JPH0531856Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0531856Y2
JPH0531856Y2 JP1986042079U JP4207986U JPH0531856Y2 JP H0531856 Y2 JPH0531856 Y2 JP H0531856Y2 JP 1986042079 U JP1986042079 U JP 1986042079U JP 4207986 U JP4207986 U JP 4207986U JP H0531856 Y2 JPH0531856 Y2 JP H0531856Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
groove
sensor
insulator
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986042079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62153812U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986042079U priority Critical patent/JPH0531856Y2/ja
Publication of JPS62153812U publication Critical patent/JPS62153812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0531856Y2 publication Critical patent/JPH0531856Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、粉粒状の肥料を繰出す繰出し機構に
下部に、圃場に溝を形成し乍らその溝に肥料を流
下案内する横断面形状が後方開放のU字形もしく
はV字形の作溝器を設けるとともに、前記作溝器
の内部に肥料の詰りを電気的に検出するセンサー
を設けてある田植機用施肥装置に関する。
〔従来の技術〕
この種の田植機用施肥装置に用いられる肥料詰
り検出用のセンサーとしては、普通、肥料が水分
を介して付着することによつて変化する端子間の
電気抵抗値を検出する方式が採用され、この場
合、センサーは、金属製の作溝器の内部に電極端
子を絶縁材を介して突設したものとして構成され
ていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、従来のセンサーにおいては、作溝器内
に付着した肥料を除去する際に、突出した電極端
子を充分に掃除しようとして電極端子に不当な力
を与えてしまい、変形あるいは損傷させてしまう
おそれがあつた。
又、電極端子と作溝器とは、これらの間に介在
した絶縁材を介して電気的に絶縁されていたため
に、絶縁距離が比較的短く、少量の肥料の局部的
な付着によつても電極端子と作溝器とが肥料を介
して通電状態となり、誤検出しやすいものであつ
た。
本考案は、上記実情に鑑みてなされたものであ
つて、作溝器内の掃除等においてセンサーの電極
が損傷しないように保護できるとともに、センサ
ーとしての取付けを簡単にでき取扱が容易で誤検
出を抑制できる田植機用施肥装置の提供を目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕 本考案にかかる田植機用施肥装置は、上記目的
を達成するために、電極端子をその先端部のみが
露出する状態に絶縁体に埋設して前記センサーを
構成し、このセンサーを、前記電極端子の露出部
分が後方に向かう姿勢で、前記作溝器の前壁に対
して前記絶縁体を介して取付けてあることを特徴
構成とする。
上記特徴構成による作用・効果は次の通りであ
る。
〔作用〕
上記構成によれば、電極端子はその大部分が絶
縁体に埋設され、その先端部分にみが露出してい
るだけであるために、作溝器に付着堆積した肥料
を除去する際に、電極端子に不当な外力を直接に
作用させることなく、肥料を容易に拭き取り除去
することができる。
又、電極端子は予め絶縁体に埋設してあるの
で、絶縁性が高く、誤検出のおそれが少ない。
又、電極端子の露出部分に泥や水がかかつて
も、上方から落下してくる肥料が端子露出面に接
触して、泥や水を付着して作溝器内に脱落し、機
体の前進に伴つて作溝器の後部開口から出てゆ
く。
更に、電極端子を埋設してブロツク状となつた
絶縁体で作溝器に取り付けるようにしてあるか
ら、その取付時に絶縁体を手持ちしたりしての保
持が行い易く、取付作業が容易になる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、次のような効果が得られる。
作溝器の清掃時に電極端子を変形、損傷する
おそれがなくなり、センサーの耐久性が向上し
た。
センサーの耐久性が高いために、作溝器内の
清掃を無造作に行うことができ、清掃作業が容
易となつた。
電極端子の絶縁性が高いために誤検出のおそ
れが少なくなつた。
露出している電極端子部分の泥や水が肥料自
体によつて除去されやすく、多量の肥料の付着
堆積だけを確実に検出しやすい。
絶縁体を保持しながら、その絶縁体を作溝器
に取り付けることで容易にセンサーを作溝器に
装着できるから、その取付作業の作業性が向上
できた。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第4図に示すように、田植機の一例である乗用
田植機を構成するに、前後車輪1,2及び操縦部
3を備えた走行機体Aの後部に、その前端部を支
点として上下揺動自在な一本のトプリンク4及び
左右一対のロアーリンク5,5を設け、そのう
ち、前記トツプリンク4と走行機体Aとの間に昇
降用の油圧シリンダ6を架設するとともに、前記
両リンク4及び5,5の後部間に亘つて架設され
た連結枠7には、施肥装置Bを備えた苗植付装置
Cの植付伝動ケース8をローリング自在に連結し
てある。
前記施肥装置Bは第2図の如く構成してある。
即ち、肥料貯留タンク9の下側に形成される吐
出筒部9aに筒状の肥料繰出しケース10を取付
け、この肥料繰出しケース10内に横架される断
面六角形状の駆動回転軸11に、外周面に周方向
に適宜間隔を隔てて回転軸芯方向に沿う複数個の
肥料受入用凹部12aを形成してある肥料繰出し
機構としての回転体12を外嵌固定するととも
に、前記回転体12の外周面に摺接する一対のブ
ラシ13を前記肥料繰出しケース10に対して取
付位置調節自在に設けてある。
又、前記苗植付装置Cの構成部材の一つである
フロート14の支持金具15に、前記肥料繰出し
ケース10に肥料供給ホース17を介して連通接
続され、且つ機体進行に伴つて苗植付爪18の横
側脇相当位置に粉粒体供給用溝を形成する作溝器
19を、ブラケツト20を介して取付けるととも
に、前記作溝器19の前面には、これの前方に位
置するワラ屑や草等の夾雑物を該作溝器19の下
方に押込み案内する板体21を、前記フロート1
4の整地作用部分の底面に当て付けた状態で一体
連設し、以て、前記回転体12の凹部12aから
繰出される粉粒状肥料を前記の溝内に流下供給す
べく構成してある。
前記作溝器19は、左右側壁19a,19bと
前壁19cとを有する横断形状が後方開放のU字
形に構成してあり、その前壁19cの上部に肥料
づまり検出用のセンサーSを取付けてある。
前記センサーSは、絶縁体22に、正極側の電
極端子23と負極側の電極端子24とを左右に並
べて埋設し、各電極端子23,24の先端部分の
みを後方に向けて露出させたものとして構成して
ある。
センサーSの制御回路は、第3図に示すように
検出部と表示部とから構成してある。前記検出部
は、センサーSの電気抵抗値を電圧値に変換し、
予め設定された設定電圧と比較して、検出電圧の
方が低いとき、即ち肥料の詰りを生じて電気抵抗
値が低下しているときに検出信号を出力する。前
記表示部は、この検出信号に基づいて施肥装置B
の背面部に設けられたランプ25を点灯させる。
又、各センサーSは、専用の制御回路及びランプ
25を有して肥料の詰りを作溝器19別に検出で
きるようにしてある。
尚、本考案を実施するにセンサーSの負極側を
作溝器19に接続して負極側をアースに落として
もよい。その場合、負極側の端子24を設けずに
絶縁体22を切欠いて、その下側にある作溝器1
9を露出することによつて該端子24の代用をさ
せてもよい。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る田植機用施肥装置の実施例
を示し、第1図は作溝器のセンサー取付部におけ
る横断面図、第2図は横断側面図、第3図はセン
サーの制御回路図、第4図は乗用田植機の全体側
面図である。 12……繰出し機構、19……作溝器、19
a,19a……側壁、19c……前壁、22……
絶縁体、23,24……電極端子、S……センサ
ー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 粉粒状の肥料を繰出す繰出し機構12の下部
    に、圃場に溝を形成し乍らその溝に肥料を流下案
    内する横断面形状が後方開放のU字形もしくはV
    字形の作溝器19を設けるとともに、前記作溝器
    19の内部に肥料の詰りを電気的に検出するセン
    サーSを設けてある田植機用施肥装置において、
    電極端子23,24をその先端部のみが露出する
    状態に絶縁体22に埋設して前記センサーSを構
    成し、このセンサーSを、前記電極端子23,2
    4の露出部分が後方に向かう姿勢で、前記作溝器
    19の前壁19cに対して前記絶縁体22を介し
    て取付けてある田植機用施肥装置。
JP1986042079U 1986-03-22 1986-03-22 Expired - Lifetime JPH0531856Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986042079U JPH0531856Y2 (ja) 1986-03-22 1986-03-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986042079U JPH0531856Y2 (ja) 1986-03-22 1986-03-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62153812U JPS62153812U (ja) 1987-09-30
JPH0531856Y2 true JPH0531856Y2 (ja) 1993-08-17

Family

ID=30857664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986042079U Expired - Lifetime JPH0531856Y2 (ja) 1986-03-22 1986-03-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0531856Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS457152Y1 (ja) * 1965-06-26 1970-04-08
JPS60149305A (ja) * 1984-01-10 1985-08-06 株式会社クボタ 農作業機の粉粒体詰まり検出装置
JPS6147233B2 (ja) * 1983-04-01 1986-10-17 Nippon Mining Co

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114625U (ja) * 1984-01-10 1985-08-02 株式会社クボタ 田植機用施肥装置
JPS6147233U (ja) * 1984-08-30 1986-03-29 ヤンマー農機株式会社 田植機の側条施肥部における詰まり検出装置
JPH0444007Y2 (ja) * 1985-11-16 1992-10-16

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS457152Y1 (ja) * 1965-06-26 1970-04-08
JPS6147233B2 (ja) * 1983-04-01 1986-10-17 Nippon Mining Co
JPS60149305A (ja) * 1984-01-10 1985-08-06 株式会社クボタ 農作業機の粉粒体詰まり検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62153812U (ja) 1987-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2276743A1 (en) Planting unit
CA2211653A1 (en) Planting unit
CA1233372A (en) Adjustable width closing wheels for planter row units
JPH0531856Y2 (ja)
EP1009213B1 (en) Ride-on mower having bag-full indicator
JP2603819B2 (ja) 田植機用施肥装置
JPH0536330Y2 (ja)
JPH0440426Y2 (ja)
JP2803220B2 (ja) 施肥機等の詰り検知装置
JP2547971B2 (ja) 播種・施肥機の警報装置
JP2818809B2 (ja) ロータリ型農業機械用カバー
JP2560887Y2 (ja) トラクタのヒッチ
CN216960755U (zh) 一种燕麦播种机
JPH0333230Y2 (ja)
JPH048735Y2 (ja)
JPH0534499Y2 (ja)
JPH0444007Y2 (ja)
JPS645456Y2 (ja)
JP2500382Y2 (ja) 施肥装置付き田植機
JPH0531857Y2 (ja)
JPH0461603B2 (ja)
CN209234177U (zh) 一种用于牧草种植的松土装置
JP2818810B2 (ja) ロータリ型農業機械用カバー
JPH0142419Y2 (ja)
JPH0333231Y2 (ja)