JPH05323697A - 電源供給装置 - Google Patents

電源供給装置

Info

Publication number
JPH05323697A
JPH05323697A JP4128467A JP12846792A JPH05323697A JP H05323697 A JPH05323697 A JP H05323697A JP 4128467 A JP4128467 A JP 4128467A JP 12846792 A JP12846792 A JP 12846792A JP H05323697 A JPH05323697 A JP H05323697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
fixed contact
coil spring
movable contact
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4128467A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Sugiyama
杉山  彰彦
Katsumi Hachiman
克己 八幡
Koji Kodama
好司 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP4128467A priority Critical patent/JPH05323697A/ja
Publication of JPH05323697A publication Critical patent/JPH05323697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装置本体側の固定接点に対する開閉部の可動
接点の接触を確実とする。 【構成】 装置本体11の固定接点16に、先端が大径
となった円錐状のコイルばね19を設け、開閉部12に
設けた可動接点17には、先端が凸形状に湾曲した凸型
端子18を設け、開閉部12を閉じた時、凸型端子18
が確実にコイルばね19の先端内にはまり込み、安定し
た導通が得られる構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置や複
写機等の事務機器において、開閉部に設けている電気部
品に対して電源供給するための電源供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、受信記録に電子写真方式を利
用したファクシミリ装置が知られており、また、その電
子写真方式の記録部分をプロセスカートリッジとしてユ
ニット化し、そのプロセスカートリッジを開閉部に取り
付けたものも知られている。図5はその従来例を概略的
に示すものであり、1は装置本体、2はその装置本体1
に支軸3を中心として回動可能に保持された開閉部、4
はその開閉部2に取り付けられたプロセスカートリッジ
である。このプロセスカートリッジ4には高圧電源を供
給する必要があり、そのため、装置本体1に高圧を発生
する電源装置5とそれに接続された固定接点6が設けら
れ、一方、開閉部2にはその固定接点6に接触する位置
に可動接点7が設けられている。固定接点6としては、
図6に示すように一定直径のコイルばねが用いられ、可
動接点7としては、先端にそのコイルばね6内に挿入さ
れる小径部7aを備えた円筒形状のものが使用されてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかる従来の
構成では、コイルばねからなる固定接点6に対して、円
筒形状の可動接点7を直線状に且つ中心軸線を互いに一
致させた状態で下降させなければ接触不良を生じる恐れ
があり、このため、固定接点6及び可動接点7の取付位
置を支軸3から離れた位置としなければならず、その取
付位置に制限があり、更に、固定接点6及び可動接点7
の取付位置に高精度を要求されるという問題があった。
【0004】本発明は、上述の問題点に鑑みて為された
もので、可動接点と固定接点とを開閉部の支軸の近傍に
配置しても、また、多少部品の組み立て精度が悪くても
良好な接触を可能とする可動接点と固定接点とを備えた
電源供給装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の問題点を
解決するため、可動接点に、固定接点に向かう方向に凸
形状に湾曲した凸型端子を設け、固定接点に、先端が大
径となった円錐状コイルばねを設けるという構成を備え
たものである。
【0006】
【作用】本発明は上述の構成により、可動接点が固定接
点に接近して接触する際、凸型端子先端の凸形状の湾曲
面が、円錐状コイルばねの先端の大径部内にはまり込ん
で安定した接触が確保され、このため、可動接点が円弧
状に移動しても、また、その取付位置に多少狂いがあっ
ても、固定接点に対して確実に接触し、導通を確保する
ことができる。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例による電源供給装置
を備えたファクシミリ装置の概略構成を示す断面図であ
り、11は装置本体、12はその装置本体11に支軸1
3を中心として回動可能に保持された開閉部、14はそ
の開閉部13に保持されたプロセスカートリッジ、15
は装置本体11に設けられ、高圧を発生する電源装置、
16はその電源装置15に接続された固定接点、17は
開閉部12に設けられ、プロセスカートリッジ14に接
続された可動接点である。
【0008】図2、図3に拡大して示すように、開閉部
12に設けられた可動接点17は、固定接点16に向か
う方向に凸形状に湾曲した凸型端子18を備えており、
一方、装置本体11に設けられた固定接点16は、先端
が大径となった円錐状コイルばね19を有している。こ
こで、円錐状コイルばね19の先端部の内径Dは、凸型
端子18の幅dよりもわずかに大きく設定されている。
図1において、コイルばね19の設置位置は、開閉部1
2を閉じた際に凸型端子18に接触するように定めら
れ、また、そのコイルばね19の設置方向としては、そ
の中心線がコイルばね19の先端と支軸13とを結ぶ直
線に対してほぼ直角となるように定められている。
【0009】以上の構成になる電源供給装置では、開閉
部12を図示位置から矢印A方向に回動させて閉じた
時、固定接点16のコイルばね19に可動接点17の凸
型端子18がはまり込み、両者が互いに接触して導通状
態が得られる。ここで、固定端子16を構成するコイル
ばね19が、先端を大きくした円錐形状となっているの
で、図4(a)に示すように、その凸型端子18がコイ
ルばね19の中心線に対してずれていても、凸型端子1
8が確実にコイルばね19の先端内に入ることができ、
しかも、その凸型端子18は先端が凸形状に湾曲してい
るので、その先端がコイルばね19の先端内に入ると、
図4(b)に示すように、そのコイルばね19を変形さ
せながら、その中に確実にはまり込み、凸型端子18と
コイルばね19とは2点以上で安定して接触することと
なる。また、凸型端子18が図1に示すように支軸13
の近くに配置され、凸型端子18が円弧状に移動してい
るが、やはり、凸型端子18はコイルばね19の先端内
に確実にはまり込む。かくして、常に安定した導通状態
が得られる。
【0010】なお、上記実施例は本願発明をファクシミ
リ装置に適用した場合のものであるが、本願発明の電源
供給装置は、ファクシミリ装置に限らず、開閉部に設け
ている電気部品に対して通電を必要とする任意の機器に
適用可能である。
【0011】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、可動接点が、固定接点に向かう方向に凸形状に湾曲
した凸型端子を有し、固定接点が、先端が大径となった
円錐状コイルばねを有しているので、可動接点を固定接
点に向かって移動させて接触させた時、凸型端子先端の
凸形状の湾曲面が、円錐状コイルばねの先端の大径部内
に確実にはまり込み、安定した接触及び導通を確保で
き、このため、可動接点、固定接点の取付位置の制限が
少なく、また、その取付位置の精度をあまり要求され
ず、製造が容易となる等の効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による電源供給装置を備えた
ファクシミリ装置の概略構成を示す断面図
【図2】上記実施例に用いている可動接点、固定接点を
拡大して示す概略斜視図
【図3】その可動接点、固定接点の概略断面図
【図4】(a)は可動接点と固定接点の中心線がずれた
状態を示す概略断面図 (b)はその可動接点を固定接点に接触させた状態を示
す概略断面図
【図5】従来の電源供給装置を備えたファクシミリ装置
の概略構成を示す断面図
【図6】従来装置に用いている可動接点、固定接点を拡
大して示す概略斜視図
【符号の説明】
11 装置本体 12 開閉部 13 支軸 14 プロセスカートリッジ 15 電源装置 16 固定接点 17 可動接点 18 凸型端子 19 円錐状コイルばね
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 児玉 好司 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体に設けられた電源装置及びそれ
    に接続された固定接点と、前記装置本体に回動可能に設
    けられた開閉部に取り付けられ前記固定接点に接触可能
    な可動接点とを有し、この可動接点が前記固定接点に向
    かう方向に凸形状に湾曲した凸型端子を有し、前記固定
    接点が、先端が大径となった円錐状コイルばねを有する
    ことを特徴とする電源供給装置。
JP4128467A 1992-05-21 1992-05-21 電源供給装置 Pending JPH05323697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4128467A JPH05323697A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 電源供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4128467A JPH05323697A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 電源供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05323697A true JPH05323697A (ja) 1993-12-07

Family

ID=14985452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4128467A Pending JPH05323697A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 電源供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05323697A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7551325B2 (en) 2003-11-19 2009-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Multifunctional apparatus
JP2010217522A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2016122127A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノン株式会社 ユニット及びカートリッジ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7551325B2 (en) 2003-11-19 2009-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Multifunctional apparatus
JP2010217522A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US8294746B2 (en) 2009-03-17 2012-10-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with exposing unit and photosensitive member
JP2016122127A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノン株式会社 ユニット及びカートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017199964A1 (ja) ロータリースイッチ装置
ID28429A (id) Piranti untuk mengontak dengan cara penghantaran listrik konduktor bagian luar kabel satu sumbu yang diperlihatkan dalam segmen-segmen
US4730174A (en) Dielectric material coaxial resonator with improved resonance frequency adjusting mechanism
JPH05323697A (ja) 電源供給装置
US5226841A (en) Clamping device for making an electrical connection
US20230341810A1 (en) Developing cartridge including supply roller, layer thickness regulation blade, and supply electrode electrically connected to both supply roller and layer thickness regulation blade
JP2785130B2 (ja) 絶縁材壁中に着座しているタップ変圧器のタップ選択器用接触装置
KR100309185B1 (ko) 플라이백트랜스포머의포커스유니트
JPS6226755Y2 (ja)
KR870008418A (ko) 접촉 차단식 점화플러그와 스파크 발생방법
JP3148019B2 (ja) 電気融着継手
SU1274896A1 (ru) Многодугова сварочна головка
JPS61260968A (ja) 自動倣い検知器
JPH037084Y2 (ja)
JPH11329128A (ja) 開閉器のチューリップ形接触部
KR100340414B1 (ko) 포커스 유니트의 브리더 저항
JPH037085Y2 (ja)
JP3004577B2 (ja) スイッチ
KR20020005834A (ko) 플라이백 트랜스 포머의 포커스 유니트
KR940003878Y1 (ko) 레이져 프린터의 현상기전압 인가 장치
JP2017208202A (ja) ロータリースイッチ装置
JPH069424Y2 (ja) 真空開閉器における真空バルブの取付構造
JPS6343550A (ja) ブラシ装置
JP2000164204A (ja) 電池の逆接続防止構造
JPH08511375A (ja) 電気機器への2つの電気的接続導体の電気的接続装置