JPH05325469A - 光ディスクカートリッジ - Google Patents

光ディスクカートリッジ

Info

Publication number
JPH05325469A
JPH05325469A JP12485892A JP12485892A JPH05325469A JP H05325469 A JPH05325469 A JP H05325469A JP 12485892 A JP12485892 A JP 12485892A JP 12485892 A JP12485892 A JP 12485892A JP H05325469 A JPH05325469 A JP H05325469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
case
disc
cartridge
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12485892A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriya Kaneda
徳也 金田
Hitoshi Takizawa
仁志 滝沢
Akira Kuribayashi
朗 栗林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Image Information Systems Inc, Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Image Information Systems Inc
Priority to JP12485892A priority Critical patent/JPH05325469A/ja
Publication of JPH05325469A publication Critical patent/JPH05325469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ディスクカートリッジのケース2の帯電を
防止することによって光ディスク1への埃の付着を抑え
る。 【構成】 不導体プラスチック製のケース2の少なくと
も内面に、帯電しない部材(導電材等)3を塗布あるい
は貼付ける。または、ケース2自体を導電性の部材で形
成する。これにより、ケース2の内面はほとんど帯電し
ないので、ケース2に近接する光ディスク1もほとんど
帯電せず、光ディスク1の近傍に帯電した塵埃を含む風
が流入しても塵埃と光ディスクの間にクーロン力が発生
せず、光ディスク1への塵埃の付着を抑えることができ
る。光ディスク1の表面も帯電防止処理すれば、一層効
果的である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスクカートリッ
ジに係り、特に、静電気による塵埃付着を生じない光デ
ィスクカートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の光ディスク装置に使用す
る一般的な光ディスクカートリッジの分解斜視図であ
る。図2に示すように、光ディスク1を回転自在に上下
略同形のプラスチックケース2で挾みこむように覆う構
造となっている光ディスクカートリッジは公知である。
【0003】光ヘッド(図示せず)が光ディスク1に近
接して記録、再生を行うので、光ヘッドと光ディスクカ
ートリッジケース2との干渉を避けるために、ケース2
には光ヘッドが移動する範囲よりやや大きめに開けられ
た長方形または、長丸形の開口4(以下「ヘッド開口」
という)がある。また、ケース2には光ディスク1を回
転させるためケース2の略中心に開けられた開口5(以
下「スピンドル開口」という)が設けられている。光デ
ィスクカートリッジには、このカートリッジが装置に装
着されていないとき前記2種の開口4,5を、光ディス
ク1の防塵、防傷の目的で覆うシャッター6及びそのス
ライド開閉機構(図示せず)が取付けられている。
【0004】このような構成によれば、光ディスク装置
内において実際の記録や情報の再生が行われるときに
は、光ディスクの回転により風が引き起こされ、光ディ
スクカートリッジ内部に常に風の流れがある。
【0005】一方、光ディスク装置は、光ディスク記録
媒体の交換が可能という特長を有するため、装置の外部
と装置内部の空間的な完全分離は不可能であり、公知の
磁気ディスク装置のような密閉性を確保することは困難
である。従って、装置外部、すなわち一般雰囲気中の風
が光ディスクカートリッジ内部に運ばれる構造になって
いる。
【0006】ところで、一般に風には微細な塵埃が含ま
れており、その塵埃の多くは正あるいは負に帯電してい
る。このため、これらの塵埃は、反対の極を持つ光ディ
スク、あるいはカートリッジケース内面に吸引され付着
する。
【0007】ここで、光ディスクの構造を図3の断面図
により示す。光ディスクは記録膜層10と記録膜層10
の保護のためのガラスまたはポリカーボネートのような
プラスチック材の基板の層11とから成っている。記録
膜層10は基板11に、プリフォーマット記録を有する
光硬化樹脂層(図示せず)を介して結合している。ま
た、図示していないが、実際の構造では、図3に示すも
のを2枚、記録膜層10を内側に、基板11を外側にし
て、中心部材の金属のハブ(図示せず)の両面に上下対
称に取付けた構造となっている。光ディスク装置ではレ
ーザー光によって記録膜層10を変化させて記録し、同
じくレーザー光により、その変化を検知することによっ
て再生を行っている。前述のように、光ディスクに(基
板11の表面に)塵埃が付着するとその付着物によって
レーザー光が遮られ、規定された光量が記録膜層10ま
で到達しにくくなり、記録あるいは再生に支障をきたす
という問題がある。
【0008】そこで、回転する光ディスクに塵埃が付着
しないような工夫が必要であり、例えば、特開平2−2
03436号公報(文献1)に記載されているように特
に量産性の点から、ガラスに替わって使われだした最近
のポリカーボネートのようなプラスチック材の基板に対
し、導電性の透明膜を形成して静電気による塵埃付着を
低減するようにした光ディスクが提案されている。
【0009】また、光ディスクカートリッジ内に塵埃が
流入し、光ディスクへ塵埃が付着するのを防止するため
前記開口をシャッターで覆うものは、ISO規格/IE
C/DIS9171−1(文献2)等で例がある。また
動作時においてスピンドル開口を防塵シール部材で塞ぐ
ものも例えば特開昭64−46255号公報(文献3)
により提案されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】図2に示すような現状
の不導体プラスチック材の光ディスクカートリッジ内に
風が流れれば、この風の摩擦により該カートリッジケー
ス内面に静電気が発生する問題がある。
【0011】一方、上記文献1に示すような光ディスク
表面への導電膜処理を行なったものによれば、光ディス
ク面への静電気の帯電を防止し、光ディスクだけ単独で
存在する場合には、ディスク自体への塵埃の付着は低減
できる。
【0012】しかしながら、光ディスクはカートリッジ
ケースに収容されて保存されまた使用されるものである
から、光ディスクカートリッジケースの内面に帯電すれ
ば、電場が生じ、対向して回転している光ディスクも該
カートリッジケース内面とは反対の極に帯電するもので
ある。このため、導電膜を処理した光ディスクでも、デ
ィスクの回転によって風が起これば、発生した電場によ
り塵埃が付着するのを防止することはできない。
【0013】また、上記文献2,3に示すような、光デ
ィスクカートリッジの開口をシャッタや防塵シール部材
で塞ぐ方法では、保存中及び動作中常に開口を完全に塞
ぐことは困難で、塵埃のカートリッジ内への侵入を十分
に防止することはできない。このような状況から、実際
の光ディスクの使用の際には、頻繁に光ディスクをクリ
ーニングしなければならないという問題がある。また、
クリーニング時に光ディスクを傷つけてしまう問題も発
生する。
【0014】従って、本発明の目的は、上記従来技術の
問題点を解消し、光ディスク表面及び光ディスクカート
リッジの内面の双方の帯電を防止することにより、光デ
ィスクの媒体交換可能という特長を失うことなく、ディ
スク表面の静電気による塵埃付着を激減させ、ディスク
表面のクリーニングを必要としない光ディスクカートリ
ッジを提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、ディスク状記録媒体と前記ディスク状記
録媒体を覆うケースとを有する光ディスクカートリッジ
において、少なくとも前記ディスク状記録媒体の記録再
生領域及びこの領域に対向するケースの内面に帯電防止
処理を施した(例えば導電性部材を形成した)ことを特
徴とする。
【0016】ディスク状記録媒体の基板がガラスのよう
な帯電しにくい材質から成る場合、この帯電防止処理
(導電性部材)は、必ずしもディスク状記録媒体に施す
必要はなく、このディスク状記録媒体の少なくとも記録
再生領域に対向するケースの内面のみに施すだけでもよ
い。
【0017】
【作用】上記構成に基づく作用を説明する。
【0018】一般に、光ディスクカートリッジ内部のデ
ィスクの回転により光ディスクカートリッジのスピンド
ル開口及びヘッド開口を通じて内外部に風の流れが発生
する。風の流れの中には様々な電位に帯電した塵埃など
の浮遊物質が含まれている。カートリッジケースや光デ
ィスクが帯電していた場合、クーロン力により塵埃が引
き付けられ、これらに付着する。本発明によれば、ディ
スク状記録媒体の少なくとも記録再生領域に対向する光
ディスクカートリッジのケース内面に帯電防止処理を施
したことによって、元々帯電しにくいガラス基板の光デ
ィスクや導電膜などの帯電防止処理を施したプラスチッ
クディスクと、導電膜などの帯電防止処理を施したカー
トリッジケース内面との間にはほとんど電場が生じず、
クーロン力の発生もほとんど無くなり、光ディスク表面
やカートリッジケースに塵埃が付着することがほとんど
ない。
【0019】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面により説明す
る。
【0020】図1に本発明の一つの実施例を示す。図1
は光ディスクカートリッジの断面を示しており、光ディ
スクカートリッジの内部に、導電膜処理を施した光ディ
スク1が回転自在に収納されている。ポリカーボネート
などの不導体プラスチック製のカートリッジケース2の
内面を帯電させないために、該ケース2の内面に導電塗
装3が施されている。導電塗装として、スプレータイプ
の3M社製「EMI対策用電磁ガードスプレー」を使用
した。表面抵抗値は約1cmの距離で約数Ω程度であ
る。導電塗装ではなく、界面活性剤や界面活性剤入りの
コーティング剤を塗布しても著しい効果があるし、メッ
キにより薄い金属皮膜を形成しても良いのは勿論であ
る。また、金属箔、金属板、導電性のゴムシートやプラ
スチックシートを貼付てもよい。さらに、カートリッジ
ケース2自体を導電性プラスチックで形成してもよい。
導電性プラスチックを使用すれば2次的な加工工程を必
要としないという利点もある。
【0021】次に前記帯電防止処理を施した範囲を図4
に示す。この帯電防止処理を施した範囲8はカートリッ
ジケース2の内面で光ディスク1の記録及び、読み出し
可能部分7に対向した部分に略対応しているが、帯電防
止処理を施す範囲の方が、該記録及び読み出し可能部分
よりも少しだけでも大きいほうが確実な効果が得られ
る。勿論、該帯電防止処理範囲を導電性プラスチックに
してもよいし、金属薄板を貼り付けてもよい。また、カ
ートリッジケース内面全面に前記帯電防止処理塗装を施
してもよいし、カートリッジケース全部を導電性プラス
チックにしてもよいし、金属薄板を貼り付けてもよい。
【0022】さらに別の実施例によるカートリッジケー
ス形状の場合を図5,図6に示す。図5はヘッド開口と
スピンドル開口とを共用の1つの開口9としたタイプで
あるが、前記帯電防止処理を施す範囲または導電性プラ
スチックを適用する範囲は前例同様範囲8である。
【0023】また、光ディスクカートリッジが光ディス
ク装置に装着されると図6のように分割されるカートリ
ッジケース2を持つタイプの場合は、光ディスク装置に
装着された状態での光ディスク1の記録及び、読み出し
可能部分7に対向したケース2の内面に前記帯電防止処
理を施すか、または導電性プラスチックを適用する。図
5に示す場合も図6の場合も図4の場合と同様に、内面
全面に前記帯電防止処理を施すか、または導電性プラス
チックを適用してもよいし、ケース2の全てに適用して
もよい。
【0024】上記実施例では、光ディスク基板がポリカ
ーボネートからなる場合で、光ディスクの表面及びカー
シリッジのケースの内面の双方に帯電防止処理を施す場
合について説明したが、ケースのみに帯電防止処理を施
し、光ディスクの帯電防止を省略してもある程度効果は
ある。特に、光ディスク基板がガラスのような帯電しに
くい材質から成る場合には、カートリッジのケースの内
面に帯電防止処理を施すだけでも帯電を相当量減少する
ことができる。更に、光ディスクの表面及びケースの内
面の双方に帯電防止処理を施した場合は、従来の光ディ
スクの表面のみに帯電処理を施した場合に比べて桁違い
に帯電をなくすことができるものである。
【0025】また、上記実施例によれば、導電塗装剤等
により帯電防止処理を施したカートリッジケースの内面
を動作時に光ディスク装置によりアースするなどの電気
的な接地手段を設けなくても、帯電防止処理を施すだけ
で静電気の発生を未然に防止できるものである。なお、
必要に応じてこのような電気的接地手段を設ければ(例
えば金属製のシャッタ6及び光ディスク装置を介して接
地する等)、一層効果的である。
【0026】
【発明の効果】以上詳しく説明したように、本発明によ
れば、もともと帯電しにくいガラス基板の光ディスク
や、少なくとも記録再生領域に帯電防止処理を施した光
ディスクを有する光ディスクカートリッジにおいて、少
なくとも記録再生領域に対向するカートリッジケースの
内面に帯電防止処理を施すことによって、光ディスク表
面及びカートリッジ内面の双方の帯電を未然に防止し、
この結果、帯電した塵埃が付着しやすい装置動作中に光
ディスクやケースへの塵埃の付着を極めて少なく抑える
ことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す光ディスクカート
リッジの部分側断面図である。
【図2】従来例の光ディスクカートリッジの分解斜視図
である。
【図3】一般的な光ディスクの部分側断面図である。
【図4】本発明の第2の実施例を示す光ディスクカート
リッジの部分斜視図である。
【図5】本発明の第3の実施例を示す光ディスクカート
リッジの部分斜視図である。
【図6】本発明の第4の実施例を示す光ディスクカート
リッジの部分斜視図である。
【符号の説明】
1 光ディスク 2 光ディスクカートリッジのケース 3 導電塗装層 4 ヘッド開口 5 スピンドル開口 6 シャッター 7 光ディスク1の記録及び読み出し可能範囲 8 帯電防止処理を施す範囲または導電性プラスチック
を適用する範囲 9 開口 10 記録膜層 11 ガラス層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 栗林 朗 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所小田原工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク状記録媒体と前記ディスク状記
    録媒体を覆うケースとを有する光ディスクカートリッジ
    において、少なくとも前記ディスク状記録媒体の記録再
    生領域及び少なくとも前記記録再生領域に対向するケー
    スの内面に帯電防止処理を施したことを特徴とする光デ
    ィスクカートリッジ。
  2. 【請求項2】 ディスク状記録媒体と前記ディスク状記
    録媒体を覆うケースとを有する光ディスクカートリッジ
    において、少なくとも前記ディスク状記録媒体の記録再
    生領域に帯電防止処理を施し、前記記録再生領域に対向
    するケースの内面を導電性部材で形成したことを特徴と
    する光ディスクカートリッジ。
  3. 【請求項3】 ディスク状記録媒体と前記ディスク状記
    録媒体を覆うケースとを有する光ディスクカートリッジ
    において、前記ディスク状記録媒体の基板はガラスであ
    って、少なくとも前記ディスク状記録媒体の記録再生領
    域に対向するケースの内面に帯電防止処理を施したこと
    を特徴とする光ディスクカートリッジ。
  4. 【請求項4】 ディスク状記録媒体と前記ディスク状記
    録媒体を覆うケースとを有する光ディスクカートリッジ
    において、前記ディスク状記録媒体の基板はガラスであ
    って、少なくとも前記ディスク状記録媒体の記録再生領
    域に対向するケースの内面を導電性部材で形成したこと
    を特徴とする光ディスクカートリッジ。
JP12485892A 1992-05-18 1992-05-18 光ディスクカートリッジ Pending JPH05325469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12485892A JPH05325469A (ja) 1992-05-18 1992-05-18 光ディスクカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12485892A JPH05325469A (ja) 1992-05-18 1992-05-18 光ディスクカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05325469A true JPH05325469A (ja) 1993-12-10

Family

ID=14895843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12485892A Pending JPH05325469A (ja) 1992-05-18 1992-05-18 光ディスクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05325469A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0747888B1 (en) MR-head having parasitic shield for electrostatic discharge protection
US5097978A (en) Sealing apparatus for a disc drive
US4542495A (en) Hermetically sealed disk cartridge with adjustable optical window
US5862020A (en) Hard disk driving apparatus using surface-treating method
JPH05325469A (ja) 光ディスクカートリッジ
EP0443878B1 (en) Magneto-optical recording medium
US20010010680A1 (en) Disk cartridge
JPH06176526A (ja) 光ディスクカートリッジ
JPS61206982A (ja) 光デイスクカ−トリツジ
JP2541425B2 (ja) ディスクカ―トリッジ
JP3212707B2 (ja) ディスクカートリッジ
WO1994008334A1 (en) Magnetic recording head for in-contact and near-contact recording systems
JPH01307985A (ja) 光記録再生装置
US20060262452A1 (en) Method of making hermetically sealed hard disk drive by encapulation
JPH046686A (ja) 磁気ディスク装置
JPH02137177A (ja) デイスクカートリツジ
JPH0520625A (ja) 磁気ヘツド装置
JPH02239420A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS5891518A (ja) 磁気ヘツド
JPH07287917A (ja) 帯電防止材を用いた磁気ディスク装置及びその実装方法
JPH0660630A (ja) 光ディスク装置
JP3314097B2 (ja) 光ディスク及びそれを収容するカートリッジ
JPH0411375A (ja) 光ディスク装置
JPH0541019A (ja) 情報記憶装置
JPS61258380A (ja) カ−トリツジ形磁気デイスク