JPH05327854A - 電話装置 - Google Patents

電話装置

Info

Publication number
JPH05327854A
JPH05327854A JP4124408A JP12440892A JPH05327854A JP H05327854 A JPH05327854 A JP H05327854A JP 4124408 A JP4124408 A JP 4124408A JP 12440892 A JP12440892 A JP 12440892A JP H05327854 A JPH05327854 A JP H05327854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal information
code
section
unit
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4124408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3137423B2 (ja
Inventor
Munehisa Tomioka
宗久 富岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP04124408A priority Critical patent/JP3137423B2/ja
Publication of JPH05327854A publication Critical patent/JPH05327854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3137423B2 publication Critical patent/JP3137423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自分の登録した個人情報が他人に見られたり
或いは消去されたりすることがないレパートリ機能付き
電話装置を提供する。 【構成】 レパートリメモリ領域はIDコ−ド『な
し』、『A』、『B』、『C』からなる4つのIDコ−
ド別領域に分割されており、これらの領域への個人情報
の登録及びそれらの領域からの個人情報読出は該当する
IDコ−ドを所持する者しか行うことができない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば自動車電話等
のように、複数の者により共用される電話装置に係り、
特に、電話番号や名前等の個人情報を予め複数登録し、
これらを必要に応じて任意に読出表示させることができ
る電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の自動車電話装置の中には、電話番
号や名前等の個人情報をレパートリ番号と共に任意個数
登録し、これを必要に応じて任意に読出表示できるよう
にした所謂『レパートリ機能』を有するものが知られて
いる。
【0003】ところで、かかる自動車電話装置は、通常
複数の者により共用されるものであるところから、レパ
ートリ機能により登録された個人情報の内容が誰によっ
ても容易に読出表示され得るとすることは都合が悪い。
【0004】そこで、従来この種のレパートリ機能にあ
っては、他人に見られたくない個人情報については、そ
のレパートリ番号に関連して特別なコ−ドを登録するこ
とにより、その読出に際してはレパートリ番号は表示さ
れるものの、個人情報の内容それ自体については“SE
CRET”等の表示がその代わりにされるようになって
いる。
【0005】しかしながら、このような従来のレパート
リ機能にあっても、再登録操作は自由に行えるため、内
容が“SECRET”と表示されたレパートリ番号に関
して電話番号等の再登録操作が行われると、秘密の内容
それ自体が上書き消去されてしまうと言う不都合があっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来、この種のレパー
トリ機能にあっては、他人に見られたくない個人情報に
ついては、そのレパートリ番号に関連して特別なコ−ド
を登録することにより、その読出に際してはレパートリ
番号は表示されるものの、個人情報の内容それ自体につ
いては“SECRET”等の表示がその代わりにされる
ようになっているが、このような従来のレパートリ機能
にあっても、再登録操作は自由に行えるため、内容が
“SECRET”と表示されたレパートリ番号に関して
電話番号等の再登録操作が行われると、秘密の内容それ
自体が上書き消去されてしまうと言う問題点があった。
本発明はこの問題点を除去し、自分の登録した個人情報
が他人に見られたり或いは消去されたりすることがない
電話装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、電話番号、名
前等の個人情報を複数個書き換え可能に記憶できる不揮
発性化された記憶部と、前記記憶部に記憶された個人情
報を表示するための表示部と、前記記憶部に対する個人
情報の書き込み操作及び読み出し操作を行うために使用
される操作部と、前記操作部における所定の個人情報書
き込み操作に応答して該当する個人情報を前記記憶部に
書き込む書込制御手段と、前記操作部における所定の個
人情報読み出し操作に応答して該当する個人情報を前記
記憶部から読み出して前記表示部に表示する読出制御手
段とを有する電話装置において、前記操作部におけるI
Dコ−ド入力を伴った所定の登録操作に応答して、当該
IDコ−ド使用者が前記記憶部に記憶される個人情報の
うちどの個人情報にアクセスできるかの関係を示すID
別アクセス許容情報を登録するID別アクセス許容情報
登録手段と、前記操作部におけるIDコ−ド入力を伴っ
た所定の個人情報読み出し要求操作に応答して、前記入
力されたIDコ−ドに基づき前記登録されたID別アク
セス許容情報を参照することにより、前記読み出し要求
された個人情報がアクセスを許容された個人情報に該当
するかを判定する判定手段と、前記判定手段における判
定結果により、前記読出制御手段の起動を制御すること
によりアクセスを許容された個人情報のみを前記表示部
に表示させる読出起動制御手段とを設けたことを特徴と
するものである。
【0008】
【作用】このような構成によれば、個人のIDコ−ドと
個人情報とを1対1の関係で登録しており、使用者が入
力したIDコ−ドと一致しない登録内容は表示しない。
このため、IDコ−ドを知らない人間には個人情報が入
っていることさえわからず、故意にその個人情報を消す
と言う行為も行えない。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
詳細に説明する。この実施例に係る自動車電話装置10
0は、図1に示される無線機300と図2に示される電
話機400とから構成されている。
【0010】図1に示されるように、無線機300は、
送受信部310と、マイクロコンピュ−タ部330と、
音声ダイヤル部350と、音声合成部352と、本発明
のレパートリ機能に使用されるE2 PROM部370
とから構成されている。
【0011】送受信部310は、電波600の送受信を
司るアンテナ200と、復調器312と、変調器314
と、パワ−アンプ316と、送受共用部318と、シン
セサイザ320とから構成され、通話信号や各種の制御
信号の無線送受を司るようになされている。
【0012】マイクロコンピュ−タ部330は、CPU
331と、発振器分周器332と、アドレスデコ−ダ3
33と、ROM334と、RAM335と、無線部制御
部336と、オーディオ部制御部339と、ディジタル
インタフェ−ス340と、電源部制御部341と、割込
コントロ−ラ342とから構成され、これらはアドレス
バス、デ−タバス、コントロ−ルバス343〜345を
介して互いに結ばれている。図2に示されるように、電
話機400は、クレイドル側回路部400aとハンドセ
ット側回路部400bとから構成されている。
【0013】クレイドル側回路部400aは、ハンズフ
リ−スイッチ416,417と、ハンズフリ−・アッテ
ネータ415a,415cと、アンプ413,414
と、ハンズフリ−・スピ−カ492と、ハンズフリ−・
マイク494と、フックスイッチ472,474とから
構成されている。
【0014】ハンドセット側回路400bは、受話器4
98と、受話アンプ419aと、受話スイッチ423
と、送話器496と、送話アンプ419cと、送話スイ
ッチ424と、キ−ボ−ド430と、制御部418と、
LCDドライバ454と、本発明に係るレパートリ機能
に使用される液晶表示器452とから概略構成されてい
る。次に、以上のハ−ドウェア構成を前提として、本発
明に係るレパートリ機能を詳細に説明する。
【0015】この実施例にて使用されるレパートリメモ
リの一例が図3及び図4に示されている。図3に示され
るレパートリメモリ領域は、IDコ−ド『なし』、ID
コ−ド『A』、IDコ−ド『B』、IDコ−ド『C』に
それぞれ対応する4つのIDコ−ド領域に分割されてお
り、これらのIDコ−ド領域別に個人情報(名前、電話
番号等)が所定数登録されるようになっている。
【0016】図4に示されるレパートリメモリ領域は、
上述のようなIDコ−ド別の領域分けが行われておら
ず、個人情報とIDコ−ドとを一対にして順番に登録す
るようになされている。なお、図3及び図4に示される
レパートリメモリ領域は、E2 PROM370或いは
NVM(RAM)335に設けられている。
【0017】次に、個人情報の登録に先立って行われる
IDコ−ドの設定処理に付いて図5を参照しつつ詳細に
説明する。この実施例では、1台の電話装置に対して複
数のIDコ−ドを持たせることとしているが、これらの
IDコ−ドはNVMまたはE2 PROM等に予め登録
されているものとする。
【0018】使用者がこの電話装置(電話セット)の使
用開始に当たってIDコ−ドを入力することにより、ど
のIDコ−ド領域を使用するかが決定される。すなわ
ち、図5において、セット電源をオンとしてwake
up処理を行った後(ステップ501)、5秒以内に
(ステップ504NO)IDコ−ドの入力(例えばID
コ−ド“A”)が行われると(ステップ502)、もし
これと一致するIDコ−ドがあれば(ステップ503Y
ES)、そのIDコ−ド“A”が有効であると言うフラ
グが立てられる(ステップ505)。これにより、電源
をオフしない限り、IDコ−ド“A”のレパートリメモ
リ領域が使用可能となり、他のレパートリメモリ領域は
使用不可となる。次に、レパートリメモリ領域に対する
個人情報登録処理を図6を参照しつつ詳細に説明する。
【0019】まず、キ−ボ−ド430から個人情報(名
前と電話番号等)を入力する(ステップ601)。この
後、登録のための所定操作(例えば、[STO][0]
[5])が行われると(ステップ602)、IDコ−ド
と個人情報とが接合された後(ステップ603)、これ
ら接合された情報は図3又は図4に示されるように、レ
パートリ領域の該当IDコ−ド領域に登録される(ステ
ップ604)。次に、レパートリメモリ領域からの個人
情報読出処理を図7を参照しつつ詳細に説明する。
【0020】まず、キ−ボ−ド430からIDコ−ド
“A”を例えばIDコ−ド+[STO][0][5]の
如くに入力し(ステップ701)、次に呼び出したいレ
パートリ番号の呼だし操作を例えばIDコ−ド+[RC
L][0][5]の如くに行なう(ステップ702)。
すると、IDコ−ドが一致している場合に限り(ステッ
プ703YES)、使用者が指定した個人情報が液晶表
示器452に表示される(ステップ704)。このと
き、入力したIDコ−ドが電話セットに登録されたID
コ−ドのいずれにも一致しない場合、液晶表示器452
には何の表示も行われない。
【0021】以上の実施例によれば、複数の者にて共用
されるレパートリ機能付き自動車電話であっても、他人
に見られたくない個人情報についてはIDコ−ドと共に
これを登録することで、他人にその内容を見られる虞が
なくなる。加えて、このような秘密情報を登録したレパ
ートリ番号についても知られることがなくなるため、他
人にその内容を消去されることもない。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
この種のレパートリ機能付き電話装置において、自分の
登録した個人情報が他人に見られたり或いは消去された
りすることがないと言う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動車電話装置を構成する無線機
のハ−ドウェア構成を示すブロック図。
【図2】本発明に係る自動車電話装置を構成する電話機
のハ−ドウェア構成を示すブロック図。
【図3】レパートリメモリ領域の一例を示すメモリマッ
プ。
【図4】レパートリメモリ領域の一例を示すメモリマッ
プ。
【図5】IDコ−ド登録処理を説明するためのフロ−チ
ャ−ト。
【図6】個人情報登録処理を説明するためのフロ−チャ
−ト。
【図7】個人情報呼出処理を説明するためのフロ−チャ
−ト。
【符号の説明】
100 自動車電話装置 300 無線機 370 E2 PROM 400 電話機 430 キ−ボ−ド 452 液晶表示器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話番号、名前等の個人情報を複数個書
    き換え可能に記憶できる不揮発性化された記憶部と、前
    記記憶部に記憶された個人情報を表示するための表示部
    と、前記記憶部に対する個人情報の書き込み操作及び読
    み出し操作を行うために使用される操作部と、前記操作
    部における所定の個人情報書き込み操作に応答して該当
    する個人情報を前記記憶部に書き込む書込制御手段と、
    前記操作部における所定の個人情報読み出し操作に応答
    して該当する個人情報を前記記憶部から読み出して前記
    表示部に表示する読出制御手段とを有する電話装置にお
    いて、 前記操作部におけるIDコ−ド入力を伴った所定の登録
    操作に応答して、当該IDコ−ド使用者が前記記憶部に
    記憶される個人情報のうちどの個人情報にアクセスでき
    るかの関係を示すID別アクセス許容情報を登録するI
    D別アクセス許容情報登録手段と、 前記操作部におけるIDコ−ド入力を伴った所定の個人
    情報読み出し要求操作に応答して、前記入力されたID
    コ−ドに基づき前記登録されたID別アクセス許容情報
    を参照することにより、前記読み出し要求された個人情
    報がアクセスを許容された個人情報に該当するかを判定
    する判定手段と、 前記判定手段における判定結果により、前記読出制御手
    段の起動を制御することによりアクセスを許容された個
    人情報のみを前記表示部に表示させる読出起動制御手段
    とを設けたことを特徴とする電話装置。
JP04124408A 1992-05-18 1992-05-18 電話装置 Expired - Lifetime JP3137423B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04124408A JP3137423B2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04124408A JP3137423B2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05327854A true JPH05327854A (ja) 1993-12-10
JP3137423B2 JP3137423B2 (ja) 2001-02-19

Family

ID=14884731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04124408A Expired - Lifetime JP3137423B2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3137423B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08149444A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Nec Corp テレビ会議システム
KR100496954B1 (ko) * 2002-12-12 2005-06-28 엘지전자 주식회사 다중 사용자 환경 지원 핸드폰
US6996407B2 (en) 2000-09-27 2006-02-07 Nec Corporation Shared-use portable telephone and method of sharing portable telephone
JP2008099155A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Hitachi Ltd 情報処理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060021013A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of transmitting data

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08149444A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Nec Corp テレビ会議システム
US6996407B2 (en) 2000-09-27 2006-02-07 Nec Corporation Shared-use portable telephone and method of sharing portable telephone
KR100496954B1 (ko) * 2002-12-12 2005-06-28 엘지전자 주식회사 다중 사용자 환경 지원 핸드폰
JP2008099155A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Hitachi Ltd 情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3137423B2 (ja) 2001-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0953486B1 (en) Automotive information system and method of controlling the same, recording medium storing control program, disk playback apparatus, and semiconductor integrated circuit
US6950647B2 (en) Locking method in a mobile terminal
KR100735421B1 (ko) 사용자의 위치에 따라 스케쥴 정보를 출력하는 이동 통신단말기 및 그 방법
CA2288475A1 (en) Location-triggered reminder for mobile user devices
US6941127B2 (en) Portable telephone apparatus
US20060084472A1 (en) Method for managing personal identification information of a subscriber identity module card in a mobile communication terminal
US20100227587A1 (en) Portable terminal apparatus and use restricting method
JP3641934B2 (ja) 電子機器
KR0184485B1 (ko) 페이저 수신기 분실시 위치알림 및 연락처 알림방법
JPH11312143A (ja) 情報処理装置及び方法、カーオーディオシステム及びその制御方法並びに情報処理用プログラムを記録した記録媒体
JP3137423B2 (ja) 電話装置
EP1650634B1 (en) Method for reliably managing database in GSM/GPRS hybrid terminal and hybrid terminal
KR101144450B1 (ko) 휴대용 단말의 사용자 어플리케이션 접근 제한 방법
US7440773B2 (en) Method for protecting user data in a personal digital assistant (PDA) telephone
US20170334396A1 (en) Anti-theft method and device for a balance vehicle and computer-readable medium
US20030054862A1 (en) Method for checking user information of a mobile telephone in a locked state and automatically calling the user
KR100531946B1 (ko) 차량정보단말기의 보안 방법
KR20030056757A (ko) 이동통신 단말기의 심카드 사용제한방법
US20050170803A1 (en) Method for automatically executing a specified function in a portable terminal
JP2001086219A (ja) 移動無線端末装置
JPH08287018A (ja) 電子システム手帳
KR20070002346A (ko) 다수의 암호를 이용한 인증 방법 및 장치
KR20020061058A (ko) 휴대용 무선단말기의 단문메시지의 콜백 넘버 저장 방법
JPH089986Y2 (ja) メッセージ受信機能を備えた通信機
JP2002125007A (ja) 無線携帯端末機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 12