝文を作成し、その問合せ伝文を前
記伝送路を介して上位プロセッサに送信する。そうする
と、上位プロセッサでは前記単品ファイルが検索されて
該当する単品データが読出され、問合せのあったターミ
ナルに返信されるので、この単品データを受信したター
ミナルは、単品データ中の単価データに基づいて単品売
上データを取得し、その単品売上データを前記分類コー
ド別合計器に単品データ中の分類コード別に累積処理す
るようになっていた。
【0005】また上位プロセッサは、各ターミナルで求
められた各販売商品の単品売上データを前記伝送路を介
して適時収集し、前記単品ファイルに単品コード別に累
積処理するようになっていた。
められた各販売商品の単品売上データを前記伝送路を介
して適時収集し、前記単品ファイルに単品コード別に累
積処理するようになっていた。
【0006】従って、各ターミナルではそれぞれ該ター
ミナルで販売登録された各商品の売上データが分類コー
ド別に集計され、上位プロセッサでは各ターミナルで販
売登録された各商品の売上データが単品別に集計されて
いた。
ミナルで販売登録された各商品の売上データが分類コー
ド別に集計され、上位プロセッサでは各ターミナルで販
売登録された各商品の売上データが単品別に集計されて
いた。
【0007】ところで、スーパーマーケット等では一部
の商品を特売商品に指定して一定の期間通常よりも安い
価格で販売することがあるが、POSシステムでは単品
ファイルに設定される単価を通常単価から特売単価に変
更しさえすれば各ターミナルを操作するキャッシャが単
価の変更を熟知していなくても自動的に値引された単価
で販売登録されるので好都合である。
の商品を特売商品に指定して一定の期間通常よりも安い
価格で販売することがあるが、POSシステムでは単品
ファイルに設定される単価を通常単価から特売単価に変
更しさえすれば各ターミナルを操作するキャッシャが単
価の変更を熟知していなくても自動的に値引された単価
で販売登録されるので好都合である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
この種のPOSシステムにおいては、1つの分類コード
に通常販売商品と特売商品とが混在する場合、各ターミ
ナルでは通常販売商品の売上げも特売商品の売上げも同
一分類コードの売上げとして累積処理されてしまうの
で、特売商品のみの売上げを分類コード別に把握するこ
とが困難であった。
この種のPOSシステムにおいては、1つの分類コード
に通常販売商品と特売商品とが混在する場合、各ターミ
ナルでは通常販売商品の売上げも特売商品の売上げも同
一分類コードの売上げとして累積処理されてしまうの
で、特売商品のみの売上げを分類コード別に把握するこ
とが困難であった。
【0009】そこで本発明は、1つの分類コードに通常
販売商品と特売商品とが混在する場合に特売商品のみの
売上げを分類コード別に集計し出力することができ、特
売商品の分類コード別売上げを容易に把握することがで
きる商品販売データ処理装置を提供しようとするもので
ある。
販売商品と特売商品とが混在する場合に特売商品のみの
売上げを分類コード別に集計し出力することができ、特
売商品の分類コード別売上げを容易に把握することがで
きる商品販売データ処理装置を提供しようとするもので
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、各商品を分類
する分類コード別に売上データを累積記憶するための第
1及び第2のエリアを設けた分類コード別合計器と、各
商品にそれぞれ付される単品コードに対応して分類コー
ド、通常販売時または特売時の単価、上記単価が通常販
売時のものか特売時のものかを区別するフラグ等の単品
データをそれぞれ設定記憶する単品ファイルと、販売商
品の単品コードを入力するコード入力手段と、このコー
ド入力手段により単品コードが入力されると単品ファイ
ルからその入力単品コードに対応する単品データを読出
すデータ読出し手段と、このデータ読出し手段により読
出された単品データに基づいて単品売上データを取得す
るデータ処理手段と、データ読出し手段により読出され
た単品データのフラグから販売商品が通常販売商品か特
売商品かを判別する商品判別手段と、この商品判別手段
により販売商品が通常販売商品と判別された場合にはデ
ータ処理手段により求められた単品売上データを分類コ
ード別合計器の該当分類コードに対応する第1のエリア
に累積記憶し、販売商品が特売商品と判別された場合に
は、データ処理手段により求められた単品売上データを
分類コード別合計器の該当分類コードに対応する第1の
エリアと第2のエリアとにそれぞれに累積記憶する売上
累積処理手段と、分類コード別合計器の記憶内容を出力
する出力手段とを備えた商品販売データ処理装置であ
る。
する分類コード別に売上データを累積記憶するための第
1及び第2のエリアを設けた分類コード別合計器と、各
商品にそれぞれ付される単品コードに対応して分類コー
ド、通常販売時または特売時の単価、上記単価が通常販
売時のものか特売時のものかを区別するフラグ等の単品
データをそれぞれ設定記憶する単品ファイルと、販売商
品の単品コードを入力するコード入力手段と、このコー
ド入力手段により単品コードが入力されると単品ファイ
ルからその入力単品コードに対応する単品データを読出
すデータ読出し手段と、このデータ読出し手段により読
出された単品データに基づいて単品売上データを取得す
るデータ処理手段と、データ読出し手段により読出され
た単品データのフラグから販売商品が通常販売商品か特
売商品かを判別する商品判別手段と、この商品判別手段
により販売商品が通常販売商品と判別された場合にはデ
ータ処理手段により求められた単品売上データを分類コ
ード別合計器の該当分類コードに対応する第1のエリア
に累積記憶し、販売商品が特売商品と判別された場合に
は、データ処理手段により求められた単品売上データを
分類コード別合計器の該当分類コードに対応する第1の
エリアと第2のエリアとにそれぞれに累積記憶する売上
累積処理手段と、分類コード別合計器の記憶内容を出力
する出力手段とを備えた商品販売データ処理装置であ
る。
【0011】
【作用】このような構成の本発明であれば、コード入力
手段により単品コードを入力すると、単品ファイルから
その入力単品コードに対応する単品データ(分類コー
ド、単価、フラグ等)が読出される。そして、その単品
データに基づいて単品売上データが求められるととも
に、上記単品データのフラグから販売商品が通常販売商
品か特売商品かが判別される。そして、通常販売商品と
判別された場合には上記単品売上データが分類コード別
合計器の該当分類コードに対応する第1のエリアに累積
記憶される。また、特売商品と判別された場合には上記
単品売上データが分類コード別合計器の該当分類コード
に対応する第1のエリアと第2のエリアとにそれぞれに
累積記憶される。
手段により単品コードを入力すると、単品ファイルから
その入力単品コードに対応する単品データ(分類コー
ド、単価、フラグ等)が読出される。そして、その単品
データに基づいて単品売上データが求められるととも
に、上記単品データのフラグから販売商品が通常販売商
品か特売商品かが判別される。そして、通常販売商品と
判別された場合には上記単品売上データが分類コード別
合計器の該当分類コードに対応する第1のエリアに累積
記憶される。また、特売商品と判別された場合には上記
単品売上データが分類コード別合計器の該当分類コード
に対応する第1のエリアと第2のエリアとにそれぞれに
累積記憶される。
【0012】従って、分類コード別合計器の第1のエリ
アには通常販売商品及び特売商品の各売上データが分類
コード別に集計され、第2のエリアには特売商品のみの
売上データが分類コード別に集計される。こうして、分
類コード別合計器の第1,第2のエリアに集計されたデ
ータは出力可能であり、出力結果により特売商品の分類
コード別売上げを容易に把握できるようになる。
アには通常販売商品及び特売商品の各売上データが分類
コード別に集計され、第2のエリアには特売商品のみの
売上データが分類コード別に集計される。こうして、分
類コード別合計器の第1,第2のエリアに集計されたデ
ータは出力可能であり、出力結果により特売商品の分類
コード別売上げを容易に把握できるようになる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
ら説明する。
【0014】図1は本発明を適用したPOSシステムの
全体図である。このPOSシステムは、上位プロセッサ
としてのファイルプロセッサ1に商品販売データの登録
機能を有する複数台のターミナル2を伝送路3でもって
閉ループ状に接続するとともに、上記ファイルプロセッ
サ1に公衆回線または専用回線4でもってホストコンピ
ュータ5を接続して構成される。
全体図である。このPOSシステムは、上位プロセッサ
としてのファイルプロセッサ1に商品販売データの登録
機能を有する複数台のターミナル2を伝送路3でもって
閉ループ状に接続するとともに、上記ファイルプロセッ
サ1に公衆回線または専用回線4でもってホストコンピ
ュータ5を接続して構成される。
【0015】上記ファイルプロセッサ1は、図2に示す
ように各商品にそれぞれ付された単品コード別にリンク
部門コード,名称,単価及び特売フラグの各単品データ
を予め設定記憶するとともに、単品コード別に売上点数
及び売上金額を累積記憶する単品ファイル6を備えてい
る。
ように各商品にそれぞれ付された単品コード別にリンク
部門コード,名称,単価及び特売フラグの各単品データ
を予め設定記憶するとともに、単品コード別に売上点数
及び売上金額を累積記憶する単品ファイル6を備えてい
る。
【0016】ここで、各商品はその性質等によって複数
の部門に分類されており、上記単品ファイル6のリンク
部門コードエリアには該当商品が属する部門に割当てら
れた部門コードが予め設定される。また、上記単品ファ
イル6の単価エリアには該当商品の通常販売時における
単価または特売時における単価が予め設定されており、
この単価エリアに通常販売時における単価が設定されて
いる場合には前記特売フラグが“0”にリセットされ、
特売時における単価が設定されている場合には前記特売
フラグが“1”にセットされる。
の部門に分類されており、上記単品ファイル6のリンク
部門コードエリアには該当商品が属する部門に割当てら
れた部門コードが予め設定される。また、上記単品ファ
イル6の単価エリアには該当商品の通常販売時における
単価または特売時における単価が予め設定されており、
この単価エリアに通常販売時における単価が設定されて
いる場合には前記特売フラグが“0”にリセットされ、
特売時における単価が設定されている場合には前記特売
フラグが“1”にセットされる。
【0017】図3は前記ターミナル2の概略構成を示す
ブロック図である。各ターミナル2はそれぞれ制御部本
体を構成するCPU(中央処理装置)11を有してお
り、このCPU11に、バスライン12を介して、RO
M(リード・オンリ・メモリ)13及びRAM(ランダ
ム・アクセス・メモリ)14のメモリ部、日時を計時す
る時計回路15、モードスイッチ16からの信号が入力
されるとともに、ドロワ開放装置17に開放指令信号を
出力するI/Oポート18、前記伝送路3を介して前記
ファイルプロセッサ1との間で行われるデータの送受信
を制御する通信インタフェース19、置数キー,小計キ
ー,締めキー等の各種キーが配設されたキーボード20
を制御するキーボードコントローラ21、販売登録され
た商品の品名,価格等を表示するための表示器22を制
御する表示コントローラ23、レシート用紙及びジャー
ナル用紙に販売登録された商品の品名,価格等を印字す
るためのプリンタ24を制御するプリンタコントローラ
25及びバーコードを光学的に読取るためのバーコード
スキャナ26を制御するスキャナインタフェース27の
各部を接続している。
ブロック図である。各ターミナル2はそれぞれ制御部本
体を構成するCPU(中央処理装置)11を有してお
り、このCPU11に、バスライン12を介して、RO
M(リード・オンリ・メモリ)13及びRAM(ランダ
ム・アクセス・メモリ)14のメモリ部、日時を計時す
る時計回路15、モードスイッチ16からの信号が入力
されるとともに、ドロワ開放装置17に開放指令信号を
出力するI/Oポート18、前記伝送路3を介して前記
ファイルプロセッサ1との間で行われるデータの送受信
を制御する通信インタフェース19、置数キー,小計キ
ー,締めキー等の各種キーが配設されたキーボード20
を制御するキーボードコントローラ21、販売登録され
た商品の品名,価格等を表示するための表示器22を制
御する表示コントローラ23、レシート用紙及びジャー
ナル用紙に販売登録された商品の品名,価格等を印字す
るためのプリンタ24を制御するプリンタコントローラ
25及びバーコードを光学的に読取るためのバーコード
スキャナ26を制御するスキャナインタフェース27の
各部を接続している。
【0018】上記モードスイッチ16は、「登録」「点
検」「精算」「設定」等の各種業務モードを択一的に選
択するためのもので、前記CPU11は上記モードスイ
ッチ16で選択された業務モードのプログラムに従い各
部を制御する。
検」「精算」「設定」等の各種業務モードを択一的に選
択するためのもので、前記CPU11は上記モードスイ
ッチ16で選択された業務モードのプログラムに従い各
部を制御する。
【0019】因みに、「登録」モードとはコード入力手
段により入力された単品コードに対応する単品データに
基づいて単品売上データを取得し、その単品売上データ
を記憶部に登録処理する業務である。「点検」モードと
は上記「登録」モードにより記憶部に登録処理された売
上データの合計データをレポート出力する業務であり、
「精算」モードとは上記売上合計データのレポート出力
後に該記憶部の内容をクリアする業務である。「設定」
モードとは上記「登録」「点検」「精算」等を実行する
上で必要なデータを予め前記記憶部に設定する業務であ
る。
段により入力された単品コードに対応する単品データに
基づいて単品売上データを取得し、その単品売上データ
を記憶部に登録処理する業務である。「点検」モードと
は上記「登録」モードにより記憶部に登録処理された売
上データの合計データをレポート出力する業務であり、
「精算」モードとは上記売上合計データのレポート出力
後に該記憶部の内容をクリアする業務である。「設定」
モードとは上記「登録」「点検」「精算」等を実行する
上で必要なデータを予め前記記憶部に設定する業務であ
る。
【0020】前記CPU11が実行するプログラムは、
前記ROM13に予め格納されている。また、「登録」
モードにおいて単品売上データが登録処理される記憶部
として、前記RAM14に図4に示す部門別合計器30
が形成されている。
前記ROM13に予め格納されている。また、「登録」
モードにおいて単品売上データが登録処理される記憶部
として、前記RAM14に図4に示す部門別合計器30
が形成されている。
【0021】この部門別合計器30は、各商品を分類す
る部門コード別に、売上点数及び売上金額を累積記憶す
るための第1のエリア31と、特売売上点数と特売売上
金額を累積記憶するための第2のエリア32とを備えて
いる。
る部門コード別に、売上点数及び売上金額を累積記憶す
るための第1のエリア31と、特売売上点数と特売売上
金額を累積記憶するための第2のエリア32とを備えて
いる。
【0022】しかして、前記CPU11は、モードスイ
ッチ16により「登録」モードが選択されている状態で
図5に示す単品登録処理を実行するようにプログラム制
御されている。
ッチ16により「登録」モードが選択されている状態で
図5に示す単品登録処理を実行するようにプログラム制
御されている。
【0023】なお、この実施例では各商品に予め単品コ
ードをバーコード化したバーコードシンボルが印刷また
は貼付されており、バーコードスキャナ26によって商
品のバーコードを読取ることにより単品コードが入力さ
れることになる。ここに、バーコードスキャナ26は販
売商品の単品コードを入力するコード入力手段を構成す
る。
ードをバーコード化したバーコードシンボルが印刷また
は貼付されており、バーコードスキャナ26によって商
品のバーコードを読取ることにより単品コードが入力さ
れることになる。ここに、バーコードスキャナ26は販
売商品の単品コードを入力するコード入力手段を構成す
る。
【0024】CPU11は、図5のステップST1でス
キャナインタフェース27を介して単品コードの入力を
検知すると、ST2でその単品コードに対応する単品デ
ータの問合せ伝文を作成し、通信インタフェース19を
介してファイルプロセッサ1に上記問合せ伝文を送信す
る。
キャナインタフェース27を介して単品コードの入力を
検知すると、ST2でその単品コードに対応する単品デ
ータの問合せ伝文を作成し、通信インタフェース19を
介してファイルプロセッサ1に上記問合せ伝文を送信す
る。
【0025】これにより、ファイルプロセッサ1では単
品ファイル6から該当する単品データ(リンク部門,名
称,単価,特売フラグ)を読出して問合せのあったター
ミナル2に返信するので、ST3で通信インタフェース
19を介して単品データを正常に受信したCPU11
は、ST4でその単品データの単価に売上個数を乗算し
て売上金額を取得する。
品ファイル6から該当する単品データ(リンク部門,名
称,単価,特売フラグ)を読出して問合せのあったター
ミナル2に返信するので、ST3で通信インタフェース
19を介して単品データを正常に受信したCPU11
は、ST4でその単品データの単価に売上個数を乗算し
て売上金額を取得する。
【0026】なお、ST1で単品コードが入力される前
にキーボード20の置数キーで置数が行われていたなら
ばその置数データが売上個数となり、置数が行われてい
なければ“1”が売上個数となる。
にキーボード20の置数キーで置数が行われていたなら
ばその置数データが売上個数となり、置数が行われてい
なければ“1”が売上個数となる。
【0027】次に、ST5で単品データ中の特売フラグ
を調べる。そして、同特売フラグが“1”にセットされ
ている場合には該単品データは特売商品のデータなの
で、ST6及びST7で部門別合計器30の単品データ
中のリンク部門コードに対応する第1のエリア31及び
第2のエリア32に、ST4で取得した売上点数及び売
上金額をそれぞれ加算して、この処理を終了する。
を調べる。そして、同特売フラグが“1”にセットされ
ている場合には該単品データは特売商品のデータなの
で、ST6及びST7で部門別合計器30の単品データ
中のリンク部門コードに対応する第1のエリア31及び
第2のエリア32に、ST4で取得した売上点数及び売
上金額をそれぞれ加算して、この処理を終了する。
【0028】これに対し、ST5で同特売フラグが
“0”にリセットされている場合には、該単品データは
通常販売商品のデータなので、ST6の処理を行わず、
ST7で部門別合計器30の単品データ中のリンク部門
コードに対応する第1のエリア31に、ST4で取得し
た売上点数及び売上金額を加算して、この処理を終了す
る。
“0”にリセットされている場合には、該単品データは
通常販売商品のデータなので、ST6の処理を行わず、
ST7で部門別合計器30の単品データ中のリンク部門
コードに対応する第1のエリア31に、ST4で取得し
た売上点数及び売上金額を加算して、この処理を終了す
る。
【0029】なお、ST4で求められた単品売上データ
は例えばキーボード20の締めキー入力に応じて通信イ
ンタフェース19の作用により伝送路3を介してファイ
ルプロセッサ1に送信され、単品ファイル6に単品コー
ド別に集計されるようになっている。
は例えばキーボード20の締めキー入力に応じて通信イ
ンタフェース19の作用により伝送路3を介してファイ
ルプロセッサ1に送信され、単品ファイル6に単品コー
ド別に集計されるようになっている。
【0030】ここに、CPU11は上記単品登録処理に
おいて、コード入力手段(バーコードスキャナ26)に
より単品コードが入力されると単品ファイル6からその
入力単品コードに対応する単品データを読出すデータ読
出し手段(ST2,ST3の処理に相当)、このデータ
読出し手段により読出された単品データに基づいて単品
売上データを取得するデータ処理手段(ST4の処理に
相当)、データ読出し手段により読出された単品データ
の特売フラグから販売商品が通常販売商品か特売商品か
を判別する商品判別手段(ST5の処理に相当)、この
商品判別手段により販売商品が通常販売商品と判別され
た場合にはデータ処理手段により求められた単品売上デ
ータを部門別合計器30の該当部門コードに対応する第
1のエリア31に累積記憶し、販売商品が特売商品と判
別された場合には、データ処理手段により求められた単
品売上データを前記部門別合計器30の該当部門コード
に対応する第1のエリア31と第2のエリア32とにそ
れぞれに累積記憶する売上累積処理手段(ST6,ST
7の処理に相当)を構成する。
おいて、コード入力手段(バーコードスキャナ26)に
より単品コードが入力されると単品ファイル6からその
入力単品コードに対応する単品データを読出すデータ読
出し手段(ST2,ST3の処理に相当)、このデータ
読出し手段により読出された単品データに基づいて単品
売上データを取得するデータ処理手段(ST4の処理に
相当)、データ読出し手段により読出された単品データ
の特売フラグから販売商品が通常販売商品か特売商品か
を判別する商品判別手段(ST5の処理に相当)、この
商品判別手段により販売商品が通常販売商品と判別され
た場合にはデータ処理手段により求められた単品売上デ
ータを部門別合計器30の該当部門コードに対応する第
1のエリア31に累積記憶し、販売商品が特売商品と判
別された場合には、データ処理手段により求められた単
品売上データを前記部門別合計器30の該当部門コード
に対応する第1のエリア31と第2のエリア32とにそ
れぞれに累積記憶する売上累積処理手段(ST6,ST
7の処理に相当)を構成する。
【0031】また、前記CPU11は、モードスイッチ
16により「点検」モードが選択されている状態で、図
6に示す部門点検処理を実行するようにプログラム制御
されている。
16により「点検」モードが選択されている状態で、図
6に示す部門点検処理を実行するようにプログラム制御
されている。
【0032】すなわち、モードスイッチ16により「点
検」モードが選択されている状態で、図6のステップS
T11でキーボード20の置数キーにより「91」が置
数され続いて点検レポート出力を指示するキー(例えば
締めキー)がキー入力されると、CPU11は、前記部
門別合計器30における各部門コード別の第1のエリア
31の内容、すなわち単品登録業務により販売登録され
た各商品の単品売上データを部門コード別に分類して累
積したデータを、先頭部門コードから最終部門コードま
で順に読出してプリンタ24によりレシート用紙に順次
印字出力し、最終部門コードまで印字出力を終えたなら
ばレシート用紙を点検レポートとして発行して、この処
理を終了する。
検」モードが選択されている状態で、図6のステップS
T11でキーボード20の置数キーにより「91」が置
数され続いて点検レポート出力を指示するキー(例えば
締めキー)がキー入力されると、CPU11は、前記部
門別合計器30における各部門コード別の第1のエリア
31の内容、すなわち単品登録業務により販売登録され
た各商品の単品売上データを部門コード別に分類して累
積したデータを、先頭部門コードから最終部門コードま
で順に読出してプリンタ24によりレシート用紙に順次
印字出力し、最終部門コードまで印字出力を終えたなら
ばレシート用紙を点検レポートとして発行して、この処
理を終了する。
【0033】また、ステップST12でキーボード20
の置数キーにより「92」が置数され続いて点検レポー
ト出力を指示するキーがキー入力されると、CPU11
は、前記部門別合計器30における各部門コード別の第
2のエリア32の内容、すなわち単品登録業務により販
売登録された各商品のうち特売商品の単品売上データを
部門コード別に分類して累積したデータを、先頭部門コ
ードから最終部門コードまで順に読出してプリンタ24
によりレシート用紙に順次印字出力し、最終部門コード
まで印字出力を終えたならばレシート用紙を点検レポー
トとして発行して、この処理を終了する。
の置数キーにより「92」が置数され続いて点検レポー
ト出力を指示するキーがキー入力されると、CPU11
は、前記部門別合計器30における各部門コード別の第
2のエリア32の内容、すなわち単品登録業務により販
売登録された各商品のうち特売商品の単品売上データを
部門コード別に分類して累積したデータを、先頭部門コ
ードから最終部門コードまで順に読出してプリンタ24
によりレシート用紙に順次印字出力し、最終部門コード
まで印字出力を終えたならばレシート用紙を点検レポー
トとして発行して、この処理を終了する。
【0034】また、ステップST13でキーボード20
の置数キーにより「93」が置数され続いて点検レポー
ト出力を指示するキーがキー入力されると、CPU11
は、前記部門別合計器30における各部門コード別の第
1のエリア31及び第2のエリア32の内容を、先頭部
門コードから最終部門コードまで順に読出してプリンタ
24によりレシート用紙に順次印字出力し、最終部門コ
ードまで印字出力を終えたならばレシート用紙を点検レ
ポートとして発行して、この処理を終了する。
の置数キーにより「93」が置数され続いて点検レポー
ト出力を指示するキーがキー入力されると、CPU11
は、前記部門別合計器30における各部門コード別の第
1のエリア31及び第2のエリア32の内容を、先頭部
門コードから最終部門コードまで順に読出してプリンタ
24によりレシート用紙に順次印字出力し、最終部門コ
ードまで印字出力を終えたならばレシート用紙を点検レ
ポートとして発行して、この処理を終了する。
【0035】ここに、CPU11は上記部門点検処理に
より部門別合計器30の記憶内容を出力する出力手段を
構成する。
より部門別合計器30の記憶内容を出力する出力手段を
構成する。
【0036】このように構成された本実施例のPOSシ
ステムを導入する店舗においては、予めファイルプロセ
ッサ1の単品ファイル6に店で販売する各商品の単品コ
ードに対応して該当するリンク部門コード,名称、単価
等を設定する。ここで、通常販売商品については単価デ
ータとして通常販売時の単価を設定しかつ特売フラグを
“0”にリセットし、特売商品については単価データと
して特売時の値引単価を設定しかつ特売フラグを“1”
にセットする。
ステムを導入する店舗においては、予めファイルプロセ
ッサ1の単品ファイル6に店で販売する各商品の単品コ
ードに対応して該当するリンク部門コード,名称、単価
等を設定する。ここで、通常販売商品については単価デ
ータとして通常販売時の単価を設定しかつ特売フラグを
“0”にリセットし、特売商品については単価データと
して特売時の値引単価を設定しかつ特売フラグを“1”
にセットする。
【0037】この状態で、「登録」モードが選択された
ターミナル2のバーコードスキャナ26により客が買い
上げる商品のバーコードすなわち単品コードを読取り操
作すると、該ターミナル2からファイルプロセッサ1に
入力単品コードに対応する単品データの問合わせが行わ
れる。これにより、ファイルプロセッサ1では単品ファ
イル6が検索され、入力単品コードに対応するリンク部
門,品名,単価,特売フラグ等の単品データが読出され
て、該ターミナル2に返信される。
ターミナル2のバーコードスキャナ26により客が買い
上げる商品のバーコードすなわち単品コードを読取り操
作すると、該ターミナル2からファイルプロセッサ1に
入力単品コードに対応する単品データの問合わせが行わ
れる。これにより、ファイルプロセッサ1では単品ファ
イル6が検索され、入力単品コードに対応するリンク部
門,品名,単価,特売フラグ等の単品データが読出され
て、該ターミナル2に返信される。
【0038】この単品データを受信したターミナル2に
おいては、その単品データ中の単価に基づいて単品売上
データが求められるとともに、特売フラグにより通常販
売商品か特売商品かが判別される。そして、通常販売商
品の場合にはその単品売上データが部門別合計器30の
該当リンク部門コードに対応する第1のエリア31に累
積登録される。
おいては、その単品データ中の単価に基づいて単品売上
データが求められるとともに、特売フラグにより通常販
売商品か特売商品かが判別される。そして、通常販売商
品の場合にはその単品売上データが部門別合計器30の
該当リンク部門コードに対応する第1のエリア31に累
積登録される。
【0039】これに対し、特売商品の場合にはその単品
売上データが部門別合計器30の該当リンク部門コード
に対応する第1のエリア31及び第2のエリア32にそ
れぞれ累積登録される。
売上データが部門別合計器30の該当リンク部門コード
に対応する第1のエリア31及び第2のエリア32にそ
れぞれ累積登録される。
【0040】従って、部門別合計器30の第1のエリア
31にはそのターミナル2で販売登録された全商品の単
品売上データが部門コード別に累積記憶され、第2のエ
リアにはそのターミナル2で販売登録された全商品のう
ち特売商品の単品売上データが部門コード別に累積記憶
されることになる。
31にはそのターミナル2で販売登録された全商品の単
品売上データが部門コード別に累積記憶され、第2のエ
リアにはそのターミナル2で販売登録された全商品のう
ち特売商品の単品売上データが部門コード別に累積記憶
されることになる。
【0041】こうして、部門別合計器30の第1,第2
のエリア31,32にそれぞれ記憶されたデータは、
「点検」モードでの部門点検処理によって点検レポート
として印字出力することができる。
のエリア31,32にそれぞれ記憶されたデータは、
「点検」モードでの部門点検処理によって点検レポート
として印字出力することができる。
【0042】従って、本実施例によれば、たとえ同一部
門コードに通常販売商品と特売商品とが混在する場合に
おいても、部門別合計器30の第1,第2のエリア3
1,32にそれぞれ記憶されたデータを点検レポートと
して印字出力しさえすれば、ターミナル2で販売登録さ
れた全商品のうち特売商品の売上げを部門コード別に分
類して把握できるようになる。
門コードに通常販売商品と特売商品とが混在する場合に
おいても、部門別合計器30の第1,第2のエリア3
1,32にそれぞれ記憶されたデータを点検レポートと
して印字出力しさえすれば、ターミナル2で販売登録さ
れた全商品のうち特売商品の売上げを部門コード別に分
類して把握できるようになる。
【0043】例えばスーパーマーケット等では各部門毎
に担当者を決め、各部門担当者がそれぞれ自己の担当部
門の特売商品と通常販売商品との売上比率を管理し、適
時店の管理者に報告する場合があるが、この場合におい
て本実施例装置は優れた効果が期待できる。
に担当者を決め、各部門担当者がそれぞれ自己の担当部
門の特売商品と通常販売商品との売上比率を管理し、適
時店の管理者に報告する場合があるが、この場合におい
て本実施例装置は優れた効果が期待できる。
【0044】なお、前記実施例では商品判別手段、売上
累積処理手段及び出力手段をターミナル2側に設けた例
を示したが、ファイルプロセッサ1のRAMに図4に示
した部門別合計器30を設けるとともに、単品ファイル
6の精算業務において図7に示す処理を実行するように
構成することによって、ファイルプロセッサ1側に設け
ることも可能である。
累積処理手段及び出力手段をターミナル2側に設けた例
を示したが、ファイルプロセッサ1のRAMに図4に示
した部門別合計器30を設けるとともに、単品ファイル
6の精算業務において図7に示す処理を実行するように
構成することによって、ファイルプロセッサ1側に設け
ることも可能である。
【0045】すなわち、先ずステップST21で単品フ
ァイル6の先頭レコード(単品コード,リンク部門,名
称、単価、特売フラグ、売上点数、売上金額)を読出
し、ST22でプリンタにより記録紙に印字出力すると
ともに、ST23でその読出したレコードの特売フラグ
を調べて特売商品のレコードか否かを判別する。(商品
判別手段)そして、特売商品のレコードの場合には、S
T24及びST25でそのレコード中の売上合計点数及
び売上合計金額を部門別合計器30のリンク部門コード
に対応する第1のエリア31及び第2のエリア32にそ
れぞれ加算する。これに対し、通常販売商品のレコード
の場合には、ST24の処理を行わず、ST25でその
レコード中の売上合計点数及び売上合計金額を部門別合
計器30のリンク部門コードに対応する第1のエリア3
1のみに加算する。(売上累積処理手段)次に、ST2
6で単品ファイル6に次の単品レコードが存在するか否
かを判断し、存在する場合にはST21に戻りその単品
レコードを読出してST22乃至ST25の処理を繰り
返す。
ァイル6の先頭レコード(単品コード,リンク部門,名
称、単価、特売フラグ、売上点数、売上金額)を読出
し、ST22でプリンタにより記録紙に印字出力すると
ともに、ST23でその読出したレコードの特売フラグ
を調べて特売商品のレコードか否かを判別する。(商品
判別手段)そして、特売商品のレコードの場合には、S
T24及びST25でそのレコード中の売上合計点数及
び売上合計金額を部門別合計器30のリンク部門コード
に対応する第1のエリア31及び第2のエリア32にそ
れぞれ加算する。これに対し、通常販売商品のレコード
の場合には、ST24の処理を行わず、ST25でその
レコード中の売上合計点数及び売上合計金額を部門別合
計器30のリンク部門コードに対応する第1のエリア3
1のみに加算する。(売上累積処理手段)次に、ST2
6で単品ファイル6に次の単品レコードが存在するか否
かを判断し、存在する場合にはST21に戻りその単品
レコードを読出してST22乃至ST25の処理を繰り
返す。
【0046】こうして、単品ファイル6に格納されてい
る全レコードについて上記処理を実行したならば、ST
27で前記部門別合計器30の内容を前記プリンタによ
り記録紙に印字出力する。(出力手段)その後、ST2
8で前記単品ファイル6の売上合計データ及び部門別合
計器30の売上合計データをそれぞれクリアして、この
処理を終了する。
る全レコードについて上記処理を実行したならば、ST
27で前記部門別合計器30の内容を前記プリンタによ
り記録紙に印字出力する。(出力手段)その後、ST2
8で前記単品ファイル6の売上合計データ及び部門別合
計器30の売上合計データをそれぞれクリアして、この
処理を終了する。
【0047】なお、部門別合計器30の内容を出力する
手段としては印字に限定されるものではなく、ストアプ
ロセッサ1が例えばCRTディスプレイ等の画面表示器
を備えている場合にはその画面に表示出力するようにし
てもよい。
手段としては印字に限定されるものではなく、ストアプ
ロセッサ1が例えばCRTディスプレイ等の画面表示器
を備えている場合にはその画面に表示出力するようにし
てもよい。
【0048】この他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で
種々変形実施可能であるのは勿論である。
種々変形実施可能であるのは勿論である。
【0049】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、1
つの分類コードに通常販売商品と特売商品とが混在する
場合において、特売商品のみの売上げを分類コード別に
集計し出力することができ、特売商品の分類コード別売
上げを容易に把握することができる商品販売データ処理
装置を提供できる。
つの分類コードに通常販売商品と特売商品とが混在する
場合において、特売商品のみの売上げを分類コード別に
集計し出力することができ、特売商品の分類コード別売
上げを容易に把握することができる商品販売データ処理
装置を提供できる。
【図1】 本発明の一実施例であるPOSシステムの全
体図。
体図。
【図2】 同実施例のファイルプロセッサに設けられる
単品ファイルの構成図。
単品ファイルの構成図。
【図3】 同実施例におけるターミナルのブロック構成
図。
図。
【図4】 同実施例のターミナルに設けられる部門別合
計器の構成図。
計器の構成図。
【図5】 同実施例のターミナルが実行する単品登録処
理を示す流れ図。
理を示す流れ図。
【図6】 同実施例のターミナルが実行する部門点検処
理を示す流れ図。
理を示す流れ図。
【図7】 本発明の他の実施例のファイルプロセッサが
実行する単品精算業務を示す流れ図。
実行する単品精算業務を示す流れ図。
1…ファイルプロセッサ(上位プロセッサ)、2…ター
ミナル、6…単品ファイル、11…CPU、20…キー
ボード、22…表示器、24…プリンタ、26…バーコ
ードスキャナ、30…部門別合計器(分類コード別合計
器)。
ミナル、6…単品ファイル、11…CPU、20…キー
ボード、22…表示器、24…プリンタ、26…バーコ
ードスキャナ、30…部門別合計器(分類コード別合計
器)。
Claims (1)
- 【請求項1】 各商品を分類する分類コード別に売上デ
ータを累積記憶するための第1及び第2のエリアを設け
た分類コード別合計器と、 各商品にそれぞれ付される単品コードに対応して前記分
類コード、通常販売時または特売時の単価、上記単価が
通常販売時のものか特売時のものかを区別するフラグ等
の単品データをそれぞれ設定記憶する単品ファイルと、 販売商品の単品コードを入力するコード入力手段と、 このコード入力手段により前記単品コードが入力される
と前記単品ファイルからその入力単品コードに対応する
単品データを読出すデータ読出し手段と、 このデータ読出し手段により読出された単品データに基
づいて単品売上データを取得するデータ処理手段と、 前記データ読出し手段により読出された単品データのフ
ラグから前記販売商品が通常販売商品か特売商品かを判
別する商品判別手段と、 この商品判別手段により前記販売商品が通常販売商品と
判別された場合には前記データ処理手段により求められ
た単品売上データを前記分類コード別合計器の該当分類
コードに対応する第1のエリアに累積記憶し、前記販売
商品が特売商品と判別された場合には、前記データ処理
手段により求められた単品売上データを前記分類コード
別合計器の該当分類コードに対応する第1のエリアと第
2のエリアとにそれぞれに累積記憶する売上累積処理手
段と、 前記分類コード別合計器の記憶内容を出力する出力手段
と、 を具備したことを特徴とする商品販売データ処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4137289A JPH05334564A (ja) | 1992-05-28 | 1992-05-28 | 商品販売データ処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4137289A JPH05334564A (ja) | 1992-05-28 | 1992-05-28 | 商品販売データ処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05334564A true JPH05334564A (ja) | 1993-12-17 |
Family
ID=15195206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4137289A Pending JPH05334564A (ja) | 1992-05-28 | 1992-05-28 | 商品販売データ処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05334564A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0862154A2 (en) * | 1997-02-12 | 1998-09-02 | SHARP Corporation | Electronic cash register with special sales information management |
JP2010211280A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Teraoka Seiko Co Ltd | レジスタ端末装置及びレジスタ端末システム |
JP2012216043A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Toshiba Tec Corp | 決済処理装置、プログラム、および決済処理システム |
-
1992
- 1992-05-28 JP JP4137289A patent/JPH05334564A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0862154A2 (en) * | 1997-02-12 | 1998-09-02 | SHARP Corporation | Electronic cash register with special sales information management |
EP0862154A3 (en) * | 1997-02-12 | 2000-08-09 | Sharp Kabushiki Kaisha | Electronic cash register with special sales information management |
JP2010211280A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Teraoka Seiko Co Ltd | レジスタ端末装置及びレジスタ端末システム |
JP2012216043A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Toshiba Tec Corp | 決済処理装置、プログラム、および決済処理システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2584546B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP3136196B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP2002216247A (ja) | クーポン発行装置 | |
JPH08329350A (ja) | 商品販売登録データ処理装置 | |
JP4357142B2 (ja) | 購買情報収集方法、購買情報収集プログラム | |
JP2001076260A (ja) | 商品販売登録データ処理装置 | |
JPH06215270A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP2975233B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPH05334564A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPH0737164A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP2978595B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP2542660B2 (ja) | 商品販売デ―タ処理装置 | |
JP3272235B2 (ja) | 商品販売登録データ処理システム | |
JPH09147237A (ja) | 商品販売登録データ処理システム | |
JPH04225498A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP3955856B2 (ja) | 商品販売データ処理システム | |
JP3681889B2 (ja) | 商品販売登録データ処理装置 | |
JPH0636234B2 (ja) | 商品販売デ−タ処理装置 | |
JP3891704B2 (ja) | 商品販売登録処理装置 | |
JP4005455B2 (ja) | 商品販売登録装置 | |
JPH07225880A (ja) | 商品販売登録データ処理装置 | |
JPH0710468Y2 (ja) | 売上データ処理装置 | |
JP2001229464A (ja) | 商品販売登録データ処理装置 | |
JP3090572B2 (ja) | 商品販売登録データ処理装置 | |
JPS63163596A (ja) | 電子キヤツシユレジスタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |