JPH05319384A - ウォータジェット推進機 - Google Patents

ウォータジェット推進機

Info

Publication number
JPH05319384A
JPH05319384A JP12187292A JP12187292A JPH05319384A JP H05319384 A JPH05319384 A JP H05319384A JP 12187292 A JP12187292 A JP 12187292A JP 12187292 A JP12187292 A JP 12187292A JP H05319384 A JPH05319384 A JP H05319384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
steering
water
nozzle
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12187292A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Komiya
浩 小宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12187292A priority Critical patent/JPH05319384A/ja
Publication of JPH05319384A publication Critical patent/JPH05319384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】構造上の無理をなくし、且つ後進時にジェット
水流が船尾に衝突しないようにし、逆進スラストを減少
可能とした。 【構成】船底21に開口した取水口22からポンプケー
シング23内に水を導き、このポンプケーシング23内
の羽根車25により水を加圧し、船尾に設けたノズル2
7から噴射して推力を得るウォータジェット推進機にお
いて、ノズル27と連通し左右に回動可能に設けられた
操舵ダクト30と、この操舵ダクト30の後端開口部を
選択的に覆うデフレクター31と、操舵ダクト30に取
り付けられ水流を前方にガイドする反転ダクト35と、
操舵ダクト30の軸受と同一軸上の別の軸受37で軸支
され上部が反転ダクト35と連結されるとともに、下部
が航行時に水面近傍で船首方向に開口する後進用ダクト
39とを備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高速船艇などに設けられ
るウォータジェット推進機に係り、特に前進からのブレ
ーキあるいは後進のためのリバース機構を改良したウォ
ータジェット推進機に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ウォータジェット推進機は図5
に示すように、船底1に開口した取水口2から取り入れ
た水をポンプケーシング3内に導く導水ダクト4と、ポ
ンプケーシング3の内部で回転するポンプ羽根車5と、
このポンプ羽根車5の出口側に設けられたディフューザ
6と、水流を噴射するノズル7とを有している。
【0003】また、ウォータジェット推進機には、通常
船艇の方向を変えるための操舵機構や前進からのブレー
キあるいは後進のためのリバース機構が設けられてい
る。図6は操舵機構およびリバース機構を併設した従来
のウォータジェット推進機の一例を示し、このウォータ
ジェット推進機はノズル7の後端部にピン8などの取付
手段を介して操舵ダクト9が左右(水平)方向に回動
(首振り)可能に設けられ、この操舵ダクト9にピン1
0などの取付手段を介してデフレクター11が上下方向
に回動可能に設けられ、且つ操舵ダクト9下部に後進用
の反転ダクト12が開設されている。
【0004】そして、操舵ダクト9の左右の回動により
操舵が行われ、またデフレクター11により操舵ダクト
9後方への噴出水流が閉鎖され、反転ダクト12から前
方への水流噴射により前進からのブレーキあるいは後進
が行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のウォータジェット推進機では、停止時に比較して航
行時に船体が水面から大きく浮上する表面滑走挺(SE
S)に適用する場合、図7に示すようにウォータジェッ
ト推進機の中心が水面から高くなり、そのままでは後進
時に反転ダクト12から噴出するジェット水流が船尾に
衝突し、後進スラストを減じることとなる。
【0006】これを回避するため、従来では操舵ダクト
9の位置を後方にずらすか、あるいは反転ダクト12の
先端を下方まで延ばし、その出口端をジェット水流が前
方へ噴射するように屈曲させればよい。しかし、前者で
は船尾からの操舵ダクト9の突き出し幅が大きくなり、
後者では操舵ダクト9の軸受部が支持する荷重が大きく
なるなどの構造上の問題点があった。
【0007】本発明は上述した事情を考慮してなされた
もので、構造上の無理をなくし、且つ後進時にジェット
水流が船尾に衝突しないようにし、逆進スラストを減少
可能なウォータジェット推進機を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るウォータジ
ェット推進機は、上述した課題を解決するために、船底
に開口した取水口からポンプケーシング内に水を導き、
このポンプケーシング内の羽根車により水を加圧し、船
尾に設けたノズルから噴射して推力を得るウォータジェ
ット推進機において、上記ノズルと連通し左右に回動可
能に設けられた操舵ダクトと、この操舵ダクトの後端開
口部を選択的に覆うデフレクターと、上記操舵ダクトに
取り付けられ水流を前方にガイドする反転ダクトと、上
記操舵ダクトの軸受と同一軸上の別の軸受で軸支され上
部が上記反転ダクトと連結されるとともに、下部が航行
時に水面近傍で船首方向に開口する後進用ダクトとを備
えたものである。
【0009】
【作用】上記の構成を有する本発明において、操舵ダク
トおよび後進用ダクトは同一軸上の別の軸受で軸支され
ているため、軸受1つ当たりの荷重分散が図られる。ま
た、操舵ダクトと後進用ダクトは反転ダクトを介して連
結されているため、後進用ダクトは操舵ダクトと連動す
る。
【0010】したがって、前進時にはデフレクターが作
動せず、操舵ダクトの後端開口部は開いたままの状態に
あり、ジェット水流は操舵ダクトの後方に噴出され、後
進用ダクト内にはジェット水流は流入しない。ここで、
舵操作を行う場合、後進用ダクトは上部が反転ダクトに
連結されているため、操舵ダクトの軸受と同一軸上にあ
る別の軸受を中心として操舵ダクトの左右の動きに応じ
て単に回動するだけである。
【0011】また、前進からのブレーキあるいは後進時
には、デフレクターが操舵ダクトの後端開口部を塞ぐた
め、ジェット水流は反転ダクトを経て後進用ダクト上部
に流入し、船首方向に向いた開口部から噴出する。この
場合、舵操作を行うと、前進時と同様に反転ダクトも回
転するため、開口部の向きが変わり、そこから噴出する
ジェット水流の方向も変化して船艇の進行方向が変わ
る。
【0012】
【実施例】以下、本発明に係るウォータジェット推進機
の一実施例を図1〜図4に基づいて説明する。図1は要
部の側面形状を、図2はウォータジェット推進機の全体
構成をそれぞれ示している。また、図3および図4は前
進時および後進時の状態を示している。
【0013】本実施例のウォータジェット推進機は、図
2に示すように船底21に開口した取水口22から取入
れた水をポンプケーシング23内に導く導水ダクト24
と、ポンプケーシング23の内部で回転するポンプ羽根
車25と、このポンプ羽根車25の出口側に設けられた
ディフューザ26と、水流を噴射するノズル27とを有
している。
【0014】また、ノズル27の後端部には、図1に示
すようにピン29などの取付手段を介して左右(水平)
方向に回動(首振り)動作する操舵ダクト30が設けら
れ、この操舵ダクト30は操舵用アクチュエータ28に
より駆動される。この操舵ダクト30の後部にはピン3
3などの取付手段を介して上下方向に回動動作するデフ
レクターアーム32が設けられ、このデフレクターアー
ム32は後進用アクチュエータ34により駆動される。
そして、デフレクターアーム32には操舵ダクト30の
後端開口部を選択的に覆うデフレクター31が取り付け
られている。
【0015】さらに、操舵ダクト30の後部下側には反
転ダクト35が設けられている。また、ノズル27から
下方へ突き出たアーム36の先端には、操舵ダクト30
の軸受と同一軸上に位置する軸受37が上下2つ取り付
けられ、これらの軸受37にはピン38により後進用ダ
クト39が回動自在に軸支されている。この後進用ダク
ト39には中間部にピン38を取り付けるためのアーム
40が設けられ、後進用ダクト39の上部は操舵ダクト
30の後部下側の反転ダクト35の開口部に連通してフ
ランジ41で締結するように屈曲しており、また後進用
ダクト39の下部は後進用ダクト39内を流れる水が前
方の空中へ噴出するように船首方向に向けて屈曲してお
り、その先端部は航行時に水面近傍で開口している。次
に、本実施例の作用について説明する。
【0016】表面滑走挺(SES)は、停止時に比較し
て航行時に船体が水面から大きく浮上しているが、本実
施例においても停止時にはウォータジェット推進機の中
心レベル程度まで水没している。そして、発進時にはポ
ンプケーシング23内のポンプ羽根車25を図示しない
原動機により回転させ、船底21に設けた取水口22か
らポンプケーシング23内に水を導入し、この導入した
水をポンプ羽根車25により加圧して船尾に設けたノズ
ル27から後方へ噴射する。これにより、発進とともに
船艇は浮上し操舵装置や後進装置も水面上に露呈し通常
の航行状態となる。
【0017】この航行状態において、前進時に進路変更
を行う場合、本実施例では図示しない操舵制御装置など
の指令により、操舵用アクチュエータ28を作動させ
る。すると、ノズル27の後端部にピン29などの取付
手段を介して水平方向に回動動作するように設けられた
操舵ダクト30が、ピン29を回転中心として左または
右方向へ必要なだけ動き、ノズル27から後方へ噴射す
るジェット水流を偏向させて船艇の進路方向を変える力
を得て、船艇の舵を取る。
【0018】このような前進時における操舵時にあって
は、図3に示すように操舵ダクト30の後部にピン33
などの取付手段を介して上下方向に回動動作するように
設けられたデフレクターアーム32は作動しないため、
操舵ダクト30の後端開口部は開いたままの状態にあ
り、ジェット水流は操舵ダクト30後方の空中へ噴出
し、後進用ダクト39内にジェット水流は流入せず、後
進用ダクト39は何等作用しない。次に、前進時のブレ
ーキあるいは後進時の作用を説明する。
【0019】前進からブレーキあるいは後進動作に移行
する場合には、図4に示すように後進用アクチュエータ
34によりデフレクターアーム32が前進時の位置から
下方へ押し下げられ、デフレクターアーム32に取り付
けられたデフレクター31が操舵ダクト30の後端開口
部を塞ぐ。すると、ノズル27から噴射するジェット水
流はデフレクター31および反転ダクト35により流れ
の方向を変え、後進用ダクト39の上部から流入し、水
面近くの船首方向に向いた開口部から前方の空中へ噴出
する。
【0020】このようにして、ウォータジェット推進機
は前進時とは逆のスラストを発生し、船艇にはブレーキ
がかかり停止し、次いで後進航行を行う。この場合、舵
操作を行うと、前進時と同様に操舵ダクト30の左右へ
の動きに連動して後進用ダクト39も回動するため、開
口部の向きが変わり、そこから噴出するジェット水流の
方向も変わり、船艇の進行方向が変わる。
【0021】このように本実施例によれば、前進時およ
び後進時のいずれの航行状態にあっても、後進用ダクト
39自体は水面に触れないように適切な形状、長さに形
成されているので、抵抗になることはない。そして、後
進時にあっては、後進用ダクト39の開口部が水面近傍
の船首方向に向いているため、前方に噴出するジェット
水流は船艇後尾に衝突することなく、水面に確実に散水
される。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るウォ
ータジェット推進機によれば、操舵ダクトおよび後進用
ダクトは同一軸上の別の軸受で軸支されているため、軸
受1つ当たりの荷重分散が図られ、また後進用ダクトは
上部を反転ダクトに連結し、下部を航行時に水面近傍で
船首方向に開口するように構成したので、停止時と航行
時とで水面に対する船艇の高さが大きく変わる表面滑走
挺(SES)において、ウォータジェット推進機の中心
が水面から高くなっても後進時にジェット水流が船尾に
衝突することがなく、後進スラストの減少を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るウォータジェット推進機の一実施
例を示す要部の側面図。
【図2】図1のウォータジェット推進機の全体構成を示
す縦断面図。
【図3】図1における操舵ダクトの前進時の状態を示す
側面図。
【図4】図1における操舵ダクトの後進時の状態を示す
側面図。
【図5】従来のウォータジェット推進機を示す縦断面
図。
【図6】図5のウォータジェット推進機の要部を示す側
面図。
【図7】従来の後進時の状態を示す側面図。
【符号の説明】
21 船底 22 取水口 23 ポンプケーシング 24 導水ダクト 25 ポンプ羽根車 26 ディフューザ 27 ノズル 28 操舵用アクチュエータ 30 操舵用ダクト 31 デフレクター 32 デフレクターアーム 34 後進用アクチュエータ 35 反転ダクト 37 軸受 39 後進用ダクト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 船底に開口した取水口からポンプケーシ
    ング内に水を導き、このポンプケーシング内の羽根車に
    より水を加圧し、船尾に設けたノズルから噴射して推力
    を得るウォータジェット推進機において、上記ノズルと
    連通し左右に回動可能に設けられた操舵ダクトと、この
    操舵ダクトの後端開口部を選択的に覆うデフレクター
    と、上記操舵ダクトに取り付けられ水流を前方にガイド
    する反転ダクトと、上記操舵ダクトの軸受と同一軸上の
    別の軸受で軸支され上部が上記反転ダクトと連結される
    とともに、下部が航行時に水面近傍で船首方向に開口す
    る後進用ダクトとを備えたことを特徴とするウォータジ
    ェット推進機。
JP12187292A 1992-05-14 1992-05-14 ウォータジェット推進機 Pending JPH05319384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12187292A JPH05319384A (ja) 1992-05-14 1992-05-14 ウォータジェット推進機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12187292A JPH05319384A (ja) 1992-05-14 1992-05-14 ウォータジェット推進機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05319384A true JPH05319384A (ja) 1993-12-03

Family

ID=14822018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12187292A Pending JPH05319384A (ja) 1992-05-14 1992-05-14 ウォータジェット推進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05319384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108755642A (zh) * 2018-08-10 2018-11-06 温州大学 水面漂浮物处理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108755642A (zh) * 2018-08-10 2018-11-06 温州大学 水面漂浮物处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4015556A (en) Device for propelling boats
JPH0444480Y2 (ja)
US5199913A (en) Small, jet-propelled boat
DE60016066D1 (de) Überwasserschiff mit einem Wasserstrahl-Propulsionssystem
JPH11505485A (ja) ウォータジェットの正逆方向変更用コントロール部材を備えた水上艇のウォータジェット推進装置
US3903833A (en) Thrust producing drive mechanism for watercrafts
US3807346A (en) Waterjet steering and reversing mechanism
JPH05319384A (ja) ウォータジェット推進機
JP2002087389A (ja) 船舶のサイドスラスター装置
JP3767726B2 (ja) 潜水艇
JPH03587A (ja) ウォータジェット推進機
US6491554B1 (en) Watercraft with steerable planing surface
JP4421320B2 (ja) ウォータージェット推進型の小型滑走艇
US3791334A (en) Boat reverse
JP3090303U (ja) 動力舟艇用の推進設備
JP3064078B2 (ja) 舶用ウォータージェット導入型操舵筒装置
JP2635528B2 (ja) ウオータジェット推進機の後進装置
JP2756434B2 (ja) モーターボート用後進装置
JPH05319383A (ja) ウォータジェット推進機
JP2635533B2 (ja) ウオータジェット推進機の後進装置
JPH0449036Y2 (ja)
JP3902424B2 (ja) ウオータージェット推進式船外機
JPH04133894A (ja) ウォータジェット推進装置
JP2829114B2 (ja) 水噴射推進操舵装置および方法
JPH0310155Y2 (ja)