JPH05303169A - 細径パトローネ用アダプタ - Google Patents

細径パトローネ用アダプタ

Info

Publication number
JPH05303169A
JPH05303169A JP13170992A JP13170992A JPH05303169A JP H05303169 A JPH05303169 A JP H05303169A JP 13170992 A JP13170992 A JP 13170992A JP 13170992 A JP13170992 A JP 13170992A JP H05303169 A JPH05303169 A JP H05303169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
adapter
small
film information
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13170992A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Hayakawa
正浩 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP13170992A priority Critical patent/JPH05303169A/ja
Priority to US08/049,861 priority patent/US5406346A/en
Priority to DE4312826A priority patent/DE4312826A1/de
Publication of JPH05303169A publication Critical patent/JPH05303169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カメラのパトローネ室のフィルム情報端子部
を細径パトローネのフィルム情報接点部に電気的に接触
させることができる細径パトローネ用アダプタを提供す
る。 【構成】 細径パトローネ10の外周110にアダプタ
20を装着してカメラ30のパトローネ室310に収納
したときに、アダプタ20の12個の連絡端子251が
細径パトローネ10におけるフィルム情報接点部130
の導電部分131或は絶縁部分133に接触し、リード
部253を介して12個の連絡端子251に電気的に接
続されたアダプタ20の12個の連絡接点231が、カ
メラ30におけるフィルム情報端子部320の12個の
端子321に接触する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は細径パトローネ用アダプ
タに関する。
【0002】
【従来の技術】カメラの小型化等を図るため、従来一般
に用いられているJIS135型パトローネよりも細い
径の細径パトローネを用いることが考えられる。そし
て、従来のJIS135型パトローネに合わせて設計さ
れたカメラにこのような細径パトローネをセットする場
合には、その大きさの差異に対処するためサイズ補正用
のアダプタを用いることが考えられる。
【0003】ところで、JIS135型パトローネの外
周には、導電部分と絶縁部分とからなるフィルム情報接
点部が設けられている。一方、JIS135型パトロー
ネに合わせて設計されたカメラのパトローネ室の内周壁
には、JIS135型パトローネのフィルム情報接点部
に接触可能な複数の端子からなるフィルム情報端子部が
設けられている。
【0004】そして、JIS135型パトローネを前記
カメラのパトローネ室に収納した際に、パトローネのフ
ィルム情報接点部をパトローネ室のフィルム情報端子部
に接触させて、フィルム情報接点部の導電部分に接触し
たフィルム情報端子部の端子同士を導通させ、この導通
パターンによって、パトローネ室に収納したJIS13
5型パトローネのフィルム感度等の情報をカメラ側で自
動的に識別できるようにしている。このため、前述した
細径パトローネの外周にも、JIS135型パトローネ
のようなフィルム情報接点部が設けられることが考えら
れる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のJIS135型パトローネに合わせて設計され
たカメラのパトローネ室に、サイズ補正用のアダプタを
用いて細径パトローネを収納する場合、パトローネ室に
突出する巻戻用フォークの位置は不変であるため、細径
パトローネの外周とパトローネ室の内周壁との間に、J
IS135型パトローネと細径パトローネの径の差に応
じた隙間が生じる。
【0006】このため、細径パトローネの外周にJIS
135型パトローネのようなフィルム情報接点部が設け
られていても、これをパトローネ室のフィルム情報端子
部に接触させることができず、細径パトローネのフィル
ム情報接点部とパトローネ室のフィルム情報端子部との
間にアダプタが介在して、パトローネ室に収納した細径
パトローネのフィルム感度等の情報をカメラ側で自動的
に識別することができない。
【0007】本発明は上述の点に着目してなされたもの
で、JIS135型パトローネのようなフィルム情報接
点部が設けられた細径パトローネをアダプタと共にカメ
ラのパトローネ室に収納した際に、細径パトローネのフ
ィルム情報接点部とパトローネ室のフィルム情報端子部
とを電気的に接続させることができる細径パトローネ用
アダプタを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、パトローネ室の内周壁と細径パトローネの
外周との間に介設される細径パトローネ用アダプタであ
って、前記パトローネ室の内周壁に設けられたフィルム
情報端子部と、前記細径パトローネの外周に設けられた
フィルム情報接点部との間を電気的に接続する接続手段
を備えることを特徴とする。
【0009】また、本発明は、前記フィルム情報端子部
は複数の端子から構成され、前記フィルム情報接点部は
導電部分及び絶縁部分から構成され、前記接続手段は互
いに絶縁された複数の導電路を有するコネクタから構成
され、各導電路の両端部は、前記各端子とこれに対応す
る前記導電部分或は絶縁部分とに接触可能な箇所のコネ
クタ部分に配置されているものとした。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面に基づい
て説明する。図1は細径パトローネとこれに装着される
本発明の第1実施例による細径パトローネ用アダプタと
の概略構成を示す斜視図である。
【0011】図1において10は細径パトローネであ
る。この細径パトローネ10の外形は、従来より提供さ
れているJIS135型パトローネ(図示せず)よりも
小さい径で形成されており、その巻き軸13は、JIS
135型パトローネと同一径で形成されている。
【0012】また、細径パトローネ10の外周110に
は、導電部分131と絶縁部分133とを有するフィル
ム情報接点部130と、細径パトローネ10に収容され
たフィルムのフィルム感度や何枚撮りのフィルムである
かといった情報等が文字で印刷された表示部150とが
設けられている。
【0013】フィルム情報接点部130は2列×6個の
計12個のエリアに区画されており、このうち、アース
部分となる2つのエリア部分と、残りの10のエリア部
分のうち所定のエリア部分とには導電部分131が形成
され、他のエリア部分には絶縁部分133が形成されて
いる。そして、フィルム情報接点部130は、その導電
部分131の配置パターンにより、細径パトローネ10
に収容されたフィルムのフィルム感度等の情報を表わす
ようになっている。
【0014】一方、図1において20は、細径パトロー
ネ10の外周110に装着される細径パトローネ用アダ
プタ(以下、アダプタと略記する)である。このアダプ
タ20は、可撓性を有する例えば樹脂等により形成され
断面略C字状の筒形を呈しており、その内径は細径パト
ローネ10の外径より若干小さめに形成されている。
【0015】また、アダプタ20の周方向の両端部21
0は外方に向けて延出しており、この延出部分で、細径
パトローネ10から引き出されたフィルム11の引出口
215を形成している。そして、各端部210の他方の
端部に面する内面部分211には、細径パトローネ10
から引き出されたフィルム11のフィルム面における撮
影可能領域外である両側部12に当接可能なガイドレー
ル213が設けられている。
【0016】図3は、図1のアダプタ20を細径パトロ
ーネ10の外周110に装着して、このアダプタ20を
JIS135型パトローネに合わせて設計されたカメラ
のパトローネ室に収納した状態を示す拡大断面図であ
る。
【0017】この図3に示すように、カメラ30のパト
ローネ室310は断面略U字状を呈しており、その内周
壁311には、JIS135型パトローネ(図示せず)
の外周に設けられたフィルム情報接点部に接触可能な端
子321が突設されている。尚、図3には示さないが、
本実施例では2列×6個の計12個の端子321がカメ
ラ30のパトローネ室310に設けられている。また、
本実施例では、12個の端子321でフィルム情報端子
部320を構成している。
【0018】一方、パトローネ室310の開口を開閉す
るカメラ30の裏蓋330には窓331が設けられてい
る。この窓331は、不図示のJIS135型パトロー
ネの外周に印刷されたフィルム感度や何枚撮りのフィル
ムであるかといった情報等の表示部分を、カメラ30の
外側から見ることができるようにするためのもので、J
IS135型パトローネをパトローネ室310に収納し
たときに、その外周の表示部分が臨む裏蓋330部分に
設けられている。
【0019】このような構成のパトローネ室310に収
納される前記アダプタ20には図3に示すように、カメ
ラ30の裏蓋330の窓331と細径パトローネ10の
表示部150との間に位置する部分に、アダプタ20の
外周面230から内周面250に貫通する連絡窓270
が設けられている。そして、この連絡窓270とカメラ
30の窓331とを介して、カメラ30の外側から細径
パトローネ10の表示部150の表示を見ることができ
るようにしている。
【0020】また、アダプタ20の内周面250には図
3に示すように、連絡窓270の回りを囲むように、モ
ルトプレーン等の弾性材料からなる遮光部材255が設
けられており、細径パトローネ10にアダプタ20を装
着したときに、遮光部材255が細径パトローネ10の
外周110における表示部150の周囲部分に圧接され
るようにしている。そして、この遮光部材255によ
り、カメラ30の窓331やアダプタ20の連絡窓27
0に入射される光を遮光して、細径パトローネ10から
引き出されたフィルム11が感光されないようにしてい
る。
【0021】さらに、アダプタ20の外周面230には
図1に示すように、カメラ30のフィルム情報端子部3
20の各端子321に接触可能な2列×6個の計12個
の連絡接点231が設けられている。一方、アダプタ2
0の内周面250には、該アダプタ20の一部截断斜視
図である図2に示すように、細径パトローネ10のフィ
ルム情報接点部130の導電部分131或は絶縁部分1
33に接触可能で該フィルム情報接点部130の12の
エリア部分に対応する配置の、2列×6個の計12個の
連絡端子251が突設されている。
【0022】そして、各連絡端子251とこれに対応す
る箇所の連絡接点231との間は、図3に示すようにリ
ード部253によって電気的に接続されている。尚、本
実施例では、連絡接点231、連絡端子251、及びリ
ード部253で接続手段を構成している。
【0023】以上説明した構成による本実施例のアダプ
タ20を使用する際には、アダプタ20の両端部210
の間隔を若干広げて内径を大きくした状態で細径パトロ
ーネ10を内部に挿入し、細径パトローネ10の外周1
10に装着する。そして、細径パトローネ10に装着さ
れたアダプタ20をカメラ30のパトローネ室310に
収納する。
【0024】このとき、図3に示すように、アダプタ2
0の12個の連絡端子251が細径パトローネ10にお
けるフィルム情報接点部130の導電部分131或は絶
縁部分133に接触し、アダプタ20の12個の連絡接
点231がカメラ30におけるフィルム情報端子部32
0の12個の端子321に接触する。
【0025】すると、カメラ30の12個の端子321
のうち、連絡接点231、リード部253及び連絡端子
251を介して、フィルム情報接点部130のアースに
相当するエリア部分とその他の所定のエリア部分とに形
成された導電部分131に接触した端子321間がカメ
ラ30内で導通され、その導通パターンに基づいて、パ
トローネ室に収納した細径パトローネ10のフィルム感
度等の情報がカメラ30側で自動的に識別される。
【0026】このように、第1実施例のアダプタ20に
よれば、細径パトローネ10の外周110にアダプタ2
0を装着してカメラ30のパトローネ室310に収納す
ることで、カメラ30のフィルム情報端子部320の端
子321を細径パトローネ10のフィルム情報接点部1
30の導電部分131に、アダプタ20の連絡接点23
1、リード部253、及び連絡端子251を介して電気
的に接触させることができる。よって、フィルム情報接
点部130の導電部分131の配置パターンにより表わ
された細径パトローネ10のフィルム感度等の情報を、
カメラ30側で自動的に識別することができる。
【0027】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。図4は本発明の第2実施例によるアダプタと、細径
パトローネ及びJIS135型パトローネに合わせて設
計されたカメラのパトローネ室との概略構成を示す斜視
図、図5は図4のアダプタを別の角度から見た斜視図、
図6は図4のカメラに細径パトローネ用アダプタを収納
した状態を示す拡大断面図である。尚、図4乃至図6中
図1乃至図3と同一の要素には、図1乃至図3で付した
ものと同一の引用符号を付しその説明を省略する。
【0028】そして、図4において233は、アダプタ
20の外周面230に突設された、モルトプレーン等の
弾性材料からなる滑り止め部材であり、図5に示すよう
に、アダプタ20をカメラ30のパトローネ室310に
収納したときに、このパトローネ室310の内周壁31
1に圧接されるようにしている。また、図4において2
35は、アダプタ20の外周面230に形成された溝部
であり、この溝部235によりアダプタ20を一部薄肉
にしてヒンジ部240を形成している。
【0029】このため、図4のアダプタ20はヒンジ部
240を介して、断面略U字状のパトローネ収納部24
1と開閉蓋部243との2つの部分に分割され、開閉蓋
部243はヒンジ部240においてパトローネ収納部2
41に対し開閉可能とされている。
【0030】さらに、図4において261は、パトロー
ネ収納部241の下端260に形成された凹部であり、
アダプタ20をカメラ30のパトローネ室310に収納
する際に、パトローネ室310の巻き戻しフォーク31
5がアダプタ20に当たって収納動作の邪魔にならない
ように、巻き戻しフォーク315に対応して形成されて
いる。
【0031】以上説明した構成による第2実施例のアダ
プタ20を使用する際には、パトローネ収納部241の
凹部261をパトローネ室310の巻き戻しフォーク3
15の位置に合わせて、アダプタ20のパトローネ収納
部241をカメラ30のパトローネ室310に挿入、収
納する。そして、図6中の想像線で示すようにアダプタ
20の開閉蓋部243を開けてパトローネ収納部241
に細径パトローネ10を収納し、図6中の実線で示すよ
うに開閉蓋部243を閉じる。
【0032】このとき、第1実施例のアダプタ20と同
様に、アダプタ20の12個の連絡端子251(図5、
図6)が細径パトローネ10におけるフィルム情報接点
部130の導電部分131或は絶縁部分133に接触
し、アダプタ20の12個の連絡接点231がカメラ3
0におけるフィルム情報端子部320の12個の端子3
21に接触する。
【0033】このように、第2実施例のアダプタ20に
よっても第1実施例のアダプタ20と同様に、細径パト
ローネ10の外周110にアダプタ20を装着してカメ
ラ30のパトローネ室310に収納することで、カメラ
30のフィルム情報端子部320の端子321を細径パ
トローネ10のフィルム情報接点部130の導電部分1
31に、アダプタ20の連絡接点231、リード部25
3、及び連絡端子251を介して電気的に接触させるこ
とができる。よって、フィルム情報接点部130の導電
部分131の配置パターンにより表わされた細径パトロ
ーネ10のフィルム感度等の情報を、カメラ30側で自
動的に識別することができる。
【0034】尚、上述した第1及び第2実施例では、連
絡接点231、連絡端子251、及びリード部253で
接続手段を構成するものとしたが、本発明の第3実施例
によるアダプタの一部截断斜視図である図7に示すよう
に、カメラ30のフィルム情報端子部320に接触可能
な面291と細径パトローネ10のフィルム情報接点部
130に接触可能な面292とを有する、絶縁材料から
なるコネクタ部材290で接続手段を構成してもよい。
【0035】このコネクタ部材290には図7に示すよ
うに、アダプタ20の厚み方向に貫通する12本の導電
路293が設けられており、各導電路293の一端29
4はコネクタ部材290の面291に露出し、カメラ3
0のフィルム情報端子部320の各端子321に接触可
能な箇所に配置されている。
【0036】一方、各導電路293の他端295はコネ
クタ部材290の面292に露出し、細径パトローネ1
0のフィルム情報接点部130の導電部分131或は絶
縁部分133に接触可能で該フィルム情報接点部130
の12のエリア部分に対応する箇所に配置されている。
【0037】以上説明した構成による第3実施例のアダ
プタ20を使用する際には、第1実施例のアダプタ20
と同様にして細径パトローネ10の外周110にアダプ
タ20を装着し、このアダプタ20をカメラ30のパト
ローネ室310に収納する。
【0038】このとき、コネクタ部材290の12本の
導電路293の他端295が細径パトローネ10におけ
るフィルム情報接点部130の導電部分131或は絶縁
部分133に接触し、導電路293の一端294がカメ
ラ30におけるフィルム情報端子部320の12個の端
子321に接触する。
【0039】すると、カメラ30の12個の端子321
のうち、導電路293を介して、フィルム情報接点部1
30のアースに相当するエリア部分とその他の所定のエ
リア部分とに形成された導電部分131に接触した端子
321間がカメラ30内で導通され、その導通パターン
に基づいて、パトローネ室に収納した細径パトローネ1
0のフィルム感度等の情報がカメラ30側で自動的に識
別される。
【0040】このように、第3実施例のアダプタ20に
よっても第1及び第2実施例のアダプタ20と同様に、
細径パトローネ10の外周110にアダプタ20を装着
してカメラ30のパトローネ室310に収納すること
で、カメラ30のフィルム情報端子部320の端子32
1を細径パトローネ10のフィルム情報接点部130の
導電部分131に、コネクタ部材290の12本の導電
路293を介して電気的に接触させることができる。よ
って、フィルム情報接点部130の導電部分131の配
置パターンにより表わされた細径パトローネ10のフィ
ルム感度等の情報を、カメラ30側で自動的に識別する
ことができる。
【0041】そして、第3実施例のアダプタ20によれ
ば、接続手段を単一のコネクタ部材290で構成するこ
とができるので、連絡接点231、連絡端子251、及
びリード部253を12組必要とする第1及び第2実施
例のアダプタ20に比べて、接続手段の構成を簡略化す
ることができる。
【0042】尚、図7では、フィルム情報接点部130
の12のエリア部分に対応する配置の12本の導電路2
93がコネクタ部材290に設けられた場合について示
したが、図8に示すように、両端が面291,292に
露出する無数の導電路293を備えるコネクタ部材29
0を用いてもよい。この場合、各導電路293は、細径
パトローネ10のフィルム情報接点部130における2
つ以上のエリア部分に跨がって接触することがないの
で、実質上、コネクタ部材290の面291上に、細径
パトローネ10のフィルム情報接点部130と同様の導
電部分と絶縁部分とが現れる。
【0043】以上の第1乃至第3実施例では、細径パト
ローネ10におけるフィルム情報接点部130が、JI
S135型パトローネのフィルム情報接点部と同様に2
列×6個の計12個のエリアに区画されている場合につ
いて説明したが、次の第4実施例では、細径パトローネ
10におけるフィルム情報接点部130の形態がJIS
135型パトローネのフィルム情報接点部の形態と異な
る場合について説明する。
【0044】図9はJIS135型パトローネのフィル
ム情報接点部の形態と異なるフィルム情報接点部を有す
る細径パトローネの斜視図であり、図9中図1と同一の
要素には、図1で付したものと同一の引用符号を付しそ
の説明を省略する。また、図10及び図11は本発明の
第4実施例による細径パトローネ用アダプタの斜視図で
あり、図10及び図11中図4及び図5と同一の要素に
は、図4及び図5で付したものと同一の引用符号を付し
その説明を省略する。
【0045】図9に示す細径パトローネ10の外周11
0には、導電部分141と絶縁部分143とを有するフ
ィルム情報接点部140が設けられている。フィルム情
報接点部140は1列×12個のエリアに区画されてお
り、このうち、アース部分となる2つのエリア部分と、
残りの10のエリア部分のうち所定のエリア部分とには
導電部分141が形成され、他のエリア部分には絶縁部
分143が形成されている。そして、フィルム情報接点
部140は、その導電部分141の配置パターンによ
り、細径パトローネ10に収容されたフィルムのフィル
ム感度等の情報を表わすようになっている。
【0046】一方、図9の細径パトローネ10に対応し
て形成された第4実施例のアダプタ20には、図10及
び図11に示すように、その外周面230から内周面2
50にかけて、1枚の両面フレキシブル基板280が巻
装されており、このうちアダプタ20の外周面230に
位置する第1基板部分281の表面282には、図10
に示すように、カメラ30におけるフィルム情報端子部
320の12個の端子321に接触可能な2列×6個の
計12個の導電部分283が形成されている。
【0047】また、両面フレキシブル基板280のうち
アダプタ20の内周面250に位置する第2基板部分2
85の表面286には、図11に示すように、図9の細
径パトローネ10におけるフィルム情報接点部140の
導電部分141或は絶縁部分143に接触可能で該フィ
ルム情報接点部140の12のエリア部分に対応する配
置の、1列×12個の導電部分287が形成されてい
る。
【0048】さらに、第2基板部分285の裏面とアダ
プタ20の内周面250との間には、図10に示すよう
に、アダプタ20に装着された図9の細径パトローネ1
0のフィルム情報接点部140部分に第2基板部分28
5の導電部分287を圧接させるための、例えばゴム等
の絶縁体からなる弾性部材289が貫挿されている。
【0049】一方、第1及び第2基板部分281,28
5の裏面には、図10及び図11には図示しないが、第
1基板部分281の各導電部分283とこれに対応する
第2基板部分285の各導電部分287とを電気に接続
するためのリードパターンが、第1基板部分281から
第2基板部分285に亘って形成されている。
【0050】さらに、各導電部分283,287からこ
れに対応する不図示の各リードパターンへは、図10及
び図11に示すように、第1及び第2基板部分281,
285の表面282,286からその裏面に貫通するス
ルーホール284,288が形成されており、このスル
ーホール284,288には導電性材料(図示せず)が
埋入されている。
【0051】このため、不図示の各リードパターンとこ
れに対応する各導電部分283,287との間は、スル
ーホール284,288に埋入された不図示の導電性材
料により電気的に接続されている。尚、本実施例では両
面フレキシブル基板280が接続手段に相当しており、
導電部分283,287や不図示のリードパターンは、
例えばエッチング等により両面フレキシブル基板280
上に形成されている。
【0052】以上説明した構成による第4実施例のアダ
プタ20を使用する際には、第2実施例のアダプタ20
と同様にしてパトローネ収納部241をパトローネ室3
10に挿入、収納し、パトローネ収納部241に図9の
細径パトローネ10を収納して、開閉蓋部243を閉じ
る。
【0053】このとき、アダプタ20の第2基板部分2
85における1列×12個の導電部分287が、弾性部
材289の弾性力によって、図9の細径パトローネ10
におけるフィルム情報接点部140の導電部分141或
は絶縁部分143に圧接し、また、アダプタ20の第1
基板部分281における2列×6個の計12個の導電部
分283が、カメラ30のフィルム情報端子部320に
おける2列×6個の計12個の端子321に接触する。
【0054】すると、カメラ30の12個の端子321
のうち、導電部分283、不図示の導電性材料、リード
パターン、及び導電部分287を介して、フィルム情報
接点部130のアースに相当するエリア部分とその他の
所定のエリア部分とに形成された導電部分131に接触
した端子321間がカメラ30内で導通され、その導通
パターンに基づいて、パトローネ室に収納した細径パト
ローネ10のフィルム感度等の情報がカメラ30側で自
動的に識別される。
【0055】このように、第4実施例のアダプタ20に
よれば、細径パトローネ10の外周110にアダプタ2
0を装着してカメラ30のパトローネ室310に収納す
ることで、カメラ30のフィルム情報端子部320の端
子321を細径パトローネ10のフィルム情報接点部1
40の導電部分141に、両面フレキシブル基板280
の導電部分283,287、リードパターン、及び不図
示の導電性材料を介して電気的に接続させることができ
る。よって、フィルム情報接点部140の導電部分14
1の配置パターンにより表わされた細径パトローネ10
のフィルム感度等の情報を、カメラ30側で自動的に識
別することができる。
【0056】そして、第4実施例のアダプタ20によれ
ば、細径パトローネのフィルム情報接点部の形態がJI
S135型パトローネのフィルム情報接点部の形態と異
なる場合にも、細径パトローネのフィルム情報接点部と
カメラのフィルム情報端子部との間を対応付けて電気的
に接続することができる。
【0057】尚、上述した第4実施例では、両面フレキ
シブル基板280の第2基板部分285側に設けられた
導電部分287の配列が1列×12個である場合につい
て説明したが、導電部分287の配列はこれに限らず、
細径パトローネに設けられたフィルム情報接点部の形態
に応じて決定される。また、上述した第4実施例では、
両面フレキシブル基板280により接続手段を構成する
ものとしたが、片面フレキシブル基板によっても接続手
段を構成することができる。
【0058】さらに、上述した第1乃至第4実施例のア
ダプタ20ではいずれも、カメラ30のフィルム情報端
子部320と細径パトローネ10のフィルム情報接点部
130,140とを接続する12組の導電経路が設けら
れている場合について説明したが、例えば、細径パトロ
ーネ10のフィルム情報接点部130,140からフィ
ルム感度以外の情報を得る必要がない場合には、導電経
路の組数を6組にする等、アダプタ20が備える導電経
路の組数は12組に限定されない。
【0059】
【発明の効果】上述したように本発明によれば、パトロ
ーネ室の内周壁と細径パトローネの外周との間に介設さ
れる細径パトローネ用アダプタに、前記パトローネ室の
内周壁に設けられたフィルム情報端子部と、前記細径パ
トローネの外周に設けられたフィルム情報接点部との間
を電気的に接続する接続手段を設けた。このため、JI
S135型パトローネのようなフィルム情報接点部が設
けられた細径パトローネをアダプタと共にカメラのパト
ローネ室に収納した際に、細径パトローネのフィルム情
報接点部とパトローネ室のフィルム情報端子部とを電気
的に接続させることができ、これに伴って、細径パトロ
ーネのフィルム感度等の情報をカメラ側で自動的に識別
させることができる。また、本発明によれば、前記フィ
ルム情報端子部は複数の端子から構成され、前記フィル
ム情報接点部は導電部分及び絶縁部分から構成され、前
記接続手段は互いに絶縁された複数の導電路を有するコ
ネクタから構成され、各導電路の両端部は、前記各端子
とこれに対応する前記導電部分或は絶縁部分とに接触可
能な箇所のコネクタ部分に配置されているものとした。
このため、パトローネ室の内周壁に複数のフィルム情報
端子部が設けられている場合にも、単一の部材でフィル
ム情報端子部と細径パトローネのフィルム情報接点部と
の間を電気的に接続することができ、接続手段の構成を
簡略化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】細径パトローネとこれに装着される本発明の第
1実施例による細径パトローネ用アダプタとの概略構成
を示す斜視図である。
【図2】図1に示す本発明の第1実施例による細径パト
ローネ用アダプタの一部截断斜視図である。
【図3】細径パトローネの外周に装着された図1の細径
パトローネ用アダプタをJIS135型パトローネに合
わせて設計されたカメラのパトローネ室に収納した状態
を示す拡大断面図である。
【図4】JIS135型パトローネに合わせて設計され
たカメラのパトローネ室とこれに収納される本発明の第
2実施例による細径パトローネ用アダプタとの概略構成
を示す斜視図である。
【図5】図4の細径パトローネ用アダプタを別の角度か
ら見た斜視図である。
【図6】JIS135型パトローネに合わせて設計され
たカメラのパトローネ室に図4の細径パトローネ用アダ
プタを収納して細径パトローネを細径パトローネ用アダ
プタに装着した状態を示す拡大断面図である。
【図7】本発明の第3実施例による細径パトローネ用ア
ダプタの一部截断斜視図である。
【図8】図7に示すコネクタ部材の変形実施例を示す細
径パトローネ用アダプタの一部截断斜視図である。
【図9】JIS135型パトローネのフィルム情報接点
部の形態と異なるフィルム情報接点部を有する細径パト
ローネの斜視図である。
【図10】図9の細径パトローネに用いられる本発明の
第4実施例による細径パトローネ用アダプタの斜視図で
ある。
【図11】図10の細径パトローネ用アダプタを別の角
度から見た一部截断斜視図である。
【符号の説明】
10 細径パトローネ 110 細径パトローネ外周 130,140 フィルム情報接点部 131,141 導電部分 133,143 絶縁部分 20 アダプタ(細径パトローネ用アダプタ) 231 連絡接点(接続手段) 251 連絡端子(接続手段) 253 リード部(接続手段) 280 両面フレキシブル基板(接続手段) 290 コネクタ部材(コネクタ) 293 導電路 294,295 導電路端部 310 パトローネ室 320 フィルム情報端子部 321 端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パトローネ室の内周壁と細径パトローネ
    の外周との間に介設される細径パトローネ用アダプタで
    あって、 前記パトローネ室の内周壁に設けられたフィルム情報端
    子部と、前記細径パトローネの外周に設けられたフィル
    ム情報接点部との間を電気的に接続する接続手段を備え
    る、 ことを特徴とする細径パトローネ用アダプタ。
  2. 【請求項2】 前記フィルム情報端子部は複数の端子か
    ら構成され、前記フィルム情報接点部は導電部分及び絶
    縁部分から構成され、前記接続手段は互いに絶縁された
    複数の導電路を有するコネクタから構成され、各導電路
    の両端部は、前記各端子とこれに対応する前記導電部分
    或は絶縁部分とに接触可能な箇所のコネクタ部分に配置
    されている請求項1記載の細径パトローネ用アダプタ。
JP13170992A 1992-04-20 1992-04-24 細径パトローネ用アダプタ Pending JPH05303169A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13170992A JPH05303169A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 細径パトローネ用アダプタ
US08/049,861 US5406346A (en) 1992-04-20 1993-04-20 Adaptor for film cartridge
DE4312826A DE4312826A1 (de) 1992-04-20 1993-04-20 Adapter für Filmpatronen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13170992A JPH05303169A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 細径パトローネ用アダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05303169A true JPH05303169A (ja) 1993-11-16

Family

ID=15064368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13170992A Pending JPH05303169A (ja) 1992-04-20 1992-04-24 細径パトローネ用アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05303169A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5259786A (en) Lamp unit battery seat
US20090159412A1 (en) Side key assembly and portable electronic device using the same
KR20010068807A (ko) 영상 통신용 무선 단말기
US4365712A (en) Magnetic tape cassette receiving casing
US20070213103A1 (en) Mobile Terminal Device
JPS60179982A (ja) 外部記憶用パツク
CA2155631C (en) Convertible flash camera and method
US5049091A (en) Equipment for connection to electronic equipment
JPH06119920A (ja) 電子機器
JPH05303169A (ja) 細径パトローネ用アダプタ
JPH1188818A (ja) 電子的撮像装置
US6393224B1 (en) E-film cartridge with sensor avoidance feature
JPH0282775A (ja) デジタルスチルカメラ
US5406346A (en) Adaptor for film cartridge
JPH0714347A (ja) テープカセットのic基板取付構造
KR930002255Y1 (ko) 카세트테이프레코더
JP3502811B2 (ja) パック電池
JP3935682B2 (ja) 光通信装置
JP3239328B2 (ja) 防水コネクタ
JP2855575B2 (ja) カメラ
JP2001021979A (ja) 電子機器の防水機構
JP2533715Y2 (ja) 薄型電子機器
JPH09161631A (ja) 検出スイッチ用筐体
US20040052168A1 (en) Detection apparatus for external optical disk drive
JPS62258436A (ja) パトロ−ネ保持装置