JPH05314178A - データベース検索装置 - Google Patents

データベース検索装置

Info

Publication number
JPH05314178A
JPH05314178A JP4119386A JP11938692A JPH05314178A JP H05314178 A JPH05314178 A JP H05314178A JP 4119386 A JP4119386 A JP 4119386A JP 11938692 A JP11938692 A JP 11938692A JP H05314178 A JPH05314178 A JP H05314178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
database
command
output
key code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4119386A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kuga
淳 久我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Information Service Co Ltd
Original Assignee
NEC Information Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Information Service Co Ltd filed Critical NEC Information Service Co Ltd
Priority to JP4119386A priority Critical patent/JPH05314178A/ja
Publication of JPH05314178A publication Critical patent/JPH05314178A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】画面表示してデータベースに対して一回の一時
表示命令を入力することにより指定した他のデータベー
スの内容を一時的に表示させてから直前に表示したデー
タベースの内容を再表示させることを可能とする。 【構成】通常表示制御命令を受信するとデータベース格
納部8内から指定されたデータベースの内容を画面表示
部2に表示させる検索・出力手段4と、一時表示制御命
令が加えられると、指定されたデータベースの内容をデ
ータベース格納部8から読み出して画面表示部2に一時
的に出力する一時検索・出力手段5と、キーボード1か
ら入力される命令を判別して検索・出力手段4と一時検
索・出力手段5に該当する命令を出力する命令判別出力
手段3とを設ける。一つのデータベースについて通常表
示を行っているとき、一時表示命令をキーボード1によ
り命令判別出力手段6に加え、一時的に他のデータベー
スを表示させ、元のデータベースの内容を再表示させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデータベース検索装置に
関し、特に指定されたデータベースの内容をその格納部
から読み出し画面表示部に表示させるデータベース検索
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のデータベース検索装置は、複数の
データベースを記憶しているデータベース格納部から指
定されたキーボードなどからの入力で指定されたデータ
ベースを検索しその内容を読み出して画面表示部に表示
させるが、ある指定されたデータベースを表示させてい
るとき、別のデータベースの内容を表示させたいときに
は、一旦すでに表示させているデータベースについての
表示の終了命令を前述したキーボードなどにより入力し
表示を終了させてから、改めて別の希望するデータベー
スに対する表示命令をキーボードなどにより入力させ、
所望のデータベーの内容を画面表示部に表示させてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のデータ
ベース検索装置は、特定のデータベースの内容を表示さ
せているとき、一時的に他のデータベースの内容を画面
表示部に表示させその内容を調べてから、直前に画面表
示部に表示させていたデータベースを再表示させたいと
きに、それぞれのデータベースの表示を終了させてか
ら、一時的に表示させたいデータベースについても同様
にその検索表示命令と、終了命令をキーボードにより入
力し、一時的に表示させたいデータベースの表示を行っ
てから表示の終了命令をキーボードにより入力し、その
後に再び元のデータベースについての表示命令をキーボ
ードにより入力する必要があるので、キーボードなどに
よるデータベースの表示のための命令の与えかたが煩雑
であるという欠点を有している。 本発明の目的は、あ
るデータベースについての通常表示命令を与えてこのテ
ータベースを検索してその内容を表示させているとき、
その表示を終了させることなく、一時的に、上述のデー
タベースと同一のプライマリキーコードを持つデータベ
ースについて、簡単な命令を入力することにより表示を
行った後にその表示を自動終了させ、直前に表示させて
いたデータベースの表示に戻ることができるデータベー
ス検索装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のデータベース検
索装置は、共通の群を示すプライマリキーコードと前記
共通群の中の特定のカテゴリを示す識別名とを持ち所定
の情報を有するデータベースを複数件記憶するデータベ
ース格納部と、キーボードと、画面表示部と、通常表示
しているデータベースのプライマリキーコードと識別名
とを記憶する表示状態記憶部と、前記識別名と予め定め
られた呼び出し名とを対応づけて記憶している一時表示
テーブル記憶部と、前記データベース格納部に格納され
ているデータベースのプライマリキーコードと前記識別
名とデータベースの内容を説明する情報とを対応づけた
メニュー情報として記憶するメニュー情報記憶部と、外
部に接続されたキーボードからメニュー表示命令と通常
表示命令と通常表示終了命令と一時表示命令と別途加え
られる表示終了信号とを識別し前記メニュー表示命令が
入力されたときには前記メニュー情報記憶部内からメニ
ュー情報を読み出し前記画面表示部に出力させ、前記メ
ニュー情報中に表示されている所望のデータベースが有
するプライマリキーコードと識別名とを含む通常表示命
令を前記キーボードから入力したとき通常表示制御命令
を出力すると共に前記表示状態記憶部に指定されたプラ
イマリキーコードと識別名とを記憶させ、前記通常表示
終了命令が加えられると、終了制御命令を出力し、前記
呼び出し名を含む前記一時表示命令が前記キーボードよ
り入力されると、前記表示状態記憶部に記憶されている
プライマリキーコードを読み出しかつ前記一時表示テー
ブル記憶部を参照して前記入力された呼び出し名に対応
する識別名を読み出しこれら読み出したプライマリキー
コードと識別名とを指定した一時表示制御命令を出力し
かつ表示終了信号を受信すると前記表示状態記憶部内に
記憶されているプライマリキーコードと識別名とを読み
出し読み出したプライマリキーコードと識別名を指定し
た前記通常表示命令を出力する命令判別出力手段と、前
記通常表示制御命令と前記終了制御命令と一時表示制御
命令とを受信し通常表示制御命令を受信すると前記デー
タベース格納部を検索して指定されたデータベースの内
容を読み出し前記画面表示部に出力し前記終了制御命令
を受信すると前記画面表示部へのデータベースの内容の
出力を終了する検索・出力手段と、前記一時表示制御命
令を受信すると前記データベース格納部内を検索し指定
されたデータベースを読み出し前記画面表示部に順次出
力しすべて出力が終了するとその画面表示部への出力を
終了し前記表示終了信号を前記命令判別出力手段に出力
する一時検索・出力手段とを備えて構成されている。
【0005】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0006】図1は本発明のデータベース検索装置の一
実施例を示すブロック図であり、図2は図1に示したデ
ータベース格納部8内に格納されているデータベースの
記憶内容の説明図であり、図3は図1に示されている一
時表示テーブル記憶部9の記憶内容を示す説明図であ
る。
【0007】本実施例のデータベース検索装置は、図1
に示すように、各種の命令を入力するためのキーボード
1と、画面表示部2と、複数のデータベースを格納する
データベース格納部8と、データベース格納部8に格納
されているデータベースについての識別名とプライマリ
キーコードとそのデータベースの内容を説明する情報と
を対応づけて画面表示部に表示するメニュー情報を記憶
しているメニュー情報記憶部7と、通常画面表示を行っ
ているデータベースのプライマリキーコードと識別名と
を記憶している表示状態記憶部6と個々のデータベース
の識別名別に識別名と呼出名とを対応づけて記憶してい
る一時表示テーブル記憶部9と、キーボード1の出力を
入力とし前述した表示状態記憶部6と一時表示テーブル
記憶部9とメニュー情報記憶部7に接続され後述する検
索・出力手段4と一時検索・出力手段5とに適切な制御
命令を出力する命令判別出力手段3と、命令判別出力手
段3から出力される通常表示制御命令を受信するとこの
通常表示制御命令で指定されているデータベースをデー
タベース格納部8を検索してデータベースの内容を読み
出し、画面表示部2に出力し、終了制御命令が加えられ
ると、それまで画面表示部2に出力しているデータベー
スの内容の画面表示部2への出力を終了する検索・出力
手段4と、一時表示制御命令が前述の命令判別出力手段
3から出力されるとこの一時表示制御命令中に含まれて
いる識別名とプライマリキーコードを有するデータベー
スの内容をデータベース格納部8を検索して読み出し画
面表示部に順次出力し読み出したデータベースの内容の
画面表示部2への出力が終了すると画面表示部2へのデ
ータベースの内容の出力を終了し表示終了信号を前述し
た命令判別出力手段3に出力する一時検索・出力手段5
とを備えている。
【0008】データベース格納部8内に格納されている
個々のデータベースの内容は、図2に示したように、プ
ライマリキーコード11と識別名12と画面表示部に表
示すべきデータベース内容13とを有している。
【0009】プライマリキーコード11は、たとえば、
複数の企業名の企業名別に個々に割り当られる企業名を
識別するコードである。また、企業詳細情報であればど
の企業についてのデータベースであっても、識別名1
2、として、たとえば、A1が与えられ、企業財務に関
する情報を持つデータベースであれば、たとえば、A2
という識別名12が予めデータベースに与えられ、ある
企業に関しての経営者に関するデータベースであれば経
営者のデータとしてのカテゴリについた識別名12とし
てA3が与えられる。
【0010】このようにして、ある一つの共通する対象
に対して複数のカテゴリのデータベースがあるとき、こ
の共通する対象についてのデータベースには同一のプラ
イマリキーコード11を与えておき、それぞれのカテゴ
リ別にデータベースにカデゴリを示す識別名12を与え
るようにしておく。
【0011】図3は図1に示す一時表示テーブル記憶部
9内に記憶されている一時表示テーブルの内容を示して
おり、それぞれのカテゴリを示す識別名12と呼出名9
1とが対応づけられて一時表示テーブルとして記憶され
ている。
【0012】キーボード1からメニュー表示命令が入力
されると、命令判別出力手段3がその命令を識別し、メ
ニュー情報記憶部7に記憶されているメニュー情報を読
み出し画面表示部2に出力して表示させる。
【0013】ついで、メニュー情報中に表示されている
プライマリキーコード11と識別名12とをキーボード
1より入力すると、命令判別出力手段3は表示状態記憶
部6に入力されたプライマリキーコード11と識別名1
2とを記憶させ、これらプライマリキーコード11と識
別名12とを指定した通常表示制御命令を検索・出力手
段4に出力する。
【0014】検索・出力手段4は通常表示制御命令を受
信すると、データベース格納部8を参照して指定された
プライマリキーコード11と識別名12を持ったデータ
ベース内容13を読み出し、画面表示部2に出力して画
面表示を行う。ここで、キーボードから表示終了命令が
命令判別出力手段3に加えられると、命令判別出力手段
3は終了制御命令を検索・出力手段4に出力する。
【0015】検索・出力手段4は画面表示部2へのデー
タベースの内容の表示を終了する。もし、上述した通常
表示制御命令によって検索・出力手段4がデータベース
の内容を画面表示部2に出力している状態で、図3に示
されている呼出名91を含む一時表示命令がキーボード
1より命令判別出力手段3に入力されると、命令判別出
力手段3は、一時表示テーブル記憶部9を参照して入力
された一時表示命令中で指定されている呼出名91に対
応付けられている識別名12を抽出する。
【0016】また、表示状態記憶部6に記憶されている
プライマリキーコード11を読み出し、読み出したプラ
イマリキーコード11と抽出した識別名12とを指定し
た一時表示制御命令を一時検索・出力手段5に出力す
る。一時検索・出力手段5はこの一時表示制御命令を受
信すると、データベース格納部8内に格納されているデ
ータベース中より、上述したプライマリキーコード11
と識別名12とをもつデータベースを検索しその内容を
読み出して画面表示部2に出力する。一回の画面表示で
データベースの内容を表示できないときには、予め定め
られた速さで順次読み出したデータベースの内容を表示
させる。このようにして検索したデータベースの内容を
すべて画面表示部2に出力すると、画面表示部2への出
力の処理を終了し、表示終了信号を命令判別出力手段3
に出力する。
【0017】命令判別出力手段3は表示終了信号を受信
すると、表示状態記憶部6に記憶されている、プライマ
リキーコードと識別名とを読み出し、読み出したプライ
マリキーコードと識別名とを指定した通常表示制御命令
を検索・出力手段4に出力する。
【0018】検索・出力手段4は通常表示制御命令を受
信すると、すでに説明した動作を行うことになる。
【0019】以上説明したように、すでに画面表示部上
に表示されているデータベースの持つプライマリキーコ
ードと同一のプライマリキーコードを持つデータベース
がデータベース格納部8内に格納されている場合には、
呼出名を指定した一時表示命令をキーボード1より入力
することによって、すでに画面上に表示されているデー
タベースの表示が中断され、一時的に指定された呼出名
に対応する識別名を持つデータベースの内容を画面表示
部に表示させ、表示が終了すると、キーボードから入力
をすることなしに、直前に画面に表示させていたデータ
ベースの内容を再表示させることが可能となる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のデータベ
ース検索装置は、同一のプライマリキーコードを持つデ
ータベースで異る識別名のデータベースについては、す
でに画面上に、指定されたデータベースの内容が検索さ
れ画面上に表示されているとき、キーボード1から一時
表示命令を入力したとき、命令判別出力手段4がその命
令を識別し、一時検索・出力手段5に一時表示制御命令
を出力させることにより、容易に所望のデータベースの
内容を検索して一時的に画面表示させてから再び、直前
に表示させていたデータベースの内容を画面に表示させ
ることができるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデータベース検索装置の一実施例を示
すブロック図である。
【図2】図1に示されているデータベース格納部8内の
データベースの内容を示す説明図である。
【図3】図1に示されている一時表示テーブル記憶部9
内の記憶内容を示す説明図である。
【符号の説明】
1 キーボード 2 画面表示部 3 命令判別出力手段 4 検索・出力手段 5 一時検索・出力手段 6 表示状態記憶部 7 メニュー情報記憶部 8 データベース格納部 9 一時表示テーブル記憶部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 共通の群を示すプライマリキーコードと
    前記共通群の中の特定のカテゴリを示す識別名とを持ち
    所定の情報を有するデータベースを複数件記憶するデー
    タベース格納部と、キーボードと、画面表示部と、通常
    表示しているデータベースのプライマリキーコードと識
    別名とを記憶する表示状態記憶部と、前記識別名と予め
    定められた呼び出し名とを対応づけて記憶している一時
    表示テーブル記憶部と、前記データベース格納部に格納
    されているデータベースのプライマリキーコードと前記
    識別名とデータベースの内容を説明する情報とを対応づ
    けたメニュー情報として記憶するメニュー情報記憶部
    と、外部に接続されたキーボードからメニュー表示命令
    と通常表示命令と通常表示終了命令と一時表示命令と別
    途加えられる表示終了信号とを識別し前記メニュー表示
    命令が入力されたときには前記メニュー情報記憶部内か
    らメニュー情報を読み出し前記画面表示部に出力させ、
    前記メニュー情報中に表示されている所望のデータベー
    スが有するプライマリキーコードと識別名とを含む通常
    表示命令を前記キーボードから入力したとき通常表示制
    御命令を出力すると共に前記表示状態記憶部に指定され
    たプライマリキーコードと識別名とを記憶させ、前記通
    常表示終了命令が加えられると、終了制御命令を出力
    し、前記呼び出し名を含む前記一時表示命令が前記キー
    ボードより入力されると、前記表示状態記憶部に記憶さ
    れているプライマリキーコードを読み出しかつ前記一時
    表示テーブル記憶部を参照して前記入力された呼び出し
    名に対応する識別名を読み出しこれら読み出したプライ
    マリキーコードと識別名とを指定した一時表示制御命令
    を出力しかつ表示終了信号を受信すると前記表示状態記
    憶部内に記憶されているプライマリキーコードと識別名
    とを読み出し読み出したプライマリキーコードと識別名
    を指定した前記通常表示命令を出力する命令判別出力手
    段と、前記通常表示制御命令と前記終了制御命令と一時
    表示制御命令とを受信し通常表示制御命令を受信すると
    前記データベース格納部を検索して指定されたデータベ
    ースの内容を読み出し前記画面表示部に出力し前記終了
    制御命令を受信すると前記画面表示部へのデータベース
    の内容の出力を終了する検索・出力手段と、前記一時表
    示制御命令を受信すると前記データベース格納部内を検
    索し指定されたデータベースを読み出し前記画面表示部
    に順次出力しすべて出力が終了するとその画面表示部へ
    の出力を終了し前記表示終了信号を前記命令判別出力手
    段に出力する一時検索・出力手段とを備えることを特徴
    とするデータベース検索装置。
JP4119386A 1992-05-13 1992-05-13 データベース検索装置 Withdrawn JPH05314178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4119386A JPH05314178A (ja) 1992-05-13 1992-05-13 データベース検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4119386A JPH05314178A (ja) 1992-05-13 1992-05-13 データベース検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05314178A true JPH05314178A (ja) 1993-11-26

Family

ID=14760219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4119386A Withdrawn JPH05314178A (ja) 1992-05-13 1992-05-13 データベース検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05314178A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11272689A (ja) 情報検索処理方法及び装置並びに情報検索処理プログラムを記録した記録媒体
JPH08305616A (ja) データ管理システム
US5914930A (en) Information recording medium and information reproducing apparatus for use therewith
JP2937521B2 (ja) 文書検索装置
JPH05314178A (ja) データベース検索装置
JPH0233661A (ja) 住所自動入力機能付文字処理装置
US5155848A (en) Method of searching and displaying selected data and for updating displayed data in a text editing system
JP2002007394A (ja) 電子会話辞書装置およびそのプログラム記録媒体
JPH0514304B2 (ja)
JPH07219739A (ja) データ解析装置のウインドウ管理方式
JP2588210B2 (ja) ヘルプガイド方式
JPH0721194A (ja) データ提供システム
JPH05108742A (ja) 回路図入力システム
JPH1049540A (ja) 情報検索システム
KR930011171B1 (ko) 영상정보 검색방법
JPS6261119A (ja) 情報検索方式
GB2190772A (en) Data storage/retrieval
JPS621068A (ja) 画面切換え方式
JPH05119892A (ja) データ入力方式
JPH0728792A (ja) 文書作成方法およびその装置
JPH03229368A (ja) 画像表示検索方式
JPH05101066A (ja) 文書検索装置
JPH0721201A (ja) 電子ファイリング装置
JPS6310894A (ja) ビデオテツクス端末装置
JPH0497488A (ja) 属性情報登録方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803