JPH05321985A - 2軸押出機の駆動伝達装置 - Google Patents

2軸押出機の駆動伝達装置

Info

Publication number
JPH05321985A
JPH05321985A JP4148201A JP14820192A JPH05321985A JP H05321985 A JPH05321985 A JP H05321985A JP 4148201 A JP4148201 A JP 4148201A JP 14820192 A JP14820192 A JP 14820192A JP H05321985 A JPH05321985 A JP H05321985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
output
gears
transmission gear
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4148201A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Ikegami
喜雄 池上
Masashi Konno
正志 紺野
Koji Minagawa
耕児 皆川
Toru Nishiyama
徹 西山
Tatsuo Yagi
辰夫 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4148201A priority Critical patent/JPH05321985A/ja
Publication of JPH05321985A publication Critical patent/JPH05321985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/252Drive or actuation means; Transmission means; Screw supporting means
    • B29C48/2526Direct drives or gear boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 高トルクの駆動力の伝達が可能でラジアル力
が完全に相殺される2軸押出機の駆動伝達装置を提供す
る。 【構成】 2軸同方向回転・噛み合いの第1・第2スク
リュー35、36に連結され軸方向にずらされてそれぞ
れに第1・第2出力歯車31、32が嵌入されている第
1・第2出力軸33、34と、この第1・第2出力軸の
周囲に設けられ、入力軸からの駆動を伝達する第1・第
2・第3伝導軸28、29、30と、この第1・第2・
第3伝導軸の入力側にそれぞれ嵌入され入力軸の入力歯
車の周囲で噛み合う第1・第2・第3伝導歯車21、2
2、23と、前記第1・第2伝導軸28、29の出力側
それぞれに嵌入され前記第1・第2出力歯車31、32
と噛み合う第4・第5伝導歯車24、25と、前記第3
伝導軸30の出力側に直列に嵌入され、前記第1・第2
出力歯車31、32と噛み合う第6・第7伝導歯車2
6、27とから構成される

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は2軸押出機に利用される
2軸押出機の駆動伝達装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プラスチック等の成形をする2軸混練押
出機に利用される駆動伝達装置は、従来より高トルクが
要求されており、それを実現する為に、モーターのパワ
ーアップと、其に伴う歯車噛み合い部分で発生するラジ
アル力の増加に対して軸受を大きくすることや、歯車の
歯幅を拡げ歯当たりを確保すること等が望まれる。しか
し、2軸の軸間距離が、要求される高トルクに対して極
度に狭い為、軸受を大きくしたり、歯車の歯幅を拡げた
りするのに障害となって、高トルクの駆動力の伝達を難
しくしていた。
【0003】上記問題を解決するために、特公昭62−
1135号に開示される駆動伝達装置が知られている。
この従来の2軸押出機の駆動伝達装置1について、図5
及び図6を参照しつつ説明する。図5は駆動系統図であ
り、図6は図5の第1スクリュー上下系列を示す側面図
である。従来の2軸押出機の駆動伝達装置10は、モー
タ等からの駆動力を駆動歯車1より歯付き継手軸2a、
2bを介して、第1スクリュー系列及び第2スクリュー
系列の2系列に分け、更にその2系列を歯付き継手軸2
a、2bにそれぞれが噛合係合している歯車3a・歯車
3bを歯車4a、4b及び4c、4dにてそれぞれ上下
に噛合係合させて第1スクリュー上下系列及び第2スク
リュー上下系列に分けている。第1スクリュー上系列は
駆動力を歯車4b、5b、6bへと、そして第1出力歯
車7aへと上から伝える。第1スクリュー下系列は駆動
力を歯車4a、5a、6aへと、そして第1出力歯車7
aへと下から伝える。この様に、第1出力歯車7aに歯
車6aと歯車6bにより上下から駆動力が伝えられ、第
1スクリューと一体となっている第1出力軸8aが回転
する。同様に、第2スクリュー上下系列に分けられた駆
動力は歯車4d、5d、6dを介して第2出力歯車7b
へと上から伝えられ、歯車4c、5c、6cを介して第
2出力歯車7bへと下から伝えられ、第2スクリューと
一体となっている第2出力軸8bが回転する。
【0004】上述の様な従来の2軸押出機の駆動伝達装
置10はモータ等の駆動装置からの駆動力を第1スクリ
ュー系列及び第2スクリュー系列の2系列に分け、更に
その2系列を第1スクリュー上下系列及び第2スクリュ
ー上下系列に分けて、上下より第1出力歯車7a及び第
2出力歯車7bそれぞれを挟むようにしてラジアル荷重
を相殺し、高トルクの駆動力の伝達を可能にしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の2軸押出機の駆動伝達装置10は、第1出力
歯車7aの上下より駆動力を伝達する歯車6a、6bと
の位置関係が図6に示すように第1出力歯車7aの軸心
に対して非対称になっており、同様に、第2出力歯車7
bの上下より駆動力を伝達する歯車6c、6dとの位置
関係も第2出力歯車7bの軸心に対して非対称になって
おり、ラジアル荷重が完全に相殺されず、第1出力歯車
7a及び第2出力歯車7bにはある程度のラジアル荷重
が残る。即ち、高トルクの駆動力の伝達はある程度まで
は可能ではあるが、残存するラジアル荷重に基づく軸受
容量の制限により高トルク化に限度が生じるという問題
を有している。
【0006】本発明の2軸押出機の駆動伝達装置は上記
問題に鑑みなされたもので、その目的とするところは、
高トルクの駆動力の伝達が可能で歯車でのラジアル力が
完全に相殺される2軸押出機の駆動伝達装置を提供しよ
うとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
に、本発明の2軸押出機の駆動伝達装置は、2軸同方向
回転・噛み合いの第1・第2スクリューに連結され軸方
向にずらされてそれぞれに第1・第2出力歯車が嵌入さ
れている第1・第2出力軸と、この第1・第2出力軸の
周囲に設けられ、入力軸からの駆動を伝達する第1・第
2・第3伝導軸と、この第1・第2・第3伝導軸の入力
側にそれぞれ嵌入され入力軸の入力歯車の周囲で噛み合
う第1・第2・第3伝導歯車と、前記第1・第2伝導軸
の出力側それぞれに嵌入され前記第1・第2出力歯車と
噛み合う第4・第5伝導歯車と、前記第3伝導軸の出力
側に直列に嵌入され、前記第1・第2出力歯車と噛み合
う第6・第7伝導歯車とから成り、この第6伝導歯車
と、前記第4伝導歯車は第1出力歯車を挟んで一直線上
に配列され、前記第7伝導歯車と前記第5伝導歯車は第
2出力歯車を挟んで一直線上に配列されているものであ
る。
【0008】
【作用】駆動装置からの駆動力を伝達する第1・第2及
び第3伝導軸を第1・第2出力軸の周囲に設け、それら
伝導軸の出力側に取り付けられている伝導歯車で出力軸
に嵌入されている第1・第2出力歯車をそれぞれに挟ん
で直線上に並ぶ位置に設けると、出力歯車と伝導歯車と
の噛み合い部からラジアル力による荷重が相殺され、第
1及び第2出力歯車の軸受が小径・小容量でも駆動装置
からの高トルクの駆動力を第1及び第2出力軸に十分に
伝達する。しかも、伝導軸に取り付けられている伝導歯
車は2つのスクリューの軸間距離に制約を受けずに大径
・大容量の軸受を用いることができる。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。図1は本発明の2軸押出機の駆動伝達装置20
の上面図であり、図2は図1の側面図であり、図3は図
2のA−A断面図であり、図4は図2のB−B断面図で
ある。
【0010】図1に於いて、Mはモータ、21は第1伝
導歯車、22は第2伝導歯車、23は第3伝導歯車、2
4は第4伝導歯車、25は第5伝導歯車、26は第6伝
導歯車、27は第7伝導歯車、28は第1伝導軸、29
は第2伝導軸、30は第3伝導軸、31は第1出力歯
車、32は第2出力歯車、33は第1出力軸、34は第
2出力軸、35は第1スクリュー、36は第2スクリュ
ー、37は第1スラスト軸受、38は第2スラスト軸
受、39は入力軸、40は入力歯車である。
【0011】本発明の2軸押出機の駆動伝達装置20は
モータMからの駆動力を入力軸39に固着されている入
力歯車40に噛み合う第1伝導歯車21・第2伝導歯車
22及び第3伝導歯車23を介して(図3参照)、第1
・第2出力軸33・34の周囲に設けられた第1伝導軸
28・第2伝導軸29及び第3伝導軸30に伝える。こ
の時、第4伝導歯車24・第6伝導歯車26・第5伝導
歯車25・第7伝導歯車27に等しく駆動力が伝わるよ
うに調整されている。そして第1伝導軸28及び第3伝
導軸30に伝えられた駆動力はそれぞれの伝導軸の出力
側に取り付けられている第4伝導歯車24と第6伝導歯
車26とが第1出力軸33に嵌入されている第1出力歯
車31に噛み合わされて、第1スクリュー35に連結さ
れている第1出力軸33に伝えられる。同様に、第2伝
導軸29及び第3伝導軸30に伝えられた駆動力はそれ
ぞれの伝導軸に取り付けられている第5伝導歯車25と
第7伝導歯車27とが第2出力軸34に嵌入されている
第2出力歯車32に噛み合わされて、第2スクリュー3
6に連結されている第2出力軸34に伝えられる。この
時、図4に示すように、第4伝導歯車24と第6伝導歯
車26は第1出力歯車31を挟んで一直線上に配列され
ており、第5伝導歯車25と第7伝導歯車27は第2出
力歯車32を挟んで一直線上に配列されている。
【0012】この様な構造の本発明の2軸押出機の駆動
伝達装置20は、第1出力歯車31が第4伝導歯車24
と第6伝導歯車26とで直線に並ぶように挟まれ、同様
に、第2出力歯車32も第5伝導歯車25と第7伝導歯
車27とで直線に並ぶように挟まれ、そして、第4伝導
歯車24・第6伝導歯車26・第5伝導歯車25・第7
伝導歯車27に等しく駆動力が伝わるように調整されて
いるので、第1出力歯車31の第6伝導歯車26と第4
伝導歯車24との噛み合い部や第2出力歯車32の第7
伝導歯車27と第5伝導歯車25との噛み合い部からラ
ジアル力が完全に相殺され、第1スクリュー35及び第
2スクリュー36とそれぞれに連結している第1・第2
出力軸の軸受は小径・小容量のものでよく、しかも、伝
導軸に取り付けられている伝導歯車は、伝導軸が第1・
第2出力軸33・34の周囲に設けられているので、2
つのスクリューの軸間距離に制約を受けずに、大径・大
容量の軸受とすることができる(図4参照)。その結
果、モータMからの高トルクの駆動力を第1及び第2ス
クリュー35・36に伝達することを可能にしている。
又、伝導軸の長さや伝導歯車の径及びスクリューと出力
歯車との距離L1・L2を調節することにより出力軸端
のねじれ角の相違を吸収することができ、2つのスクリ
ューの噛み合いのずれを少なくすることができる。
【0013】
【発明の効果】本発明の2軸押出機の駆動伝達装置は、
駆動装置からの駆動力を第1・第2出力軸の周囲に設け
られた第1・第2及び第3伝導軸により第1・第2出力
軸に伝達し、それら伝導軸の出力側に取り付けられてい
る伝導歯車で出力軸に嵌入されている第1・第2出力歯
車をそれぞれに挟んで一直線上に配列されるようにする
ことにより、出力歯車の伝導歯車との噛み合い部からラ
ジアル力が完全に相殺されるようにして、第1及び第2
出力軸の軸受を小径・小容量に、しかも、伝導軸に取り
付けられている伝導歯車は2つのスクリューの軸間距離
に制約を受けずに軸受を大径・大容量とすることができ
るようにしたので、第1及び第2スクリューに駆動装置
からの高トルクの駆動力の伝達が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の2軸押出機の駆動伝達装置の上面図で
ある。
【図2】図1の側面図である。
【図3】図2のA−A断面図である。
【図4】図2のB−B断面図である。
【図5】従来の2軸押出機の駆動伝達装置の駆動系統図
である。
【図6】図5の第1スクリュー上下系列を示す前面図で
ある。
【符号の説明】
20 2軸押出機の駆動伝達装置 21 第1伝導歯車 22 第2伝導歯車 23 第3伝導歯車 24 第4伝導歯車 25 第5伝導歯車 26 第6伝導歯車 27 第7伝導歯車 28 第1伝導軸 29 第2伝導軸 30 第3伝導軸 31 第1出力歯車 32 第2出力歯車 33 第1出力軸 34 第2出力軸 35 第1スクリュー 36 第2スクリュー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西山 徹 兵庫県神戸市灘区日ノ出町4丁目1番1号 株式会社神戸製鋼所岩屋工場内 (72)発明者 八木 辰夫 兵庫県神戸市灘区日ノ出町4丁目1番1号 株式会社神戸製鋼所岩屋工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2軸同方向回転・噛み合いの第1・第2
    スクリューに連結され軸方向にずらされてそれぞれに第
    1・第2出力歯車が嵌入されている第1・第2出力軸
    と、この第1・第2出力軸の周囲に設けられ、入力軸か
    らの駆動を伝達する第1・第2・第3伝導軸と、この第
    1・第2・第3伝導軸の入力側にそれぞれ嵌入され入力
    軸の入力歯車の周囲で噛み合う第1・第2・第3伝導歯
    車と、前記第1・第2伝導軸の出力側それぞれに嵌入さ
    れ前記第1・第2出力歯車と噛み合う第4・第5伝導歯
    車と、前記第3伝導軸の出力側に直列に嵌入され、前記
    第1・第2出力歯車と噛み合う第6・第7伝導歯車とか
    ら成り、この第6伝導歯車と、前記第4伝導歯車は第1
    出力歯車を挟んで一直線上に配列され、前記第7伝導歯
    車と前記第5伝導歯車は第2出力歯車を挟んで一直線上
    に配列されている2軸押出機の駆動伝達装置。
JP4148201A 1992-05-13 1992-05-13 2軸押出機の駆動伝達装置 Pending JPH05321985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4148201A JPH05321985A (ja) 1992-05-13 1992-05-13 2軸押出機の駆動伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4148201A JPH05321985A (ja) 1992-05-13 1992-05-13 2軸押出機の駆動伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05321985A true JPH05321985A (ja) 1993-12-07

Family

ID=15447523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4148201A Pending JPH05321985A (ja) 1992-05-13 1992-05-13 2軸押出機の駆動伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05321985A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110002189A1 (en) * 2008-03-18 2011-01-06 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Kneading extruder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110002189A1 (en) * 2008-03-18 2011-01-06 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Kneading extruder
US8783940B2 (en) * 2008-03-18 2014-07-22 Kobe Steel, Ltd. Kneading extruder having a speed regulator and resonance suppressor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3784845B2 (ja) 電気自動車用差動機構付減速装置
EP0323858B1 (en) Differential planet gear unit
JP4594296B2 (ja) マルチシャフト押出し機を駆動するためのギア装置
EP2271857B1 (en) Gearbox with load distribution system
CA1298991C (en) Differential gear device incorporating internal meshing type planetary reduction gear
GB2071263A (en) Twin screw extruder with power branching gearing
JP2002235832A (ja) 減速機付き差動装置
JPS621135B2 (ja)
JPH05321985A (ja) 2軸押出機の駆動伝達装置
JPS61143227A (ja) 車両駆動装置
EP0859696B1 (en) Improved reduction gear unit
JPH09166187A (ja) トルク分配歯車
JPH07237260A (ja) ツインスクリュー押し出し成形機とトルク分割トランスミッション
JP4638059B2 (ja) パラレル駆動の変速機
JPH06257646A (ja) 歯車減速機
JPH0780234B2 (ja) 2軸押出機の駆動伝達装置
JP3450136B2 (ja) 二軸押出機の駆動装置
EP0640193B1 (en) Torque distributing drive
JPH08418B2 (ja) 2軸押出機の駆動伝達装置
JPH01234223A (ja) 2軸押出機の伝動歯車装置
KR20070027938A (ko) 다수의 모터를 이용한 구동장치의 토크증대 방법
JP2539907B2 (ja) 2軸押出機の伝動歯車装置
JPH07164508A (ja) 二軸押出機の駆動伝達装置
JPH0642609A (ja) 制御用変速機構
JPS59167239A (ja) 2軸押出機の伝動装置