JPH05309895A - 給紙ガイド - Google Patents

給紙ガイド

Info

Publication number
JPH05309895A
JPH05309895A JP4117700A JP11770092A JPH05309895A JP H05309895 A JPH05309895 A JP H05309895A JP 4117700 A JP4117700 A JP 4117700A JP 11770092 A JP11770092 A JP 11770092A JP H05309895 A JPH05309895 A JP H05309895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
paper feed
guide
feed guide
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4117700A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Hayakawa
川 利 浩 早
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP4117700A priority Critical patent/JPH05309895A/ja
Publication of JPH05309895A publication Critical patent/JPH05309895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 給紙ガイドのロック手段を兼ねたエクステン
ションを有する給紙ガイドを提供する。 【構成】 ガイドプレート8にエクステンション11を
格納するエクステンション格納部10を設け、エクステ
ンション格納部10に弾性部材14を設け、エクステン
ション11の外端に取手を兼ねるロック用係合部材12
を一体に形成し、給紙ガイド収納時にエクステンション
11が弾性部材14によってエクステンション格納部1
0の外方に弾性的に突出し、かつ、ロック用係合部材1
2がプリンタ1あるいは複写機本体に設けられた被係合
凹部15と係合するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として手差し供給さ
れる用紙をプリンタや複写機の所定位置に供給する給紙
ガイドに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に開閉可能に枢支されたガイドプレ
ートと、このガイドプレートに収納され、引出し時に前
記ガイドプレートのガイド面を拡大する摺動可能な給紙
補助板(以下エクステンションという)とを有するプリ
ンタあるいは複写機の給紙ガイドにおいて、エクステン
ションとは別にロック手段を備えたプリンタあるいは複
写機の給紙ガイドが知られている。図4は上記従来の給
紙ガイドを有するプリンタの全体を示している。従来の
プリンタ21は前面に手差し給紙口22を有し、上面に
排紙口23と操作パネル24を有している。プリンタ2
1内部には用紙送給装置や印刷装置等が内蔵されてい
る。排紙口23の前方上面には排出された用紙を一時的
に保留する排紙保留部25が凹設されている。給紙口の
前方には、枢支された開閉可能な給紙ガイド26が取り
付けられている。給紙ガイド26はガイドプレート27
を有し、使用時に図に示す方向R1 に開かれ、ガイドプ
レート27の上面は用紙を手差し給紙口22にガイドす
るガイド面を形成する。ガイドプレート27のガイド面
には用紙の横方向の位置を規制する一対の手差し規制板
28が摺動可能に取り付けられている。ガイドプレート
27の内部には、エクステンション29を収納するエク
ステンション格納室30が形成されている。エクステン
ション29は通常はエクステンション格納室30の内部
に収納され、必要に応じて引き出すことができるように
構成されている。エクステンション29の外端には引出
し用取手31が一体に形成されている。引出し用取手3
1を図に示す方向P1 に引き出すことにより、図の仮想
線に示すように、ガイドプレート27のガイド面はエク
ステンション29によって面積が拡大される。また、給
紙ガイド26が取り付けられているプリンタ21本体の
前面には、給紙ガイド収納時に、給紙ガイド26を突出
させることなく収納できる給紙ガイド収納凹部32が形
成されている。ガイドプレート27の一部には外方に弾
性的に突出する係合体33が取り付けられている。給紙
ガイド収納時に、係合体33と位置整合する給紙ガイド
収納凹部32の側面部分には被係合凹部34が形成され
ている。この係合体33と被係合凹部34は給紙ガイド
26のロック手段を構成しており、給紙ガイド26を方
向R2 に所定角度に回動させたときに、互いに弾性的に
係合し、給紙ガイド26の収納状態を維持することがで
きる。プリンタの使用に際しては、操作者はエクステン
ション29の引出し用取手31を引くことにより、係合
体33と被係合凹部34との係合が解かれ、給紙ガイド
26を開くことができる。また、開いた給紙ガイド26
のガイドプレート27からエクステンション29を方向
1 に引き出すことにより、ガイドプレート27のガイ
ド面の面積が拡大され、挿入方向に長い用紙を印刷する
時に、用紙の中央部を支持して用紙の撓みを防止するこ
とができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のプリンタあるいは複写機の給紙ガイドは、エクステ
ンションと別にロック手段を有しているので、部品点数
が多く、製造も困難であってコスト高となる問題があっ
た。そこで、本発明の目的は、上記従来の給紙ガイドの
課題を解決し、給紙ガイドのロック手段を兼ねたエクス
テンションを有する給紙ガイドを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明による給紙ガイドは、開閉可能に枢支されたガ
イドプレートと、前記ガイドプレートと重なるように収
納され、引出し時に前記ガイドプレートのガイド面を拡
大する摺動可能なエクステンションとを有し、プリンタ
あるいは複写機の所定位置へ用紙を供給する給紙ガイド
において、前記ガイドプレートは前記エクステンション
を格納するエクステンション格納部を有し、このエクス
テンション格納部には弾性部材が設けられており、前記
エクステンションの外端には取手を兼ねるロック用係合
部材が一体に形成され、前記エクステンションは給紙ガ
イド収納時に前記弾性部材によってエクステンション格
納部の外方に弾性的に突出するように付勢され、前記ロ
ック用係合部材は給紙ガイド収納時に前記プリンタある
いは複写機本体に設けられた被係合凹部と係合するよう
に構成されていることを特徴とするものである。
【0005】
【作用】本発明による給紙ガイドは、エクステンション
格納部に弾性部材が設けられ、この弾性部材は給紙ガイ
ド収納時にエクステンションを外方に付勢し、一方、エ
クステンションは給紙ガイド収納時にプリンタあるいは
複写機本体に設けられた被係合凹部と係合するロック用
係合部材を有しているので、給紙ガイドの収納時にロッ
ク用係合部材は弾性部材によって付勢され、プリンタあ
るいは複写機本体に設けられた被係合凹部と係合し、給
紙ガイドの収納状態を維持する。また、ロック用係合部
材は給紙ガイド開閉用の取手を兼ねており、ロック用係
合部材の取手部を係合解除の方向に押圧することによっ
て、給紙ガイドを開くことができる。給紙ガイドを開い
た後は、ロック用係合部材はエクステンション引出し用
の取手の機能を果たし、取手部を引くことによりエクス
テンションを引出してガイドプレートのガイド面を拡張
することができる。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例について、添付の図面を
参照して説明する。本発明の要部は給紙ガイドの構造に
あるが、理解容易のために最初に本発明の給紙ガイドを
有するプリンタについて以下に説明する。図2は本発明
の給紙ガイドを有するプリンタの全体を示している。プ
リンタ1は全体としてほぼ六面体の形状を有し、前面に
手差し給紙口2を有し、上面に排紙口3を有している。
排紙口3の側方の上面には操作パネル4が設けられてい
る。プリンタ1内部には図示しない用紙送給装置と印刷
装置とが組み込まれている。排紙口3の前方上面には排
出された用紙を一時的に保留する排紙保留部5が凹設さ
れている。この排紙保留部5の前方には、排出された用
紙を取り易くするための凹部6が形成されている。手差
し給紙口2の前方には、枢支された開閉可能な給紙ガイ
ド7が取り付けられている。この給紙ガイド7は2枚の
平板と複数のリブからなるガイドプレート8を有してい
る。使用時に給紙ガイド7は図に示す方向R1 に開か
れ、ガイドプレート8の上面は用紙を手差し給紙口2に
ガイドするガイド面を形成する。ガイドプレート8の上
面には、用紙の横方向の位置を決める一対の規制板9が
摺動可能に取り付けられている。ガイドプレート8の2
枚の平板の間は中空に形成され、この中空部はエクステ
ンション格納室10を構成している。エクステンション
格納室10の内部にはエクステンション11が収納され
ている。エクステンション11の外端には取手を兼用す
るロック用係合部材12が一体に形成されている。エク
ステンション11を図に示す方向P1 に引き出すことに
より、図の仮想線に示すように、ガイドプレート8のガ
イド面はエクステンション11によって面積が拡大され
る。一方、給紙ガイド7が取り付けられているプリンタ
1本体の前面には、給紙ガイド7収納時に、給紙ガイド
7を突出させることなく収納できる給紙ガイド収納凹部
13が形成されている。プリンタ1の使用に際しては、
操作者は操作パネル4で各種の印刷用制御設定を行った
後に、手差し給紙口2に用紙を挿入し、用紙は上記プリ
ンタ1内の用紙送給装置と印刷装置とによって送られな
がら印刷され、排紙口3から排出される。挿入方向に長
い用紙を印刷する時には、エクステンション11を引出
すことにより、ガイドプレート8のガイド面の面積を拡
大し、このガイド面によって用紙の中央部を支持して用
紙の撓みを防止することができる。プリンタ1の使用後
は、給紙ガイド7を方向R2 に回動させて、給紙ガイド
収納凹部13に嵌合させることにより、給紙ガイド7を
プリンタ1の外表面から突出することなく収納すること
ができる。
【0007】図1は給紙ガイド7を収納した状態を示し
いる。エクステンション11はガイドプレート8の内部
のエクステンション格納室10に収納され、給紙ガイド
7は全体として給紙ガイド収納凹部13に収納されてい
る。図に示すように、エクステンション格納室10の底
部両側には板ばね14が配設されている。エクステンシ
ョン11は板ばね14によって押圧され、上端が上方に
弾性的に突出している。エクステンション11の上端に
形成されたロック用係合部材12の先端は、給紙ガイド
収納用凹部13の上側の側面に形成された被係合凹部1
5と係合している。このことにより、給紙ガイド7の収
納状態は維持されている。ロック用係合部材12が被係
合凹部15に係合している状態で、板ばね14はさらに
撓むことができるように構成されている。また、ロック
用係合部材12の取手部12aに対応するガイドプレー
ト8の先端部分は切欠部16を有している。このことに
より、ロック用係合部材12の取手部12aを下方に押
し下げることにより、ロック用係合部材12と被係合凹
部15との係合が解かれ、給紙ガイド7を開くことがで
きる。なお、符号17は給紙ガイド7を枢支する枢支ピ
ン17を示している。
【0008】図3は給紙ガイド7を開いて、エクステン
ション11を引き出した状態を示している。ロック用係
合部材12と被係合凹部15との係合を解除することに
より、給紙ガイド7を方向R1 に回動させて開くことが
できる。上記給紙ガイド7の回動はガイドプレート8の
下端8aがプリンタのケーシング18に当接することに
よって制限される。次にロック用係合部材12の取手部
12aを方向P1 に引き出すことにより、ガイドプレー
ト8のガイド面はエクステンション11によって面積が
拡大される。このことにより、挿入方向に長い用紙を挿
入するときに、エクステンション11によって用紙が支
持され、用紙の撓みを防止することができる。
【0009】上記説明から明らかなように、本発明によ
るエクステンション11は収納時にエクステンション格
納室10の開口部から弾性的に突出し、ロック用係合部
材12の先端がプリンタ1本体に設けられた被係合凹部
15と係合するので、エクステンション11自体が給紙
ガイド7のロック手段を構成することができる。このこ
とにより、ロック手段を別に設ける必要がなく、給紙ガ
イド7の部品点数を減少させ、構造を簡単化することが
できる。ロック手段を省略することにより、エクステン
ション11の配置によっては給紙ガイド7の小形化を図
ることができる。
【0010】なお、上記実施例では、エクステンション
11を付勢するためにエクステンション格納室10の底
面に板ばね14を設けているが、エクステンション11
を付勢する手段はこれに限られることなく、エクステン
ション11を外方に突出させるように任意の弾性体を任
意の位置に設けて良いことは明らかである。また、上記
実施例では、ガイドプレート8は全体として二重構造を
有し、この二重構造の間にエクステンション格納部を形
成しているが、エクステンション格納部はこれに限られ
ることなく、ガイドプレートのいずれかの面に設けられ
た収納用の空間、あるいは単なる一対のガイドレールと
しても良いことは明らかである。
【0011】
【発明の効果】上記の説明から明らかなように、本発明
による給紙ガイドは、エクステンション自体が給紙ガイ
ドのロック手段を構成するので、ロック手段を個別に設
ける必要がなく、給紙ガイドの構造を簡単なものにする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の給紙ガイドを収納した状態を示した断
面図。
【図2】本発明の給紙ガイドを有するプリンタの全体を
示した斜視図。
【図3】本発明の給紙ガイドを開いた状態を示した断面
図。
【図4】従来の給紙ガイドを有するプリンタの全体を示
した斜視図。
【符号の説明】
1 プリンタ 7 給紙ガイド 8 ガイドプレート 10 エクステンション格納室 11 エクステンション 12 ロック用係合部材 14 板ばね 15 被係合凹部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】開閉可能に枢支されたガイドプレートと、
    前記ガイドプレートと重なるように収納され、引出し時
    に前記ガイドプレートのガイド面を拡大する摺動可能な
    エクステンションとを有し、プリンタあるいは複写機の
    所定位置へ用紙を供給する給紙ガイドにおいて、 前記ガイドプレートは前記エクステンションを格納する
    エクステンション格納部を有し、このエクステンション
    格納部には弾性部材が設けられており、前記エクステン
    ションの外端には取手を兼ねるロック用係合部材が一体
    に形成され、前記エクステンションは給紙ガイド収納時
    に前記弾性部材によってエクステンション格納部の外方
    に弾性的に突出するように付勢され、前記ロック用係合
    部材は給紙ガイド収納時に前記プリンタあるいは複写機
    本体に設けられた被係合凹部と係合するように構成され
    ていることを特徴とする給紙ガイド。
JP4117700A 1992-05-11 1992-05-11 給紙ガイド Pending JPH05309895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117700A JPH05309895A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 給紙ガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117700A JPH05309895A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 給紙ガイド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05309895A true JPH05309895A (ja) 1993-11-22

Family

ID=14718144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4117700A Pending JPH05309895A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 給紙ガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05309895A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08259051A (ja) * 1995-03-27 1996-10-08 Seiko Denshi Kiki Kk 画像記録装置
JP2009202958A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Nec Access Technica Ltd 情報処理装置およびそのトレイ設定方法
JP2010143105A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Oki Data Corp 印刷装置
TWI394666B (zh) * 2009-12-28 2013-05-01 Kem Hongkong Ltd 事務機器的開闔裝置及事務機器
JP2020023402A (ja) * 2019-10-28 2020-02-13 株式会社リコー 記録媒体積載装置、画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08259051A (ja) * 1995-03-27 1996-10-08 Seiko Denshi Kiki Kk 画像記録装置
JP2009202958A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Nec Access Technica Ltd 情報処理装置およびそのトレイ設定方法
JP2010143105A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Oki Data Corp 印刷装置
TWI394666B (zh) * 2009-12-28 2013-05-01 Kem Hongkong Ltd 事務機器的開闔裝置及事務機器
JP2020023402A (ja) * 2019-10-28 2020-02-13 株式会社リコー 記録媒体積載装置、画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100485807B1 (ko) 용지 적재크기를 가변시킬 수 있는 급지 카세트
US7481425B2 (en) Paper feed cassette
KR0167394B1 (ko) 급지장치
KR100297762B1 (ko) 인쇄기기의 용지카세트
JP2868460B2 (ja) 給紙装置
JP2006206319A (ja) 給紙装置およびその給紙装置を備えた画像形成装置
JPH05309895A (ja) 給紙ガイド
JP7439491B2 (ja) 画像形成装置
JPH08301461A (ja) 給紙カセット装置
JP3676895B2 (ja) 給紙カセット
JP4408556B2 (ja) 画像形成装置
JPH11157672A (ja) 給紙装置
JPH07232842A (ja) 画像形成装置
CN112987524B (zh) 图像形成装置
JPH0740646U (ja) シート状記録紙の収納器
JPH0644918Y2 (ja) 給紙装置
JP6703754B2 (ja) 手差しトレイ、およびこれを備えた画像形成装置
JPH06305584A (ja) 画像形成装置の縦型給紙装置
JPH10309847A (ja) プリンタ
JPH09110182A (ja) 自動給紙トレイ
JP2007217162A (ja) 手差しトレイ維持機構
JP2663854B2 (ja) ホッパカセット
JPH0664765A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH09309631A (ja) 自動給紙トレイ機構
JP2005132513A (ja) 給紙カセット