JPH0532586A - 2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造方法 - Google Patents

2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造方法

Info

Publication number
JPH0532586A
JPH0532586A JP3187624A JP18762491A JPH0532586A JP H0532586 A JPH0532586 A JP H0532586A JP 3187624 A JP3187624 A JP 3187624A JP 18762491 A JP18762491 A JP 18762491A JP H0532586 A JPH0532586 A JP H0532586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
naphthalenedicarboxylic acid
acid
crude
pyridine
pyridines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3187624A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Iwane
寛 岩根
Takahiro Sugawara
貴博 菅原
Yoshikazu Shirasaki
美和 白崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP3187624A priority Critical patent/JPH0532586A/ja
Publication of JPH0532586A publication Critical patent/JPH0532586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 2,6−ジアルキルナフタレンの酸化反応に
よって得られた、不純物及び着色成分を含む粗2,6−
ナフタレンジカルボン酸を、大量のアルカリや酸を使用
する事なく精製し、高純度で色相の良好な2,6−ナフ
タレンジカルボン酸を効率的に製造する。 【構成】 2,6−ジアルキルナフタレンの酸化反応に
よって得られた、粗2,6−ナフタレンジカルボン酸を
ピリジン類で晶析し、純度99%以上で色相の良好な
2,6−ナフタレンジカルボン酸を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業の利用分野】本発明は、2,6−ナフタレンジカ
ルボン酸の製造方法に関するものである。2,6−ナフ
タレンジカルボン酸は、ポリエチレンナフタレート(P
EN樹脂)などの高機能性樹脂の原料等として有用な化
合物である。
【0002】
【従来の技術】2,6−ナフタレンジカルボン酸は、
2,6−ジメチルナフタレンや2,6−ジイソプロピル
ナフタレン等の2,6−ジアルキルナフタレンを、コバ
ルト、マンガン及び臭素の存在下に、分子状酸素によっ
て酸化することによって製造するのが一般的である。こ
の方法で得られる粗2,6−ナフタレンジカルボン酸
は、トリメリット酸等の不純物や着色物質を含むため
に、精製工程が必要である。
【0003】従来、2,6−ナフタレンジカルボン酸の
精製方法としては、粗2,6−ナフタレンジカルボン酸
を、アルカリ水溶液に溶解し、酸化や水素化、吸着によ
る脱色等の処理を行なった後、酸性にする方法が知られ
ている(特開昭48−68554、特公昭52−209
93、特開昭50−105639、160248号公報
等)。
【0004】しかしながら、これらの方法は、いずれも
大量のアルカリ及び酸を使用するため、大量の無機塩及
び排水が発生するという問題があった。一方、粗2,6
−ナフタレンジカルボン酸を、N,N−ジメチルホルム
アミド(DMF)、N,N−ジメチルアセトアミド(D
MAc)及びジメチルスルホキシド(DMSO)から選
ばれた有機溶媒を用い、活性炭処理の後、再結晶させる
方法が開示されている(特開昭62−230747号公
報)。
【0005】しかしながら、本発明者らが上記の方法で
精製を行なったところ、2,6−ナフタレンジカルボン
酸の回収率を上げた場合には、色相がほとんど改善され
なかった(比較例1、2参照)。更に、それらの有機溶
媒は、沸点が高く溶媒の回収が困難であり、また、毒性
が高いなどの問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、高純
度の2,6−ナフタレンジカルボン酸を、高回収率で工
業的に有利に製造する方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、2,6−ジア
ルキルナフタレンを酸化して得られた粗2,6−ナフタ
レンジカルボン酸を、ピリジン類で晶析を行うことを特
徴とする2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造方法で
ある。
【0008】
【発明の具体的説明】
(粗2,6−ナフタレンジカルボン酸)本発明の方法に
用いられる粗2,6−ナフタレンジカルボン酸は、2,
6−ジメチルナフタレン、2,6−ジエチルナフタレン
及び2,6−ジイソプロピルナフタレンなどの2,6−
ジアルキルナフタレンを、脂肪族低級モノカルボン酸溶
媒中で、コバルト化合物、マンガン化合物及び臭素化合
物を含む触媒の存在下、空気等の分子状酸素で酸化する
ことにより得られる。
【0009】脂肪族低級モノカルボン酸溶媒としては、
例えばギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、バレリン酸及
びブロモ酢酸等が挙げられ、このうち酢酸が最も好まし
く、水や芳香族炭化水素などの他の溶媒で希釈されてい
てもよい。溶媒の使用量は特に制限はないが、原料の
2,6−ジアルキルナフタレンに対して好ましくは0.
5〜10重量倍、特に好ましくは1〜6重量倍である。
【0010】触媒として用いられるコバルト化合物及び
マンガン化合物としては、例えばコバルト及びマンガン
のギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、マレイン酸な
どの脂肪族カルボン酸塩、ナフテン酸などの脂環式カル
ボン酸塩、安息香酸、テレフタル酸、ナフトエ酸、ナフ
タレンジカルボン酸などの芳香族カルボン酸塩の他、水
酸化物、酸化物、炭酸塩、ハロゲン化物などの無機化合
物類を挙げることができる。このうち、酢酸塩及び臭化
物が好ましい。
【0011】コバルト化合物及びマンガン化合物は混合
物として使用されるが、その混合割合は、コバルト:マ
ンガン(原子比)で99:1〜1:99、好ましくは9
7:3〜3:97の範囲である。コバルト及びマンガン
の使用量は、脂肪族カルボン酸溶媒に対し、コバルト及
びマンガン原子の合計量として、0.2〜10重量%、
好ましくは0.4〜5重量%の範囲である。
【0012】触媒成分中に含まれる臭素化合物として
は、例えば分子状臭素、臭化水素、臭化水素酸塩等の無
機臭素化合物、及び臭化メチル、臭化エチル、ブロモホ
ルム、臭化エチレン、ブロモ酢酸などの有機臭素化合物
を例示することができる。臭素化合物の使用量は、その
臭素原子の量が、脂肪族カルボン酸溶媒中に含まれるコ
バルト及びマンガン原子の合計モル数に対し、0.1〜
10モル倍、好ましくは0.2〜5モル倍の範囲であ
る。
【0013】反応温度は、通常100〜300℃、圧力
は、気相中の酸素分圧が絶対圧で0.2〜10kg/c
2 となるような圧力が好ましい。反応終了後、反応液
を室温程度まで冷却し、析出した固体を回収して、粗
2,6−ナフタレンジカルボン酸を得る。この様にして
得られた粗2,6−ナフタレンジカルボン酸は、そのま
ま本発明の方法に用いても、また、反応溶媒等で洗浄し
てから晶析に供してもよい。
【0014】本発明に用いられる粗2,6−ナフタレン
ジカルボン酸は、上記のようにして得られ、その純度は
90%以上、一般には95〜99%であり、通常は微褐
色〜褐色を呈している。場合によっては、純度が99%
以上のもの、例えば、活性炭や、DMSO等で処理した
後の2,6−ナフタレンジカルボン酸の、色相の改良に
用いることもできる。
【0015】(ピリジン類)本発明の方法で晶析溶媒と
して使用されるピリジン類としては、例えばピリジン、
モノクロロピリジン及びモノブロモピリジンなどのモノ
ハロゲン化ピリジン、ジクロロピリジン及びジブロモピ
リジンなどのジハロゲン化ピリジン、モノヒドロキシピ
リジン、ジヒドロキシピリジン、ヒドロキシニトロピリ
ジン、ヒドロキシハロゲン化ピリジン、アミノニトロピ
リジン、アミノハロゲン化ピリジン、ピコリン、エチル
ピリジン、プロピルピリジン、ルチジン及びコリンなど
のアルキルピリジン類などが挙げられる。
【0016】これらのピリジン類は単独でも、二種類以
上を任意の割合で混合したものでもどちらでも使用する
ことができる。ピリジン類の使用量は、粗2,6−ナフ
タレンジカルボン酸に対し、1〜100重量倍、好まし
くは3〜50重量倍、更に好ましくは5〜30重量倍の
範囲である。ピリジン類の量が上記の範囲未満では、十
分な晶析効果が得られず、また上記の範囲より多く使用
してもその晶析効果に変わりはなく、使用する溶媒量が
増えるためかえって不経済である。
【0017】(晶析操作)本発明の晶析操作は、次のよ
うな手順で行なわれる。即ち、2,6−ジアルキルナフ
タレンの酸化反応によって得られた粗2,6−ナフタレ
ンジカルボン酸を所定量のピリジン類に溶解し、不溶物
がある場合には濾過によって除去する。この際に、活性
炭等で処理してもよい。
【0018】溶解の際の温度は高いほどよいが、通常は
0〜350℃、好ましくは20〜250℃で行なわれ
る。この際の圧力に特に制限はない。次いで、必要があ
れば所定量のピリジン類を蒸留等の操作で回収して、溶
液を濃縮し、2,6−ナフタレンジカルボン酸溶液の濃
度が、溶液中のピリジン類が粗2,6−ナフタレンジカ
ルボン酸に対して、好ましくは2〜15重量倍、更に好
ましくは3〜10重量倍となるようにする。
【0019】その後、−20〜100℃、好ましくは0
〜40℃に冷却し、析出した2,6−ナフタレンジカル
ボン酸を濾過、乾燥することにより、精製2,6−ナフ
タレンジカルボン酸が得られる。析出した2,6−ナフ
タレンジカルボン酸を濾過した後のピリジン類の母液
は、不純物や着色物質を含んでいるが、通常は何ら特別
な処理をすることなく、または、必要により精製して、
繰り返し晶析に用いることができる。
【0020】
【発明の効果】本発明の方法を用いれば、2,6−ジア
ルキルナフタレンの酸化反応によって得られた、不純物
及び着色成分を含む粗2,6−ナフタレンジカルボン酸
から、純度99%以上でかつ色相の良好な2,6−ナフ
タレンジカルボン酸を回収率よく効果的に精製回収する
ことができる。
【0021】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げ、本発明を詳
細に説明する。なお、2,6−ナフタレンジカルボン酸
の純度は、高速液体クロマトグラフィーによって測定し
た。また、色相は、試料1gを25%メチルアミン水溶
液10mlに溶解し、10mmの石英セルを用いて500
nmの波長の吸光度(以下ODと略記する)を測定した値
によって評価した。
【0022】(参考例)還流冷却器、ガス導入管、原料
送液ポンプ、背圧調整器及び誘導攪拌機を有する500
mlチタン製オートクレーブに、酢酸200g、酢酸コ
バルト・四水塩9.35g(37.5ミリモル)、酢酸
マンガン・四水塩9.20g(37.5ミリモル)、臭
化アンモニウム7.35g(75.0ミリモル)、及び
ピリジン5.93g(75.0ミリモル)を仕込み、窒
素で反応系内を置換し、背圧調整器で系内の圧力が30
kg/cm2 GPとなるようにした。内温が200℃になる
まで加熱し、空気を4Nl/minで内圧が30kg/cm
2 GPに保たれるように供給した。系内が安定したとこ
ろで2,6−ジイソプロピルナフタレン79.62g
(375ミリモル)を4時間かけて連続供給した。2,
6−ジイソプロピルナフタレンの供給終了後、系内を2
00℃、30kg/cm2 GPに保ったまま1時間空気の供
給を続けた。
【0023】反応終了後、オートクレーブを室温まで冷
却し、析出した固形物を濾過し回収し、酢酸40gで洗
浄した。固形物を乾燥したところ淡褐色の固体67.2
gを得た。この粗2,6−ナフタレンジカルボン酸の純
度は97.9%であり、収率は80.6%であった。ま
た、ODは3.44であった。 (実施例1)200mlフラスコに、参考例で得られた
粗2,6−ナフタレンジカルボン酸6.00gとピリジ
ン90.0gを仕込み、120℃で30分間加熱溶解し
た。次いで、ピリジン66.0gを常圧蒸留によって回
収した。フラスコ中に残ったピリジンは24.0gで、
これは粗2,6−ナフタレンジカルボン酸に対し4.0
重量倍に相当する。
【0024】フラスコの内容物を室温まで冷却し、析出
した2,6−ナフタレンジカルボン酸を濾過し、ピリジ
ン5gでリンス後乾燥したところ、4.00gの精製
2,6−ナフタレンジカルボン酸が得られた。また、ピ
リジン母液30.6gが回収され、この中には2,6−
ナフタレンジカルボン酸1.83gが含まれていた。回
収率は、66.7%で、純度は99.98%、ODは
0.659であった。 (実施例2)200mlフラスコに、実施例1で回収さ
れた2,6−ナフタレンジカルボン酸1.83gを含有
するピリジン母液25.6g、実施例1で蒸留回収した
ピリジン50.2g、参考例で得られた粗2,6−ナフ
タレンジカルボン酸4.17gを仕込み、120℃で3
0分間加熱溶解した。次いで、ピリジン54.2gを常
圧蒸留によって回収した。フラスコ中に残ったピリジン
は23.9gで、これは新たに仕込んだ粗2,6−ナフ
タレンジカルボン酸に対し5.7重量倍に相当する。
【0025】フラスコの内容物を室温まで冷却し、析出
した2,6−ナフタレンジカルボン酸を濾過し、ピリジ
ン5gでリンス後乾燥したところ、4.15gの精製
2,6−ナフタレンジカルボン酸が得られた。また、ピ
リジン母液30.8gが回収されこの中には2,6−ナ
フタレンジカルボン酸1.75gが含まれていた。回収
率(新たに仕込んだ2,6−ナフタレンジカルボン酸基
準)は、99.5%で、純度は99.95%、ODは
0.671であった。 (比較例1)200mlフラスコに、参考例で得られた
粗2,6−ナフタレンジカルボン酸5.00gとDMS
O27.13g及び活性炭0.38gを仕込み、120
℃で30分間加熱溶解し活性炭を濾過し、DMSO8g
でリンスした。次いで、DMSO28.75gを減圧蒸
留によって回収した。フラスコ中に残ったDMSOは
7.0gで、これは粗2,6−ナフタレンジカルボン酸
に対し1.4重量倍に相当する。
【0026】フラスコの内容物を室温まで冷却し、析出
した2,6−ナフタレンジカルボン酸を濾過し、DMS
O5gでリンス後乾燥したところ、3.76gの精製
2,6−ナフタレンジカルボン酸が得られた。回収率
は、75.2%で、純度は99.85%、ODは2.8
7であった。 (比較例2)200mlフラスコに、参考例で得られた
粗2,6−ナフタレンジカルボン酸3.00gとDMF
74.78g及び活性炭0.45gを仕込み、120℃
で30分間加熱溶解し活性炭を濾過し、DMF13gで
リンスした。次いで、DMF81.6gを減圧蒸留によ
って回収した。フラスコ中に残ったDMFは6.0g
で、これは粗2,6−ナフタレンジカルボン酸に対し
2.0重量倍に相当する。
【0027】フラスコの内容物を室温まで冷却し、析出
した2,6−ナフタレンジカルボン酸を濾過し、DMF
5gでリンス後乾燥したところ、2.55gの精製2,
6−ナフタレンジカルボン酸が得られた。回収率は、8
5.0%で、純度は98.54%、ODは1.62であ
った。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C07B 61/00 300

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 2,6−ジアルキルナフタレンを酸化し
    て得られた粗2,6−ナフタレンジカルボン酸を、ピリ
    ジン類で晶析を行うことを特徴とする2,6−ナフタレ
    ンジカルボン酸の製造方法。
JP3187624A 1991-07-26 1991-07-26 2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造方法 Pending JPH0532586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3187624A JPH0532586A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3187624A JPH0532586A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532586A true JPH0532586A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16209368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3187624A Pending JPH0532586A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532586A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0787712A1 (en) 1996-02-05 1997-08-06 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for the production of high-purity naphthalenedicarboxylic acid
US8765765B2 (en) 2007-05-18 2014-07-01 Richter Gedeon Nyrt. Metabolites of (thio) carbamoyl-cyclohexane derivatives
US11274087B2 (en) 2016-07-08 2022-03-15 Richter Gedeon Nyrt. Industrial process for the preparation of cariprazine
USRE49110E1 (en) 2008-07-16 2022-06-21 Richter Gedeon Nyrt. Pharmaceutical formulations containing dopamine receptor ligands
US11547707B2 (en) 2019-04-10 2023-01-10 Richter Gedeon Nyrt. Carbamoyl cyclohexane derivatives for treating autism spectrum disorder

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0787712A1 (en) 1996-02-05 1997-08-06 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for the production of high-purity naphthalenedicarboxylic acid
US8765765B2 (en) 2007-05-18 2014-07-01 Richter Gedeon Nyrt. Metabolites of (thio) carbamoyl-cyclohexane derivatives
USRE49110E1 (en) 2008-07-16 2022-06-21 Richter Gedeon Nyrt. Pharmaceutical formulations containing dopamine receptor ligands
USRE49302E1 (en) 2008-07-16 2022-11-15 Richter Gedeon Nyrt. Pharmaceutical formulations containing dopamine receptor ligands
US11274087B2 (en) 2016-07-08 2022-03-15 Richter Gedeon Nyrt. Industrial process for the preparation of cariprazine
US11547707B2 (en) 2019-04-10 2023-01-10 Richter Gedeon Nyrt. Carbamoyl cyclohexane derivatives for treating autism spectrum disorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4286101A (en) Process for preparing terephthalic acid
US4933491A (en) Method for purifying a crude naphthalene dicarboxylic acid
JPH0532586A (ja) 2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造方法
JPH07118200A (ja) ナフタレンジカルボン酸の製造方法
JP4207273B2 (ja) ナフタレンジカルボン酸の製造法
JP2940155B2 (ja) 4,4’―ビフェニルジカルボン酸の精製法
JPH05294892A (ja) ナフタレンジカルボン酸の製造方法
JPS62212340A (ja) 2,6−ナフタレンジカルボン酸とトリメリツト酸の併産方法
JP2924104B2 (ja) 高純度イソフタル酸の製造方法
JPH05155807A (ja) ナフタレンジカルボン酸の製造方法
JPH07238051A (ja) 高純度ナフタレンジカルボン酸の製造方法
JPH07173100A (ja) 高純度2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造方法
JP4839501B2 (ja) 高純度芳香族ポリカルボン酸の製造方法
JPH1180074A (ja) 高純度2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造法
JPH1053557A (ja) 高純度2,6−ナフタレンジカルボン酸の製造方法
US4317924A (en) Process for producing purified terephthalic acid
JPH07206763A (ja) 精製3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸又はその酸二無水物の製造方法
JPH05246945A (ja) ビフェニルジカルボン酸の製造方法
JP2002097185A (ja) 芳香族テトラカルボン酸二無水物の製造方法
KR100603886B1 (ko) 2,6-나프탈렌디카르복실산의 정제 방법
JPH09104653A (ja) 単環芳香族カルボン酸の精製方法
JPH0892158A (ja) ナフタレンジカルボン酸の精製法
JPH1192416A (ja) トリメリット酸の製造法
JPH0717903A (ja) 高純度テレフタル酸の製造方法
JPH0257529B2 (ja)