JPH05334252A - パスワード有効期間管理システム - Google Patents

パスワード有効期間管理システム

Info

Publication number
JPH05334252A
JPH05334252A JP4168605A JP16860592A JPH05334252A JP H05334252 A JPH05334252 A JP H05334252A JP 4168605 A JP4168605 A JP 4168605A JP 16860592 A JP16860592 A JP 16860592A JP H05334252 A JPH05334252 A JP H05334252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
pass word
valid period
unit
storage part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4168605A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanami Sekiguchi
佳奈美 關口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4168605A priority Critical patent/JPH05334252A/ja
Publication of JPH05334252A publication Critical patent/JPH05334252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パスワードの漏洩やパスワードの変更漏れを
防止する。 【構成】 パスワード有効期間登録部2は指定されたパ
スワードの有効期間を有効期間格納部7に登録する。パ
スワード使用可否判定登録部3はシステム利用者毎に設
定されたパスワードがパスワード格納部8に登録された
日付から有効期間格納部7に登録されている有効期間が
経過していると判定すると、該パスワードが使用不可で
あるという情報をパスワード格納部8に登録する。シス
テム管理者はパスワードの有効期間が経過している場
合、パスワード使用不可解除部10を用いてパスワード
格納部8の該当するパスワードの使用不可状態を解除
し、そのパスワードを使用可能とする。システム利用者
はそのパスワードを用いてシステムにアクセスし、パス
ワード変更登録部5によってパスワード格納部8のパス
ワードを変更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明はパスワード有効期間管理システム
に関し、特にユーザのコンピュータシステムの機密保護
のために設定されたパスワードの管理に関する。
【0002】
【従来技術】従来、この種のパスワードの管理において
は、システム利用者が自発的にパスワードの変更を行う
まで、同一のパスワードによってシステムの機密保護が
なされている。すなわち、システム利用者がパスワード
の変更を行わなければ、パスワードの変更が行われない
ままシステムの利用が可能となっている。
【0003】このような従来のパスワード管理方法で
は、システム利用者が自発的にパスワードの変更を行う
まで同一のパスワードが使用されているため、同一のパ
スワードが長期間にわたって使用されることとなり、パ
スワードの漏洩が発生しやすくなるという問題がある。
【0004】上記の方法に対して、システム利用者に対
して一定期間毎にパスワードを変更するという取決めを
行う方法もあるが、この方法の場合には強制力がないた
めに変更作業が各システム利用者の意識に委ねられてい
るので、パスワードの変更漏れが発生しやすいという問
題がある。
【0005】
【発明の目的】本発明は上記のような従来のものの問題
点を除去すべくなされたもので、パスワードの漏洩やパ
スワードの変更漏れを防止することができるパスワード
有効期間管理システムの提供を目的とする。
【0006】
【発明の構成】本発明によるパスワード有効期間管理シ
ステムは、システム利用許可の有無を識別するためのパ
スワードと該パスワードに予め設定された有効期間とを
対応付けて格納する格納手段と、前記格納手段に格納さ
れた前記パスワードが前記有効期間内か否かを判定する
判定手段と、前記判定手段によって前記有効期間外と判
定されたパスワードを無効化する無効化手段とを有する
ことを特徴とする。
【0007】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。図において、入力部1からパスワードの
有効期間が指定されると、パスワード有効期間登録部2
は指定されたパスワードの有効期間を有効期間格納部7
に登録する。ここで、有効期間格納部7にはパスワード
格納部8に格納された各パスワードに夫々対応して有効
期間が格納されている。尚、有効期間格納部7に各パス
ワードに夫々共通する有効期間を設定することも可能で
ある。
【0009】パスワード使用可否判定登録部3はシステ
ム利用者毎に設定されたパスワードがパスワード格納部
8に登録または変更登録された日付から、有効期間格納
部7に登録されている有効期間が経過しているか否かを
判定する。この判定の結果、パスワード使用可否判定登
録部3はシステム利用者毎のパスワードが有効期間を経
過していると判定すると、該パスワードが使用不可であ
るという情報をパスワード格納部8に登録する。
【0010】パスワード使用不可通知部4はシステム利
用者が使用不可となったパスワードを使用しようとする
と、そのシステム利用者に対して該パスワードが使用不
可であることを出力部9の表示画面9aまたはプリンタ
9bを介して通知する。
【0011】パスワード変更登録部5はシステム利用者
が有効期間内に入力部1を介してパスワードの変更指示
を入力すると、パスワード格納部8の該当するパスワー
ドを変更する。但し、有効期間を経過している場合には
システム利用者が該システムにアクセスできないので、
パスワード変更登録部5によってパスワード格納部8の
パスワードを変更することはできない。
【0012】上記のように、パスワードの有効期間が経
過している場合、システム管理者はパスワード使用不可
解除部10を用いてパスワード格納部8の該当するパス
ワードの使用不可状態を解除し、そのパスワードを使用
可能とする。これによって、システム利用者はそのパス
ワードを用いてシステムにアクセスし、パスワード変更
登録部5によってパスワード格納部8のパスワードを変
更する。
【0013】また、システム利用者が自分が使用してい
たパスワードを忘れてしまった場合、システム管理者は
パスワード参照部6を用いてパスワード格納部8の該当
するパスワードを参照する。これによって、システム利
用者はそのパスワードを用いてシステムにアクセスする
ことができる。尚、パスワード参照部6およびパスワー
ド使用不可解除部10はシステム管理者のみが使用でき
るようにしておくことで、システムの機密保護を図るこ
とができる。
【0014】このように、システム利用者のパスワード
を定期的に変更しなければ使用できなくすることによっ
て、少なくとも一定期間の前後でシステム利用者によっ
てパスワードの変更が行われるので、パスワードの漏洩
やパスワードの変更漏れを防止することができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、シ
ステム利用許可の有無を識別するためのパスワードと該
パスワードに予め設定された有効期間とを対応付けて格
納しておき、格納されたパスワードが有効期間外と判定
されたときに無効化することによって、パスワードの漏
洩やパスワードの変更漏れを防止することができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
2 パスワード有効期間登録部 3 パスワード使用可否判定登録部 4 パスワード使用可否通知部 5 パスワード変更登録部 6 パスワード参照部 7 有効期間格納部 8 パスワード格納部 10 パスワード使用不可解除部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 システム利用許可の有無を識別するため
    のパスワードと該パスワードに予め設定された有効期間
    とを対応付けて格納する格納手段と、前記格納手段に格
    納された前記パスワードが前記有効期間内か否かを判定
    する判定手段と、前記判定手段によって前記有効期間外
    と判定されたパスワードを無効化する無効化手段とを有
    することを特徴とするパスワード有効期間管理システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記無効化手段によって無効化されたパ
    スワードの無効化を解除する解除手段と、前記格納手段
    に格納されたパスワードおよび有効期間を変更する変更
    手段とを設け、前記判定手段によって前記有効期間外と
    判定されたパスワードを前記解除手段と前記変更手段と
    を用いて変更するようにしたことを特徴とする請求項1
    記載のパスワード有効期間管理システム。
  3. 【請求項3】 前記判定手段によって前記有効期間外と
    判定されたときに前記有効期間切れのためにパスワード
    が無効化されたことを通知する通知手段を設けたことを
    特徴とする請求項1または請求項2記載のパスワード有
    効期間管理システム。
JP4168605A 1992-06-03 1992-06-03 パスワード有効期間管理システム Pending JPH05334252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4168605A JPH05334252A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 パスワード有効期間管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4168605A JPH05334252A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 パスワード有効期間管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05334252A true JPH05334252A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15871162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4168605A Pending JPH05334252A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 パスワード有効期間管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05334252A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040400A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Tokico Ltd 電子封印システム及びその電子封印を用いた計量システム
JP2007194730A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Canon Inc 情報処理装置およびその制御方法
JP2010003205A (ja) * 2008-06-23 2010-01-07 Obic Business Consultants Ltd 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2013097512A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Sumitomo Mitsui Banking Corp ログイン認証システムおよび方法
JP2019192184A (ja) * 2018-04-23 2019-10-31 株式会社オルツ ユーザの認証を行うユーザ認証装置、ユーザ認証装置において実行されるプログラム、ユーザの認証を行うための入力デバイスにおいて実行されるプログラム、ユーザ認証装置および入力デバイスを備えたコンピュータシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040400A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Tokico Ltd 電子封印システム及びその電子封印を用いた計量システム
JP2007194730A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Canon Inc 情報処理装置およびその制御方法
JP2010003205A (ja) * 2008-06-23 2010-01-07 Obic Business Consultants Ltd 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2013097512A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Sumitomo Mitsui Banking Corp ログイン認証システムおよび方法
JP2019192184A (ja) * 2018-04-23 2019-10-31 株式会社オルツ ユーザの認証を行うユーザ認証装置、ユーザ認証装置において実行されるプログラム、ユーザの認証を行うための入力デバイスにおいて実行されるプログラム、ユーザ認証装置および入力デバイスを備えたコンピュータシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3457946B2 (ja) データ処理装置用の方法
McCollum et al. Beyond the pale of MAC and DAC--Defining new forms of access control
JP3927376B2 (ja) データ持ち出し禁止用プログラム
AU667155B2 (en) Licence management mechanism for a computer system
JP2596361B2 (ja) パスワード更新方式
Saltzer et al. The protection of information in computer systems
TWI410797B (zh) 用於記憶體存取安全性管理之方法及資料處理設備
JP3784423B2 (ja) データセキュリティのための改良された方法、およびコンピュータシステム
AU704130B2 (en) Security system for computer systems
US5504814A (en) Efficient security kernel for the 80960 extended architecture
US20070038631A1 (en) Method and apparatus for managing a database and processing program therefor
JPH05334252A (ja) パスワード有効期間管理システム
JPH064530A (ja) 文書管理装置
JPH01161457A (ja) アクセス制御方式
JPH0784852A (ja) 情報の機密保護方式
JPS6197756A (ja) フアイル機密保護方式
JPH09134285A (ja) プログラム実行装置
JPH04251353A (ja) 情報処理システムにおける機密保持方式
JPS63282822A (ja) デ−タ保護機能を有するデ−タ処理装置
KR20000061447A (ko) 네트워크 시스템에서 화면 보호기를 이용한 컴퓨터 보안 장치 및 그 방법
JP2001331235A (ja) 情報処理装置
JP2006171460A (ja) 画像形成装置
KR970008533B1 (ko) 정보단말장치의 조작방법
JPS6320642A (ja) 情報処理システムの機密保護管理方式
Moseley et al. Preventing software piracy