JPH05304433A - 遅延回路 - Google Patents

遅延回路

Info

Publication number
JPH05304433A
JPH05304433A JP8380392A JP8380392A JPH05304433A JP H05304433 A JPH05304433 A JP H05304433A JP 8380392 A JP8380392 A JP 8380392A JP 8380392 A JP8380392 A JP 8380392A JP H05304433 A JPH05304433 A JP H05304433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
printed circuit
microstrip lines
circuit boards
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8380392A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Hasegawa
正人 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8380392A priority Critical patent/JPH05304433A/ja
Publication of JPH05304433A publication Critical patent/JPH05304433A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】入出力端での浮遊容量の影響を受けることが少
なく、また遅延量を容易に可変できるようにする。 【構成】最上部のプリント基板1には、入力端1aと、
遅延量を選択する切替器11と、切替器に接続された出
力端12とを設ける。プリント基板2〜6には、遅延を
与えるためのマイクロストリップ線路をそれぞれ形成す
る。また各プリント基板に共通して同一位置に、マイク
ロストリップ線路の一方端を接続するスルーホール1a
〜6aおよび、マイクロストリップ線路の他方端を接続
するスルーホール1b〜6b,1c〜6c,1d〜6d
をそれぞれ形成する。プリント基板1〜6を積層しスル
ーホールを介して互いに接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高周波信号用の遅延回路
に関し、特に遅延量を可変できる遅延回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の遅延回路は、フェライト等の磁性
材料上に内部導体をコイル状に巻き、更に、この内部導
体上に誘電体および外部導体を同軸状に配置して形成し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した遅延
回路では、単位長当りのインダクタンスが静電容量より
も大きくなって特性インピーダンスが高くなるので、入
出力端での浮遊容量の影響を受け易くなり、また、遅延
量を簡単に可変できないという問題点がある。
【0004】本発明の目的は、入出力端での浮遊容量の
影響を受けることが少なく、また、遅延量を簡単に可変
できる遅延回路を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の遅延回路は、マ
イクロストリップ線路がそれぞれ形成された同一形状の
複数のプリント基板と、この複数のプリント基板に共通
して同一位置にそれぞれ設けられ前記マイクロストリッ
プ線路の一方端が接続される第1のスルーホールと、前
記複数のプリント基板に共通して同一位置にそれぞれ設
けられ前記マイクロストリップ線路の他方端が接続され
る複数の第2のスルーホールと、前記複数の第2のスル
ーホールの内いずれか1つを選択して接触する切替器と
を備え、前記複数のプリント基板は、シールド板および
絶縁板を介してそれぞれ積層され、また前記第1スルー
ホールおよび前記第2のスルーホールを介して互いに接
続されて構成される。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例を示す斜視図であ
り、同一形状の複数のプリント基板1〜6が、同一形状
のシールド板20および絶縁板30をそれぞれ介して積
層されている。
【0008】ここで、最上部のプリント基板1には、入
力端1aと、遅延量を選択する切替器11と、切替器に
接続された出力端12とを設けている。また、各プリン
ト基板2〜6の表面には、遅延を与えるためのマイクロ
ストリップ線路がそれぞれ形成されており、またスルー
ホールを介して互いに接続されている。更に、各シール
ド板20を接地するために、複数のグランド接続用のス
ルーホール3が各プリント基板の周囲に設けられてい
る。
【0009】図2は、各プリント基板の接続状態を示す
図である。プリント基板2〜6の各マイクロストリップ
線路の両端には、それぞれスルーホールが形成されてい
る。ここで、マイクロストリップ線路の一方端に位置す
るスルーホール1a〜6a、および他方端に位置する複
数のスルーホール1b〜6b,1c〜6c,1d〜6d
は、各プリント基板に共通して同一位置にそれぞれ形成
されている。
【0010】プリント基板2および3のマイクロストリ
ップ線路は、スルーホール2a,2b間および3a,3
b間にそれぞれ形成されている。また、プリント基板4
および5のマイクロストリップ線路は、スルーホール4
a,4c間および5a,5c間にそれぞれ形成されてい
る。更に、プリント基板6のマイクロストリップ線路
は、スルーホール6a,6d間に形成されている。
【0011】このスルーホールの内、2bと3b、3a
と4a、4cと5c、5aの6aをそれぞれ接続して、
各プリント基板2〜6のマイクロストリップ線路を直列
に接続する。また、プリント基板1のスルーホール(入
力端)1aとプリント基板2のスルーホール2aとを接
続し、更に、1bと2b、1cと4c、1dと6dとを
それぞれ接続する。
【0012】このように接続することにより、入力端1
aから入力した信号は、プリント基板2から6までの各
マイクロストリップ線路を通過してスルーホール1dに
出力すると共に、プリント基板2および4のマイクロス
トリップ線路を通過した点で、それぞれスルーホール1
bおよび1cに出力する。
【0013】従って、プリント基板1に設けた切替器1
1によって、スルーホール1b,1c,1dの内いずれ
か1つを選択することにより、出力端12に出力する信
号の遅延量を可変できる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、同
一形状の複数のプリント基板にマイクロストリップ線路
を形成し、また、マイクロストリップ線路の一方端が接
続される第1のスルーホールおよび、マイクロストリッ
プ線路の他方端が接続される複数の第2のスルーホール
を各プリント基板に共通して同一位置にそれぞれ形成
し、更に、複数の第2のスルーホールの内いずれか1つ
を選択する切替器を設け、複数のプリント基板をシール
ド板および絶縁板を介して積層し、スルーホールを介し
て互いに接続することにより、入出力端での浮遊容量の
影響を受けることが少なく、かつ、遅延量を容易に可変
できる遅延回路が構成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1に示したプリント基板の接続状態を示す図
である。
【符号の説明】
1〜6 プリント基板 1a 入力端 11 切替器 12 出力端 1a〜6a スルーホール 1b〜6b,1c〜6c,1d〜6d スルーホール 20 シールド板 30 絶縁板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロストリップ線路がそれぞれ形成
    された同一形状の複数のプリント基板と、この複数のプ
    リント基板に共通して同一位置にそれぞれ設けられ前記
    マイクロストリップ線路の一方端が接続される第1のス
    ルーホールと、前記複数のプリント基板に共通して同一
    位置にそれぞれ設けられ前記マイクロストリップ線路の
    他方端が接続される複数の第2のスルーホールと、前記
    複数の第2のスルーホールの内いずれか1つを選択して
    接触する切替器とを備え、 前記複数のプリント基板は、シールド板および絶縁板を
    介してそれぞれ積層され、また前記第1スルーホールお
    よび前記第2のスルーホールを介して互いに接続される
    ことを特徴とする遅延回路。
JP8380392A 1992-04-06 1992-04-06 遅延回路 Withdrawn JPH05304433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8380392A JPH05304433A (ja) 1992-04-06 1992-04-06 遅延回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8380392A JPH05304433A (ja) 1992-04-06 1992-04-06 遅延回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05304433A true JPH05304433A (ja) 1993-11-16

Family

ID=13812825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8380392A Withdrawn JPH05304433A (ja) 1992-04-06 1992-04-06 遅延回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05304433A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003023893A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-20 The Boeing Company Wideband delay line with constant group delay
EP1333527A2 (en) * 2002-02-01 2003-08-06 Anaren Microwave Inc. Apparatus and method of manufacture for time delay signals

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003023893A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-20 The Boeing Company Wideband delay line with constant group delay
US6674339B2 (en) 2001-09-07 2004-01-06 The Boeing Company Ultra wideband frequency dependent attenuator with constant group delay
EP1333527A2 (en) * 2002-02-01 2003-08-06 Anaren Microwave Inc. Apparatus and method of manufacture for time delay signals
EP1333527A3 (en) * 2002-02-01 2003-08-13 Anaren Microwave Inc. Apparatus and method of manufacture for time delay signals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2662742B2 (ja) バンドパスフィルタ
US6137376A (en) Printed BALUN circuits
US5006822A (en) Hybrid RF coupling device with integrated capacitors and resistors
US4063201A (en) Printed circuit with inductively coupled printed coil elements and a printed element forming a mutual inductance therewith
US4203081A (en) Passive circuit element for influencing pulses
KR100261818B1 (ko) 광대역 알에프 믹서와 광대역 알에프 믹서용 인쇄회로 트랜스포머 하이브리드
US6850127B2 (en) Laminated electronic component
JPH06163270A (ja) 多層基板
US6160461A (en) Multilayer noise filter including integral damping resistor
JPH05304433A (ja) 遅延回路
US4795960A (en) Programmable attenuators
JPS62139395A (ja) 多機能回路基板
JP4788065B2 (ja) 積層型伝送線路交差チップ
JP2725499B2 (ja) チップ型コモンモードチョークコイル
JP3455096B2 (ja) ノイズフィルタ
JP2000106501A (ja) 電力分配回路、電力合成回路
JPH0951208A (ja) 多層基板
JP2002271161A (ja) 高周波信号分配器
JPS62142395A (ja) 多機能回路基板
JP2810812B2 (ja) 分岐回路
JP3230588B2 (ja) 非可逆回路素子
JP2666391B2 (ja) 遅延線路
JPH051136Y2 (ja)
JPH04273608A (ja) 電磁干渉フィルタ
JPH09306738A (ja) インダクタ素子

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608