JPH05330580A - 再充填可能の流体噴霧装置 - Google Patents

再充填可能の流体噴霧装置

Info

Publication number
JPH05330580A
JPH05330580A JP4352391A JP35239192A JPH05330580A JP H05330580 A JPH05330580 A JP H05330580A JP 4352391 A JP4352391 A JP 4352391A JP 35239192 A JP35239192 A JP 35239192A JP H05330580 A JPH05330580 A JP H05330580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
neck
plug
pump
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4352391A
Other languages
English (en)
Inventor
Yves Privas
イブス・プリバス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KONSEPUTEELE ANSUTAALE
Conceptair Anstalt
Original Assignee
KONSEPUTEELE ANSUTAALE
Conceptair Anstalt
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KONSEPUTEELE ANSUTAALE, Conceptair Anstalt filed Critical KONSEPUTEELE ANSUTAALE
Publication of JPH05330580A publication Critical patent/JPH05330580A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0008Sealing or attachment arrangements between sprayer and container
    • B05B11/0013Attachment arrangements comprising means cooperating with the inner surface of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0097Means for filling or refilling the sprayer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/026Membranes separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • B05B11/027Membranes separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container inverted during outflow of content
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/028Pistons separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1016Piston pumps the outlet valve having a valve seat located downstream a movable valve element controlled by a pressure actuated controlling element
    • B05B11/1018Piston pumps the outlet valve having a valve seat located downstream a movable valve element controlled by a pressure actuated controlling element and the controlling element cooperating with means for opening or closing the inlet valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1043Sealing or attachment arrangements between pump and container
    • B05B11/1046Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container
    • B05B11/1047Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container the pump being preassembled as an independent unit before being mounted on the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1052Actuation means

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 噴霧ポンプ式のスプレーを、タンクの交換な
いしは内容物の再充填によりくり返し使用できるように
すること。 【構成】 アクチュエータヘッド(1)と、取外し可能
のタンク(4,100)と、ポンプ(6)とを有する流
体噴霧装置において、タンクの頸部(5)が、ポンプ
(6)を固定した取外し可能のプラグ(50)を包含
し、このプラグ(50)が頸部(5)に取外し可能に固
定されていること、および側部ノズル(11)をアクチ
ュエータヘッド(1)に対して角度的に位置決めする位
置決め手段(54)と、ポンプ(6)を、作動部材(1
2)を移動せしめる手段(13)から所定距離に位置決
めせしめ正確な軸線方向位置決め手段とを包含するこ
と。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は再充填可能な流体噴霧装置に関す
る。
【0002】ことに本発明は、噴霧しようとする流体を
収容するタンクと、このタンクに装架した噴霧ポンプ
と、この噴霧ポンプを作動させる自動作動手段を包含す
るアクチュエータヘッドとを包含する装置に関する。E
P−A−0 401 060号にはこのような装置が記
載されている。このアクチュエータヘッドは高価である
ので、装置は再充填できなければならない。このこと
は、流体を再充填するためにはこの流体のためのタンク
およびこれに取付けたポンプを分解しなければならない
ことを意味する。空になったタンクとそのポンプとを同
時に、他のポンプを装架している満タンのタンクと交換
することは可能であるが、これでは空のタンクに装架さ
れているポンプがまだ使用可能であるのに再充填ごとに
新しいポンプの価格が加わることになる。たとえば、標
準サイズ(たとえば200ml)のタンクと毎秒40回
ポンプを作動させるアクチュエータヘッドでは、プラス
チック製の従来の手動式のピストンスプレーポンプは少
なくともタンク10個について使用することができよ
う。タンクを交換するごとにこのポンプを取替えること
は全く意味のない浪費ということになり、これによって
装置使用のコストを相当に増大せしめることとなる。
【0003】従って本発明の目的は、噴霧ポンプを何個
のタンクについても引続いて再使用できるようにする一
方、作動の良好な信頼性を保証し、かつポンプを空のタ
ンクから外しこれを新たな満タンのタンクへ組付ける時
に使用者に何の困難も感じさせないような型式の装置を
提供することにある。
【0004】ことに、このポンプがピストン型のポンプ
である場合、各作動ごとに出される流体の量はピストン
のストロークに依存するもので、これは少量である。自
動式ポンプアクチュエータ手段は、ポンプのプシュボタ
ンを押してこのポンプを作動させ所定の高位置と所定の
低位置との間を動くアクチュエータ部材を包含するの
で、本発明のもうひとつの目的はこのポンプをアクチュ
エータヘッドに対して非常に正確に軸線方向に位置でき
るようにすることにある。たとえばポンプが40Hzで
作動せしめられるようにした供試装置では、ピストンの
ストロークは約2.47mmであった。
【0005】従って本発明は、アクチュエータヘッドと
噴霧する流体を収容する取外し可能のタンクとを包含す
る再充填可能の流体噴霧装置であって、前記アクチュエ
ータヘッドが、所定の高位置と所定の低位置との間を動
ける作動部材を包含すると共に、この作動部材を高位置
と低位置の間で移動せしめる手段を有するものとし、前
記取外し可能のタンクが中でポンプが係合する頸部を包
含し、前記ポンプが前記流体を充填した円筒形のポンプ
室を画成し中でピストンが滑動する中空のポンプ本体を
有し、前記ピストンが前記ポンプを去る流体が流れる中
空のアクチュエータロッドによって前記ポンプ本体の外
部に向けて軸線方向に延ばされており、前記ポンプ室が
前記タンク内に収容されている前記流体と連通してお
り、さらに出口の側部ノズルを嵌めたプシュボタンを前
記ポンプのアクチュエータロッドに固定し前記作動部材
を前記プシュボタンに押し当てて前記ポンプを作動せし
めるようにした流体噴霧装置において、前記タンクの頸
部が、前記ポンプを固定した取外し可能のプラグを包含
し、このプラグが前記頸部に取外し可能に固定されてい
ること、およびこの装置が、前記側部ノズルを前記アク
チュエータヘッドに対して角度的に位置決めする位置決
め手段と、前記ポンプを前記作動部材を移動せしめる手
段から所定距離に位置決めせしめる正確な軸線方向位置
決め手段とを包含し、前記ポンプ本体が前記タンクの頸
部と密封接触して係合し前記タンク中に収容された流体
との連通を確立していることを特徴とする流体噴霧装置
にある。
【0006】本発明の第1の実施例においては、前記ポ
ンプが空気の取入れを伴なって作動するものであって側
部空気取入れオリフィスを包含しており、前記タンクの
頸部が、このタンク内に延びるディップチューブにより
前記流体と連通している中央ダクトを包含しており、前
記ポンプ本体が前記中央ダクト内に密封係合しており、
前記頸部がまた前記中央ダクトの側方に形成した空気取
入れ通路を包含し、前記ポンプの空気取入れオリフィス
をして前記タンクの内部と連通せしめるようにしている
ことを特徴とする。ディップチューブがタンクの頸部に
固定されており通常のようにポンプの本体に固定されて
いるのではないという事実は少なくともふたつの理由か
ら有利である。第1には、ポンプおよびプラグアセンブ
リを、最初第1の流体が入っていた空のタンクから外し
て、この第1の流体とは異なる第2の流体が入っている
満タンのタンクにつけ換える時、ポンプから取り出され
る第1の流体の量はポンプ室の容積よりも多くはなく、
一般に非常に少量である。しかしもしもディップチュー
ブがポンプに装架されているのであれば、満タンのタン
クに移された時このディップチューブ内にはまだ第1の
流体が残っており、噴霧した時ふたつの流体の混合物が
出る時間が増大することとなる。これに加えて、タンク
の頸部が直接というよりもディップチューブを介して流
体と連通しているという事実は、消費者がタンクを購入
する以前にこのタンク内の流体が少しでも空にされると
いう不正行為の可能性を大きく減じ、また実際上適宜な
再充填手段なしに使用者が流体を空のタンクに再充填す
ることを不可能とし、これによって装置が悪用される可
能性をなくしている。
【0007】好適には、前記中央ダクトにはこわれ易い
隔膜を設け、この隔膜が前記プラグの設置前には前記中
央ダクトを閉ざすが、前記プラグを前記頸部に取付けた
時は前記ポンプ本体によりこわされるようにする。ま
た、前記空気取入れ通路にはこわれ易い閉鎖素子が設け
られ、この閉鎖素子が、前記プラグを設置する前に前記
空気取入れ通路を閉じるか、または前記プラグを前記頸
部に挿着される前にやぶられるようにする。このように
して、販売する流体の量を不正に減らす目的でタンクの
頸部からタンク内を部分的に空にすることが実際上困難
となるのである。さらに、中央ダクトおよび空気取入通
路の双方はプラグを嵌める前に閉じられるので、タンク
内の流体は汚染および空気中の酸素による酸化から保護
される。場合によってはプラグが頸部に施されるまで、
流体は真空の下で貯蔵される。空気取入通路を閉じる前
述のもろい要素は場合によっては突出部分を有するもの
とし、プラグを嵌める際にこの突出部分がこのプラグま
たはポンプの本体とふれてこわれるようにする。好適な
変形例においては、前記プラグを前記頸部にねじ嵌めで
固定し、前記こわれ易い閉鎖素子が基部と自由端との間
を軸線方向に延びるロッドとし、このロッドの前記基部
をこわれ易い材料の周辺ブリッジによって前記頸部に連
結し、前記プラグに、前記ロッドに対応して前記タンク
の内部に向って軸線方向に延びる部材を包含させ、この
部材が、前記プラグを前記頸部にねじ嵌める時前記ロッ
ドを倒すようにすることにより前記ロッドの前記自由端
と干渉して、前記こわれ易い材料の周辺ブリッジを少な
くとも部分的にこわすようにしたことを特徴とする。
【0008】好適には、前記頸部がこの頸部に非可逆的
にスナップ係合したリングを包含し、このリングが前記
中央ダクトおよび前記空気取入れ通路を包含している。
前記リングが内部にタップを切ってあり、前記プラグが
外ねじを有し、このプラグが前記リング内にねじ込まれ
ている。
【0009】本発明はまた、前記装置が前記ポンプで空
にされた後この装置のタンクを充填するための容器にお
いて、使用者が押すことができる変形可能の容器と、前
記プラグの代りに前記タンクの頸部内に取外し可能に固
定され得るように前記プラグと実質的に同形とした固定
手段を有する端部片とを包含し、前記端部片が、前記変
形可能の容器と連通する出口チャンネルをそなえた出口
ダクトで終っており、この出口ダクトが、前記端部片を
前記頸部に固定した時前記頸部の中央ダクトと密封的に
係合するようにしたことを特徴とする再充填用容器を提
供するにある。
【00010】好適には、この再充填容器がプラグによ
って閉じられた出口ダクトを有し、このプラグが前記出
口ダクト内に係合せしめられると前記出口ダクトが開放
するようにし、この出口ダクトが前記タンクの中央ダク
トの前記突起部分内に密封的に係合せしめられるように
し、さらに前記プラグをこのような係合中前記突起部分
に対して当接するに至るようにして再充填用容器の前記
出口ダクトを開放するようにする。
【0011】本発明の第2の実施例によれば、前記ポン
プが空気の取入れなしに作動し、前記タンクが変形可能
のものであって、前記頸部はこわれ易い隔膜を包含し、
この隔膜が、前記プラグを前記頸部に固定する前は前記
頸部を閉鎖しており、前記プラグを前記頸部に固定する
際には前記ポンプ本体によってこわされるようにしたこ
と、および前記頸部が密封手段を包含し、この密封手段
が前記ポンプ本体と共に移動することができる補形的な
密封手段と協働して、前記ポンプ本体が前記こわれ易い
隔膜をやぶるや否や前記頸部と前記ポンプ本体との間に
密封を確立するようにしたことを特徴とする。
【0012】好適には、前記頸部が、第1の端部と第2
の端部との間を軸線方向に延びる中央ダクトを包含し、
この中央ダクトが前記密封手段を構成する周辺内部レリ
ーフを包含し、前記こわれ易い隔膜がこの周辺内部レリ
ーフと前記中央ダクトの前記第1の端部との間に配設さ
れている。さらに好適には、前記周辺内部レリーフを前
記こわれ易い隔膜の近くに形成する。他の変形例によれ
ば、前記中央ダクトの密封手段は、前記こわれ易い隔膜
と前記第2の端部との間で前記中央ダクトに形成した肩
部を包含し、この肩部が前記第2の端部に向いており、
環状のガスケットと関連してこの環状のガスケットが肩
部に当接するに至った時密封を提供するようにし、前記
環状のガスケットを前記ポンプ本体に対し摩擦を伴って
滑動可能に装架してこれと密封係合しかつ前記中央ダク
トに対し側部密封なしに滑動するようにしたことを特徴
とする。
【0013】別の変形例によれば、頸部はタンクの頂部
に形成される。好適には、この変形例において、前記タ
ンクが少なくともひとつの変形可能の壁を包含し、この
変形可能の壁が、前記タンクが最大の内部容積となる第
1の位置と前記タンクが実質的にゼロの内部容積となる
第2の位置との間で動くことができるようにしたこと、
およびこの装置がさらに弾性手段を包含しており、この
弾性手段が、前記変形可能の壁の位置に関係なく周囲温
度における前記流体の蒸発圧力よりも大きい圧力を前記
頸部近傍に確立するに充分な力で第2の位置へと前記変
形可能の壁を付勢するようにする。圧力は少なくとも大
気圧か、または大気圧よりも少なくとも20kPa高い
ものとする。前記変形可能の壁が剛性の底部とたわみ性
の側壁を包含し、前記弾性手段が前記剛性の底部を前記
頸部の方へ付勢し、前記タンク内に収容されている流体
の量が減じた時前記変形可能の壁の底部が前記頸部の方
へと動いて前記たわみ性の側壁を進行的にそれ自体の上
へと折り返すようにする。剛性の底部は頸部に向うそれ
自体の上方への運動を案内するように厚くしておく。タ
ンクはこのタンクの側壁と形状が実質的に補形をなす剛
性のケース内に配置される。変形例においては、この頸
部はこれに非可逆的にスナップ係合するリングを包含し
ており、このリングはもろい隔膜および密封手段を包含
している。好適には、前記プラグは空気を通す手段を包
含し、これによってプラグを頸部に装着した時このプラ
グと頸部の前記密封手段との間に圧縮された空気を大気
へと逃すことを可能としている。
【0014】好適には、本発明の両実施例において、タ
ンクは頸部に対し円対称でない側部周壁を包含し、前記
頸部の一部分がこの側部周壁の近傍に横たわり、プシュ
ボタンの側部ノズルが側部周壁の近傍で頸部の前記部分
に向っており、このポンプのプシュボタンの側部ノズル
の長さがこのようにして減ぜらせている。
【0015】好適には、前記プラグが前記タンクの頸部
に係合するリング内に固定され、前記頸部が僅かに先が
開き前記タンクの外方に向って大きくなっている内面を
有し、前記リングが、前記頸部の先開きの内面に乗り振
動を減衰する補形的なテーパ面を有する。
【0016】好適には、本発明の両実施例において、前
記プラグが、前記タンクに接近して位置し前記作動部材
の軸線を中心として円対称の外形状を有する第1の部分
と、前記タンクから距離を隔てて位置し円対称でない外
形状を有する第2の部分とを包含し、前記アクチュエー
タヘッドが前記作動部材の軸線に実質的に垂直であるラ
ッチング壁を包含し、このラッチング壁が前記プラグの
第1の部分の外形状に実質的に補形をなす形状の窪みを
有し、この窪みが前記アクチュエータヘッドの作動部材
に対して心決めされており、前記プシュボタンが、前記
プラグを前記窪み内に軸線方向に係合せしめた時前記作
動部材に取外し可能に係合し、前記タンクがさらに前記
アクチュエータヘッドに近接してループを包含し、この
ループが前記作動部材の軸線に対して半径方向に延びて
おり、さらに前記アクチュエータヘッドが、半径に対し
直交する方向に延び前記タンクおよび前記プラグの前記
回転運動の終りに当って前記ループにひっかかるフック
を包含する。
【0017】好適には、本発明の両実施例において、前
記タンクが、コード化情報を担持しこれを前記タンクに
書き込むようにする手段を包含し、制御および給電用の
前記電気回路が前記コード化情報を読み取る読取手段を
包含し、この読取手段が制御手段に接続されておりこれ
によって、読取った前記情報の関数として前記アクチュ
エータヘッドの作動を制御するようにする。
【0018】好適には本発明の両実施例において、前記
側部ノズルのための角度位置決め手段が、前記アクチュ
エータヘッドに対し前記プラグを所定の姿勢とする手段
と、前記プラグに対する特定の姿勢を有する面内で前記
プシュボタンの側部ノズルを案内する案内手段とを包含
する。
【0019】好適には本発明の両実施例において、前記
側部ノズルのための角度位置決め手段が、前記リングと
前記頸部とに補形的に形成され前記リングを前記タンク
に対する所定の角度姿勢とするレリーフを包含し、前記
リングと前記プラグとの上のねじ部が協働して前記プラ
グに前記リングに対する所定の角度姿勢を与えるように
し、前記角度位置決め手段がさらに、前記タンクを前記
アクチュエータヘッドに対し所定の姿勢をとるように強
制する手段と、前記プラグに対する特定の姿勢を有する
平面内で前記プシュボタンの側部ノズルを案内する案内
手段とを包含する。場合によっては、前記リングおよび
前記プラグがさらに、前記プラグを前記リングに対し正
確な角度姿勢をとらせる補形的なスナップ係合レリーフ
を包含するものとする。
【0020】上述の実施例の両方において本発明によ
り、流体を充填したタンクで構成されその頸部にスナッ
プ係合リングをそなえた詰め替え容器が提供される。
【0021】本発明のその他の特徴および利点は添付図
面に例示した非限定的な実施例についての以下の記載か
ら明かとなろう。
【0022】以下に記載する実施例はすべてヨーロッパ
統一特許出願EP−A−0 401060号に記載され
た一般型式の装置に関する。この装置では、通常単動式
のピストン噴霧ポンプが流体タンクに接続されており、
軟鉄製でソレノイドに関連させた鉄心によって作動せし
められる。
【0023】タンクには流体が収容されている。この流
体は液体または半液体であって、たとえば香水、化粧
品、コスメチック、ヘアラッカー、殺虫剤、ペンキ、洗
剤などである。このような装置は単動式で、または急反
復率たとえば40Hzの周期で作動させることができ
る。これによって流体をほぼ連続的に噴霧または分与す
る。このようなやり方で得られる結果は推進ガスを使っ
た場合に得られる結果と同様である。従って、このよう
な装置は環境を破壊するものとして知られているフロン
や使用者にとって危険な炭化水素のような推進ガスの使
用を回避でき、有益である。
【0024】第1の実施例 図1ないし図20に示す第1の実施例では、本発明の装
置は、空気取入なし、すなわちポンプを作動させた度に
タンクに空気を進入させることがなく、作動することが
できるものである。
【0025】図1において、本発明装置は使用者が片手
で垂直に保持できるように設計された細長いボックス1
としてまとめられている。このボックス1は、少なくと
もひとつのアクチュエータボタン2と、流体を噴霧の形
またはその他の形で出すことのできる出口オリフィス3
とを包含している。また、このボックス1はアクチュエ
ータヘッドを包含し、このアクチュエータヘッド内に鉄
心およびそのソレノイドを包含している。また内部電源
(充電可能のものその他)を有するか外部電源に接続で
きるものとする。
【0026】図2は図1のボックス1の内部を示す略図
である。装置は、噴霧しようとする流体または噴霧によ
らずに分与しようとする流体を収容するタンク4を包含
している。このタンク4の頂部には頸部5があり、この
頸部5内にポンプ6が装架されている。ポンプ6の1例
が図3に示されている。すなわち、たとえば狭くした入
口端部7aを有するポンプ本体7を包含している。入口
端部7aは進入オリフィス8を包含し、この進入オリフ
ィス8はタンク4と連通している。ポンプはまた中空の
アクチュエータロッド9を包含しており、このアクチュ
エータロッドは流体のための出口の役目をしている。プ
シュボタン10はポンプのこのアクチュエータロッド9
に装架してあり、流体を装置の外へ追い出すための側部
ノズル11を包含している。装置はまたアクチュエータ
手段を包含している。このアクチュエータ手段は、ソレ
ノイド13内で空動きするように滑動可能に装架され、
ロッド14に接続された、たとえば軟鉄のような磁性材
料の鉄心12を包含している。ロッド14は好適には非
磁性のものとし、ソレノイド13が働いた時プシュボタ
ン10を押すようにする。ロッド14は好適にはプシュ
ボタン10に接続され、中空のアクチュエータロッド9
と軸線方向に整合している。ロッド14は好適にはプシ
ュボタン10に取外し可能にスナップ係合してあり、プ
シュボタン10はロッド14によりも中空のアクチュエ
ータロッド9によりしっかりと固定されており、軸線方
向の張力が加わった時プシュボタン10がポンプ6と共
にとどまっているようになる。ロッド14は好適には円
対称のものである。ポンプのアクチュエータ機構は、第
2の実施例に関して後述する図28および図29に詳細
に示してある。
【0027】ポンプ6は、フランス国特許FR 2 3
05 241号およびFR 2 314 772号に記
載されている型式、すなわち米国特許US 4 025
046号に対応する型式で、図3に示した例のものと
することができる。このようなポンプは、アクチュエー
タロッド9に接続したピストン15を滑動的に収容する
中空の円筒形ポンプ本体7を包含している。このポンプ
本体およびピストンはポンプ室16を画成しており、こ
のポンプ室16は、この場合進入オリフィスのまわりに
形成した管状端部片128を越えて嵌めたスカートによ
り形成されている入口弁17を介して進入オリフィス8
と連通している。ポンプ室16はまた、この場合ロッド
9に形成された弁座に対して弾性的に付勢されたパンチ
18により構成された出口弁19を介して外部と連通し
ている。上述の諸特許に詳細に記載されかつ簡単に上述
したこのポンプは単に非限定的な例としてあげたまでで
ある。他のポンプ、たとえばヨーロッパ統一特許出願E
P 0 330 530号および米国特許US 4 9
36 492号に記載のポンプも用いることができる。
【0028】スカートすなわち入口弁17はこれがデッ
ドストロークC1に沿って動いた後だけに端部片128
の上に密封嵌合するようになることが好ましい。デッド
ストロークC1は、ピストンがポンプ室内の流体を追い
出すピストンの仕事ストロークC2よりも0.5ないし
2倍であることが好適である。このようにして、鉄心1
2は、ポンプ室内の流体に圧力を加え始める前にストロ
ークC1に沿って加速され、これによりピストンの仕事
ストロークC2の始めから終りまで細かな粒子の均一な
噴霧を生ずるに充分な動力学的エネルギを保証するので
ある。たとえば、端部片128はその頂端部に軸線方向
の溝129を有する。この溝は進入オリフィス8に向っ
て或る距離延在している。
【0029】ロッド14がプシュボタン10に取付けら
れていない場合、このロッド14はプシュボタンから離
れて或る軸線方向距離C1を動くことができ、これによ
って鉄心12はプシュボタンと接触する前に或るデッド
ストロークC1を動くことができる。この場合、溝12
9は意味がなくなる。いずれにしても、ポンプ本体7は
ソレノイド13に対して非常に正確に位置決めされてお
り、これによってストロークC1およびC2(デッドス
トロークおよび仕事ストローク)を保証している。
【0030】図4は充填前の変形可能なタンク4の第1
の実施例を示す。このタンク4は比較的剛性の頂部部分
20を包含し、この頂部部分に頸部5が形成してある。
頸部5は、図12ないし図16について述べる時に後述
するように、軸線方向の溝5bを有する外ねじ5aを包
含する。中央開口5cは頸部5を貫通して、上方を向い
た肩部を形成する頂部拡大部分5dから、下方を向いた
肩部を形成する底部拡大部分5fまで延在している。こ
れらの拡大部分の目的もまた図12ないし図16につい
て後述することとする。剛性の環状壁21は頸部5から
半径方向外方へと延びている。この環状壁21は剛性の
側壁22により下方に延び、この側壁22は底端部23
まで延びている。側壁22は好適にはわずかに先開きの
形状とし、その底端部23を環状壁21より大きいもの
としてある。
【0031】好適には、側壁22は断面が円形の円筒形
とするが、ほかの形状としてもよい。側壁22の厚さは
一定のものとするか、または環状壁21から底端部に行
くに従って薄くなるものとすることができる。側壁22
の底端部23は薄いたわみ性の側壁24により延長せし
められており、この薄いたわみ性の側壁24は同様にた
わみ性の底部25に延びている。たわみ性の側壁24は
わずかなテーパを有し、底部25におけるその直径は、
環状壁21と合するところの剛性の側壁22の内径に実
質的に等しいか、またはわずかに小さい。このようにし
て、側壁24と底部25とはタンクの比較的たわみ性の
部分28を形成し、これはタンク4の内容積が実質的に
ゼロにまで減小するまで剛性の頂部部分20内に収容さ
れるに好適となっている。
【0032】タンク4はたとえばエラストマ材料または
熱可塑性材料またはその混合物のような合成材料で一般
に作られる。たわみ性の部分28は剛性の頂部部分に付
加するようにしてもよい。また、これらふたつの部分を
一体の部片として形成してもよい。たとえばタンクの剛
性部分に比較的硬い熱可塑性材料の層を比較的たわみ性
の熱可塑性材料の層に重ねることでふたつの部分をブロ
ー押出し成形またはブロー射出成形で形成する。
【0033】円筒形かまたはわずかにテーパを有する比
較的厚く剛性のガイドディスク26を、タンク4がその
折り畳んだ位置にある時に底部25の外側に装着する。
ガイドディスク26の底面は、或る距離を下方に伸びる
当接突起27を包含するものとしてもよい。
【0034】ガイドディスク26は、頂部の環状壁21
に向けて折り返したたわみ性の側壁24の部分24bを
クランプすることにより底部25と接触を維持せしめら
れるようにする。さらに図5に示すように、たわみ性の
側壁24はその外面に環状のリブ29を包含するものと
することができる。このリブはガイドディスク26を正
規位置に維持するのを助ける。しかしながら、ガイドデ
ィスク26は任意の他の手段によって底部25と接触を
保つようにすることができ、たとえ他の解決法がより好
ましいものではなくとも、本発明の精神を逸脱すること
なく、底部25の内面に配設することができる。
【0035】タンク4には、噴霧または分与しようとす
る流体を加圧下で充填する。これによって、ガイドディ
スク26を取囲む側壁24の一部分24bのみが内方に
折り曲げられている図6に示す位置に達するまではタン
ク4を部分的にまっすぐにする。このようにして、タン
クのたわみ性の側壁24は環状の折り返し部分30を常
に有するものとなる。流体の充填は、加圧下で流体を注
入するか、タンク4の外部減圧を加えるか、またはタン
クを単に流体の重量で動かすことにより行われる。
【0036】次いで、タンク4を真空室内に入れる。こ
の真空室で真空を確立して、タンク4がもはや空気を含
んでいないようにし、それからたとえば図12ないし図
16に示すように破裂可能の隔膜リングによって頸部5
を閉じる。
【0037】その後、タンク4を使用する直前に、ポン
プを頸部5に設置する。これによって上述の破裂可能の
隔膜リングを図12ないし図16について後述するよう
に引き裂くのである。このポンプは頸部5にねじ込んだ
固定プラグ50に設置することができる。固定プラグ5
0はプラスチックの成形品とすることができる。
【0038】図7,図8および図9に示すように、固定
プラグは、少なくともひとつの外側の平らな部分52、
好適には互いに120度離れた3つの平らな部分52を
そなえた中空のキャップ51を包含する。このキャップ
51はタンク4に面する環状の肩部53を画成してお
り、肩部53は同様にタンクに面する丸い突起54を包
含している。固定プラグ50は、任意適当な手段、たと
えばプラスチック製でキャップ51の内側に押し嵌めを
形成するワッシャ56によって固定されたポンプ7を収
容できる。プラグ50はこのポンプの本体を直接に構成
するようにすることもできよう。キャップ51は、ポン
プ作動用のプシュボタンの側部ノズルを通しかつこの側
部ノズル11を垂直面内で案内する切り欠き55を包含
する。固定プラグ50は、キャップ51を補形をなす形
状のオリフィスへ挿入し、それからキャップ51を回動
させることにより突起54をボックスの補形部分にスナ
ップ係合させて鎖錠を果させてボックス1に固定するこ
とができる。固定プラグ50をボックス1内に固定する
ことで、ポンプ本体は鉄心12の軸線に沿って軸線方向
に非常に正確に位置決めされるようになり、かつ側部ノ
ズル11はボックス内に形成したオリフィス3に面する
ように角度的に位置決めされるようになる。
【0039】側部ノズルは、固定プラグ50の突起54
とプラグの切り欠き55との間でスナップ係合され角度
的に位置決めされる。この角度的な位置決めは、側部ノ
ズル11を常にボックスの出口オリフィス3に面するよ
うにすることを保証している。ポンプ本体の正確な軸線
方向の位置決めはプラグ50の正確な軸線方向の位置決
めで達成される。これについては本発明の第2の実施例
に関して詳しく後述する(図21以下)。鉄心12は所
定の高位置と所定の低位置との間を移動できるので、ポ
ンプ本体7がソレノイド13に対し正確に軸線方向に位
置決めされることが肝要である。これは第1に、ポンプ
のピストンが所定のストロークを有し、これにより一定
量の流体が作動ごとに出るように保証するためであり、
第2にポンプ室内部に圧力を加える前の鉄心のために所
定の加速距離C1を保証するためである。この加速距離
は噴霧した流体中の粒子の良好な均一性を保証するため
に必要なのである。タンク4はまた、第2の実施例につ
いて後述するように、ボックス1にフックによって係合
しているループを包含するものとすることができる。
【0040】図6に示すように、タンク4は剛性のケー
ス31内に収容されている。このケース31はボックス
1の一部分を形成しており、底部32を包含している。
この底部32から側壁33が垂直上方に延びている。側
壁33は円形またはその他の断面形状の円筒形のものと
することができる。この剛性のケースの底部32は空気
を進入させるためのオリフィス35を有するものとする
ことができる。また、ばね36が底部32からタンク4
のガイドディスク26の方へと延びている。好適には、
ばね36は側壁33の内径に実質的に等しい直径の底端
部を有するコニカルばねである(側壁33は円筒形であ
るものとする)。ガイドディスク27の当接用の突起2
6は円筒形の外形状を有することが有利であり、ばね3
6は頂端部の直径が突起27の外径に実質的に等しいこ
とが好適である。このようにして、タンク4をケース3
1の内部の正規位置に置く時、当接用の突起27はまず
ばね36の頂端部の内部に位置する。次いでこの組立体
をケース31内に滑入させる。ばね36はこの挿入を案
内する役割をなす。ケース31の側壁33は好適には内
部肩部34を包含している。この内部肩部34は上方を
向き、この上にタンク4の剛性の側壁22の底端部23
が当接するに至る。
【0041】ポンプ6が作動するにつれ、流体はタンク
4から吸い上げられ、タンク4の底部25は剛性の頂部
の環状壁21に向って上昇し、たわみ性の側壁24は進
行的に折り返されて、すなわち側壁24が巻き上げられ
てゆく。ガイドディスク26はその厚さゆえに、この運
動の間底部25を保つ効果を有する。ガイドディスク2
6の直径は実質的にケース31の側壁33の直径以下で
あり、また環状壁21のレベル以外ではタンク4の剛性
壁22の直径以下である。それゆえ、底部25が上方へ
動くにつれ、ガイドディスク26を取囲む側壁24の部
分24bは、側壁24または側壁22に決してこすれ合
うことがない。この結果、底部25の上方への運動はど
のようにも妨げられることがなく、タンク4内に負圧が
生ずる傾向を最小のものとすることができる。その上、
ばね36がガイドディスク26を上方へ付勢している。
このためタンク4内にはプラスの圧力が確立される。環
状壁21近傍のタンク内の絶対圧は、タンク内に収容さ
れている流体の噴霧圧力またはこの流体の成分の噴霧圧
力よりも常に大きい。好適には、環状壁21近傍のタン
ク内部圧力は常に少なくとも大気圧に等しいか、または
好適にはタンク4内の底部25の位置に関係なく、大気
圧よりも常に少なくとも20kPa(約200g/cm
2)だけ高いものとする。室温において、アルコールお
よびまたは水を含有するタンク4内の流体は液体または
半液体であって、その結果ポンプへの進入オリフィス8
近傍でエアポケットが形成されるおそれがない。タンク
内の液体を圧縮するのにばね26を用いることは特に有
利であることがわかろう。頂部の環状壁21の近傍のタ
ンク4内の絶対圧力は実質的に P=F/S−ρgh に等しい。ここで、 Fはばね36からのスラスト Sはタンク4の底部25の断面積 ρは流体の密度 gは重力による加速度(g=9.81m/s2) hは底部25より上のタンク内に収容されている流体の
深さ。
【0042】従って、タンク4内に収容されている流体
が消費されて、底部25が頂部の環状壁21へ向けて上
方に動くにつれ、ばね36からのスラストFは減ずる。
これはばねの圧縮が減ずるからである。しかしながら、
流体の深さも減ずるので、結果として圧力Pはそんなに
はやく変るものではない。
【0043】本発明のもうひとつの有利な特徴は、タン
ク4を伸ばす(底部25を下方へ動かす)ことよりも、
タンク4を折り込む(底部25を環状壁21の方へもち
上げる)方がたやすいという事実から得られる。これ
は、底部25がタンク4の内側へと下方に動かす時生ず
るように側壁24を押すことよりも、底部25をタンク
4内を上方へ動かす時生ずるように側壁24を引張る方
が容易であることによる。底部25がタンク4内を下方
へと動く時、側壁24の部分に折れ曲りが生じ、これら
の折れ曲りが底部25の下方への動きを邪魔する。この
ため、もしもタンク4内に収容されている流体の温度が
異常に増大すると、すなわちたとえば装置が太陽の下に
さらされて温度が上昇すると、ばね36からのスラスト
はガスポケット形成開始を妨げるに充分でなくなる。こ
のようにしてガスポケットが形成されると、タンク4内
の圧力が増大する。しかし底部25はこのような圧力の
下で下方に動かない傾向があるゆえ、タンク4は実質的
に変形しないものと仮定することができ、このためタン
ク4内部の圧力は非常にじん速に増大し、問題の温度に
おいてそれ以上のガスが形成されるのを妨げるに充分と
なる。この結果、タンク4の内部に生ずるガスの量は温
度が高い時であっても非常に少量で、ポンプが働かなく
なる危険性が回避される。
【0044】図10および図11は本発明の第1の実施
例を構成する装置に用いることができるもうひとつのタ
ンクを示す。図10および図11のタンク4はたとえば
ポリエチレンのような比較的たわみ性の材料で作られ
る。このタンク4は図4に示したものと同じような頸部
5を有する。比較的厚く、従って剛性である壁60は頸
部5から半径方向外方へと延びている。壁60は、薄く
従ってたわみ性のある円筒形の側壁61の形となって軸
線方向下方に延びている。側壁61は、比較的厚く従っ
て剛性である底部63に接続している。底部63は好適
には下述する目的でその外面に環状のリブ64を有する
ものとする。底部63の幅は側壁61の内部で得られる
スペースよりもわずかにせまいものである。
【0045】タンク4は、図10に点線で示す状態すな
わち底部63が側壁61へと折り込まれていない状態に
おいてモールド成形される。その後、底部63を図10
に実線で示すように側壁61の方へわずかに押し込ん
で、この側壁61が折り返ってタンクの底端部に折り曲
げ部分62が形成されるようにする。
【0046】上方から見ると、タンクはだ円形の形状を
しているが、任意の他形状であってもよい。頸部5はタ
ンク4の中央にあるが、これも中心をずらした位置とし
てもよい。
【0047】タンク4には好適には真空下で希望の流体
を充填し、その後頸部を図13ないし図16に示すよう
な隔膜リングで閉じる。これはタンクが閉じられた後エ
アポケットが含まれていないことを保証するものであ
る。
【0048】図13に示すリング80はプラスチックの
成形品である。これは軸線方向ダクト82を有し、この
軸線方向ダクト82は底端部83と頂端部84との間に
延在している。軸線方向ダクト82は円筒形の側壁87
を包含しており、この側壁87はダクトの頂端部84か
ら肩部形成の底部狹窄部86まで延びている。円筒壁8
8はこの底部狹窄部86の中央に形成されており、ダク
ト82へ短い距離にわたって延在してダクトの底端部8
3を画成している。破裂可能の隔膜85がダクトの底端
部83に、たとえばホットメルトによって固定されてい
る。内部の環状の密封リップ90が円筒壁88の頂端部
に形成してある。さらに、ダクト82の側壁87は頂部
外側フランジ89を包含する。この頂部外側フランジ8
9は下向きの肩部を形成している。また側壁87は底部
外側フランジ93をも包含している。この底部外側フラ
ンジ93は上向きの肩部93bと傾斜面93aとを包含
している。傾斜面93aはリングの底端部から上方へ肩
部93bに至るまで先開きの面である。
【0049】リング80は単に押し嵌めで頸部5に固定
される。傾斜面93aはリング80を頸部5内へ貫入さ
せることを可能とし、この貫入はリングの頂部外側フラ
ンジ89が頸部5の頂部拡大部分5dの肩部に当接する
まで続く。次いで、リングの底部外側フランジ93は頸
部の底部拡大部分5f内に肩部93bでスナップ係合
し、リング80が外れるのを防止している。
【0050】リング80を装着した後、タンク4は密封
的に閉じられ、このようにして大気にさらしてもよいよ
うになる。
【0051】ポンプ6をタンク4に装架したい時は、こ
のポンプ6は一般に、タンクの頸部5にねじ込んだ固定
用プラグ50に組み付ける。ポンプ本体7aの直径はリ
ング80の側壁87の直径より小さい。そこでプラグ5
0が頸部上に締め付け始めると、ポンプ本体7はリング
のダクト82内に密封関係なしに貫入する。頸部5のね
じ部5a内に垂直の溝5bが形成してあるので、リング
のダクト82内にある空気は、ポンプ本体がダクト内へ
と動くにつれて自由に逃げる。入口端部7aが中央の円
筒壁88内へ貫入した時、この円筒壁88の内部の密封
リップ90はポンプ本体の入口端部7aの周縁に密封的
に当接する。この動きが続くので、ポンプ本体の入口端
部7aは隔膜85のわずか下にまで下りて来て、これを
破る。密封リップ90と隔膜85との間に存在するわず
かな量の空気だけがタンク4内に侵入する。これは密封
リップ90が隔膜82に近接しており、この間の空間が
小さいからである。
【0052】好適には、ポンプ6を装架した時タンク4
に入る空気の量は、図14に示すように密封リップ90
を隔膜85に接触して配置することによって最少または
全くゼロとすることができる。図14では、ダクト82
はポンプ本体7およびその入口端部7aに実質的に補形
をなす形状のものとして示してある。このような条件下
では、ダクト82内にこのダクトの頂端部84から密封
リップ90まで延在する軸線方向の溝94を設けて、ポ
ンプ本体がダクトと係合した時ダクト82の内部に空気
が捕えられるのを回避するようにすることが有益であ
る。単にダクト82を拡大することによって、密封リッ
プ90が係合しているところ以外ではポンプ本体7もそ
の入口端部7aもダクト82の内部で密封的に滑動する
ことがないようにすることで、溝94を省略することも
可能である。
【0053】隔膜85は肩部86上にホットメルトで接
着され、それから密封リップ90を、ダクト82の底端
部83と向い合う前述の隔膜85の側面上で隔膜85に
当接させて配置する。
【0054】一般に、隔膜85は好適には密封リップ9
0とダクト82の底端部83との間に形成されており、
この密封リップまたは底端部83と接するところを包含
している。破裂可能の隔膜85は図32ないし図38に
ついて後述するようにリング80と一体的にモールド成
形してもよい。
【0055】図15および図16はリング80の変形例
を示す。これはエラストマ材料またはその他の材料で作
った環状のガスケット91,92を用いることを必要と
している。図15および図16では、このリングの側壁
87の直径を、ポンプ本体7が密封関係でなくこの中に
係合するに充分な程度大きくしており、このリングの肩
部86は開口95の範囲を定めている。開口95の直径
は、ポンプ本体の入口端部7aを開口95内に密封関係
なしに貫入せしめるに充分な程度としてある。
【0056】図15において、ガスケット91はポンプ
本体の入口端部7a上に摩擦を伴って滑動するように装
架してある。これは入口端部7aと密封接触している
が、側壁87内で密封関係なく滑動する。これは、肩部
86を隔膜85から分離している距離eに実質的に等し
い距離dだけ入口端部7aの底部から離れている。この
ようにして、ポンプ本体の入口端部7aが隔膜85と接
触するに至ると、ガスケット91もまた肩部86と密封
接触するに至る。従って、実際上空気はタンク内に侵入
しないことが保証される。一旦プラグ50を締め付ける
と、入口端部7aをポンプ本体の残りの部分から分離し
ている肩部71はガスケット91を肩部86へと圧縮
し、これによってすぐれた長期間有効な密封を与えるの
である。
【0057】図16において、ガスケットは入口端部7
aの上にではなく、ポンプ本体7の最も大きい部分の上
を滑動するように装架してある。タンク4内に侵入する
空気の量は入口端部7aとこのガスケット92との間に
延在する環状の容積部分に制限される。この場合、ガス
ケット92は軸線方向の溝96を有し、ポンプ本体をダ
クト82内へと押している間にここから空気を逃すので
ある。
【0058】図12に示すように、変形可能のタンク4
は、プラグ50をねじ込む前に剛性のケース70内へと
滑入せしめられる。扁平のガスケット81はプラグ50
と頸部5との間に挿置せしめ得る。ケース70は環状の
頂壁71を有し、この頂壁には中央開口71aが穿って
あり、ここに頸部5を通す。頂壁72は側壁72へと半
径方向外方へ延在する。側壁72は底端部72aへと軸
線方向下方に延びている。底端部72aは開放してお
り、底部73を受けられるようになっている。底部73
は正規位置にねじ込まれているか、または任意の他の公
知手段(たとえば1/4回転固定)によって取外し可能
に固定される。ケースの底部74とタンクの底部63と
の間でばね36が作用してタンク底部63を上方に付勢
している。図示の例では、ばね36は底部73の中央突
起74に押し嵌めしてあり、環状のリブ64によりタン
クの底部63上で心決めされている。しかしながらこの
ばね36の形状はこれと異なっていてもよい。またこの
ばねを異なるやり方で装架してもよい。ばね36は場合
によっては任意の他のこれと等価の弾性手段と置き換え
ることもできよう。
【0059】流体を使うにつれ、底部63は側壁61の
内部を上方に動いて、この側壁61を折り込んでゆく。
これは図6について既に説明したとおりである。ばね3
6はタンク4の内部に充分な圧力を維持せしめて、流体
の一部分が蒸発するのを回避せしめ、このようにしてガ
スポケットの生成でポンプが始動しなくなる危険性をな
くしている。
【0060】タンクは空気または如何なるガスのポケッ
トも含まないので、ポンプ6はタンク4が完全に空にな
るまで始動できる。タンクの底部63が頂壁60に接触
するに至ると、このポンプはタンク内で高い程度の吸引
を生ぜしめ、これによってタンクの側壁の折り曲げ部分
が折り曲げてない側壁にきつく押し付けられ、タンク内
に最初収容されていた流体の100%近くが分与される
こととなる。この効果は頸部5内の死体積の実質的に全
部をなくすることによりリング80によって高められ
る。
【0061】タンクの形状およびその変形の仕方は上述
の記載とは異なるものでもよい。タンク4が円筒形であ
る時、頸部5は好適には中心から外しておく。これによ
ってボックス1の側壁に近接させることができる。この
ようにして、プシュボタンの側部ノズル11は長いもの
である必要はなく、出口オリフィス3の近傍に達すれば
よい。これはことに振動発生を回避するのに有利であ
る。
【0062】プラグ50は頸部5にねじ込む必要はな
く、下述の第2の実施例(図21以下)のようにリング
80の内部にねじ込むようにすることができる。
【0063】たとえば図17ないし図19に示すよう
に、タンク4は、頸部5の軸線を中心に扁平な形状とす
ることができる。図17ないし図19に示すタンク4は
たとえばポリエチレン製のもので、頸部5から半径方向
外方に延びる頂壁60を有する。この頂壁60は厚く、
従って充分な剛性を有する。またタンク4はたわみ性の
側壁61を包含する。この側壁61はたわみ性の底部9
7へと軸線方向に延びている。底部97は側面からみて
丸くなっている(図18)。タンク4は剛性のケース6
5は側壁61を押してこれを扁平にする弾性手段を有し
ている。図20に示す例では、このケースは半殻部66
および67を包含している。これらの半殻部は丁番によ
って一緒に接続されており、スナップ係合によってタン
クの上から閉じることができる。これら半殻部の一方6
6には底部68があり、他方の半殻部67は頸部5にス
ナップ係合する手段69を包含する。さらに、各半殻部
は、弾性手段によりこれに接続した平板98を包含す
る。この例の場合、この弾性手段はベローズのように折
り畳まれかつ平板98とこれに対応する半殻部とに一体
にモールド成形されたプラスチック材料のばねブレード
99である。平板98は、変形しない頸部5の垂直方向
直下に配設されており、頸部5はばねブレード99から
の駆動力の下平板98によりタンクの扁平化を妨げるこ
とがない。
【0064】いずれにしても、タンクに係合する弾性手
段は、タンクの変形可能な壁を張力下に保ちながらこれ
を均一に変形させる。これは、ポンプによって生ずる吸
引の効果の下で壁がもみくしゃになることを妨げて、こ
れによってタンクが完全に空になることを保証する。
【0065】この実施例において、タンク4には窒素ま
たはその他の不活性ガスを加圧状態で部分的に充填して
おきこのタンクに剛性を与えておくことが可能である。
この場合リング80の中央ダクトは第2の実施例につい
て後述するようにディップチューブによってタンク4の
底部にまで延ばしておくことが必要である。
【0066】第2の実施例 図21ないし図43に示す第2の実施例では、本発明装
置は、図3に示すポンプと類似ではあるが空気取入れ口
をそなえて作動する、すなわち作動ごとに空気をタンク
内へ入れる方式のポンプを包含している。従って、この
実施例の場合、タンクは収容する流体が使用されるにつ
れて変形することがない。
【0067】図21は本発明の第2の実施例である装置
の全体を示す斜視図である。この実施例装置は第1の実
施例を構成する装置と数多くの点について類似してい
る。図21ないし図43では、図1ないし図10の場合
と同一または類似の部分については同じ符号を付して示
してある。図21の装置は、アクチュエータヘッド1と
これの直下に固定したタンク100とを包含している。
アクチュエータヘッド1は、制御ボタン103と噴霧流
体を放出させる出口オリフィス105とを包含してい
る。アクチュエータヘッドはまた好適にはセレクタスイ
ッチ136を包含しており、このスイッチはたとえばオ
フ位置、1回ごとに作動する位置、および疑似連続噴霧
で立ち上る高速反復作動位置を選択することができる。
アクチュエータヘッド1はまた指示ランプ137を包含
し、このランプはたとえばバッテリーの充電レベルを指
示する。図23は図21に示す装置の展開図である。タ
ンク100はプラスチックのモールド成形で作られ、円
筒状の側壁100aを包含する。この側壁は底部100
bから軸線方向に頂壁100cへと延在している。頂壁
100cには偏心の頸部5が形成してある。タンク10
0はまたその頂部にループ106を包含している。この
ループ106は頸部5の軸線に対して半径方向に延在し
ており、また頂壁100cから上方へと軸線方向に延び
ている。リング114は頸部5にスナップ係合される。
このリングには中央ダクト108が設けてあり、この中
央ダクトはディップチューブ109を収容している。デ
ィップチューブ109はタンク100の底部へと延びて
いる。前述のプラグ50と同様のプラグ50がリング1
14に装架してあり、ポンプ6はこのプラグ50に固定
してある。このポンプ6には、側部ノズル11を有する
プシュボタン10が設けてある。この側部ノズル11か
ら噴霧流体が放出される。アクチュエータヘッド1はア
クチュエータブロック138を包含し、このアクチュエ
ータブロック138は電力供給および制御のための電気
回路101と、この電気回路に接続されプシュボタン1
0の作動用の鉄心(図示しない)を含むソレノイド12
と電池102とを包含している。
【0068】この装置については図28および図29に
より詳細に示している。ポンプ6はたとえばスナップ係
合によってプラグ50に取付けてあり、プラグ50はリ
ング114の内部にねじ込んである。リング114自体
はタンクの頸部5にスナップ係合させてある。リング1
14の中央ダクト108は、この中央ダクトと密封的に
係合する内側リング126と、この内側リングに係合す
るディップチューブ109とを包含している。ディップ
チューブ109には場合によってはリング114の中央
ダクト108と直接に密封係合するようにする。ポンプ
6は入口端部7aをそなえたポンプ本体7を有する。こ
の入口端部7aは、プラグ50がリング114にねじ込
まれた時リング114の中央ダクト108に密封係合す
る。
【0069】好適には、入口端部7aは、中央ダクト1
08を閉じる隔膜(図示しない)に孔をあけるに好適な
先端部分7bを包含するものとする。リング114はま
た空気取入れオリフィス110を包含している。この空
気取入れオリフィスは、ポンプ6が作動するたびにこの
ポンプが空気をタンク10内へ通すことを可能としてい
る。
【0070】アクチュエータヘッド1は剛性の外殻10
4を包含し、この外殻104内にアクチュエータブロッ
ク138が取付けられている。電気回路101はマイク
ロプロセッサ139を包含しており、このマイクロプロ
セッサが装置の作動を制御している。電気回路101は
また指示ランプ137とセレクタスイッチ136とを包
含している。この指示ランプはひとつまたはそれ以上の
数の発光ダイオード(LED)から構成されるものとす
ることができる。蓄電地102は電気回路101に接続
されており、アクチュエータヘッド1はこの蓄電地10
2を再充電するための変成器へ接続するソケット140
を包含している。電気回路101はまた、装置を作動せ
しめる制御ボタン103に接続されている。電気回路1
01はソレノイド13に接続され、ポンプ6が作動させ
られるごとにソレノイド13に給電している。軟鉄の鉄
心12はソレノイド13の中を軸線方向に滑動する。こ
の鉄心12は好適には非磁性材料のロッド14を包含
し、このロッドがプシュボタン10の方に延びており、
その端部がプシュボタン10に着脱可能にスナップ係合
している。ロッド14はその軸線を対称として円対称で
あって、スナップ係合の後プシュボタン10をロッド1
4に対して回転させることを可能とされている。ロッド
14はプシュボタンに接続されている必要はない。しか
しプシュボタンに接続しないということは噴霧率に振動
ないしは変化を生じ易いので必ずしも好適なやり方では
ない。ロッド14は好適には環状の溝を有するものとす
る。この溝内に、好適には衝撃吸収性材料で作った部分
141を固定する。ロッド14はソレノイド13とアク
チュエータヘッド1とに取付けた壁142を貫通してお
り、鉄心12は、これが壁142と当接するに至る所定
の低位置と部分141が壁142と当接するに至る所定
の高位置との間を或る距離にわたって空動きにより軸線
方向に移動できる。タンク100がアクチュエータヘッ
ド1に固定されている時、プラグ50は、ロッド14の
軸線に垂直に壁143内にスナップ係合され、かつアク
チュエータヘッド1に取付けられる。ソレノイド13に
対するプラグ50の軸線方向位置は、アクチュエータヘ
ッド1に取付けた壁144に対するプラグの当接によ
り、またプラグをスナップ係合させた壁143に対する
プラグ50の底面当接により、正確に決定することがで
きる。ポンプ6はこのようにしてソレノイド13に対し
て非常に正確に軸線方向に位置決めすることができ、こ
れによってポンプのプシュロッド9はこれが作動するご
とに所定のストロークにわたって移動し、この結果図3
について前述したように作動ごとに所定のストロークC
1およびC2が非常に正確に得られるのである。
【0071】タンク100をアクチュエータヘッド1に
固定するには、プラグ50をまず壁143の窪み143
a内に軸線方向に係合せしめる。この窪み143aはプ
ラグ50の外形状に実質的に補形をなす内部形状を有す
る。このようにしてプシュボタン10は鉄心12のロッ
ド14の端部にスナップ係合せしめられる。それからロ
ッド14とポンプのプシュロッド9とは整合せしめられ
る。次いでプシュボタン10をアクチュエータヘッド1
に対して回転せしめて、プラグ50を、円対称でないこ
のプラグの外形とした前述の壁143上に鎖錠する。さ
らに、アクチュエータヘッド1は、鉄心12およびポン
プ6の共通軸線から半径に対して直角をなして延びてい
るフック107を包含する。このフック107はループ
106に係合し、このループ106を保持している。好
適には図43に示すように、タンク100にはコードマ
ークすなわちタンク100の内容物に関するコードマー
クを付しておく。これらのマークはループ106の頂部
に配設した縞または反射スポット145の形とし、タン
ク100をアクチュエータヘッド1に装架した時この反
射スポット145がアクチュエータヘッド1の方向を向
くようにする。アクチュエータヘッド1はループ106
の上方に配設した読取り装置146を包含している。こ
の読取り装置146は電気回路101に接続されてい
る。読取り装置146は検出しようとする各スポットご
とに、このスポットに向けて光線を差し向けるレンズを
関連させたLEDとこのスポット145での光線ビーム
の反射を検出するホトトランジスタとから成る構体を包
含するものとすることができる。たとえば、検出しよう
とする反射スポットごとに、シーメンス(Siemen
s)社がSFH900−2およびSFH900−5とい
う型番で市販している光電子素子を用いることが可能で
ある。この素子はLEDとレンズとホトトランジスタと
を包含するものである。もちろんタンク上のコード化し
た情報を読取る他の読取り装置またはその他の手段もま
た用いることができよう。コード化した情報はマイクロ
プロセッサ139に伝達され、このマイクロプロセッサ
はたとえばアクチュエータヘッド1が或る流体で作動す
るのを妨げるか、またはタンク100内に収容された流
体の使用期限が過ぎている時などにこのアクチュエータ
ヘッド1が作動するのを防止するのである。
【0072】図24ないし図27は、アクチュエータヘ
ッド1上の空のタンク100を交換する時の各段階を示
す。まず図24に示すように、空のタンク100をアク
チュエータヘッドに対して矢印147の方向へ回転させ
てアクチュエータヘッドから外す。次いでタンク100
を矢印148で示す方向にアクチュエータヘッド1から
軸線方向に分離せしめる。プシュボタン10は、ロッド
14に取付けるよりももっとしっかりとポンプのアクチ
ュエータロッド9に固定してあるのでこの結果としてプ
シュボタン10をポンプ6およびタンク100から離れ
るようになる。ポンプを固定したプラグ50は図25に
示すようにねじ戻され、それからプラグ50を図26に
示すように満タンのタンク100にねじ込む。最後に、
図27に示すように、この新たなタンク100をプラグ
50と共に矢印149で示す方向にアクチュエータヘッ
ド1内に軸線方向に係合せしめ、その後タンク100を
矢印150で示す方向に回転せしめることによりこのタ
ンク100をアクチュエータヘッド1上の正規位置に鎖
錠せしめる。
【0073】タンク100の頸部を図40により詳細に
示す。この頸部5は比較的厚い頂部部分151と、比較
的薄くタンク100の残りの部分に連結している中間部
分152とを包含している。頸部5は内部ダクト153
を包含しており、この内部ダクト153はタンク100
の内部から頸部5の頂端部154へと軸線方向に延びて
いる。内部ダクト153は頸部の内面159によって画
成されている。この内面159はわずかに先開きの形状
で、その直径が以下に説明する理由から頸部の頂端部1
54に向うにつれて増大している。さらに内面159は
頸部の頂端部154の付近において面取り156で終っ
ている。最後に、頸部の拡大頂部部分152は外部スナ
ップ係合ハウジング155を包含している。この外部ス
ナップ係合ハウジング155はリング114にスナップ
係合するように周囲に分布している。好適には、ハウジ
ング155は非均一に頸部の周囲に分布するものとし
て、リング114がタンク100に対する特定の角度位
置をとるように拘束するようにする。タンク100は好
適にはたとえば低密度ポリエチレンのような比較的たわ
み性の材料でモールド成形する。ポンプ本体7およびプ
ラグへ伝達される振動はこのタンクによって減衰され
る。ことにその側壁100aによって減衰されるのであ
る。
【0074】頸部5の内部にスナップ係合せしめられた
リング114は図34ないし図39に詳細に示すような
ものである。リング114はモールド成形したプラスチ
ックで作られる。これは側壁160を包含する。この側
壁160は内部ダクト153の内部形状と実質的に補形
をなす形状、すなわちわずかにテーパを有する形状とす
る。このテーパ形状はリング114と頸部5との間にす
ぐれた密封を提供すると共に、ポンプを作動させること
によって生ずる振動を減衰することに役立つ。側壁16
0は内部タッピング166を有する。側壁160は底部
161と開放頂端部160aとの間を軸線方向に延びて
いる。開放頂端部160aは半径方向キャップ168の
形で半径方向外方に延びており、この半径方向キャップ
168自体は環状の側壁167によってリング114の
底部161に向けて軸線方向に延びている。リング11
4が頸部5に係合する時、側壁167は頸部5の上にか
ぶさる。さらに、側壁167は内部スナップ係合キャッ
チ167aを包含している。この内部スナップ係合キャ
ッチ167aは頸部内でハウジング155に係合してい
る。キャップ168はこのキャッチ167aのそれぞれ
の上方で通路168aを包含している。この通路168
aはキャッチ167aをモールド成形することを可能と
し、またリング114を頸部5に組付ける時逃し孔とし
ても役立っている。
【0075】リング114の底部161は中央ダクト1
08を包含している。この中央ダクト108は中央オリ
フィス162を限界しており、側壁160の内部に突起
部分108dを有する。中央ダクト108はタンク10
0の内部に向いた大きな内径を有する部分108aを包
含しており、この部分108aはタンク100内への面
取り108bで延長され、前述のディップチューブ10
9および内部リング126を収容している。図34に示
すように、中央オリフィス162は、ポンプ本体7に対
して密封を与えている周辺内部密封リップ162aを包
含している。
【0076】面取り108bは内部環状肩部108cを
包含しており、この内部環状肩部108cは内部リング
126をスナップ係合せしめている。内部リング126
は周辺側壁を有し、この周辺側壁は中央ダクト108内
に係合すると共に、その中にディップチューブ109を
係合させてある。内部リング126はまたその頂部にこ
われ易い隔膜112を包含している。このこわれ易い隔
膜112は中央ダクト108を閉鎖している。ポンプ本
体が周辺のリップ162aに密封関係で係合した後、プ
ラグ50がリング114上の正規位置に置かれた時ポン
プ本体の先端7bによってこの隔膜112が破壊され
る。隔膜112は、プラスチックで内部リング126と
一体にモールド成形されるか、または内部リング126
に接着されるか熱封される。
【0077】隔膜112の破壊を容易にするために、こ
の隔膜112に半径方向の溝164を包含させる。それ
ぞれの半径方向の溝164は隔膜112の全半径にわた
って延在している。図34に示すように、隔膜112は
また厚さを薄くした中央部分165を包含している。
【0078】さらに、リング114の底部161は中央
ダクト108に隣接して配置した空気取入れオリフィス
110を包含している。図39に示すようにこの空気取
入れオリフィス110はリング114と一緒にモールド
成形したロッド113によって閉じられており、基部1
13aから自由端113bへと軸線方向上方に延びてい
る。これは、こわれ易い材料の周辺ブリッジ部163に
よって底部161に接続されており、このブリッジ部は
後述するように片側に丁番を形成するこわれにくい厚い
部分164を包含している。
【0079】本装置はまた、図30ないし図33に示す
プラグ50を包含している。このプラグ50は本発明の
第1の実施例のプラグ50と形状が類似したものであ
る。固定用のこのプラグ50は中空のキャップ51を有
する。この中空のキャップ51は少なくともひとつの外
側部の平らな部分52好適には互いに120度離れた3
つの平らな部分52を有する。キャップ51はタンク1
00に向く環状の肩部53を形成し、この肩部53は同
様にタンクに向く少なくともひとつの丸い突起54、好
適には互いに120度隔てた3つの突起54を包含して
いる。キャップ51はポンプ作動プシュボタンの側部ノ
ズルを通しこの側部ノズル11を垂直面内で案内する切
り欠き55を包含するものとすることができる。プラグ
50は、キャップ51を補形をなす形状のオリフィス1
43aに挿入し、次いで壁143の補形リセス内にスナ
ップ係合させることによりアクチュエータヘッド1内に
固定することができる。図33に示すように、プラグ5
0は中央ダクト170を包含し、この中央ダクト内にポ
ンプ本体7をスナップ係合させる。中央ダクト170は
ポンプ係合用の内部スナップ係合リブ172をそなえた
頂部拡大部分171を包含し、また軸線方向の溝173
をも包含するものとすることができる。溝173は中央
ダクト170の全高にわたって延在しており、この中央
ダクト170の拡大部分171と連通している。
【0080】図22に示す例においては、ポンプ本体7
はその頂端部に外側環状フランジ133を包含してお
り、ピストン15はブシュ130によってポンプ本体7
内に保持されている。ブシュ130は、ポンプ本体内に
固定した円筒形の側壁131と、ポンプ本体のフランジ
133に重なる外側環状フランジ132とを包含してい
る。ポンプ6をプラグ50に装架する時は、フランジ1
32および133はこのプラグのリブ172の下にスナ
ップ係合せしめられる。ブシュ130は軸線方向外側の
溝111を包含し、この外側の溝111は側壁131の
外側でこの側壁の全高にわたって延在し、フランジ13
2の下方でこのフランジの半径方向外方の端部に延びて
いる。溝111はフランジ132の底部面取り132a
内へと開いている。底部面取り132aはポンプ本体の
フランジ133内の軸線方向の溝135と連通してい
る。フランジ133自体は底部面取り134を包含し、
この底部面取り134は、ポンプ本体がプラグ50の中
央ダクト170と係合している時プラグ50の軸線方向
の溝173と連通する。
【0081】プラグ50の中央ダクト170は外ねじ1
69をそなえた円筒形の側壁174によって形成されて
おり、これは底端部175を有する。底端部175は、
円筒の1/4を形成する壁176によってリング114
の底部161に向って延びている。プラグ50をポンプ
6の設置後リング114へねじ込む時、壁176が空気
取入れオリフィス110を閉じるロッド113と当っ
て、このロッドを押して、こわれ易い材料のブリッジ1
63をこわす。このブリッジ163はロッド113をリ
ング114の底部161に連結するのに用いられていた
ものである。もしもこのブリッジ163が厚い部分16
4aを包含するものであれば、ロッド113は、丁番を
形成するこの厚い部分164aを介して底部161に付
着したまま残ることとなる。また、プラグ50またはポ
ンプ本体7によってオリフィス110内にロッド113
を係合せしめることによりこのオリフィス110を開放
することも可能であろう。云うまでもなく、この場合オ
リフィス110はロッド113よりも大径とすることが
必要であり、ロッド113はこわれ易い材料のブリッジ
で底部161に連結されているものとする。プラグ50
をリング114に装架する時、ポンプ本体7の入口端部
7aは隔膜112を破る。このようにしてこの入口端部
7aはディップチューブ109連通状態となる。リング
およびプラグのねじ部166および169は角度配置さ
れており、プシュボタンの側部ノズル11を垂直方向に
案内するプラグ50の切り欠き55が、タンクの円筒形
の側壁が頸部5に最も近い側部でこの円筒形の側壁に向
って半径方向に指向するようにしている。さらに、プラ
グのキャップ51は符号201で示す側壁174と合体
するところで拡大されている。この拡大部分201はリ
ング114の半径方向キャップ168と重なっている。
拡大部分201はキャップ168に向く突起200を包
含し、前述の通路168aと対応するように配置されて
いる。プラグ50をリング114へねじ込む時、この突
起200は非可逆的に通路168a内にスナップ係合
し、これによってプラグ50の角度位置をリング114
に対して、またタンク100に対して非常に正確に定め
ることができる。これは通路168aがキャップ168
のまわりに非均一に分布しているからである。
【0082】リング114およびプラグ50は、プラグ
50の側壁174を省略すれば、空気入口のないポンプ
および変形可能のタンクについて用いることができるこ
とは明かである。
【0083】本発明の第2の実施例を構成する装置は、
タンク100を交換するだけでなく、このタンク100
に内容物を文字通り再充填することによっても再使用で
きる。これをなすには、図41および図42に示すよう
な装置が必要であるか、または少なくとも好適である。
図41の装置は、プラスチックでモールド成形したより
硬い端部片119を有するたわみ性のタンク118を包
含するもので、これはプラグ50のねじ部と同形のねじ
部121を有する。これはまた、中央通路120付の出
口ダクト122と、プラグ123で最初は閉じられてい
る出口開口124とを有する。プラグ123は板123
aを包含する。この板123aは、こわれ易い材料の周
辺部ブリッジによって前述の端部片に接続されている。
板123aは十字形のロッド123bを介して端部片1
19の出口開口124内に延びている。端部片119を
リング114にねじ込む時、図42に示すように中央ダ
クト108の突起部分108dは十字形のロッド123
bに当接して板123aを保持しているブリッジを破
り、同時に開口124内へ密封関係で侵入する。端部片
119をリング114に固定する時、変形可能の再充填
容器118の内容物は、この容器を押すことによってタ
ンク100内へとあけられるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を構成する装置の略図的
斜視図である。
【図2】図1の装置のアクチュエータ手段のひとつの実
施例の断面図である。
【図3】図1の装置に用いるに好適なポンプの1例の断
面図である。
【図4】充填前における図1の装置のタンクの断面図で
ある。
【図5】図4の詳細を示す図である。
【図6】充填後図1の装置に装架した図4のタンクの断
面図である。
【図7】図4のタンクのプラグの側面図である。
【図8】図4のタンクのプラグの正面図である。
【図9】図8のA−A線に沿う断面図である。
【図10】図1の装置に用いることができる別のタンク
の縦断面図である。
【図11】図10のタンクの平面図である。
【図12】使用位置における図10,図11のタンクの
部分縦断面図で、図の左半分と右半分では異なった位置
で示す図である。
【図13】図4および図10のタンクの頸部に設けるこ
とができるリングの縦断面図である。
【図14】図4および図10のタンクの頸部に設けるこ
とができる別のリングの縦断面図である。
【図15】図4および図10のタンクの頸部に設けるこ
とができるさらに別のリングの縦断面図である。
【図16】図4および図10のタンクの頸部に設けるこ
とができるまた別のリングの縦断面図である。
【図17】図1の装置に用いるに好適な別のタンクの縦
断面図である。
【図18】図17のタンクの側面図である。
【図19】図17のタンクの平面図である。
【図20】図17ないし図19のタンクを収容するに好
適なケースの平面図である。
【図21】本発明の第2の実施例を構成する装置の斜視
図である。
【図22】図21の装置に用いるに好適なポンプの1例
の断面図である。
【図23】図21の装置の展開図である。
【図24】図21の装置のタンクの着脱状況を説明する
斜視図である。
【図25】図21の装置のタンクの着脱状況を説明する
斜視図である。
【図26】図21の装置のタンクの着脱状況を説明する
斜視図である。
【図27】図21の装置のタンクの着脱状況を説明する
斜視図である。
【図28】図21の装置の断面図である。
【図29】図28の一部分の詳細を示す拡大断面図であ
る。
【図30】図21の装置のタンクの頸部に装架するプラ
グの正面図である。
【図31】図30のプラグの側面図である。
【図32】図30のプラグの平面図である。
【図33】図30のXXXIII−XXXIII線に沿
う断面図である。
【図34】図21の装置のタンクの頸部のスナップ係合
リングの断面図である。
【図35】図34のリングのもろい隔膜の詳細を示す断
面図である。
【図36】図35の隔膜の平面図である。
【図37】図36のXXXVII−XXXVII線に沿
う部分拡大断面図である。
【図38】図35のXXXVIII部の詳細を示す拡大
図である。
【図39】図34のリングの要部の詳細を示す拡大断面
図である。
【図40】図21の装置のタンクの頸部の断面図であ
る。
【図41】図21の装置のタンクの再充填に用いること
ができる補給容器を示す断面図である。
【図42】図41と同様な図であるが、補給容器をタン
クに取付けた後の状態を示す図である。
【図43】図21の装置のタンクの頂部の詳細を示す斜
視図である。
【符号の説明】
1 ボックスまたはアクチュエータヘッド 2 アクチュエータボタン 3 出口オリフィス 4 タンク 5 頸部 5a 外ねじ 5b 溝 5c 頂部拡大部分 5d 頂部拡大部分 5f 底部拡大部分 6 ポンプ 7 ポンプ本体 7a 入口端部 7b 先端部分 8 進入オリフィス 9 アクチュエータロッド 10 プシュボタン 11 側部ノズル 12 鉄心または作動部材 13 ソレノイドまたは移動手段 14 ロッド 15 ピストン 16 ポンプ室 17 入口弁 18 パンチ 20 頂部部分 21 環状壁 22 側壁 23 底端部 24 側壁 24b 部分 25 底部 26 ガイドディスク 27 当接突起 28 比較的たわみ性の部分 29 リブ 30 折り返し部分 31 ケース 32 底部 33 側壁 34 内部肩部 35 オリフィス 36 ばね 50 固定プラグ 51 キャップ 52 平らな部分 53 肩部 54 突起または位置決め手段 55 切り欠き 56 ワッシャ 60 壁 61 側壁 62 折り曲げ部分 63 底部 64 リブ 65 剛性のケース 66 半殻部 67 半殻部 68 底部 69 スナップ係合手段 70 ケース 71 肩部または頂壁 71a 中央開口 72 側壁 72a 底端部 73 底部 74 中央突起 80 リング 81 扁平のガスケット 82 軸線方向ダクト 83 底端部 84 頂端部 85 隔膜 86 底部狹窄部または肩部 87 側壁 88 円筒壁 89 頂部外側フランジ 90 密封リップ 91 ガスケット 92 ガスケット 93 底部外側フランジ 93a 傾斜面 93b 肩部 94 溝 95 開口 96 軸線方向の溝 97 底部 98 平板 99 ばねブレード 100 タンク 100a 側壁 100b 底部 100c 頂壁 101 電気回路 102 蓄電地 103 制御ボタン 104 外殻 105 出口オリフィス 106 ループ 107 フック 108 中央ダクト 108a 部分 108b 面取り 108c 内部環状肩部 108d 突起部分 109 ディップチューブ 110 空気取入れオリフィス 111 外側の溝 113 ロッドまたは閉鎖素子 113a 基部 113b 自由端 114 リング 118 タンクまたは再充填容器 119 端部片 120 中央通路または出口チャンネル 121 ねじ部 122 出口ダクト 123 プラグ 123a 板 123b 十字形のロッド 124 出口開口 126 内部リング 128 管状端部片 129 溝 130 ブシュ 131 側壁 132 外側環状フランジ 132a 底部面取り 133 フランジ 134 底部面取り 135 軸線方向の溝 136 セレクタスイッチ 137 指示ランプ 138 アクチュエータブロック 139 マイクロプロセッサ 140 ソケット 141 部分 142 壁 143 壁 143a 窪みまたはオリフィス 144 壁 145 反射スポット 146 読取り装置 151 頂部部分 152 中間部分 153 内部ダクト 154 頂端部 155 外部スナップ係合ハウジング 156 面取り 159 内面 160 側壁 160a 開放頂端部 161 底部 162 中央オリフィス 162a 周辺内部密封リップ 163 ブリッジ 164 半径方向の溝 164a 厚い部分 165 中央部分 166 内部タッピングまたはねじ部 167 環状の側壁 167a 内部スナップ係合キャッチ 168 半径方向キャップ 168a 通路 169 外ねじまたはねじ部 170 中央ダクト 171 頂部拡大部分 172 内部スナップ係合リブ 173 軸線方向の溝 174 側壁 175 底端部 176 壁 200 突起 201 拡大部分

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクチュエータヘッド(1)と噴霧する流
    体を収容する取外し可能のタンク(4,100)とを包
    含する再充填可能の流体噴霧装置であって、前記アクチ
    ュエータヘッド(1)が、所定の高位置と所定の低位置
    との間を動ける作動部材(12)を包含すると共に、こ
    の作動部材(12)を高位置と低位置の間で移動せしめ
    る手段(13)を有するものとし、前記取外し可能のタ
    ンク(4,100)が中でポンプ(6)が係合する頸部
    (5)を包含し、前記ポンプ(6)が前記流体を充填し
    た円筒形のポンプ室(16)を画成し中でピストン(1
    5)が滑動する中空のポンプ本体(7)を有し、前記ピ
    ストン(15)が前記ポンプを去る流体が流れる中空の
    アクチュエータロッド(9)によって前記ポンプ本体の
    外部に向けて軸線方向に延ばされており、前記ポンプ室
    (16)が前記タンク(4,100)内に収容されてい
    る前記流体と連通しており、さらに出口の側部ノズル
    (11)を嵌めたプシュボタン(10)を前記ポンプの
    アクチュエータロッド(9)に固定し前記作動部材(1
    2)を前記プシュボタン(10)に押し当てて前記ポン
    プを作動せしめるようにした流体噴霧装置において、前
    記タンクの頸部(5)が、前記ポンプ(6)を固定した
    取外し可能のプラグ(50)を包含し、このプラグ(5
    0)が前記頸部(5)に取外し可能に固定されているこ
    と、およびこの装置が、前記側部ノズル(11)を前記
    アクチュエータヘッドに対して角度的に位置決めする位
    置決め手段(54)と、前記ポンプ(6)を前記作動部
    材を移動せしめる手段(13)から所定距離に位置決め
    せしめる正確な軸線方向位置決め手段とを包含し、前記
    ポンプ本体(7)が前記タンクの頸部(5)と密封接触
    して係合し前記タンク中に収容された流体との連通を確
    立していることを特徴とする流体噴霧装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の流体噴霧装置において、前
    記ポンプ(6)が空気の取入れを伴なって作動するもの
    であって側部空気取入れオリフィスを包含しており、前
    記タンクの頸部(5)が、このタンク(100)内に延
    びるディップチューブ(109)により前記流体と連通
    している中央ダクト(108)を包含しており、前記ポ
    ンプ本体(7)が前記中央ダクト(108)内に密封係
    合しており、前記頸部(5)がまた前記中央ダクト(1
    08)の側方に形成した空気取入れ通路(110)を包
    含し、前記ポンプの空気取入れオリフィスをして前記タ
    ンク(100)の内部と連通せしめるようにしているこ
    とを特徴とする流体噴霧装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載の流体噴霧装置において、前
    記中央ダクト(108)にはこわれ易い隔膜(112)
    を設け、この隔膜(112)が前記プラグ(50)の設
    置前には前記中央ダクト(108)を閉ざすが、前記プ
    ラグを前記頸部に取付けた時は前記ポンプ本体(7)に
    よりこわされるようにしたことを特徴とする流体噴霧装
    置。
  4. 【請求項4】請求項2または3に記載の流体噴霧装置に
    おいて、前記空気取入れ通路にはこわれ易い閉鎖素子
    (113)が設けられ、この閉鎖素子(113)が、前
    記プラグを設置する前に前記空気取入れ通路を閉じる
    か、または前記プラグを前記頸部に挿着される前にやぶ
    られるようにしたことを特徴とする流体噴霧装置。
  5. 【請求項5】請求項4記載の流体噴霧装置において、前
    記こわれ易い閉鎖素子(113)が突起部分を有し、こ
    の突起部分が、前記プラグ(50)を取付ける際前記プ
    ラグ(50)と干渉するようにしたことを特徴とする流
    体噴霧装置。
  6. 【請求項6】請求項4記載の流体噴霧装置において、前
    記こわれ易い閉鎖素子(113)が、前記プラグを取付
    ける際前記ポンプ本体(7)と干渉するようにした突起
    部分を有することを特徴とする流体噴霧装置。
  7. 【請求項7】請求項5記載の流体噴霧装置において、前
    記プラグ(50)を前記頸部にねじ嵌めで固定し、前記
    こわれ易い閉鎖素子を基部(113a)と自由端(11
    3b)との間を軸線方向に延びるロッドとし、このロッ
    ドの前記基部をこわれ易い材料の周辺ブリッジ(16
    3)によって前記頸部に連結し、前記プラグに、前記ロ
    ッドに対応して前記タンクの内部に向って軸線方向に延
    びる部材(176)を包含させ、この部材(176)
    が、前記プラグを前記頸部にねじ嵌める時前記ロッドを
    倒すようにすることにより前記ロッドの前記自由端(1
    13b)と干渉して、前記こわれ易い材料の周辺ブリッ
    ジ(163)を少なくとも部分的にこわすようにしたこ
    とを特徴とする流体噴霧装置。
  8. 【請求項8】請求項2ないし7のいずれかに記載の流体
    噴霧装置において、前記頸部(5)がこの頸部に非可逆
    的にスナップ係合したリング(114)を包含し、この
    リングが前記中央ダクトおよび前記空気取入れ通路を包
    含していることを特徴とする流体噴霧装置。
  9. 【請求項9】請求項8記載の流体噴霧装置において、前
    記リング(114)が内部にタップを切ってあり、前記
    プラグ(50)が外ねじを有し、このプラグが前記リン
    グ内にねじ込まれていることを特徴とする流体噴霧装
    置。
  10. 【請求項10】請求項2ないし9のいずれかに記載の装
    置のための再充填用容器であって、前記装置が前記ポン
    プで空にされた後この装置のタンク(100)を充填す
    るための容器において、使用者が押すことができる変形
    可能の容器(118)と、前記プラグ(50)の代りに
    前記タンクの頸部(5)内に取外し可能に固定され得る
    ように前記プラグ(50)と実質的に同形とした固定手
    段を有する端部片(119)とを包含し、前記端部片
    (119)が、前記変形可能の容器と連通する出口チャ
    ンネル(120)をそなえた出口ダクト(122)で終
    っており、この出口ダクトが、前記端部片を前記頸部に
    固定した時前記頸部の中央ダクト(108)と密封的に
    係合するようにしたことを特徴とする再充填用容器。
  11. 【請求項11】ポンプ本体(7)を指向する突起部分
    (108d)をそなえた中央ダクト(108)を有する
    請求項2ないし9のいずれかに記載の装置に用いる請求
    項10記載の再充填用容器において、この再充填容器が
    プラグ(123)によって閉じられた出口ダクト(12
    2)を有し、このプラグが前記出口ダクト内に係合せし
    められると前記出口ダクトが開放するようにし、この出
    口ダクト(122)が前記タンクの中央ダクトの前記突
    起部分(108d)内に密封的に係合せしめられるよう
    にし、さらに前記プラグ(123)をこのような係合中
    前記突起部分(108d)に対して当接するに至るよう
    にして再充填用容器の前記出口ダクト(122)を開放
    するようにしたことを特徴とする再充填用容器。
  12. 【請求項12】請求項1記載の装置において、前記ポン
    プ(6)が空気の取入れなしに作動し、前記タンク
    (4)が変形可能のものであって、前記頸部(5)はこ
    われ易い隔膜(85)を包含し、この隔膜が、前記プラ
    グ(50)を前記頸部(5)に固定する前は前記頸部
    (5)を閉鎖しており、前記プラグ(50)を前記頸部
    に固定する際には前記ポンプ本体(7)によってこわさ
    れるようにしたこと、および前記頸部(5)が密封手段
    (90,86)を包含し、この密封手段が前記ポンプ本
    体(7)と共に移動することができる補形的な密封手段
    と協働して、前記ポンプ本体が前記こわれ易い隔膜をや
    ぶるや否や前記頸部と前記ポンプ本体との間に密封を確
    立するようにしたことを特徴とする装置。
  13. 【請求項13】請求項12記載の装置において、前記頸
    部(5)が、第1の端部(83)と第2の端部(84)
    との間を軸線方向に延びる中央ダクト(82)を包含
    し、この中央ダクトが前記密封手段を構成する周辺内部
    レリーフ(90,86)を包含し、前記こわれ易い隔膜
    (85)がこの周辺内部レリーフと前記中央ダクトの前
    記第1の端部(83)との間に配設されていることを特
    徴とする装置。
  14. 【請求項14】請求項13記載の装置において、前記周
    辺内部レリーフ(86,90)を前記こわれ易い隔膜
    (85)の近くに形成したことを特徴とする装置。
  15. 【請求項15】請求項13または14に記載の装置にお
    いて、前記中央ダクトの前記密封手段が、前記中央ダク
    トの内部に形成され前記ポンプ本体(7)に密封関係で
    半径方向に押し当てられるようにした環状のリップ(9
    0)を包含することを特徴とする装置。
  16. 【請求項16】請求項13または14に記載の装置にお
    いて、前記中央ダクトの密封手段は、前記こわれ易い隔
    膜(85)と前記第2の端部(84)との間で前記中央
    ダクト(82)に形成した肩部(86)を包含し、この
    肩部(86)が前記第2の端部(84)に向いており、
    環状のガスケット(91,92)と関連してこの環状の
    ガスケットが肩部(86)に当接するに至った時密封を
    提供するようにし、前記環状のガスケット(91,9
    2)を前記ポンプ本体に対し摩擦を伴って滑動可能に装
    架してこれと密封係合しかつ前記中央ダクト(82)に
    対し側部密封なしに滑動するようにしたことを特徴とす
    る装置。
  17. 【請求項17】請求項12ないし16のいずれかに記載
    の装置において、前記頸部(5)が前記タンク(4)の
    頂部に形成されていることを特徴とする装置。
  18. 【請求項18】請求項17記載の装置において、前記タ
    ンク(4)が少なくともひとつの変形可能の壁(28,
    61,97)を包含し、この変形可能の壁が、前記タン
    ク(4)が最大の内部容積となる第1の位置と前記タン
    ク(4)が実質的にゼロの内部容積となる第2の位置と
    の間で動くことができるようにしたこと、およびこの装
    置がさらに弾性手段(36)を包含しており、この弾性
    手段(36)が、前記変形可能の壁(28,61)の位
    置に関係なく周囲温度における前記流体の蒸発圧力より
    も大きい圧力を前記頸部(5)近傍に確立するに充分な
    力で第2の位置へと前記変形可能の壁(28,61,9
    7)を付勢するようにしたことを特徴とする装置。
  19. 【請求項19】請求項18記載の装置において、前記圧
    力が少なくとも大気圧に等しいことを特徴とする装置。
  20. 【請求項20】請求項18記載の装置において、前記圧
    力が少なくとも大気圧よりも20kPaだけ高いことを
    特徴とする装置。
  21. 【請求項21】請求項18ないし20のいずれかに記載
    の装置において、前記変形可能の壁が剛性の底部(2
    6,63)とたわみ性の側壁(24,61)を包含し、
    前記弾性手段(36)が前記剛性の底部(26,63)
    を前記頸部(5)の方へ付勢し、前記タンク(4)内に
    収容されている流体の量が減じた時前記変形可能の壁の
    底部(26,63)が前記頸部(5)の方へと動いて前
    記たわみ性の側壁(24,61)を進行的にそれ自体の
    上へと折り返すようにしたことを特徴とする装置。
  22. 【請求項22】請求項21記載の装置において、前記剛
    性の底部(26)が厚く、前記頸部(5)へのその移動
    を案内するようにしたことを特徴とする装置。
  23. 【請求項23】請求項21または22に記載の装置にお
    いて、前記タンクが、実質的にこのタンク(4)の側壁
    (24,61)と補形をなす形状の剛性のケース(3
    1,70)の中に配設されていることを特徴とする装
    置。
  24. 【請求項24】請求項12ないし23のいずれかに記載
    の装置において、前記頸部(5)がこれに非可逆的にス
    ナップ係合させたリング(80)を包含し、このリング
    (80)が前記こわれ易い隔膜(85)と前記密封手段
    (86,90)を包含することを特徴とする装置。
  25. 【請求項25】請求項12ないし24のいずれかに記載
    の装置において、前記プラグ(50)が空気を通す手段
    (56)を包含し、この手段(56)が、前記プラグが
    前記頸部に取付けられた時前記プラグと前記頸部の前記
    密封手段(86,90)との間に圧縮された空気を大気
    へ逃すようにしたことを特徴とする装置。
  26. 【請求項26】請求項1ないし25のいずれかに記載の
    装置において、前記タンク(4,100)が、前記頸部
    (5)に対して円対称でない周辺側壁(100a)と、
    この側壁の近傍に横たわる前記頸部の一部分(5a)
    と、この頸部の一部分の方へ指向している前記プシュボ
    タンの側部ノズル(11)とを包含していることを特徴
    とする装置。
  27. 【請求項27】請求項1ないし26のいずれかに記載の
    装置において、前記プラグ(50)が前記タンク(10
    0)の頸部(5)に係合するリング(114)内に固定
    され、前記頸部(5)が僅かに先が開き前記タンク(1
    00)の外方に向って大きくなっている内面(159)
    を有し、前記リング(114)が、前記頸部(5)の先
    開きの内面に乗り振動を減衰する補形的なテーパ面を有
    することを特徴とする装置。
  28. 【請求項28】請求項1ないし27のいずれかに記載の
    装置において、前記タンクが、振動を減衰するために低
    密度ポリエチレンで作られいることを特徴とする装置。
  29. 【請求項29】請求項1ないし28のいずれかに記載の
    装置において、前記プラグ(50)が、前記タンクに接
    近して位置し前記作動部材(12)の軸線を中心として
    円対称の外形状を有する第1の部分と、前記タンクから
    距離を隔てて位置し円対称でない外形状を有する第2の
    部分(51)とを包含し、前記アクチュエータヘッドが
    前記作動部材の軸線に実質的に垂直であるラッチング壁
    を包含し、このラッチング壁が前記プラグの第1の部分
    の外形状に実質的に補形をなす形状の窪み(143a)
    を有し、この窪み(143a)が前記アクチュエータヘ
    ッドの作動部材に対して心決めされており、前記プシュ
    ボタン(10)が、前記プラグを前記窪み内に軸線方向
    に係合せしめた時前記作動部材に取外し可能に係合し、
    前記タンクがさらに前記アクチュエータヘッド(1)に
    近接してループ(106)を包含し、このループ(10
    6)が前記作動部材の軸線に対して半径方向に延びてお
    り、さらに前記アクチュエータヘッド(1)が、半径に
    対し直交する方向に延び前記タンクおよび前記プラグの
    前記回転運動の終りに当って前記ループにひっかかるフ
    ック(107)を包含することを特徴とする装置。
  30. 【請求項30】請求項1ないし29のいずれかに記載の
    装置において、前記タンク(100)が、コード化情報
    を担持しこれを前記タンクに書き込むようにする手段
    (145)を包含し、制御および給電用の前記電気回路
    (101)が前記コード化情報を読み取る読取手段(1
    46)を包含し、この読取手段(146)が制御手段
    (139)に接続されておりこれによって、読取った前
    記情報の関数として前記アクチュエータヘッドの作動を
    制御するようにしたことを特徴とする装置。
  31. 【請求項31】請求項1ないし30のいずれかに記載の
    装置において、前記側部ノズルのための角度位置決め手
    段(111)が、前記アクチュエータヘッド(1)に対
    し前記プラグ(50)を所定の姿勢とする手段(54)
    と、前記プラグに対する特定の姿勢を有する面内で前記
    プシュボタンの側部ノズルを案内する案内手段(55)
    とを包含することを特徴とする装置。
  32. 【請求項32】請求項31記載の装置において、前記ア
    クチュエータヘッドに対して前記プラグを特定の姿勢と
    する手段(54)が、前記プラグに形成されたスナップ
    係合レリーフ(54)と前記アクチュエータヘッドに形
    成された補形をなすレリーフとを包含することを特徴と
    する装置。
  33. 【請求項33】請求項1ないし30のいずれかに記載の
    装置において、前記側部ノズルのための角度位置決め手
    段(111)が、前記リング(114)と前記頸部
    (5)とに補形的に形成され前記リングを前記タンクに
    対する所定の角度姿勢とするレリーフ(155,167
    a)を包含し、前記リングと前記プラグとの上のねじ部
    が協働して前記プラグに前記リングに対する所定の角度
    姿勢を与えるようにし、前記角度位置決め手段がさら
    に、前記タンクを前記アクチュエータヘッド(1)に対
    し所定の姿勢をとるように強制する手段(106,10
    7)と、前記プラグに対する特定の姿勢を有する平面内
    で前記プシュボタンの側部ノズルを案内する案内手段
    (55)とを包含することを特徴とする装置。
  34. 【請求項34】請求項33記載の装置において、前記リ
    ング(114)および前記プラグ(50)がさらに、前
    記プラグ(50)を前記リング(114)に対し正確な
    角度姿勢をとらせる補形的なスナップ係合レリーフ(1
    68a,200)を包含することを特徴とする装置。
  35. 【請求項35】請求項2ないし9のいずれかに記載の装
    置において、専用のディップチューブ(109)を嵌め
    たタンク(100)を包含することを特徴とする装置。
  36. 【請求項36】請求項8記載の装置において、頸部
    (5)に装架するリング(114)をそなえたタンク
    (4)を包含することを特徴とする装置。
  37. 【請求項37】タンク(4)を包含する請求項12ない
    し25のいずれかに記載の装置に用いる再充填用容器。
  38. 【請求項38】タンク(4)とこのタンクの頸部(5)
    に装架したリング(80)を包含する請求項24記載の
    装置に用いる再充填用容器。
JP4352391A 1991-12-13 1992-12-11 再充填可能の流体噴霧装置 Withdrawn JPH05330580A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9115541 1991-12-13
FR9115541A FR2684901B1 (fr) 1991-12-13 1991-12-13 Procede et dispositif evitant la formation de poches gazeuses dans un reservoir pour un produit fluide destine a etre pulverise ou distribue sans reprise d'air

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05330580A true JPH05330580A (ja) 1993-12-14

Family

ID=9420058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4352391A Withdrawn JPH05330580A (ja) 1991-12-13 1992-12-11 再充填可能の流体噴霧装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5417258A (ja)
EP (1) EP0546898B1 (ja)
JP (1) JPH05330580A (ja)
AT (1) ATE136478T1 (ja)
AU (1) AU662775B2 (ja)
CA (1) CA2085174A1 (ja)
DE (1) DE69209794T2 (ja)
ES (1) ES2088561T3 (ja)
FR (1) FR2684901B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017132535A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 株式会社吉野工業所 吐出容器

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2710612B1 (fr) * 1993-09-29 1995-12-22 Kerplas Snc Flacon de distribution d'un produit stocké à l'abri de l'air.
IT1264304B1 (it) * 1993-12-29 1996-09-23 Vitali Luigi Prod Erogatore elettronico di prodotti liquidi nebulizzati, ad esempio di deodoranti e/o di profumi, particolarmente adatto per l'installazione
US5862948A (en) 1996-01-19 1999-01-26 Sc Johnson Commerical Markets, Inc. Docking station and bottle system
DE29614491U1 (de) * 1996-08-21 1996-10-24 Draegerwerk Ag Fülladapter für eine Dosiervorrichtung
KR100307584B1 (ko) * 1998-02-27 2001-12-12 윤종용 습식전자사진방식인쇄기용잉크공급장치
GB9814190D0 (en) * 1998-06-30 1998-08-26 Conway Gary R Container for holding and dispensing liquids
FR2792622B1 (fr) * 1999-04-23 2001-07-06 Valois Sa Distributeur de produit fluide a poche souple
FR2796921B1 (fr) * 1999-07-28 2001-10-05 Valois Sa Dispositif de distribution de produit fluide avec systeme d'obturation
WO2003028899A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-10 Rieke Packaging Systems Limited Dispensers and containers for dispensers
JP2003226375A (ja) * 2002-01-31 2003-08-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 櫛付き塗布容器
AU2003238746C1 (en) * 2002-06-11 2011-10-06 S.C. Johnson & Son, Inc. A dispenser
US7191920B2 (en) * 2002-09-25 2007-03-20 Conopco, Inc. Motorized household liquid dispenser
FR2846949B1 (fr) * 2002-11-07 2005-03-11 Saint Gobain Vg Emballage Ensemble de conditionnement et de distribution presentant un taux de restitution ameliore du produit qu'il contient
US20040250837A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Michael Watson Ware wash machine with fluidic oscillator nozzles
DE10335842C5 (de) * 2003-08-05 2011-04-28 Seaquist Perfect Dispensing Gmbh Abgabepackung
DE112004001643T5 (de) * 2003-09-09 2006-07-27 Iptech Ltd., Ellerslie Durch ein erfasstes Lichtniveau aktivierte Sprayabgabevorrichtung
EP1714706A3 (de) * 2005-04-21 2009-12-09 Steven Padar Dosierpumpenanordnung und Verfahren zur Herstellung einer befüllten Dosierpumpenanordnung
ES1067689Y (es) * 2007-12-28 2008-09-16 Gil Agustin Davila Recipiente dispensador para colonias y perfumes
US7951244B2 (en) * 2008-01-11 2011-05-31 Illinois Tool Works Inc. Liquid cleaning apparatus for cleaning printed circuit boards
GB0902626D0 (en) * 2009-02-17 2009-04-01 Farrar Peter A Combination pack for personal care products
AU2012216661B2 (en) 2011-09-13 2016-09-01 Black & Decker Inc Air ducting shroud for cooling an air compressor pump and motor
US8899378B2 (en) 2011-09-13 2014-12-02 Black & Decker Inc. Compressor intake muffler and filter
FR2988080B1 (fr) 2012-03-15 2016-04-29 Promens Sa Recipient, notamment pot a grande ouverture, destine a contenir un produit liquide ou pateux, associe a un systeme de prelevement et de distribution sans reprise d'air
FR2999958B1 (fr) * 2012-12-20 2015-08-14 Aptar France Sas Tete de distribution de produit fluide.
FR3035572B1 (fr) * 2015-04-30 2017-05-19 Albea Le Treport Pompe encliquetable demontable-remontable par vis
US10869502B2 (en) * 2015-07-31 2020-12-22 14Th Round Inc. Disposable assembly for vaporizing e-liquid and a method of using the same
US11111913B2 (en) 2015-10-07 2021-09-07 Black & Decker Inc. Oil lubricated compressor
CN105193066A (zh) * 2015-10-20 2015-12-30 金文日 一种下喷式超声雾化卸甲器
US10293353B2 (en) 2017-04-25 2019-05-21 Gpcp Ip Holdings Llc Automated flowable material dispensers and related methods for dispensing flowable material
IT201700056451A1 (it) 2017-05-24 2018-11-24 Lumson Spa Contenitore di sostanze fluide con sistema di chiusura ermetica e metodo di utilizzo
IT201700056483A1 (it) * 2017-05-24 2018-11-24 Lumson Spa Contenitore di sostanze fluide a fondello mobile, con sistema di chiusura ermetica e metodo di utilizzo
US11027909B2 (en) 2018-08-15 2021-06-08 Gpcp Ip Holdings Llc Automated flowable material dispensers and related methods for dispensing flowable material
WO2021093972A1 (de) * 2019-11-15 2021-05-20 ADA Cosmetics International GmbH Pumpspender, füllvorichtung und nachfüllsystem mit einer mehrzahl von pumspendern
US11090668B2 (en) 2020-01-09 2021-08-17 L'oreal Selective sealing cartridge
FR3122651B1 (fr) * 2021-05-10 2023-12-08 Aptar France Sas Distributeur de produit fluide
ES2922452A1 (es) 2022-06-30 2022-09-15 Faca France Recipients Pour Cosmetique S L Tarro reutilizable para cosmeticos u otros productos liquidos o pastosos
FR3141865A1 (fr) * 2022-11-16 2024-05-17 Aptar France Sas Dispositif de distribution de produit fluide comportant une pompe

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127060A (en) * 1964-03-31 Automatic actuator for spray containers
FR401060A (fr) * 1909-03-20 1909-08-18 Augustin Ginestes Perfectionnement apporté au montage et démontage des bougies d'allumage sur les moteurs à explosions
FR497709A (fr) * 1919-03-31 1919-12-16 Emile Louis Mallard Pompe rotative
US2802696A (en) * 1953-07-24 1957-08-13 Galeazzi Franco Spray cap and bottle
US2770896A (en) * 1954-07-19 1956-11-20 Gen Mills Inc Spray flatiron
US3521794A (en) * 1967-08-01 1970-07-28 Gaf Corp Ammonia pump
US3666144A (en) * 1970-12-11 1972-05-30 Air Guard Control Canada Ltd Aerosol dispensing apparatus having disc-shaped solenoid-actuated plunger
JPS49121213A (ja) * 1973-03-26 1974-11-20
US3970121A (en) * 1974-04-19 1976-07-20 Brandt Michael W Liquid injector
GB1473290A (en) * 1975-03-28 1977-05-11 Step Soc Tech Pulverisation Liquid atomisers
AU498526B2 (en) * 1976-12-31 1979-03-15 Tada, Tetsuya Manually operated depress button sprayer
IT1087674B (it) * 1977-10-06 1985-06-04 Steiner Co Int Sa Sistema per la distribuzione di sapone
FR2510069A1 (fr) * 1981-07-21 1983-01-28 Blanie Paul Dispositif de distribution de liquides et pates
US4457455A (en) * 1981-10-13 1984-07-03 Philip Meshberg Collapsible container
US4614284A (en) * 1984-06-22 1986-09-30 Walter Leeds Co-dispenser
US4938262A (en) * 1987-05-20 1990-07-03 Johnson & Johnson Medical, Inc. Fluid injection system
FR2621897B1 (fr) * 1987-10-14 1990-02-09 Smt Distributeur automatique de produits pateux
ES2043306T3 (es) * 1989-05-31 1993-12-16 Conceptair Anstalt Procedimiento y dispositivo electrico, electronico y mecanico para distribuir, dosificr o difundir, en fase liquida o gaseosa, aromas, medicanmentos y otros productos liquidos o viscosos.
DE69011845T2 (de) * 1990-03-19 1995-03-09 Procter & Gamble Austragvorrichtung mit Pumpe und einem flexiblen Nachfüllbehälter.
DE4009397A1 (de) * 1990-03-23 1991-09-26 Weidenhammer Packungen Dosenartige verpackung fuer fliessfaehige produkte
FR2671986B1 (fr) * 1991-01-29 1995-05-12 Comceptair Anstalt Dispositif de pulverisation d'un liquide comportant un poussoir avec gicleur de pulverisation pour pompe a repetition.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017132535A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 株式会社吉野工業所 吐出容器

Also Published As

Publication number Publication date
AU2987792A (en) 1993-06-17
ATE136478T1 (de) 1996-04-15
FR2684901B1 (fr) 1994-02-25
DE69209794T2 (de) 1996-12-12
AU662775B2 (en) 1995-09-14
EP0546898A1 (fr) 1993-06-16
EP0546898B1 (fr) 1996-04-10
DE69209794D1 (de) 1996-05-15
FR2684901A1 (fr) 1993-06-18
ES2088561T3 (es) 1996-08-16
US5417258A (en) 1995-05-23
CA2085174A1 (en) 1993-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05330580A (ja) 再充填可能の流体噴霧装置
US5839623A (en) Reusable pressure spray container
US7267248B2 (en) Aerosol dispenser for mixing and dispensing multiple fluid products
KR880001135B1 (ko) 유연성의 피스톤을 겸비한 수동식 분배펌프
US5183185A (en) Mechanically pressurized dispenser system
US6415963B1 (en) Container for dispensing fluid, comprising a pressure control device with activation step
EP0020840A1 (en) Manual liquid dispensing device for spraying liquid
US4071172A (en) Manually operated liquid dispenser
US3888392A (en) Aerosol package nozzle having means for reducing product retention therein and valve actuator
US3991914A (en) Easily assembled, leakproof liquid dispensing pump
US7357158B2 (en) Aerosol dispenser for mixing and dispensing multiple fluid products
EP0742050A2 (en) Trigger sprayer
US4872595A (en) Mechanically pressurized aerosol dispenser
EP0484615B1 (en) Manually operated pump device for dispensing fluids
JP2005272015A (ja) 液体の包装兼小出し組立体
US7021559B2 (en) Pressure regulating device for a pressurized dispensing vessel
US5641097A (en) Manual precompression pump for the spraying of a liquid and a dispensing unit fitted with such a pump
JPH05146723A (ja) 流体を噴霧または分与する装置
US5405060A (en) Liquid spray device
US5772083A (en) Pressure relief system for pressurized container
KR20040063787A (ko) 에어로졸 분배 밸브
IE920274A1 (en) A device for spraying a fluid by means of a pump that is actuated repeatedly
US7775406B2 (en) Trigger sprayer with venting membrane in protective housing cavity
US6179170B1 (en) Dispenser assembly and insert tank for same
EP0259744A2 (en) Valve for aerosol container to dispense a given amount of aerosol

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307