JPH05316260A - ファクシミリ通信制御装置 - Google Patents

ファクシミリ通信制御装置

Info

Publication number
JPH05316260A
JPH05316260A JP4144874A JP14487492A JPH05316260A JP H05316260 A JPH05316260 A JP H05316260A JP 4144874 A JP4144874 A JP 4144874A JP 14487492 A JP14487492 A JP 14487492A JP H05316260 A JPH05316260 A JP H05316260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
facsimile communication
terminal
facsimile
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4144874A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Morita
孝司 森田
Tetsuya Takahashi
哲也 高橋
Yutaka Kidawara
豊 木俵
Koichi Nishinaga
康一 西永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4144874A priority Critical patent/JPH05316260A/ja
Publication of JPH05316260A publication Critical patent/JPH05316260A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファクシミリ通信システムにおいて、受信時
の手順を簡略化してファクシミリ装置の有効活用を図る
と共に、情報の隠匿性を保持する。 【構成】 配信先を指定する付加番号とイメージ情報と
をファクシミリ通信装置10によって受信する。ネットワ
ーク12に接続された複数の端末(13a等)に付与された識
別番号と前記受信した付加番号とを用いて配信先識別部
113が配信先端末を識別し、その結果に基づいて配信制
御部114が受信したイメージ情報をネットワーク12を通
して識別された端末へ直接配信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ通信制御方
式に係り、特にネットワークに接続された複数の端末と
ファクシミリ装置とからなるファクシミリ通信システム
の通信制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータとファクシミリ装置とを直
接接続した通信システムとしては、特開平2−2704
67号公報に開示されたシステムがある。しかし、この
システムは単体のパーソナルコンピュータを前提として
おり、ファクシミリ装置に通信機能を持たせることによ
ってパーソナルコンピュータの利用効率を向上させよう
とするものである。
【0003】これに対して、複数のコンピュータ端末が
ネットワーク接続され、その1つのコンピュータ端末に
ファクシミリ装置が直接接続された通信システムは、イ
ンテル社(Intel Corp.)により米国ですでに商品化され
ている(Intel SatisFAXtionBoard, Intel NET SatisFA
Xtion Software(いずれも製品名)、SatisFAXtionはイ
ンテル社の商標)。このシステムでは、ネットワークに
接続された各コンピュータ端末がファクシミリ装置を共
有しており、イメージ情報に展開された各コンピュータ
端末からの出力をファクシミリ装置を介して相手先へ送
信することができる。
【0004】一方、受信時には、相手先から回線を通し
て送られてくるイメージ情報はファクシミリ装置によっ
て受信され、そのファクシミリ装置に直接接続されたコ
ンピュータ端末のメモリに蓄積される。そしてファクシ
ミリの管理者がその受信イメージ情報を画像に展開し、
例えばカバーシートのみを見て送信先利用者を確認し通
知するという手順がとられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のシステムで
は、送信時には各利用者端末から直接ファクシミリ装置
を介して送信できるのに対して、受信時にはファクシミ
リ管理者を介する必要があり、ファクシミリ装置とコン
ピュータネットワークとを接続した構成を有効に活用し
ているとはいえない。また、ファクシミリ管理者が送信
先利用者を目視確認する手間が必要になるだけでなく、
たとえ目視されるのがカバーシートだけとはいえ、受信
情報を管理者が一手に扱うことは情報の隠匿性を損なう
ことにもなる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるファクシミ
リ通信制御装置は、複数の端末が接続されたネットワー
クとファクシミリ通信手段とを有するファクシミリ通信
システムの制御を行うものであり、図1に示すように、
前記ファクシミリ通信手段によって受信されたイメージ
情報を格納するイメージ情報記憶手段と、発呼側によっ
て回線番号に付加された配信先を示す付加番号を受信す
る付加番号受信手段と、前記複数の端末の各々に付与さ
れた識別番号を格納する識別番号記憶手段と、前記受信
された付加番号と前記識別番号とに基づいて前記受信さ
れたイメージ情報の配信先端末を識別する識別手段と、
前記識別手段による識別結果に基づいて前記配信先端末
へ前記イメージ情報を配信する配信手段と、を有する。
【0007】
【作用】前記識別手段は、前記付加番号受信手段により
受信した付加番号とネットワーク内の端末の識別番号と
を利用して配信先端末を識別する。前記配信手段は、前
記イメージ情報記憶手段に格納された受信イメージ情報
を識別された配信先端末へ直接配信する。これによって
受信時にもファクシミリ装置の有効活用ができ、また受
信イメージ情報がファクシミリ装置から端末利用者へ直
接配信されるために、情報の隠匿性も保持される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
詳細に説明する。図2は、本発明が適用されるファクシ
ミリ通信システムの一例を示すブロック構成図である。
同図において、ファクシミリ通信装置10は通常の公衆
電話回線に接続されると共に、ファクシミリ制御用コン
ピュータ端末11を介してコンピュータネットワーク1
2に接続されている。ネットワーク12には、コンピュ
ータ端末11を含めて、複数のコンピュータ端末13
a、13b、13c、・・・が接続されている。なお、
図示されていないが、ファクシミリ通信装置10には付
加番号受信機能が含まれている。
【0009】送信時において、コンピュータ端末(例え
ば13a)の出力である送信イメージ情報はコンピュー
タ端末11に入力し、コンピュータ端末11の制御の下
にファクシミリ通信装置10が相手先番号データに基づ
くダイヤリングにより電話回線を確保すると、送信イメ
ージ情報はコンピュータ端末11からファクシミリ通信
装置10を介して相手先へ送信される。
【0010】受信時において、ファクシミリ通信装置1
0は配信先を示す付加番号及びイメージ情報を受信し、
受信されたイメージ情報はコンピュータ端末11により
後述するように配信先端末が識別され、ネットワーク1
2を通して配信先端末(例えば13c)へ配信される。
その端末において、配信されたイメージ情報は画像に展
開されてディスプレイに表示されるか又は必要に応じて
用紙に記録される。以下、この受信動作について詳細に
説明する。
【0011】図3は、本発明によるファクシミリ通信制
御装置の一実施例を示すブロック構成図である。ファク
シミリ通信装置10に接続されたファクシミリ制御用コ
ンピュータ端末11には、ファクシミリ通信装置10が
公衆電話回線から受信したイメージ情報及び付加番号を
それぞれ格納するイメージ情報メモリ110及び付加番
号メモリ111が設けられている。付加番号は発呼側が
配信先端末機器を指定するために回線番号に付加して送
信してくる番号であり、この付加番号を受信する機能は
既に述べたようにファクシミリ通信装置10に組込まれ
ている。
【0012】識別番号群メモリ112には、コンピュー
タネットワーク12に接続された各コンピュータ端末1
3a,13b,・・・の識別番号が格納されている。識
別番号は、一つの端末を他の端末から識別するために端
末ごとに付与された番号である。これら識別番号は、各
端末に設けられた識別番号メモリ130に格納され、予
めネットワーク12を通して識別番号群メモリ112へ
送信され保存されている。また、各コンピュータ端末は
自分宛のイメージ情報を受信するための受信制御部13
0と、それを格納するイメージ情報メモリ131を有し
ている。
【0013】送信先識別部113は受信した付加番号を
付加番号メモリ111から入力し、識別番号群メモリ1
12に格納された識別番号群の中から探索して配信先端
末を識別する。その識別された端末のアドレスを入力し
て、配信制御部114はイメージ情報メモリ110から
受信イメージ情報を転送してネットワーク12へ送出す
る。配信先のコンピュータ端末は受信制御部131によ
って自分宛の情報であることを知ると、その受信イメー
ジ情報を取り込んでイメージ情報メモリ132に格納す
る。この状態で、その端末を利用できる利用者はイメー
ジ情報を画像に展開してディスプレイに表示したり、あ
るいは必要に応じてプリントアウトすることが可能とな
る。無論、付加番号として複数の配信先端末を設定する
ことも可能である。
【0014】本発明は、ISDN(サービス総合デジタ
ル網)回線に接続されたグループ4(G4)規格のファ
クシミリ装置とパーソナルコンピュータのLAN(構内
域ネットワーク)とを用いたシステムにも適用すること
ができる。例えば、ISDN網において使用可能となる
サブアドレスの機能を用い、サブアドレスを配信先端末
を識別するための付加番号として使用する。また、LA
Nにおいては、LANサーバのネットワーク管理やパソ
コン間通信を行うために、各パソコン端末に固有のアド
レスが付与されている。この固有アドレスを端末の識別
番号として利用し、識別番号群メモリ112に格納して
おく。
【0015】このようなシステムにおいて、ISDN回
線のアドレスにサブアドレスを付加して発呼側から送信
すると、その受信サブアドレス(付加番号)はファクシ
ミリ通信装置10で受信され付加番号メモリ111に格
納される。識別番号群メモリ112には各パソコン端末
の固有アドレス(識別番号)が格納されているから、配
信先識別部113は固有アドレス群と受信サブアドレス
とを対応づけて配信先端末を識別することができる。そ
の配信先の固有アドレスに従って、配信制御部114は
イメージ情報メモリ110に格納されている受信イメー
ジ情報を配信先パソコン端末へ配信する。
【0016】なお、ISDN網においては付加番号とし
て使用できるサブアドレスは最大38英数字までである
から、一定のフォーマットで複数のアドレスを付加番号
領域に記述することで同一イメージ情報を複数の端末へ
配信することも可能である。
【0017】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
るファクシミリ通信制御装置は、受信した付加番号とネ
ットワーク内の端末の識別番号とを利用して配信先端末
を識別し、受信イメージ情報を識別された配信先端末へ
直接配信する。これによって受信時にもファクシミリ装
置の有効活用ができ、また受信イメージ情報がファクシ
ミリ装置から端末利用者へ直接配信されるために、ファ
クシミリ管理者の手を煩わせることもなく、情報の隠匿
性も保持される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるファクシミリ通信制御装置の基本
的構成図である。
【図2】本発明が適用されるファクシミリ通信システム
の一例を示すブロック構成図である。
【図3】本発明によるファクシミリ通信制御装置の一実
施例を示すブロック構成図である。
【符号の説明】
10 ファクシミリ通信装置 11 コンピュータ端末(ファクシミリ制御用) 12 コンピュータネットワーク 13a,13b,13c,13d コンピュータ端末 110 イメージ情報メモリ 111 付加番号メモリ 112 識別番号群メモリ 113 送信先識別部 114 配信制御部 130 識別番号メモリ 131 受信制御部 132 イメージ情報メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西永 康一 神戸市西区高塚台1丁目5番5号 株式会 社神戸製鋼所神戸総合技術研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の端末が接続されたネットワークと
    ファクシミリ通信手段とを有するファクシミリ通信シス
    テムの制御装置において、 前記ファクシミリ通信手段によって受信されたイメージ
    情報を格納するイメージ情報記憶手段と、 発呼側によって回線番号に付加された配信先を示す付加
    番号を受信する付加番号受信手段と、 前記複数の端末の各々に付与された識別番号を格納する
    識別番号記憶手段と、 前記受信された付加番号と前記識別番号とに基づいて前
    記受信されたイメージ情報の配信先端末を識別する識別
    手段と、 前記識別手段による識別結果に基づいて前記配信先端末
    へ前記イメージ情報を配信する配信手段と、 を有することを特徴とするファクシミリ通信制御装置。
JP4144874A 1992-05-11 1992-05-11 ファクシミリ通信制御装置 Withdrawn JPH05316260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4144874A JPH05316260A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 ファクシミリ通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4144874A JPH05316260A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 ファクシミリ通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05316260A true JPH05316260A (ja) 1993-11-26

Family

ID=15372397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4144874A Withdrawn JPH05316260A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 ファクシミリ通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05316260A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373598B1 (en) 1995-11-16 2002-04-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile machine for use in combination with PC

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373598B1 (en) 1995-11-16 2002-04-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile machine for use in combination with PC
US6903845B2 (en) 1995-11-16 2005-06-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile machine for use in combination with PC
USRE42201E1 (en) 1995-11-16 2011-03-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile machine for use in combination with PC
USRE43787E1 (en) 1995-11-16 2012-11-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile machine for use in combination with PC

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5291546A (en) Fax message system
US5488651A (en) Fax message system
JPH0548775A (ja) 通信端末装置
US5265153A (en) Facsimile communication system with communication charge calculation
US6963419B2 (en) Facsimile apparatus and facsimile communication method
JPH05316260A (ja) ファクシミリ通信制御装置
US6249356B1 (en) Communication terminal device
US6516058B1 (en) Voice network access system
JPH06188905A (ja) 電子メールシステム
US7023972B1 (en) Communication system and communication method sharing communication data among a plurality of communication terminals
JP3067592B2 (ja) 通信端末装置
JPH08125773A (ja) ファクシミリ受信装置
JPH07262205A (ja) データベースアクセス代行装置
JP2002135552A (ja) 通信端末装置
EP0571345B1 (en) Centralised telefax reception
JPS59133765A (ja) 発信加入者識別情報表示方式
JP3058379B2 (ja) 転送制御装置
JP3279602B2 (ja) データ通信装置
JP3369252B2 (ja) 通信装置および通信制御方法
JPH08293990A (ja) Fax受送信システム
JPH04223656A (ja) ソフトfax受信装置
JPH1174976A (ja) 自動発信制御装置
JP2628134B2 (ja) ボタン電話装置対応メールデータ蓄積装置
JPH05207204A (ja) フアクシミリ装置
JPH089082A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803