JPH05320077A - ペンタフルオロエタンとペンタフルオロクロロエタンとの共沸混合物およびペンタフルオロクロロエタンの分離方法 - Google Patents

ペンタフルオロエタンとペンタフルオロクロロエタンとの共沸混合物およびペンタフルオロクロロエタンの分離方法

Info

Publication number
JPH05320077A
JPH05320077A JP4124608A JP12460892A JPH05320077A JP H05320077 A JPH05320077 A JP H05320077A JP 4124608 A JP4124608 A JP 4124608A JP 12460892 A JP12460892 A JP 12460892A JP H05320077 A JPH05320077 A JP H05320077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pentafluorochloroethane
mixture
pentafluoroethane
distillation
separating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4124608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3182869B2 (ja
Inventor
Takehide Tsuda
武英 津田
Satoshi Komatsu
聡 小松
Takeo Matsumoto
竹雄 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14889646&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05320077(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP12460892A priority Critical patent/JP3182869B2/ja
Priority to PCT/JP1993/000637 priority patent/WO1993023355A1/ja
Priority to AU40880/93A priority patent/AU4088093A/en
Priority to CN 93107029 priority patent/CN1085536A/zh
Publication of JPH05320077A publication Critical patent/JPH05320077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3182869B2 publication Critical patent/JP3182869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C19/00Acyclic saturated compounds containing halogen atoms
    • C07C19/08Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine
    • C07C19/10Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine and chlorine
    • C07C19/12Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine and chlorine having two carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/38Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C17/383Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by distillation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C19/00Acyclic saturated compounds containing halogen atoms
    • C07C19/08Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ペンタフルオロエタンおよびペンタフルオロ
クロロエタンを含む混合物からペンタフルオロクロロエ
タンを効率的に分離する方法を提供する。 【構成】 ペンタフルオロエタンおよびペンタフルオロ
クロロエタンを含む混合物を蒸留し、ペンタフルオロエ
タンとペンタフルオロクロロエタンとの共沸混合物を留
出させることにより、ペンタフルオロエタンおよびペン
タフルオロクロロエタンを含む混合物からペンタフルオ
ロクロロエタンを分離する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ペンタフルオロエタン
(以下、R−125と称する。)とペンタフルオロクロロ
エタン(以下、R−115と称す。)の共沸混合物、およ
び、R−125およびR−115を含んで成る混合物か
らR−115を分離する方法に関する。R−125は、
クロロジフルオロメタンの代替冷媒として着目されてい
る。
【0002】
【従来の技術および発明が解決すべき課題】R−125
は、通常、テトラクロロエチレンなどの塩化炭素とフッ
化水素(HF)を反応させることにより製造される。こ
の際に、副生するR−115はオゾンを破壊する物質で
あるため除去しなければならない。しかし、これまでに
R−125およびR−115を含んで成る混合物からR
−115を分離する方法はいかなる文献にも記載されて
いない。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、R−12
5およびR−115を含んで成る混合物からR−115
を除去する方法について研究を重ねた結果、R−125
とR−115は最低共沸混合物を形成することを見いだ
し、本発明を完成した。この共沸混合物は、R−125
とR−115を含んで成る混合物からR−115を除去
する際の蒸留操作の還流として使用することができ、そ
れにより有効な分離が可能となる。
【0004】従って、第1の要旨において、本発明はR
−125とR−115との共沸混合物を提供する。R−
125の沸点は、大気圧下において−48.5℃であ
り、R−115の沸点は大気圧下において−38.7℃
である。この共沸混合物の沸点は、大気圧下において、
約−55℃であり、従って、最低共沸することとなる。
その時の共沸組成は、R−125が約85モル%、R−
115が約15モル%である。また、他の圧力、例えば
10Kg/cm2absにおいて、沸点は約11.5℃であり、
共沸組成は、R−125が約93モル%、R−115が
約7モル%である。
【0005】第2の要旨において、本発明は、R−12
5およびR−115の混合物を蒸留することにより、R
−115をR−125との共沸混合物として留出させて
除去し、実質的にR−115を含まないR−125得る
ことを特徴とする、R−125およびR−115の混合
物からR−115を分離する方法を提供する。
【0006】前述のごとく、R−125とR−115の
2成分系には(最低)共沸混合物が存在する。この共沸混
合物は、本発明者らが初めて見いだした。R−125と
R−115との混合物を例えば大気圧下で蒸留すると、
R−125/R−115のモル比で約85/15以上に
R−125を濃縮することはできないことが見いだされ
た。言い替えると、この組成比の液相は平衡状態にある
気相の組成比と同一となる。
【0007】R−125とR−115は共沸混合物を形
成することが見いだされているので、R−125および
R−115の混合物中のR−115の組成が、共沸組成
より小さい場合、R−125とR−115の共沸混合物
を還流として用いる蒸留操作により、塔頂から共沸組成
物を留出させると共に、塔底からR−115を実質的に
含まないR−125を効率的に得ることができる。
【0008】このような蒸留操作に使用する蒸留装置
は、通常の蒸留に必要な機能を備えていればどのような
ものでも使用可能である。棚段塔や、充填塔などの精留
装置を使用する場合が特に好ましい結果となる。また、
バッチ蒸留または連続蒸留のいずれでも実施可能であ
る。
【0009】蒸留の操作条件は、ユーティリティの問
題、要求される分離度などにより種々の態様が可能であ
り、限定的なものではない。蒸留塔の塔頂温度が低く成
り過ぎないことを考慮すると、操作圧力は、特に約1〜
30Kg/cm2abs、より好ましくは、約5〜15Kg/cm
2absとすることが好ましい。この場合、塔頂温度は、そ
れぞれ約−55〜60℃、約−10〜30℃となる。
【0010】本発明は、特に、テトラクロロエチレン
を、触媒の存在下、気相でフッ化水素(HF)によりフ
ッ素化して得られるR−125と副生するR−115を
含む混合物からR−115を除去するのに有効である。
【0011】次に、本発明の最も好ましい実施態様を以
下に示す。本発明の方法に用いられる分離装置の一例を
フローシートにて図1に示す。通常、前記の反応では生
成物を気相で抜き出す。得られる混合物中にはR−12
5、1,1,1,2−テトラフルオロクロロエタン(R−
124)、1,1,1−トリフルオロジクロロエタン(R
−123)、HFおよび塩化水素の他に少量のR−11
5等の有機物が含まれている。この反応生成物である混
合物から塩化水素及びHFを常套の方法、例えば水洗及
び分液、共沸蒸留により除去した、R−125、R−1
24、R−123および少量のR−115等の有機物を
含む混合物1は、蒸留装置2に導かれる。
【0012】この蒸留装置2において、塔頂よりR−1
25と共沸するR−115の一部を留出物3として取り
出し、一部を還流4として蒸留装置の塔頂に戻す。蒸留
装置1の塔底部からは実質的にR−115を含まないR
−125、R−124、R−123および沸点がR−1
25より高い少量の有機物の混合物を缶出物5として抜
き出す。このようにして、前記混合物中より、R−11
5を効率的に除去することが出来る。このような操作
は、バッチ式に行うことも可能であるが、連続操作によ
り行うことが好ましい。
【0013】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明す
る。 実施例1 真空ジャケット付きオルダーショウ蒸留塔(直径:25m
m、15段)の塔底のフラスコにR−125を240g(2
mol)およびR−115を30.9g(0.2mol)仕込み、大
気圧下、全還流で蒸留を開始した。塔頂温度が約−55
℃となった時に留出液をサンプリングした。このサンプ
ルを分析すると、R−125/R−115のモル比は約
85/15であった。
【0014】この分析結果から、R−125より高い沸
点を有するR−115(R−125の常圧沸点−48.5
℃<R−115の常圧沸点−38.7℃)が塔頂部に濃縮
されることが明らかとなり、R−125とR−115は
最低共沸混合物を形成することが確認された。
【0015】実施例2 実施例1と同じ装置を用いて同様に、R−125を36
0g(3mol)およびR−115を15.5g(0.1mol)仕込
み、大気圧下で全還流にて蒸留塔を安定させた。安定
後、塔頂からの流出液を徐々に抜き出して行くと、塔頂
温度が徐々に上昇し、塔頂温度がスチル温度(−55
℃)と同じになった時に加熱を停止した。塔頂から抜き
出した液量は、約210gとなり、スチルからはR−1
15約30ppmを含むR−125約150gを得た。
【0016】この結果から、R−125およびR−11
5の混合物を蒸留して、R−125およびR−115の
共沸現象を利用することにより、R−125およびR−
115の混合物からR−115を分離できることが判
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を用いた、ペンタフルオロクロロエタ
ンの除去装置の一例のフローシートである。
【符号の説明】
1…仕込液、2…蒸留装置、3…留出物、4…還流、5
…缶出物。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ペンタフルオロエタンとペンタフルオロ
    クロロエタンとの共沸混合物。
  2. 【請求項2】 少なくともペンタフルオロエタンおよび
    ペンタフルオロクロロエタンを含んで成る混合物を蒸留
    し、ペンタフルオロエタンとペンタフルオロクロロエタ
    ンとの共沸混合物を留出させることを特徴とする、少な
    くともペンタフルオロエタンおよびペンタフルオロクロ
    ロエタンを含んで成る混合物からペンタフルオロクロロ
    エタンを分離する方法。
  3. 【請求項3】 1〜30Kg/cm2absの操作圧力におい
    て蒸留することを特徴とする請求項2記載の方法。
JP12460892A 1992-05-18 1992-05-18 ペンタフルオロエタンとペンタフルオロクロロエタンとの共沸混合物およびペンタフルオロクロロエタンの分離方法 Expired - Fee Related JP3182869B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12460892A JP3182869B2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 ペンタフルオロエタンとペンタフルオロクロロエタンとの共沸混合物およびペンタフルオロクロロエタンの分離方法
PCT/JP1993/000637 WO1993023355A1 (en) 1992-05-18 1993-05-14 Azeotropic mixture of pentafluoroethane with pentafluorochloroethane and separation of pentafluorochloroethane
AU40880/93A AU4088093A (en) 1992-05-18 1993-05-14 Azeotropic mixture of pentafluoroethane with pentafluorochloroethane and separation of pentafluorochloroethane
CN 93107029 CN1085536A (zh) 1992-05-18 1993-05-18 五氟乙烷和五氟氯代乙烷共沸混合物以及五氟氯代乙烷的分离方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12460892A JP3182869B2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 ペンタフルオロエタンとペンタフルオロクロロエタンとの共沸混合物およびペンタフルオロクロロエタンの分離方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05320077A true JPH05320077A (ja) 1993-12-03
JP3182869B2 JP3182869B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=14889646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12460892A Expired - Fee Related JP3182869B2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 ペンタフルオロエタンとペンタフルオロクロロエタンとの共沸混合物およびペンタフルオロクロロエタンの分離方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3182869B2 (ja)
CN (1) CN1085536A (ja)
AU (1) AU4088093A (ja)
WO (1) WO1993023355A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09508627A (ja) * 1994-02-07 1997-09-02 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー ハロゲン化炭化水素とクロロペンタフルオロエタンとを含む混合物からペンタフルオロエタンを分離する方法
JP2003055277A (ja) * 2001-08-16 2003-02-26 Showa Denko Kk ヘキサフルオロエタンの製造方法およびその用途

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5346595A (en) * 1993-02-23 1994-09-13 Alliedsignal Inc. Process for the purification of a pentafluoroethane azeotrope
ATE177417T1 (de) * 1993-04-30 1999-03-15 Du Pont Azeotrope und azeotropartige zusammensetzungen und verfahren zur trennung von hcl und halogenkohlenwasserstoffen
US5421964A (en) * 1993-04-30 1995-06-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for separating HCl and halocarbons
AU684757B2 (en) * 1993-05-25 1998-01-08 Showa Denko Kabushiki Kaisha Purification process of pentafluoroethane
US5718807A (en) * 1994-09-20 1998-02-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Purification process for hexafluoroethane products
US5918481A (en) * 1997-11-20 1999-07-06 Alliedsignal Inc. Process for separating hydrogen fluoride from fluorocarbons

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3505233A (en) * 1968-11-12 1970-04-07 Union Carbide Corp Chloropentafluoroethane-pentafluoroethane azeotropic compositions
JPH02197634A (ja) * 1989-01-25 1990-08-06 Toto Ltd 局部洗浄装置
US5087329A (en) * 1991-05-16 1992-02-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for separating pentafluoroethane from a mixture of halogenated hydrocarbons containing chloropentafluoroethane

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09508627A (ja) * 1994-02-07 1997-09-02 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー ハロゲン化炭化水素とクロロペンタフルオロエタンとを含む混合物からペンタフルオロエタンを分離する方法
JP2003055277A (ja) * 2001-08-16 2003-02-26 Showa Denko Kk ヘキサフルオロエタンの製造方法およびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
WO1993023355A1 (en) 1993-11-25
JP3182869B2 (ja) 2001-07-03
CN1085536A (zh) 1994-04-20
AU4088093A (en) 1993-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5049320B2 (ja) ヘキサフルオロエタンの生成物の精製方法
EP0354697B1 (en) Process for the separation of hf via azeotropic distillation
JP4389389B2 (ja) 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンおよび1,1,1−トリフルオロ−3−クロロ−2−プロペンから成る共沸組成物およびそれを用いる分離精製方法、ならびに1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンおよび1,1,1−トリフルオロ−3−クロロ−2−プロペンの製造方法
EP0885863B1 (en) Azeotrope comprising pentafluoropropane and hydrogen fluoride and method for separating and purifying pentafluoropropane
JP3147380B2 (ja) フッ化水素の除去方法
EP0395793B1 (en) Process for the separation of 1,1-dichloro-1-fluoroethane and 1,1,1,3,3-pentafluorobutane
JP3766117B2 (ja) 1,1−ジフルオロエタンとフッ化水素の混合物からの1,1−ジフルオロエタンの分離方法
JP3182869B2 (ja) ペンタフルオロエタンとペンタフルオロクロロエタンとの共沸混合物およびペンタフルオロクロロエタンの分離方法
US5324873A (en) Azeotropic mixture of hydrogen fluoride and 1,1,1-trifluoro-2-chloroethane and process for purification of 1,1,1-trifluoro-2-chloroethane
JP3163831B2 (ja) 1,1−ジフルオロエタンとフッ化水素の共沸混合物および1,1−ジフルオロエタンまたはフッ化水素の回収方法
JP3856820B2 (ja) ペンタフルオロエタンの精製方法
JP3175286B2 (ja) フッ化水素と1,1,1−トリフルオロ−2−クロロエタンの共沸混合物および1,1,1−トリフルオロ−2−クロロエタンの精製方法
JP2661441B2 (ja) 1,1,1−トリフルオロ−2−クロロエタンおよび/または1,1,1,2−テトラフルオロエタンの製法
JPH06293674A (ja) ペンタフルオロエタンとフッ化水素の共沸混合物およびペンタフルオロエタンまたはフッ化水素の回収方法
US5401430A (en) Azeotropic mixture of hydrogen fluoride and 1,1,1-trifluoro-2-chloroethane
JPH1143451A (ja) 共沸混合物と分離方法
KR20020082793A (ko) Hfc-32의 회수방법
US6676809B1 (en) Process for removal of hydrogen fluoride
CA2361985C (en) Process for purification of 1,1,1-trifluoro-2-chloroethane
JPH06157367A (ja) 1,1−ジクロロ−1−フルオロエタン中に含まれる塩化ビニリデンの除去方法
JPH111446A (ja) パーフルオロアルキルアイオダイドとフッ化水素の共沸混合物、及びパーフルオロアルキルアイオダイドの分離精製方法
MXPA97001185A (en) Process for the production of pentafluoroet

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080427

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees