JPH05312961A - 画像検出器及びその製造方法 - Google Patents

画像検出器及びその製造方法

Info

Publication number
JPH05312961A
JPH05312961A JP4184056A JP18405692A JPH05312961A JP H05312961 A JPH05312961 A JP H05312961A JP 4184056 A JP4184056 A JP 4184056A JP 18405692 A JP18405692 A JP 18405692A JP H05312961 A JPH05312961 A JP H05312961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic radiation
substrate
photodetector array
conversion layer
image detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4184056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3307678B2 (ja
Inventor
John R Hughes
リチャード ヒューズ ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH05312961A publication Critical patent/JPH05312961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3307678B2 publication Critical patent/JP3307678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2018Scintillation-photodiode combinations
    • G01T1/20184Detector read-out circuitry, e.g. for clearing of traps, compensating for traps or compensating for direct hits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2018Scintillation-photodiode combinations
    • G01T1/20188Auxiliary details, e.g. casings or cooling
    • G01T1/20189Damping or insulation against damage, e.g. caused by heat or pressure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 光検出器アレイと電磁放射線変換層が光検出
器アレイと電磁放射線変換層間に絶縁空間を画成し、こ
れにより光検出器アレイと電磁放射線変換層間に良い電
気的分離を提供するよう、互いに取付けられる別な基板
で保持される画像検出器を提供する。 【構成】 本検出器1は、第1の範囲の波長を有する入
来電磁放射線を第2の異なる範囲の波長を有する出射電
磁放射線に変換する電磁放射線変換層11を担持する第
1の基板10と、第2の基板20により担持され、変換
層11で出射された出射電磁放射線を検出する第2の範
囲の波長に応答する光検出器アレイ21とからなる。第
2の基板20は光検出器アレイ21と変換層11間に良
い電気分離を生じる絶縁空間50を画成する取付手段4
0により第1の基板10に取付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、第1の範囲の波長を有
する入来電磁放射線を第2の異なる範囲の波長を有する
出射電磁放射線に変換する電磁放射線変換層を担持する
第1の基板と、電磁放射線変換層で出射された出射電磁
放射線を検出する第2の範囲の波長に応答する光検出器
アレイとからなる画像検出器及びその製造方法に係る。
【0002】
【従来の技術】欧州特許第125691号は光検出器ア
レイが光感知ダイオード又は光ダイオードのマトリクス
及び絶縁基板の1つの主面上に関連した薄膜回路として
設けられ、電磁放射線変換層か絶縁基板の地面上に結合
剤で分散された蛍光材料の層として設けられるかかる画
像検出器を示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる装置は絶縁基板
が電磁放射線変換層で放出された出射放射線に透明であ
ることを必要とする。更に、蛍光層を提供するのに用い
られる処理技術は光検出器アレイを形成するのに用いら
れたものと互換があり、例えばアモルファスシリコン薄
膜回路が耐えうる処理温度はセシウムヨウ素のような蛍
光に対して溶着温度範囲の最も低い端にあることを必要
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の一面によれば、
第1の範囲の波長を有する入来電磁放射線を第2の異な
る範囲の波長を有する出射電磁放射線に変換する電磁放
射線変換層を担持する第1の基板と、電磁放射線変換層
で出射された出射電磁放射線を検出する第2の範囲の波
長に応答する光検出器アレイとからなり、光検出器アレ
イは第2の基板で担持され、第2の基板は光検出器アレ
イと電磁放射線変換層間に絶縁空間を画成する取付手段
により第1の基板に取付けられることを特徴とする画像
検出器を提供する。
【0005】他の面において、本発明は第1の範囲の波
長を有する入来電磁放射線を第2の異なる範囲の波長を
有する出射電磁放射線に変換する電磁放射線変換層を設
け、電磁放射線変換層で出射された出射電磁放射線を検
出する第2の範囲の波長に応答する光検出器アレイを設
けることからなり、光検出器アレイを第2の基板に設
け、光検出器アレイと電磁放射線変換層間に絶縁空間を
画成するよう第2の基板を第1の基板に取付けられるこ
とを特徴とする画像検出器の製造方法を提供する。
【0006】従って、本発明は光検出器アレイと電磁放
射線変換層が光検出器アレイと電磁放射線変換層間に絶
縁空間を画成し、これにより光検出器アレイと電磁放射
線変換層間に良い電気的分離を提供するよう、互いに取
付けられる別な基板で保持される画像検出器を提供す
る。別な基板の使用は光検出器アレイと電磁放射線変換
層が互いに独立して製造されるのを可能にし、従って光
検出器アレイの所望の特性及び電磁放射線変換層の所望
の特性に対してこの製造用に用いられる処理を夫々最適
化するのを可能にする。
【0007】望ましくは、取付手段は液密空間を画成
し、液密空間は極端に良い電気的分離、即ち非常に高い
抵抗及び非常に低い容量を提供し、光検出器アレイによ
り放出された電磁放射線に本来透明である絶縁空間を提
供するよう真空化される。1つの可能な代替として、液
密空間は不活性流体、例えばアルゴン又は窒素のような
不活性ガスで充填される。或いは液密空間は例えば散乱
により電磁放射線の損失を減少するよう電磁放射線変換
層と整合した又は近い屈折率を有するよう選択される不
活性流体で充填されてもよい。
【0008】取付手段は離散絶縁スペーサ部材と絶縁空
間の境界をシールする接着剤からなってよい。離散絶縁
スペーサ部材は例えばガラス繊維、球又は粒子でよく、
一方例えばグルーラインを互いに接合さるべき2つの面
の1つの周囲にプリントすることにより接着剤が設けら
れる。これは光検出器アレイと電磁放射線変換層が離散
絶縁スペーサ部材により決定された小さく良く限定され
た距離だけ離間し、絶縁空間の境界をシールするのに用
いられるグルーラインのプリンティングのような比較的
簡単な技術を可能にすることを確実とする簡単だが効果
的な方法を提供する。接着剤は又その内でスペーサ部材
が分散され、共に接合さるべき2つの面の1つを覆うよ
うに用いられる層、例えばシリコンゴムの層として提供
されうる。
【0009】電磁放射線変換層及び光検出器アレイは、
光検出器アレイと電磁放射線変換層が絶縁空間内でシー
ルされ、従って検出器が位置する環境のかかる汚染から
保護されるよう絶縁空間を境界する対向する面を形成し
てよい。更に、かかる場合において、電磁放射線変換層
の基板は、検出することが望まれる範囲の外の電磁放射
線が電磁放射線変換層に届くのを防ぐよう光反射層とし
ても役立つ。
【0010】電磁放射線変換層はX線蛍光体からなり、
一方光検出器アレイは協働する薄膜回路を有する光ダイ
オードのアレイからなってよい。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を添付図面を参照して例示的
に説明する。図は単に概略であり、実寸法ではない。同
様な参照符号は図を通じて同様な部分を参照するのに用
いられる。図面を参照するに、第1の範囲の波長を有す
る入来電磁放射線Aを第2の異なる範囲の波長を有する
出射電磁放射線Bに変換する電磁放射線変換層11を担
持する第1の基板10と、電磁放射線変換層11で出射
された出射電磁放射線Bを検出する第2の範囲の波長に
応答する光検出器アレイ21とからなる画像検出器1が
示されている。本発明によれば、光検出器アレイ21は
第2の基板20で担持され、第2の基板20は光検出器
アレイ21と電磁放射線変換層11の間の絶縁空間50
を画成する取付手段40により第1の変換10に取付け
られる。
【0012】本発明は従って光検出器アレイ21と電磁
放射線変換層11が異なる基板10,20により担持さ
れ、それによりこれらの処理の効果の相互作用を考慮に
入れることなしに、光検出器アレイ21と電磁放射線変
換層11に対する所望の特性を夫々発生する最適処理を
用いて光検出器アレイ21と電磁放射線変換層11を互
いに独自に製造しうる様にする画像検出器1を提供す
る。絶縁空間50は光検出器アレイ21と電磁放射線変
換層11間に良い電気絶縁を提供し、出射電磁放射線B
の光伝達に有害な影響を避ける又は少なくとも減少され
るのを可能にする。
【0013】本発明による画像検出器1の一実施例の構
成及び動作の原理を図1乃至図3を参照して説明する。
図1乃至図3に示された例では、検出さるべき入来放射
線Aは典型的に40−120keV(キロ電子ボルト)
の範囲のエネルギーを有するX線からなる。入来X線A
は、この例では、蛍光層の形の電磁放射線変換層11に
より光ダイオードアレイ21により検出される可視電磁
放射線Bに変換される。この特別の例では、蛍光層11
は従来の基板10、一般にアルミニウム基板上にデポジ
ットされたタリウムドープされたセシウムヨウ素(Cs
I)層からなる。図1に示されないが、CsI層11は
保護層、例えばポリイミド層により被覆されてよい。
【0014】蛍光層11により出射された出射電磁放射
線Bは、この例では画像検出器が人間又は動物の体の領
域の診断X線画像を検出するのに用いられる所望の解像
度を達成するよう典型的に200μm(マイクロメート
ル)又はそれ以下のピッチ及び400×400mmまで
の全体寸法を有する光ダイオード22の2次元アレイか
らなる光検出器アレイ21に入射する。以下やや詳細に
説明する如く、この例では、光ダイオード22は光ダイ
オード22の電荷の蓄積及び読取を制御する薄膜回路と
共に絶縁の一般にはガラスの基板にデポジットされたア
モルファスシリコン(α−Si)ダイオードとして形成
される。
【0015】図1は概略的にこの例では、単に寄生キャ
パシタンスのダイオードからなるが、検出器のダイナミ
ックレンジを改良するよう追加コンデンサも含んでよい
コンデンサ22bと並列にダイオード22aとして示さ
れる1つの光ダイオード22用の光検出アレイの回路を
示す。ダイオード22aのカソードは共通電極23に接
続され、一方アノードはコンデンサ22bに蓄積された
電荷が読出されるのを可能にする制御自在な半導体スイ
ッチング素子24に接続される。この例では、スイッチ
ング素子24はダイオード22aのアノードと従来タイ
プの電荷感知読出増幅器25間に接続されたその主電流
路を有する薄膜トランジスタである。しかし、薄膜ダイ
オードのような交番切換素子も用いうる。
【0016】図2は概略的に光検出器アレイ21の領域
の回路レイアウトを示す。上述の如く、2次元アレイの
光ダイオード22が設けられる。典型的に、アレイは2
000×2000配列でよい。便利上、単にアレイの一
部のみを図2に完全に示す。薄膜トランジスタスイッチ
ング素子24は列駆動器又は復号器/アドレス回路28
の同列ライン26に接続される所定の列での各トランジ
スタのゲートGと、図1に示す如く読出増幅器を含む行
復号器/アドレス回路29の同行ライン27に接続され
る列密の行の各トランジスタのソースを有する1−m列
26と1−n行27のマトリクス(単に3つの列及び3
つの行を示す)で配置される。実線30は光検出器アレ
イ21の電磁放射線検出領域の範囲を示す。
【0017】光検出器アレイ21は絶縁基板、一般的に
ガウス基板上の従来の薄膜技術を用いて製造されてよ
い。例えば、光検出器アレイ21は液晶表示装置で用い
られるのと同様に及びエイチ イトウ他により発行され
た材料調査協会シンポジウム会報、95巻、437−4
44頁のα−Si:H TFT被駆動線形画像センサと
いう題の論文で線形センサに対して記述されたのと同様
な方法でアモルファスシリコン技術を用いて製造されて
よい。
【0018】図3は単に例示的に光ダイオードアレイ2
1を形成するのに用いられる薄膜構造の断面部分を示
す。図3は関連した光ダイオード24と種々の相互結合
を有する(逆スタガートランジスタで示す如く)一つの
薄膜トランジスタ24を断面で示す。基板20に設けら
れた第1の金属、一般的にクロム層31はゲート金属3
1aとゲート相互結合31bを画成するパターンとされ
る。続く絶縁層、一般的には窒化シリコン又は酸化シリ
コン32はゲート絶縁体を画成し、トランジスタチャネ
ル領域を設ける固有アモルファスシリコン層33が後に
続き、次にドープされたアモルファスシリコン層34が
トランジスタのソース及びドレーン領域の高ドープされ
た接触領域を形成するよう設けられる。次に更なる金属
被覆レベル35はトランジスタのソース及びドレーンへ
の接触を可能にするよう設けられる。光ダイオード22
はアモルファスシリコンn−i−p又はp−i−nダイ
オードとしてドレーン金属層35aに設けられる。ドレ
ーン金属層に設けられたn導電層を有するn−i−pダ
イオードはそのより高い量子効果の故に望ましい。更な
る絶縁層36はトランジスタのソースへの相互接続37
を設けるよう金属被覆を接触させ、共通電極23をダイ
オードのカソードに接触させうるデポジットされパター
ン形成される。
【0019】上記の如く、蛍光層11は蛍光層の従来の
デポジット方法を用いて別個の、一般的にアルミニウム
の基板10上に設けられる。この例では、蛍光層は例え
ばアルミニウム基板10上に蒸発又はスパッタリングで
デポジットされたセシウムヨウ素層である。勿論他のG
2 2 S:Tbのような適宜のリンを用いうる。他の
蛍光体を用いうるが、タリウムドープされたセシウムヨ
ウ素の使用は出射された電磁放射線のスペクトルがアモ
ルファスシリコン光ダイオードの最も応答する範囲であ
る400−700nm(ナノメートル)の範囲でピーク
を有するという利点を有する。加えて、セシウムヨウ素
はスキャッタリング問題を減少するよう一種の光案内効
果を提供する柱状構造を有する。
【0020】その基板20上に光ダイオードアレイ21
を形成し、その基板10上に蛍光層11を別々に形成す
るのに、絶縁空間50をその間に画成するよう基板10
を基板20上に取付けるのに取付手段40が用いられ
る。この例では、例えば接着ラインをプリントすること
でその面の付着パターン42が画成した後、光検出器ア
レイ21の面21a又は蛍光アレイ11の面11aに分
布される多数の離散的絶縁スペーサ部材41、例えば短
かいガラス繊維又は絶縁、可能性ガラス、球からなる。
スペーサ部材は厚い蛍光層の波状での損失を避けるよう
十分大きくあるべきであるが、例えば他の光ダイオード
(画素)22に届くよう目的とする電磁放射線を視差又
は分散することで解像度の損失を生じるほど大きくある
べきでない。この例では、スペーサ部材41は直径10
μm乃至20μm(マイクロメートル)のオーダであ
る。
【0021】付着パターンは面の周囲21b又は11b
回りの付着境界42aを含む。2つの基板は共にもたら
され、2つの対向する面21及び11の周囲21b,1
1bの回りに付着剤シールを設けるよう接着硬化され
る。接着剤は高純度の従来の2部エポキシであるその基
板10で担持された蛍光層11はその基板20により担
持された光検出器アレイ21に取付けられ、絶縁空間5
0が画成される。
【0022】小さい間隙は絶縁空間50が真空化され、
次に接着剤でシールされることを可能にするよう接着境
界42aに残される。真空絶縁空間50を設けることは
蛍光層11と光検出器アレイ21間の最も可能な電気的
分離を与えなければならない。或いは、絶縁空間50は
真空の後不活性流体、例えばアルゴン又は窒素で充填さ
れてもよい。絶縁空間50は又反射又は散乱により電磁
放射線の損失の可能性を減少すべき蛍光層11に整合さ
れた反射インデックスを有する不活性液を充填されう
る。かかる環境では接着剤が不活性流体を汚染する成分
を含まない注意がなされるべきである。
【0023】上記の例では、蛍光層11はアルミニウム
基板10上に設けられ、しかし、他の基板の使用は可能
であり、例えば2つの基板10及び20の熱膨張係数が
より密接に整合されうるので大きい平坦検出器に対して
利点を有する蒸発アルミニウム層で被覆されたガラス基
板を用いてもよい。上記及び特に図4から分かる如く、
蛍光層11と光検出器アレイ21は絶縁空間と境界を作
る。これは、真空であれ或いは不活性剤を充填されてあ
り、絶縁空間が検出器を囲む領域にあるごみ粒子及び他
の混入物から蛍光層11及び光検出器アレイ21を保護
するよう少なくともある面で役立つことを意味する。加
えて入来電磁放射線が初めてこの例で少なくとも一部が
アルミニウムで形成される基板10を貫通する際、基板
10は別な光反射層がこの目的の為必要とされないよう
望ましくない電磁放射線(即ち、検出するのに望ましい
範囲の外の放射線)から蛍光層11を遮蔽するのに役立
ちうる。
【0024】上記の画像検出器は、電磁放射線交換層1
1が半導体であるセシウムヨウ素のような蛍光層であ
り、蛍光層から光検出器アレイ21の非常に良い電気的
分離を必要とする特別な利点を有する。加えて、セシウ
ムヨウ素は2つの製造方法が完全に別なので、たとえこ
れらが光検出器アレイ21の形成に用いられるのより現
在より高いとしても、蛍光層の形成の最大効率に必要と
される温度でデポジットされうる。
【0025】画像検出器1の動作では、蛍光層11に入
射するX線放射線Aは入射放射線の強度に比例する電荷
が蓄積される光検出器(画素)22に入射するよう絶縁
空間50を交差する可視(一般的に400−700nm
(ナノメートル))出射電磁放射線Bに変換される列ラ
イン26は行ライン27を走査するよう行復号器/アド
レス回路29を用いることで各光ダイオード22に蓄積
された電荷が読取られるのを可能にする列復号器/アド
レス回路28を介して順次に、繰返してアドレスされ
る。
【0026】上記の例において、電磁放射線変換層11
はセシウムヨウ素蛍光層であるか、他の蛍光又は蛍光の
組合せも使用されうる。関連した波長の特別な範囲に依
存して、他のタイプの電磁放射線変換層が用いられても
よい。加えて、光検出器アレイ21はかかる適切な形式
の技術により提供されてもよく、例えばアモルファスシ
リコン薄膜技術よりむしろ多結晶シリコンが用いられう
る。加えて、ダイオードのような他の形のスイッチング
素子、例えばMIM構造が用いられうる。
【0027】取付手段50は他の方法で形成されてもよ
く、例えば特注設計絶縁、例えばガウス、フレームは蛍
光層及び光検出器アレイ11,21の面の周囲11b,
21bに結合されうる。他の可能性として、スペーサ部
材が分散されたシリコンゴムタイプの材料は例えばスピ
ニング又はスクリーン印刷により蛍光層11又は光検出
器アレイに、次に取付手段を提供しスペーサ部材の助け
で絶縁空間を画成するシリコンゴム層の面に置かれた他
の蛍光層11及び光検出器アレイ21に印加される。
【0028】本明細書を読むと、他の変更及び変形が当
業者には明らかである。かかる変更及び変形は既に公知
であり、前記の特徴の代わりに又はそれに加えて用いら
れる他の特徴を含んでよい。請求範囲はこの出願で特定
の組合せの特徴を述べているが、本願の開示の範囲は又
ある請求範囲で現在請求されているのと同じ発明にかか
わるか否か又それが本発明と同じ技術問題を軽減するか
否か、明示的に又は暗示的にここに開示されたある新規
な特徴又は新規な特徴の組み合せを含むことが理解され
なければならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像検出器の動作の原理を簡単な
概略回路で説明する図である。
【図2】本発明による画像検出器の光検出器アレイの概
略回路図である。
【図3】本発明により画像検出器の光検出器アレイの1
部の概略断面図である。
【図4】光検出器アレイと電磁放射線変換層の互いへの
取付を示す本発明による画像検出器の一部の断面図であ
る。
【符号の説明】
1 画像検出器 10,20 基板 11 電磁放射線変換層 21 光検出器アレイ 22 光ダイオード 22a ダイオード 22b コンデンサ 23 電極 24 スイッチング素子 25 増幅器 26 列ライン 27 行ライン 28,29 復号器/アドレス回路 31 クロム層 31a ゲート金属 31b ゲート相互結合部 32 ゲート絶縁体 33,34 シリコン層 35 金属被覆レベル 36 絶縁層 40 取付手段 41 スペーサ部材 42 接着パターン 50 絶縁空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 15/64 320 G 9073−5L

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の範囲の波長を有する入来電流放射
    線を第2の異なる範囲の波長を有する出射電磁放射線に
    変換する電磁放射線変換層を担持する第1の基板と、電
    磁放射線変換層で出射された出射電磁放射線を検出する
    第2の範囲の波長に応答する光検出器アレイとからな
    り、光検出器アレイは第2の基板で担持され、第2の基
    板は光検出器アレイと電磁放射線変換層間に絶縁空間を
    画成する取付手段により第1の基板に取付けられること
    を特徴とする画像検出器。
  2. 【請求項2】 取付手段は液密空間を画成し、液密空間
    は真空化されることを特徴とする請求項1記載の画像検
    出器。
  3. 【請求項3】 取付手段は液密空間を画成し、液密空間
    は不活性液で充填されることを特徴とする請求項1記載
    の画像検出器。
  4. 【請求項4】 取付手段は離散絶縁スペーサ部材と絶縁
    空間の境界をシールする接着剤とからなることを特徴と
    する請求項1,2又は3記載の画像検出器。
  5. 【請求項5】 電磁放射線変換層及び光検出器アレイは
    絶縁空間を境界する対向面を形成することを特徴とする
    請求項1乃至4のうちいずれか一項記載の画像検出器。
  6. 【請求項6】 電磁放射線変換層はX線蛍光体からなる
    ことを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一項記
    載の画像検出器。
  7. 【請求項7】 光検出器アレイは協働する薄膜回路を有
    する光ダイオードのアレイからなることを特徴とする請
    求項1乃至6のうちいずれか一項記載の画像検出器。
  8. 【請求項8】 第1の範囲の波長を有する入来電流放射
    線を第2の異なる範囲の波長を有する出射電磁放射線に
    変換する電磁放射線変換層を設け、電磁放射線変換層で
    出射された出射電磁放射線を検出する第2の範囲の波長
    に応答する光検出器アレイを設けることからなり、光検
    出器アレイを第2の基板に設け、光検出器アレイと電磁
    放射線変換層間に絶縁空間を画成するよう第2の基板を
    第1の基板に取付けられることを特徴とする画像検出器
    の製造方法。
  9. 【請求項9】 液密空間を画成し、液密空間を真空化す
    るよう第2の基板を第1の基板に取付けることを特徴と
    する請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 液密空間を画成し、不活性流体で液密
    空間を充たすよう第2の基板を第1の基板に取付けるこ
    とを特徴とする請求項8記載の方法。
  11. 【請求項11】 第2の基板は空間を画成するよう離散
    絶縁スペーサ部材を設け、接着剤を用いて空間の境界を
    シールすることにより第1の基板に取付けられることを
    特徴とする請求項8,9又は10記載の方法。
JP18405692A 1991-07-15 1992-07-10 画像検出器及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3307678B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9115259:5 1991-07-15
GB919115259A GB9115259D0 (en) 1991-07-15 1991-07-15 An image detector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05312961A true JPH05312961A (ja) 1993-11-26
JP3307678B2 JP3307678B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=10698384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18405692A Expired - Fee Related JP3307678B2 (ja) 1991-07-15 1992-07-10 画像検出器及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5276329A (ja)
EP (1) EP0523783B1 (ja)
JP (1) JP3307678B2 (ja)
DE (1) DE69214366T2 (ja)
GB (1) GB9115259D0 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319499A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Sharp Corp 二次元入力モジュール素子
WO1998036291A1 (fr) * 1997-02-14 1998-08-20 Hamamatsu Photonics K.K. Dispositif de detection de radiations et son procede de production
WO1998036290A1 (fr) * 1997-02-14 1998-08-20 Hamamatsu Photonics K.K. Dispositif de detection de radiations et son procede de production
US7573043B2 (en) 2006-08-08 2009-08-11 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Flat panel detector
JPWO2008029610A1 (ja) * 2006-09-05 2010-01-21 コニカミノルタエムジー株式会社 シンチレータパネル
US7663110B2 (en) 2007-02-26 2010-02-16 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Scintillator panel and flat-panel radiation detector
JP2012237596A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Yasu Medical Imaging Technology Co Ltd 放射線イメージセンサ及び光電変換素子アレイユニット
US8354646B2 (en) 2006-10-30 2013-01-15 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Scintillator plate, scintillator panel and flat panel radiation detector by use thereof
JP2014062819A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 画像撮像装置
US9121951B2 (en) 2013-02-28 2015-09-01 Konica Minolta, Inc. Deposition substrate and scintillator panel
US9329281B2 (en) 2013-02-28 2016-05-03 Konica Minolta, Inc. Deposition substrate and scintillator panel
US10068679B2 (en) 2013-07-04 2018-09-04 Konica Minolta, Inc. Scintillator panel and production method thereof

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9202693D0 (en) * 1992-02-08 1992-03-25 Philips Electronics Uk Ltd A method of manufacturing a large area active matrix array
FR2693033B1 (fr) * 1992-06-30 1994-08-19 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'imagerie de grande dimension.
JP3340793B2 (ja) * 1993-05-27 2002-11-05 株式会社日立メディコ 放射線検出器
US5578814A (en) * 1993-09-29 1996-11-26 Intronix, Inc. Sensor device for storing electromagnetic radiation and for transforming such into electric signals
JP3457676B2 (ja) * 1994-07-27 2003-10-20 リットン システムズ カナダ リミテッド 放射線像形成パネル
US5629968A (en) * 1995-05-12 1997-05-13 Eastman Kodak Company Apparatus and method for obtaining two radiographic images of an object from one exposing radiation dose
JP3486515B2 (ja) * 1996-12-13 2004-01-13 キヤノン株式会社 ガラス基板保持構造及び放射線撮影装置
US6044128A (en) * 1997-02-04 2000-03-28 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray imaging apparatus and X-ray imaging analysis apparatus
JP2000509627A (ja) 1997-02-14 2000-08-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 従来のラジオグラフィ用の手段を有するx線スキャナー
JP3649907B2 (ja) 1998-01-20 2005-05-18 シャープ株式会社 二次元画像検出器およびその製造方法
JPH11271453A (ja) * 1998-03-25 1999-10-08 Toshiba Corp 放射線弁別測定方法および放射線弁別測定装置
JP3847494B2 (ja) 1998-12-14 2006-11-22 シャープ株式会社 二次元画像検出器の製造方法
JP3683463B2 (ja) 1999-03-11 2005-08-17 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、その製造方法、及び、該基板を用いたイメージセンサ
JP3916823B2 (ja) 1999-04-07 2007-05-23 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびその製造方法、並びにフラットパネル型イメージセンサ
JP3792433B2 (ja) 1999-04-19 2006-07-05 シャープ株式会社 光又は放射線検出素子ならびに二次元画像検出器の製造方法
JP2000301456A (ja) 1999-04-19 2000-10-31 Sharp Corp 半導体膜表面の平坦化方法
JP2001074845A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Canon Inc 半導体装置及びそれを用いた放射線撮像システム
JP3469143B2 (ja) 1999-11-02 2003-11-25 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板及びそれを備えた二次元画像検出器
DE10063907A1 (de) * 2000-12-21 2002-07-04 Philips Corp Intellectual Pty Detektor zum Detektieren von elektromagnetischer Strahlung
JP2008510960A (ja) * 2004-08-20 2008-04-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 保護層を有するマイクロエレクトロニクスシステム
US8319307B1 (en) 2004-11-19 2012-11-27 Voxtel, Inc. Active pixel sensors with variable threshold reset
US7265354B2 (en) * 2005-06-06 2007-09-04 Alexander Kastalsky Semiconductor scintillation high-energy radiation detector
JP2008107222A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Konica Minolta Medical & Graphic Inc シンチレータパネル
TWI347680B (en) * 2007-09-28 2011-08-21 Prime View Int Co Ltd A photo sensor and a method for manufacturing thereof
CN109037250B (zh) * 2017-06-12 2021-11-05 上海耕岩智能科技有限公司 一种影像侦测显示装置、器件及其制备方法
TWI613804B (zh) * 2017-09-04 2018-02-01 友達光電股份有限公司 光感測裝置
US11143827B1 (en) * 2020-08-03 2021-10-12 Kyoto Semiconductor Co., Ltd. Light receiving element unit
US11846739B2 (en) * 2021-01-12 2023-12-19 Innocare Optoelectronics Corporation Circuit for sensing X-ray

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2468999A1 (fr) * 1979-10-30 1981-05-08 Thomson Csf Detecteur de rayonnement a photodiode, a capacite reduite, et dispositif de prise de vues comprenant un tel detecteur
US4288264A (en) * 1979-11-21 1981-09-08 Emi Limited Detector construction
JPS58189574A (ja) * 1982-04-30 1983-11-05 Toshiba Corp 二次元配列放射線検出器および放射線撮影装置
JPS59122988A (ja) * 1982-12-29 1984-07-16 Shimadzu Corp 放射線計測素子
DE3333738A1 (de) * 1983-09-17 1985-05-23 Sauerwein, Kurt, Dr., 5657 Haan Ortsaufloesende, lichtempfindliche diodenanordnung und verfahren ihrer herstellung
US4736397A (en) * 1985-12-16 1988-04-05 Applied Intellegent Systems, Inc. Radiation image inspection apparatus
DE3638893A1 (de) * 1986-11-14 1988-05-26 Max Planck Gesellschaft Positionsempfindlicher strahlungsdetektor
JPH0394188A (ja) * 1989-09-06 1991-04-18 Hitachi Medical Corp 多素子放射線検出器
NL9000267A (nl) * 1990-02-05 1991-09-02 Philips Nv Proximity roentgenbeeldversterkerbuis.

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319499A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Sharp Corp 二次元入力モジュール素子
WO1998036291A1 (fr) * 1997-02-14 1998-08-20 Hamamatsu Photonics K.K. Dispositif de detection de radiations et son procede de production
WO1998036290A1 (fr) * 1997-02-14 1998-08-20 Hamamatsu Photonics K.K. Dispositif de detection de radiations et son procede de production
US6262422B1 (en) 1997-02-14 2001-07-17 Hamamatsu Photonics K.K. Radiation detection device and method of making the same
US6278118B1 (en) 1997-02-14 2001-08-21 Hamamatsu Photonics K.K. Radiation detection device and method of making the same
USRE40291E1 (en) * 1997-02-14 2008-05-06 Hamamatsu Photonics K.K. Radiation detection device and method of making the same
US7573043B2 (en) 2006-08-08 2009-08-11 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Flat panel detector
JPWO2008029610A1 (ja) * 2006-09-05 2010-01-21 コニカミノルタエムジー株式会社 シンチレータパネル
JP5206410B2 (ja) * 2006-09-05 2013-06-12 コニカミノルタエムジー株式会社 シンチレータパネル
US8354646B2 (en) 2006-10-30 2013-01-15 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Scintillator plate, scintillator panel and flat panel radiation detector by use thereof
US7663110B2 (en) 2007-02-26 2010-02-16 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Scintillator panel and flat-panel radiation detector
JP2012237596A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Yasu Medical Imaging Technology Co Ltd 放射線イメージセンサ及び光電変換素子アレイユニット
JP2014062819A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 画像撮像装置
US9121951B2 (en) 2013-02-28 2015-09-01 Konica Minolta, Inc. Deposition substrate and scintillator panel
US9329281B2 (en) 2013-02-28 2016-05-03 Konica Minolta, Inc. Deposition substrate and scintillator panel
US9557424B2 (en) 2013-02-28 2017-01-31 Konica Minolta, Inc. Deposition substrate and scintillator panel
US9739895B2 (en) 2013-02-28 2017-08-22 Konica Minolta, Inc. Deposition substrate and scintillator panel
US10068679B2 (en) 2013-07-04 2018-09-04 Konica Minolta, Inc. Scintillator panel and production method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE69214366T2 (de) 1997-04-10
JP3307678B2 (ja) 2002-07-24
DE69214366D1 (de) 1996-11-14
EP0523783A1 (en) 1993-01-20
GB9115259D0 (en) 1991-08-28
EP0523783B1 (en) 1996-10-09
US5276329A (en) 1994-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3307678B2 (ja) 画像検出器及びその製造方法
US4940901A (en) X-ray imaging device
US5420452A (en) Solid state radiation detector
TWI470262B (zh) 形成於閃爍器上之放射線偵測器
US5942756A (en) Radiation detector and fabrication method
US5187369A (en) High sensitivity, high resolution, solid state x-ray imaging device with barrier layer
CA2241779C (en) Indirect x-ray image detector for radiology
US4980553A (en) Radiological image detector
JP2016524152A (ja) Tftフラットパネルにcmosセンサを埋設したx線イメージャ
US8921856B2 (en) TFT-Pin array substrate and assembly structure for flat-panel X-ray detector
US4948978A (en) Imaging device with matrix structure
CN103296036B (zh) X射线探测器及其制造方法
JPS61133540A (ja) イメージ検出器
US20050258425A1 (en) Photoelectric conversion device, image scanning apparatus, and manufacturing method of the photoelectric conversion device
US4845363A (en) Device for detecting radioactive rays
CN112002718A (zh) X射线探测器及其制备方法
US6354595B1 (en) Method for tight sealing of a radiation detector and detector obtained by this method
JPH09297181A (ja) 放射線撮像装置
JP3436196B2 (ja) 2次元アレイ型検出装置
CN110945659A (zh) 辐射探测器、操作辐射探测器的方法以及制造辐射探测器的方法
CA2455319C (en) Active-matrix substrate and electromagnetic wave detector
JP2003075593A (ja) 放射線シンチレータならびに画像検出器およびその製造方法
US4406973A (en) Black glass shield and method for absorbing stray light for image intensifiers
US8415634B2 (en) Apparatus and method for detecting radiation
JPH0763859A (ja) 放射線2次元検出器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees