JPH05325611A - 反射体 - Google Patents

反射体

Info

Publication number
JPH05325611A
JPH05325611A JP13119492A JP13119492A JPH05325611A JP H05325611 A JPH05325611 A JP H05325611A JP 13119492 A JP13119492 A JP 13119492A JP 13119492 A JP13119492 A JP 13119492A JP H05325611 A JPH05325611 A JP H05325611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
reflector
ultraviolet
mirror surface
surface layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13119492A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Maruyama
丸山辰雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP13119492A priority Critical patent/JPH05325611A/ja
Publication of JPH05325611A publication Critical patent/JPH05325611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】反射体の紫外線吸収層がランプからの熱によっ
て劣化することを防止し、耐久性に優れた反射体を提供
することを目的とする。 【構成】基材1の内面1a上には鏡面層2、保護層3、
そして紫外線吸収層4からなる反射体表面層Aが形成さ
れる。鏡面層2は平滑面7に光輝性の金属をコーティン
グして形成され、その上に保護層3がコーティングさ
れ、保護層3上に紫外線吸収率の高い酸化亜鉛(Zn
O)、あるいは酸化チタン(TiO2 )の粒子を含む膜
によって形成される紫外線吸収層4がコーティングされ
る。保護層3には熱膨張率が紫外線吸収層4より高く、
鏡面層2より低い材料、例えばシリカ(SiO2 )から
なる膜によって形成される。したがって、反射体表面層
Aのそれぞれの層間の熱膨張率の差が少くなり、熱膨張
による過剰な張力が加わることがなく、紫外線吸収層4
がひび割れを起したり、鏡面層2から表面剥離したりす
ることがなくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水銀ランプのような紫
外線の出力量が多い高圧放電ランプの反射体に係わり、
この放電ランプからの紫外線を吸収して反射体からの紫
外線の出力を極力カットするとともに、放電ランプから
の熱による反射体表面の劣化を防止した反射体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、放電ランプから出力される紫外線
を吸収する層を設けた反射体は、例えば特開平2−90
404号公報に記載されているようなものがある。この
反射体は所望の反射体形状に形成された基材に、可視光
は透過するが紫外線吸収率は非常に高い酸化亜鉛(Zn
O)からなる膜が設けられいる。そして、この酸化亜鉛
による紫外線吸収膜の下地には、光輝性金属、例えばア
ルミニュウム、銀、クロム、ニッケル等を蒸着して形成
した鏡面層が形成され、この鏡面層が可視光を反射して
いる。したがって紫外線吸収膜と鏡面層とを反射体基材
に設けることにより、可視光は反射するが紫外線は紫外
線吸収膜によって吸収され、反射体から反射される光に
は紫外線がカットされ、照射物に対して紫外線による劣
化を極力抑えることが加納であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように紫外線をカ
ットする反射体の光源は、高出力で、紫外線の出力量が
多い水銀ランプやメタルハライドランプ等の高圧放電ラ
ンプが用いられるが、このランプ自体の温度は通常点灯
時、600〜800℃と高温となっている。このランプ
からの輻射熱、あるいは空気熱伝導による熱が反射体表
面に伝わり、加えて吸収した紫外線が熱変換されること
で、反射体表面は局所的に200℃以上の高温となって
いた。このため反射体表面に設けられた紫外線吸収層、
および鏡面層は熱膨張を起こす。ここで紫外線吸収層を
形成する酸化亜鉛の熱伝導率と、その下地の鏡面層を形
成する光輝性金属の熱膨張率は大きく異なるため、紫外
線吸収層に過剰な張力が加わり、このランプ点灯の度に
反射体が温度変化を繰り返すことで紫外線吸収層がひび
割れを起したり、鏡面層から表面剥離したりすることが
あった。すると、反射体の紫外線吸収率が低下するばか
りでなく、紫外線吸収層の保護層としての機能も損なわ
れるため、鏡面層の光輝性金属が酸化等の腐蝕を起し、
反射効率が低下してしまっていた。
【0004】本発明は上記問題点を解消するもので、反
射体の紫外線吸収層がランプからの熱によって劣化する
ことを防止し、耐久性に優れた反射体を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明として、光輝性金属からなる鏡面層
と、鏡面層上に形成される保護層と、少なくとも酸化亜
鉛、あるいは酸化チタンを含み、紫外線を吸収する膜か
らなる紫外線吸収層とを有し、保護層の熱膨張率が紫外
線吸収層の熱膨張率と鏡面層の熱膨張率との間である反
射体を提供する。 また、請求項2の発明として、保護
層が前記紫外線吸収層に比べての低屈折率である請求項
1記載の反射体を提供する。
【0006】
【作用】ランプからの熱によって反射体表面が熱膨張を
起しても、熱膨張率の大きく異なる紫外線吸収層と鏡面
層の間の、両者の熱膨張率の間の熱膨張率をもった保護
層により、層間の界面に熱膨張による過剰な張力が生ず
ることがなく、紫外線吸収層がひび割れ、あるいは表面
剥離を起すことがない。
【0007】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の一実施例を説
明する。
【0008】図1は反射体の基材1の内面1a上に鏡面
層2、保護層3、そして紫外線吸収層4からなる反射体
表面層Aが形成された紫外線吸収反射体である。5は光
放射が高出力で、紫外線の出力量が多い水銀ランプやメ
タルハライドランプ等の高圧放電ランプである。基材1
の内面1a形状は、このランプ5からの放射光に対して
光学的に機能する放物面などに成形され、外面1bには
放熱用フィン6を有し、比較的熱伝導率の高いアルミニ
ュウム、あるいはアルミニュウム合金等の金属材料によ
って一体成形されている。この基材1の材料は耐熱性に
優れたガラス、または、合成樹脂に熱導伝性フィラーを
混入したものでも代替できる。つまり、基材1の内面1
aからの熱を放熱フィン6に伝導させて、効率よく放熱
させるような熱伝導率を有した材料であればよい。内面
1aは鏡面層2の下地となるため、基材1を成形したま
までは表面が粗く、鏡面層2がランプ5からの可視光を
乱反射させてしまうので、表面研磨により1μm程度の
粗さまで仕上げられ、その研磨された内面1a上に有機
変成無機コーティング、例えばシリカ(SiO2 )が主
成分のレベリング機能を持つ平滑膜7がコーティングさ
れる。この平滑膜7により、鏡面層2の下地としての表
面の粗さが0.1μm程度となり、鏡面層2が乱反射を
起すことのない下地層が形成されるとともに、この平滑
面7が内面1aを保護する機能も有することとなる。鏡
面層2はこの平滑面7に真空蒸着法等により光輝性の金
属、例えばアルミニュウム、あるいは銀等がコーティン
グされ、この膜により形成される。そして、鏡面層2に
は光輝性金属の酸化防止、あるいは表面損傷を防止する
ための保護層3がコーティングされ、保護層3上に紫外
線吸収層4がコーティングされる。この紫外線吸収層4
は紫外線吸収率の高い酸化亜鉛(ZnO)、あるいは酸
化チタン(TiO2 )の粒子を含む膜によって形成され
る。また、保護層3には熱膨張率が紫外線吸収層4より
高く、鏡面層2より低い材料、例えばシリカ(SiO2
)からなる膜によって形成される。
【0009】次に、本実施例の作用について説明する。
ランプ5から反射体へ放射された光はまず、紫外線吸収
層4へ到達すると、酸化亜鉛(ZnO)によって380
nm以下の紫外線が吸収されて熱に変換され、可視光は
透過される。可視光は保護層3を透過し、鏡面層2によ
って全反射される。そして、反射体表面へ伝わったラン
プ5からの輻射熱、あるいは空気熱伝導による熱と、吸
収された紫外線が変換された熱は熱伝導率の高い基材1
の内面1aから外面1bへ伝導し、放熱フィン6から放
熱される。反射体表面層Aはランプ5からの熱、紫外線
変換熱によって高温になり、それぞれの層で異なった熱
膨張率の膨張を起す。しかし、保護層3に鏡面層2と紫
外線吸収層4の熱膨張率の間の材料による膜を形成した
ので、それぞれの層間の熱膨張率の差が少くなり、熱膨
張による過剰な張力が加わることがなく、紫外線吸収層
4がひび割れを起したり、鏡面層2から表面剥離したり
することがなくなる。また、何等かの原因でたとえひび
割れが起きたとしても、その下に形成された保護層3に
より鏡面層2が保護されているので鏡面層2が腐蝕して
しまう恐れがない。
【0010】ところで、本実施例の保護層3には鏡面層
2と紫外線吸収層4との熱膨張率の間の熱膨張率を有す
る膜が形成されるが、この膜が紫外線吸収層4の屈折率
と異なる膜であればさらに反射体としての光学的機能を
良好にするものであり、この屈折率の異なる膜による光
学的干渉により反射効率を向上する子とが可能である。
また、この屈折率の異なる膜を交互に重ね合わせること
で、赤外線透過型反射鏡として知られている多層干渉膜
としての効果も有する。
【0011】本実施例では紫外線吸収層4に酸化亜鉛
(ZnO)、酸化チタン(TiO2 )を用いた膜につい
て述べたが、紫外線吸収層4はこの材料に限定されるこ
とはなく紫外線を吸収して可視光を透過するものであっ
て、この紫外線吸収層4の熱膨張率を上記実施例に記載
したのように考慮した保護層3を形成すればよい。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、反射体表面の紫外線吸
収層、保護層、および鏡面層は熱膨張を起こしても、紫
外線吸収層に過剰な張力が加わることがなく、ランプ点
灯の度に反射体が温度変化を繰り返しても紫外線吸収層
がひび割れを起したり、鏡面層から表面剥離したりする
ことがなくなる。したがって、反射体の紫外線吸収率が
低下することなく、鏡面層の光輝性金属が酸化等の腐蝕
することも防止でき、熱的耐久性に優れた反射体とな
る。
【0013】また、保護膜が紫外線吸収層の屈折率と異
なる膜とすることで、光学的干渉により反射効率が向上
し、反射体としての光学的機能を良好にするものであ
り。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す略式断面図。
【符号の説明】
基財・・・1、鏡面層・・・2、保護層・・・3、紫外
線吸収層・・・4。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光輝性金属からなる鏡面層と;前記鏡面層
    上に形成される保護層と;少なくとも酸化亜鉛、あるい
    は酸化チタンを含み、紫外線を吸収する膜からなる紫外
    線吸収層とを有し、前記保護層の熱膨張率が前記紫外線
    吸収層の熱膨張率と前記鏡面層の熱膨張率との間である
    ことを特徴とする反射体。
  2. 【請求項2】前記保護層が前記紫外線吸収層に比べての
    低屈折率であることを特徴とする請求項1記載の反射
    体。
JP13119492A 1992-05-25 1992-05-25 反射体 Pending JPH05325611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13119492A JPH05325611A (ja) 1992-05-25 1992-05-25 反射体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13119492A JPH05325611A (ja) 1992-05-25 1992-05-25 反射体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05325611A true JPH05325611A (ja) 1993-12-10

Family

ID=15052227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13119492A Pending JPH05325611A (ja) 1992-05-25 1992-05-25 反射体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05325611A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09139108A (ja) * 1995-11-03 1997-05-27 Elkamet Kunststofftechnik Gmbh 照明灯ほや
US7357537B2 (en) 2001-11-06 2008-04-15 Hitachi, Ltd. Light source for projector and projection type image display apparatus using thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09139108A (ja) * 1995-11-03 1997-05-27 Elkamet Kunststofftechnik Gmbh 照明灯ほや
US7357537B2 (en) 2001-11-06 2008-04-15 Hitachi, Ltd. Light source for projector and projection type image display apparatus using thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0617092B1 (en) Article having a light-scattering coating, its preparation and use
JP2930792B2 (ja) ダイクロイックコーティングを備える光学ミラーを使用するランプの製造方法
WO2015142636A1 (en) Integration of optical reflector as part of heat dissipation path for led system
US8436519B2 (en) Incandescent lamp incorporating infrared-reflective coating system, and lighting fixture incorporating such a lamp
JPH06302302A (ja) 光透過性製品およびそれを有するランプ
US5285362A (en) Discharge lamp having interference filter
JP2006228971A (ja) 加熱ユニット
JPH05281404A (ja) 反射体
JPH05325611A (ja) 反射体
JP3864677B2 (ja) 照明装置及び演色性改善フィルタ
JP2010080364A (ja) 照明装置
JP7308475B2 (ja) 色変換素子
JP3031625B2 (ja) 熱線吸収反射鏡
JPH10268129A (ja) 赤外反射膜、管球および照明器具
JP2842721B2 (ja) ネオジウム色投光多層膜反射鏡
JP2714397B2 (ja) 無熱反射鏡
JPS5823161A (ja) 白熱電球
JPH0529081B2 (ja)
JP2799286B2 (ja) 車輌用灯具
WO2021157738A1 (ja) 光学装置
JP3102959B2 (ja) 高耐久性薄膜
JP2687243B2 (ja) 多層光干渉膜
JPS63269102A (ja) 反射体
JP3110131B2 (ja) 高耐久性薄膜
JP3054663B2 (ja) 多層膜反射鏡