JPH053103U - 袋詰機 - Google Patents

袋詰機

Info

Publication number
JPH053103U
JPH053103U JP080958U JP8095891U JPH053103U JP H053103 U JPH053103 U JP H053103U JP 080958 U JP080958 U JP 080958U JP 8095891 U JP8095891 U JP 8095891U JP H053103 U JPH053103 U JP H053103U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
thin plate
sandwich
roller
sandwich bread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP080958U
Other languages
English (en)
Inventor
勝也 地主
Original Assignee
勝也 地主
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 勝也 地主 filed Critical 勝也 地主
Priority to JP080958U priority Critical patent/JPH053103U/ja
Publication of JPH053103U publication Critical patent/JPH053103U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 従来の微妙な人手による袋詰作業を解放しサ
ンドイッチパンの衛生的で安定した、合理的な製造方法
を提供する。 【構成】 袋詰物、三角サンドイッチパン55の鋭角先
端を進行方向先にし、サンドイッチパンの両側面の垂直
壁面の中腹付近が無い薄板12で保持したまま袋内に挿
入し、袋外よりサンドイッチパンの中腹付近を一方向ク
ラッチを内蔵したローラー32で圧接し、ローラー32
圧接中に薄板12を抜き取ってする袋詰機。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は三角形のサンドイッチの袋詰包装に関し,人手によって袋詰めしてい た作業を,機械によって自動的に袋詰めするものを,提供しようとするものであ る。
【0002】
【従来の技術】
従来より玉子,ハム,野菜等サンドされたサンドイッチパンを包装するには, 片手で袋を持ちもう片方の手でサンドイッチパンを持っていわゆる人手作業にて 行われていた。現在すでに袋詰めされたものを人手にて機械に投入すれば,自動 的に開口部を折り込み,シールする機械は完成しているが,本考案のような自動 袋詰機と,袋詰め後の開口部の折り込み機械えの自動供給投入機の開発が要望さ れていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
複数に積み重ね,厚さに変動のあるサンドイッチパンを,三角形にカットし, それを型くずれせず,なおかつ,先端のパンが変形せずに三角形の袋の中に挿入 するには,人間の手指の微妙な操作をしなければならなかったほど大変な作業で あって機械化がむずかしかった。袋詰めした後の行程は比較的容易であると思わ れていたので,いかに包装作業行程中の一連の動作に都合の良い袋詰機を提供す るかにあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記諸間題につき検討の結果,厚さに不揃いがあっても美しいスライ ス面を保ち,変形せずにタイトに三角形の袋に挿入するか,又三角形の袋の奥ま でスライスしたままの状態を保持するかが重要であります。そのために袋に挿入 する前に三角サンドの側面を確実に保持する必要があること,タイトな美しい包 装のために保持材は極めて薄いものにすること。又,三角サンドを押しつぶして サンドした内容物をはみ出させたり,パン生地をいためないように保持材には弾 性をもたせること。又,安易でラフな作業性をもたせるため供給時には保持材の 間隔は広くしておき,機械運転時には三角サンドイッチをやさしく保持すること 。又,三角サンドイッチをタイトに袋に挿入後は,次の開口部の折り込み行程に いかに都合良く送り出してやるかにあって,そのためには,保持材で三角サンド イッチを保持したまま,袋への挿入を完了させると共に,その状態のまま次行程 への送り準備とし,その後に保持材を抜くようにすること。
【0005】
【作用】
本考案による袋詰めは人手指でサンドイッチパンを開口している保持板間に置 きますが,図10のように手指部分には保持板がないためにその作業は容易であ る。この手指部分保持板が無いことは,図12のように袋詰め後のサンドイッチ パンを薄板保持板が保持している状態でも,次行程に送り出すためのローラーを 袋外から袋ごと保持することができるため,内容物がずれたりすることがない。
【0006】 サンドイッチパンの厚さの寸法差は薄板保持板12及側板バネ15で吸収し, やさしく保持することができる。袋内に挿入するときは,案内板の効果があるた めタイトな包装が可能となる。
【0007】 又,保持板は,袋のミシン目線上で袋本体と突出片を分離される力をも附与す ることもできて,そのために内包詰物を押しつぶすことがない。
【0008】
【実施例】
本考案を図示の実施例によつて詳記すれば図1の袋引き出しカセット4には積 み重ねられた袋54が挿入されており袋はストッパーピン7にて位置決めされて いる。積み重ねられている袋の最上位の袋は,図示してない材外のブロワーに連 絡された圧気口21より空気の吹きつけで開口可能にしてある。
【0009】 吸気アーム23の先端には吸気口22があって機外のブロワーの吸気口に接続 され空気を吸い込んでいる。吸気口22がアーム作動用エアシリンダー24にて ,積み重ねられている袋の最上位に接しられると,上面シートのみを吸引させる ことができ,再び吸気口を上昇させると,袋下面シートはストッパーピン7にて 保持されているため略三角錘形に開口する。
【0010】 袋内部まで挿入する薄板保持板12は三角サンドイッチ55の側面形状とほぼ 同一もしくは若干小さめになっている。
【0011】 斜線部は図10の点線のように一部切り欠きがあることが特徴となっているが ,このことは,サンドイッチを人手指で持った時に薄板保持板12に接触しない ように,また左右の薄板保持板内に挿入しやすくするためと,三角サンドイッチ を袋内部に挿入後折り込みする次行程に送り出すのに薄板保持板がある状態でも 送り出しローラー32又は,平面状の板56がホールド可能なために設けてある 。
【0012】 薄板保持板12は,連結棒10にて上板19の下部の本体袋詰機ベース板1の 中心に設置されているロッドレスエアシリンダー9に連結され,そのストローク 分だけ移動可能になっている。
【0013】 又,薄板保持板12は,人手指で三角サンドイッチを挿入しやすくするために ,エアシリンダー最短時の待機位置では図2のように開口カムローラー16によ って開口されている。
【0014】 又,エアシリンダーの最長ストローク終点位置では,図12のように両側面の 薄板保持板をかかえるように送り出しローラー32が配置されていて,その送り 出しローラーは保持板の切り欠き部にあって保持板そのものはかかっていない。
【0015】 又,薄板保持板12にテフロンコーティングするとパン生地及び袋からの保持 具の引き抜く時に具合が良い。これらの実施例を,作動順序に詳記すれば次のよ うになる。
【0016】 人手にて開口されてある薄板保持板間に三角サンドイッチを挿入配置すると, フォトセンサー18にて感知しロードレスエアシリンダーが作動し進行する。進 行するとほぼ同時に薄板保持板12の支点ピン13の右側端が開口カムローラー 16から外れ,側板バネ15にて三角サンドイッチをはさみ込みホールドし,略 三角錘形に開口された袋内に押し込む。
【0017】 押し込まれた袋の下面シートはストッパーピン7にてホールドされていたが, 保持板の押圧に抗しきれずに袋の下面シートのミシン目線上でストッパーピンと 分離し進行つづける。この時保持板内にホールドされた三角サンドイッチは,保 持板の前方方向にあっても、袋の最奥部に押し込まれるのでタイトな包装が可能 となる。
【0018】 袋内に保持板12及びサンドイッチパンを内包したままロッドレスエアーシリン ダー9は最終行程まで進行し,それから後退する。
【0019】 一方向クラッチを内蔵した送り出しローラー32は袋の巾寸法より若干狭く配 置されており,送り出しローラーの外周にはスポンジゴムリング55をはめ込ん であるため,袋を介してサンドイッチパンをホールドすることができるようにな っている。このため,送り出しローラー32又は平面状の板56でホールド後は 保持板12の目的は達せられ後退して良い。送り出しローラー32で袋ごとサン ドイッチパンをホールドする。次に送り出し機構について詳記する。
【0020】 図5はセンターレール28の上,下,左,右の曲げ方向によって送り出し方向 に自由性があることを示している。センターレール28は,センターレール取付 ブラケット47によって右側板2に固定されている。
【0021】 図6は左右の圧接ローラー29がセンターレール28に接しているが,感知ロ ール30はセンターレールに接していないので,送り出しユニットベース27が センターレール28上を移動しても,回転は附与されてないことを示している。 感知ロール30に回転力を与えるには,センターレール28の凹に圧接ローラー 29のレール接触面がセンターレール面より浮く厚さの帯状のものをはめ込みす れば送り出しユニットの移動に伴い転動しドライブローラー36を介して送り出 しローラー軸を回転させることができる。
【0022】 図7はセンターレール28に常に接するガイドローラー31であり,センター レールに圧接する力は送り出しユニットベース27にアースされたネジリバネ5 2によって圧接ローラーアーム40を介して与えられている。
【0023】 圧着ローラー用引きバネ43はセンターレール28の曲がりの内側凹部分に圧 接ローラーアーム40がある時もレール側に引き寄せしている。
【0024】 図8は対向する送り出しローラー32が常にセンターサイドに引っ張りバネ35 にて引き寄せられていることを示す。
【0025】 図9は送り出しローラー32の位置設定は,送り出しユニットベース27の中 心にあるピン49にどの小穴50をはめ込むかによってきまることをしめしてい て長穴51だけ送り出しローラー32の間隔は引っ張りバネ35に抗し移動でき ることを示している。図10は保持板12上に三角サンドイッチ55が正しくホ ールドされている状態を示す断面図で,保持板12は一部三角サンドイッチの斜 面側中腹部分が無いことを点線で示している。
【0026】 図12は薄板保持板12内に三角サンドイッチ55が正しくホールドされてい て,かつ袋54の最奥まで入り込んでいる状態で,送り出しローラー32のスポ ンジゴムリング53にて袋ごと三角サンドイッチをホールドしていることを示し ている。このことは,停止,又は低速回転中であっても,対向する一方向回転ク ラッチを内蔵する送り出しローラー32間に,袋詰めされたサンドイッチパンを 薄板保持板ごと挿入し,押し込め,その後薄板保持板を抜き出してもサンドイッ チパンは,後退しないことを示す。
【0027】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば従来の微妙な人手による袋詰作業を解放し ,サンドイッチパンの衛生的で安定した,合理的な製造方法を提供することがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る袋詰機の1実施例の正面図。
【図2】図1の平面図で,以下に図示する図面で説明可
能部分は省略している。
【図3】図1のものの側面図で,各所摘ぎ断面してい
る。
【図4】本考案に係る送り出し装置の1実施例の正面図
で,部分的に断面している。
【図5】図4のものの平面図。
【図6】図5のA−A断面図。
【図7】図5のB−B断面図。
【図8】図5のC−C断面矢視図
【図9】図8の平面図。
【図10】三角サンドイッチを薄板保持板でホールドし
ている正面断面図。
【図11】図10の側面図で,袋詰物両側垂直壁面とほ
ぼ平行に開閉する説明図。
【図12】送りローラーが袋ごと薄板保持板にホールド
された三角サンドイッチの中腹を圧接している平面図。
【図13】図11と異なり上方が傾斜をもって開閉する
場合の説明図。
【図14】図13の機構説明用正面図。
【図15】図14の側面図で片側のみ図示している。
【図16】圧接材を板状にした1実施例の断面図
【図17】袋外より進行方向終端壁面に当材を当てた場
合の1実施例の正面図。
【図18】袋内より進行方向終端に当材を当てた場合の
1実施例の正面図。
【符号の説明】
1 袋詰材ベース板 2 右側板 3 左側板 4 袋引出しカセット 5 袋乗せ台 6 バネ 7 ストッパーピン 8 平行リンク 9 ロッドレスエアシリンダー 10 連結棒 11 パン乗せ台 12 薄板保持板 13 保持板支持ピン 14 ホルダーアーム 15 側板バネ 16 開口カムローラー 17 カムローラーブラケットピン 18 フォトセンサー 19 上板 20 上板保持板 21 圧気口 22 吸気口 23 吸気アーム 24 アーム作動用エアーシリンダー 25 渡し板 26 送り出し装置 27 送り出しユニットベース 28 センターレール 29 圧接ローラー 30 感知ローラー 31 ガイドローラー 32 送り出しローラー 33 送り出し保持アーム 34 アームステー 35 引っ張りバネ 36 ドライブローラー 37 送り出しローラー軸 38 一方向クラッチ 39 感知ロールピン 40 圧接ローラーアーム 41 圧接ローラーアームステー 42 ガイドローラーピン 43 圧接ローラー用引っ張りバネ 44 ロッドエンド 45 移動用エアシリンダー 46 シリンダー取付ブラケット 47 センターレール取付ブラケット 48 ローラー間隔調整アーム 49 ピン 50 小穴 51 長穴 52 ネジリバネ 53 スポンジゴムリング 54 袋 55 三角サンドイッチ 56 平面状の板 57 当材 58 袋の突出片

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋詰物,三角サンドイッチパンの鋭角先
    端を進行方向先にし,サンドイッチパンの両側面の垂直
    壁面の中腹付近が無い薄板で保持したまま袋内に挿入
    し,袋外よりサンドイッチパンの中腹付近を一方向クラ
    ッチを内蔵したローラーで圧接し,ローラー圧接中に薄
    板を抜き取ってする袋詰機。
  2. 【請求項2】 請求項1の圧接材を弾性を持たせたほぼ
    平面状の板にし,開閉自在にし,その圧接中に薄板を抜
    き取ってする袋詰機。
  3. 【請求項3】 請求項1の薄板を,サンドイッチパンの
    両側面のほぼ全面あるものにしサンドイッチパンの進行
    方向終端垂直壁面に袋外上位より当材をあて,当材が当
    接しているとき,薄板を抜き取ってする袋詰機。
  4. 【請求項4】 請求項3の当材を,開口している袋口内
    より袋詰物の進行方向終端の壁面に当て,当材が当接し
    ているとき薄板を抜き取ってする袋詰機。
  5. 【請求項5】 請求項1の袋詰物を四角状のものにした
    袋詰機。
JP080958U 1991-07-03 1991-07-03 袋詰機 Pending JPH053103U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP080958U JPH053103U (ja) 1991-07-03 1991-07-03 袋詰機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP080958U JPH053103U (ja) 1991-07-03 1991-07-03 袋詰機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH053103U true JPH053103U (ja) 1993-01-19

Family

ID=13733023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP080958U Pending JPH053103U (ja) 1991-07-03 1991-07-03 袋詰機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053103U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014094775A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Fuji Seiki Co Ltd サンドイッチ袋詰め装置
WO2017213015A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 川崎重工業株式会社 食品の詰め込み装置
JP2018012523A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 大和製罐株式会社 袋詰装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014094775A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Fuji Seiki Co Ltd サンドイッチ袋詰め装置
WO2017213015A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 川崎重工業株式会社 食品の詰め込み装置
JP2017218268A (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 川崎重工業株式会社 食品の詰め込み装置
TWI630159B (zh) * 2016-06-06 2018-07-21 日商川崎重工業股份有限公司 Food filling device
KR20190013985A (ko) * 2016-06-06 2019-02-11 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 식품의 투입 장치
JP2018012523A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 大和製罐株式会社 袋詰装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3983681A (en) Apparatus for applying bag closures
JPH053103U (ja) 袋詰機
NZ202791A (en) Machine for sequentially opening plastics bags prior to filling with solid articles
JPH11348944A (ja) 折り畳み袋群、その折り畳み方法、その折り畳み袋群の包装方法、重ね袋群の折り畳み装置及びその折り畳み袋群の折り畳み包装装置
JPH09124007A (ja) 包装袋の自動開口装置およびこれを使用する物品の自動袋詰方法
US4864800A (en) Device and method for bagging thin flexible members
JP3776903B2 (ja) 食品の包装方法、包装装置及び包装食品
US3445982A (en) Process and apparatus for the packaging of plants
JP7265773B2 (ja) 角底紙袋の製造装置及びその製造方法
JP6445335B2 (ja) 棒状寿司包装装置
JP4136290B2 (ja) 袋敷設装置
JP3485313B2 (ja) フィンシール包装体およびそのターレット形包装機
JPS587530B2 (ja) 箱体の封緘機
JPS63307021A (ja) 冊子の折込み帯封装置
JP3280007B2 (ja) 商品自動包装用装置
JP4560188B2 (ja) 三角柱状製品の包装機
JPH0536294B2 (ja)
JPS63248610A (ja) 雨傘袋形成装置
US1452988A (en) Machine for pressing and labeling interfolded sheets of paper
JPH0447046Y2 (ja)
JPS606558A (ja) 媒体収納送出装置
JPH1111440A (ja) 紙片挿入装置
JPH061402Y2 (ja) 袋折り装置
JPH0563368B2 (ja)
JP3802141B2 (ja) 包装機