JPH05329780A - 超仕上げ砥石 - Google Patents

超仕上げ砥石

Info

Publication number
JPH05329780A
JPH05329780A JP13341192A JP13341192A JPH05329780A JP H05329780 A JPH05329780 A JP H05329780A JP 13341192 A JP13341192 A JP 13341192A JP 13341192 A JP13341192 A JP 13341192A JP H05329780 A JPH05329780 A JP H05329780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grindstone
grinding wheel
superfinishing
whetstone
super finishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13341192A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Matsumori
▲昇▼ 松森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuho Co Ltd
Original Assignee
Mizuho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuho Co Ltd filed Critical Mizuho Co Ltd
Priority to JP13341192A priority Critical patent/JPH05329780A/ja
Publication of JPH05329780A publication Critical patent/JPH05329780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 超仕上げ砥石の作用面積を広くしても、砥石
の異常損耗が起こらず、砥石寿命が短縮されず、かつ長
時間安定した加工ができる超仕上げ砥石を提供する。 【構成】 超仕上げ砥石1は、砥粒容積率が高く切削性
能に優れた第1の砥石2と、気孔容積率が高く切り屑の
排出性能に優れた第2の砥石3とを、被加工物Aの矢印
で示す回転方向(摺動方向)に対して第1の砥石2と第
2の砥石3とを直列させて一体化形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、円筒外面、平面およ
び玉軸受軌道面等の仕上げ加工に用いられる超仕上げ砥
石に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、立方晶窒化ほう素(以下、CBN
と略記する)等の超硬質素材の粉粒体を砥粒に用いた超
仕上げ砥石の実用化が進められている。
【0003】この砥石による超仕上げ加工は、図2
(a)に示す円筒外表面や、図2(b)に示す玉軸受軌
道面等の回転する被加工物Aに超仕上げ砥石10を面接
触させて行う。
【0004】このような超仕上げ加工は、比較的広い面
積を加工することが多いため、その作業性を向上させる
ためには、砥石作用面をできるだけ広くする必要があ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、砥石作用面
を広くするため、被加工物Aの矢印で示す回転方向(超
仕上げ砥石に対する被加工物の摺動方向、以下摺動方向
と言う)に平行する超仕上げ砥石10の砥石幅lを広く
すると、加工中に砥石の砥粒の前面に発生して砥粒側面
を通って後方に排出されていた切り屑が排出され難くな
る。そのため、切り屑が被加工物Aと超仕上げ砥石10
との間に滞留して、更には滞留した切り屑が砥石作用面
に溶着し、切削抵抗を著しく増大させる。また、超仕上
げ加工中に溶着した切り屑が脱落するといった砥石の異
常損耗が繰り返し起こる結果、被加工物の切削量が不安
定なものになっていた。
【0006】そこで、この発明の課題は、砥石作用面を
広くしても、砥石に異常損耗が起こらず、砥石寿命が短
縮されることがなく、かつ長時間安定した超仕上げ加工
ができる超仕上げ砥石を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ため、この発明は第1の砥石と、この砥石より切り屑の
排出機能の高い第2の砥石とを、両砥石が同一作用面内
で被加工物に順に摺接するよう一体化してなる構成を採
用したのである。
【0008】以下、その詳細を述べる。まず、この発明
に用いる第1および第2の砥石は、その砥粒にボラゾン
CBNミクロパウダ(米国ゼネラルエレクトリック社
製)表示粒度2〜4μmを用い、結合剤にはビトリファ
イドボンドを用いる。そして、これらの砥石は、砥石組
織を構成する気孔、砥粒、結合剤の各容積率を変えて焼
成仕上げしたものである。
【0009】第1の砥石は、砥粒容積率が高く切削性能
に優れた特性を発揮するものである。
【0010】第2の砥石は、第1の砥石よりも気孔容積
率が高く切り屑の排出性能に優れた特性を発揮するもの
である。
【0011】また、砥粒にはダイヤモンドの微粉粒を用
いることもできる。結合剤にはレジノイドボンド、メタ
ルボンド、電着ボンドを用いることもできる。
【0012】
【作用】上記したように構成されるこの発明に係る超仕
上げ砥石は、被加工物がまず砥粒容積率が高く切削性能
に優れた第1の砥石に摺接する。この時発生した切り屑
は、同一切削面内で摺動方向の後方の第2の砥石側に移
動するが、このものは第1の砥石に比べて気孔容積率が
大きいため、切り屑は砥石に溶着することなく、速やか
に砥石作用面後方に排出される。
【0013】
【実施例】実施例または比較例で使用する第1の砥石
は、砥粒にボラゾンCBNミクロンパウダ(米国ゼネラ
ルエレクトリック社製)表示粒度2〜4μmを用い、そ
の砥石組織を気孔容積率48.5%、砥粒容積率32.
5%、結合剤容積率19.0%とした多孔質ビトリファ
イドボンド砥石である。次に、第2の砥石は、第1の砥
石と同様の砥粒、結合剤を用い、その砥石組織を気孔容
積率51.5%、砥粒容積率25.0%、結合剤容積率
23.5%とした多孔性ビトリファイドボンド砥石であ
る。このものは、砥粒径の25倍の人工気孔剤を用い
て、砥石作用面の気孔容積率を20%以上、気孔数50
個/mm2 とした。
【0014】図1に示すように、超仕上げ砥石1は、こ
の砥石に対する被加工物Aである玉軸受軌道面の矢印で
示す摺動方向に第1の砥石2と、第2の砥石3とを直列
させて接着剤や砥石保持具によって連結させて一体化形
成した。この砥石は、被加工物Aの矢印で示す摺動方向
に平行する砥石幅l寸法を8.0mm、これに直交する
横砥石幅r寸法を9.2mmに設定した。
【0015】そして、表1に示すように、第1の砥石2
の砥石幅l1 の寸法と、第2の砥石3の砥石幅l2 の寸
法とを変えた実施例の超仕上げ砥石と、第1の砥石2あ
るいは第2の砥石3単独で形成した比較例の砥石を得
た。
【0016】
【表1】
【0017】得られた実施例および比較例の砥石を用い
て下記の超仕上げ加工条件でそれぞれ30回加工を行
い、砥石損耗量、被加工物の切削量を測定し、その結果
の平均値を表1に併記した。
【0018】超仕上げ加工条件は被加工物の周速度31
0m/min、砥石揺動数400cpm、最大砥石速度
3.9m/min、最大傾斜角43min、砥石面圧力
15kgf/cm2 、加工時間を30秒間とした。
【0019】表1の数値から明らかなように、実施例1
〜6の超仕上げ砥石は、砥石損耗量が1.06〜1.5
0mm3 と小さな値を示し、切削量は7.21〜8.5
1μmと大きな値を示した。従って、砥石損耗量当りの
切削量を示す仕上げ比の値は5.08〜7.76と大き
な値を示した。一方、比較例1〜6は、砥石損耗量が
1.40〜1.62mm3 と大きな値を示し、切削量は
6.07〜8.50μmと小さな値を示し、仕上げ比も
4.16〜5.25と小さな値となった。
【0020】また、比較例1〜3および5のように砥石
幅を8mm以下に設定したものより、実施例の超仕上げ
砥石は、その砥石幅を8mmに設定してあっても、優れ
た切削機能を発揮することを示した。さらに、実施例2
〜4のように、第1の砥石の砥石幅を2〜4mmに設定
した超仕上げ砥石が特に優れた切削機能を発揮した。
【0021】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように切削性
能に特性を有する砥石と切り屑の排出性能に特性を有す
る砥石とを一体化して形成したので、超仕上げ加工の作
業性を向上させるために砥石作用面を広くしても、切り
屑の排出性能に優れた砥石によって切り屑が容易に排出
され、砥石の異常損耗が起こらない。そのため、超仕上
げ砥石の砥石寿命が短縮されることがなく、かつ長時間
安定して少ない砥石損耗量で大きな切削量を確保できる
優れた仕上げ機能を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の使用状態を示す斜視図
【図2】(a)従来の超仕上げ砥石による円筒外表面の
加工状態を示す斜視図 (b)従来の超仕上げ砥石による玉軸受軌道面の加工状
態を示す斜視図
【符号の説明】
1 超仕上げ砥石 2 第1の砥石 3 第2の砥石 A 被加工物 l 超仕上げ砥石の砥石幅 l1 第1の砥石の砥石幅 l2 第2の砥石の砥石幅 r 超仕上げ砥石の横砥石幅

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の砥石と、この砥石より切り屑の排
    出機能の高い第2の砥石とを、両砥石が同一作用面内で
    被加工物に順に摺接するよう連結一体化してなる超仕上
    げ砥石。
JP13341192A 1992-05-26 1992-05-26 超仕上げ砥石 Pending JPH05329780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13341192A JPH05329780A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 超仕上げ砥石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13341192A JPH05329780A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 超仕上げ砥石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05329780A true JPH05329780A (ja) 1993-12-14

Family

ID=15104142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13341192A Pending JPH05329780A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 超仕上げ砥石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05329780A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7837535B2 (en) 2005-03-29 2010-11-23 Jtekt Corporation Superfinishing stone and superfinishing process using the same
WO2013190713A1 (ja) 2012-06-21 2013-12-27 日本精工株式会社 超仕上げ砥石、それを用いた超仕上げ方法、及び玉軸受
JP2016172306A (ja) * 2015-03-18 2016-09-29 株式会社東芝 砥石、加工装置、及び砥石の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7837535B2 (en) 2005-03-29 2010-11-23 Jtekt Corporation Superfinishing stone and superfinishing process using the same
WO2013190713A1 (ja) 2012-06-21 2013-12-27 日本精工株式会社 超仕上げ砥石、それを用いた超仕上げ方法、及び玉軸受
JP2016172306A (ja) * 2015-03-18 2016-09-29 株式会社東芝 砥石、加工装置、及び砥石の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010327959B2 (en) Abrasive article for use with a grinding wheel
JP3791610B2 (ja) 鏡面加工用超砥粒ホイール
Chattopadhyay et al. On performance of brazed single-layer CBN wheel
JP3719780B2 (ja) 超砥粒砥石のツルーイング方法
JPH05329780A (ja) 超仕上げ砥石
JPH06262527A (ja) 砥 石
JP2001025948A (ja) 球体研磨砥石
JPH0857768A (ja) 重研削用ビトリファイドボンド砥石
JPH0615572A (ja) 研削砥石
CN108698202B (zh) 磨料工具
JP2003291069A (ja) 研削盤用の砥石及びこの砥石を使用する研削方法
JPH1058331A (ja) ラッピング用超砥粒ホイール
JPH08243928A (ja) セグメント型砥石車及びその製造方法
JP2003053668A (ja) ビトリファイドボンド砥石
JP3132233B2 (ja) 砥 石
JPH09253915A (ja) スローアウェイチップ式研削カッタ
JP2000158347A (ja) 熱処理砥粒を用いた超砥粒砥石およびその製造方法
JP3459379B2 (ja) カップ型研削工具
JP2003089064A (ja) ロータリツルーア及びその製造方法
JPH0788772A (ja) 研削砥石
JPH10264041A (ja) ラッピング用超砥粒ホイール
Yadav et al. Low Vibration Angle Grinders
JPH04101779A (ja) メタルボンド砥石
JP2003053672A (ja) 軸付き砥石
JPH02274465A (ja) 超砥粒超仕上げ砥石