JPH05332652A - 透明氷の製造装置 - Google Patents

透明氷の製造装置

Info

Publication number
JPH05332652A
JPH05332652A JP16854192A JP16854192A JPH05332652A JP H05332652 A JPH05332652 A JP H05332652A JP 16854192 A JP16854192 A JP 16854192A JP 16854192 A JP16854192 A JP 16854192A JP H05332652 A JPH05332652 A JP H05332652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
ice making
water
plate
supply line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16854192A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Yamashita
正純 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miura Co Ltd
Original Assignee
Miura Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miura Co Ltd filed Critical Miura Co Ltd
Priority to JP16854192A priority Critical patent/JPH05332652A/ja
Publication of JPH05332652A publication Critical patent/JPH05332652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 透明な氷を短時間で得ることができる構造簡
単な装置を得ること。 【構成】 製氷用水供給ライン(3) 中に接続した脱気装
置(6) 、適宜の冷却手段によって冷却される製氷板(4)
、製氷用水供給ライン(3) 下流に設けられ、上記製氷
板(4) に対して製氷用水を噴霧する噴霧ノズル(5) 、上
記製氷板(4) 並びに噴霧ノズル(5) を収納し、内部が減
圧下に保持されるケーシング(1) とで構成した透明氷の
製造装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、水割、オンザロッ
ク、清涼飲料水等の飲料や、装飾用氷塊等に用いて好適
な透明氷の製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、水割、オンザロック、清涼飲料
水等の飲料や、装飾用氷塊等に用いる氷は、不純物が少
なく透明度の高いものが、その溶け難さやその高い美観
・涼感のため好適とされている。このような透明な氷を
得るには、不純物や気泡が氷の結晶中に取込まれないよ
うに氷結させる必要があり、そのための一般的なものと
しては、製氷槽の中央部を曝気し、微小気泡が氷塊中に
取込まれないようにした製氷装置がある。
【0003】即ち、この製氷装置は、氷結過程におい
て、曝気することによって、水に対流を起して全体が均
一にゆっくりと凍るようにすると共に、曝気時の大きな
気泡により微小な気泡を吸着除去し、上述の白濁の要因
である微小気泡が氷の結晶間に閉じこめられるのを防止
している。
【0004】しかし、このような製氷装置においても、
中心部に白濁部が集中して残留するため、その周囲の透
明な部分のみを切出す必要があり、しかも、この労力は
無視できない。更に、白濁部の発生を完全に防止するに
は、水を一方向から極低速度で氷結すればよいが、この
方法では時間がかかり過ぎ、また、氷結速度の制御が難
しいという問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明が解決しよう
とする課題は、白濁の無い透明な氷を得るために、氷の
結晶間に微小気泡やその他の不純物が析出するのを防止
した製氷装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の課題を
解決するために成されたもので、製氷用水供給ライン中
に接続した脱気装置、適宜の冷却手段によって冷却され
る製氷板、製氷用水供給ライン下流に設けられ、上記製
氷板に対して製氷用水を噴霧する噴霧ノズル、上記製氷
板並びに噴霧ノズルを収納し、内部が減圧下に保持され
るケーシングとで構成した透明氷の製造装置である。
【0007】
【実施例】この発明に係る透明氷の製造装置の好ましい
実施例を図面を参照しながら以下に説明する。図面にお
いて、(1) は、製氷機のケーシング、(2) はケーシング
(1) 内を減圧下に保持する真空吸引機構、(3) は製氷用
水供給ライン、(4) は製氷板、(5) は上記製氷板(4) に
対して製氷用水を噴霧する噴霧ノズル、(6) は製氷用水
供給ライン(3) の途中に接続した脱気装置を示す。
【0008】上記ケーシング(1) は、気密状態を保持し
得る構造であり、このケーシング(1) に接続した真空吸
引機構(2) によって減圧下に保持され得る構造となって
おり、ケーシング(1) 内には、上記の上記製氷板(4) 、
噴霧ノズル(5) が収容される。
【0009】上記の製氷用水供給ライン(3) は、水道
水、地下水等の原水を、その途中の脱気装置(6) によっ
て溶存気体を除去し、所謂脱気水として、製氷用水を製
氷機に供給する。なおこの製氷用水供給ライン(3) 中に
は、他の水処理装置、例えば、原水中の夾雑物、硬度分
(イオン)を除去するための軟水化装置、純水装置等を
接続しておくのが好ましい。
【0010】上記製氷板(4) は、下方に向けて開口する
多数の空洞部(10)を形成してあり、各空洞部(10)のそれ
ぞれには、空洞部(10)の内部頂壁面に向けて製氷用水を
噴出し得るように噴霧ノズル(5) が配置されている。こ
の製氷板(4) は、図示する実施例においては、冷媒液循
環ライン(20)により循環供給される冷媒液によって冷却
されるように構成してあるが、電子式吸熱素子を用いて
冷却されるように構成してあってもよい。
【0011】上記の各噴霧ノズル(5) への製氷用水の供
給は、製氷用水タンク(11)を介して行われる。即ち、上
記製氷板(4) の下方に、全空洞部(10)の開口を覆う寸法
形状の上面開口部を有する製氷用水タンク(11)を配置
し、この製氷タンク(11)に上記冷却用水供給ライン(3)
からの冷却用水を供給する。そしてこの製氷用水タンク
(11)の底部から、ポンプ(12)によって上記噴霧ノズル
(5) に向けて製氷用水を送給する。更に上記製氷用水タ
ンク(11)の下方には、氷塊を貯溜する貯氷庫(13)が設け
られている。
【0012】上記構成の製氷装置において、以下にその
製氷要領を説明する。先ず、上記冷却水供給ライン(3)
の脱気装置(6) によって、水道水、井戸水等の原水から
溶存気体を除去し、原水を所謂脱気水とする。この際の
脱気度合は、溶存酸素濃度で 0.5ppm 以下が好ましい。
ここで、脱気度合いとして溶存酸素濃度を用いるのは、
他の窒素等の気体と異なり、市販の、簡便な測定機を用
いて容易に測定できるからである。一方、製氷装置本体
側においては、真空吸引機構(2) によってケーシング
(1)内を減圧下に保持すると共に、製氷板(4) を冷却し
ておく。
【0013】この状態で、上記製氷用水供給ライン(3)
からの製氷用水を製氷用水タンク(11)に供給し、この製
氷用水タンク(11)からポンプ(12)によって噴霧ノズル
(5) に圧送する。上記各噴霧ノズル(5) から製氷板(4)
の各空洞に向けて噴霧された製氷用水は、この各空洞内
において急速に冷却され、結氷する。この際、氷結しな
かった余情の製氷用水は、製氷板(4) 下方の製氷用水タ
ンク(11)に落下し、再び、噴霧ノズル(5) に向けて供給
される。
【0014】この冷却過程において、製氷板(4) 上で氷
の結晶が成長していくが、この際、従来装置の場合は、
この結晶間から微小気泡や不純物(水以外のもの)が排
除され、白濁部が形成されるのであるが、この発明の装
置によれば、減圧雰囲気内において脱気水を製氷用水と
して用いて製氷するため、上述のような微小気泡が析出
することはなく、氷塊中に気泡の混在の無い、透明な氷
が得られる。
【0015】上記氷の結晶が所定の形状まで成長する
と、氷塊を、この製氷板(4) の各空洞部から、下方の貯
氷庫(13)に向けて排出し、再び、製氷動作に移行する。
この際の氷解の排出方法は、上記製氷板(4) を一時的に
加温し、氷塊の製氷板(4) との接触面を融解させること
によって行なう等、公知の手法を用いればよい。なお、
この氷塊の排出動作時においては、上記製氷板(4) 、或
は製氷用水タンク(11)を相対的に移動させ、上下方向の
干渉をなくした状態で行なえばよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の係る透
明氷の製造装置によれば、従来問題となっていた白濁部
の発生の問題や、この白濁部の除去に関係する工数の問
題を解消することができ、従って従来の製造装置に比べ
て、透明な氷を、短時間で、歩留りよく、連続的に製造
することができる。
【0017】しかも、この製氷過程において、従来必要
としていた曝気処理等の微小気泡を除去するための操作
が不要になるため、製造設備の簡略化も図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る透明氷の製造装置の具体的な実
施例を示す概略側面図である。
【符号の説明】
(1) 製氷機のケーシング (3) 製氷用水供給ライン (4) 製氷板 (5) 噴霧ノズル (6) 脱気装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製氷用水供給ライン(3) 中に接続した脱
    気装置(6) 、適宜の冷却手段によって冷却される製氷板
    (4) 、製氷用水供給ライン(3) 下流に設けられ、上記製
    氷板(4) に対して製氷用水を噴霧する噴霧ノズル(5) 、
    上記製氷板(4) 並びに噴霧ノズル(5) を収納し、内部が
    減圧下に保持されるケーシング(1) とで構成したことを
    特徴とする透明氷の製造装置。
JP16854192A 1992-06-02 1992-06-02 透明氷の製造装置 Pending JPH05332652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16854192A JPH05332652A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 透明氷の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16854192A JPH05332652A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 透明氷の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05332652A true JPH05332652A (ja) 1993-12-14

Family

ID=15869931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16854192A Pending JPH05332652A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 透明氷の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05332652A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008089251A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Nagaoka Univ Of Technology 液体の固化方法、製氷方法および製氷装置
CN109883097A (zh) * 2019-03-29 2019-06-14 哈尔滨工程大学 洁净透明冰的制造方法和制造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008089251A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Nagaoka Univ Of Technology 液体の固化方法、製氷方法および製氷装置
CN109883097A (zh) * 2019-03-29 2019-06-14 哈尔滨工程大学 洁净透明冰的制造方法和制造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003333957A (ja) 酸素富化浄水装置
CA2147659A1 (en) Oxygen enriched liquids, method and apparatus for making, and applications thereof
JP2007225127A (ja) 気体含有氷の製造方法及び製造装置並びに気体含有氷
US3121627A (en) Method of purifying water by freezing
TWI550129B (zh) 用於處理塑膠基板之方法及用於將至少部分處理溶液再生之裝置
JPH05332652A (ja) 透明氷の製造装置
CN109883097B (zh) 洁净透明冰的制造方法和制造装置
KR101620560B1 (ko) 슬러시 맥주 거품 제조장치 및 제조방법
EP0330578A2 (en) Method for manufacturing ice containing carbondioxide
JPH06101943A (ja) 透明氷の製造方法及び装置
CA2915485C (en) System and method for producing block ice treated with nitrogen substitution
JP4453957B2 (ja) 水性混合廃液処理装置及び水性混合廃液の濃縮方法
JPH05164442A (ja) 透明氷の製造方法
JP2517795B2 (ja) 縞模様を有する氷の製造方法
GB1430385A (en) Method of and apparatus for cooling liquid products particularly liquid food products
JPH0239955B2 (ja) Ozonyokaisuiseizosochi
JP4087176B2 (ja) 透明氷製造装置、及び透明氷製造方法
JP2021085550A (ja) 粒状気体溶解氷製造装置
JP3163984U (ja) 菓子の製造装置
JP2003121037A (ja) 縞模様の氷及びその製氷方法
CN117989770A (zh) 一种冰块制作装置
JPH01114684A (ja) 異形氷の製造法
JPH0749331Y2 (ja) 製氷機
US1959003A (en) Device for producing homogeneous or integrated artificial ice commercially
JP2006519973A (ja) 製氷装置およびその関連方法