JPH0530223B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0530223B2
JPH0530223B2 JP59061748A JP6174884A JPH0530223B2 JP H0530223 B2 JPH0530223 B2 JP H0530223B2 JP 59061748 A JP59061748 A JP 59061748A JP 6174884 A JP6174884 A JP 6174884A JP H0530223 B2 JPH0530223 B2 JP H0530223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution pattern
noise
partial discharge
applied voltage
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59061748A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60203867A (ja
Inventor
Tatsuki Okamoto
Hiromasa Fukagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Research Institute of Electric Power Industry
Original Assignee
Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Research Institute of Electric Power Industry filed Critical Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority to JP6174884A priority Critical patent/JPS60203867A/ja
Publication of JPS60203867A publication Critical patent/JPS60203867A/ja
Publication of JPH0530223B2 publication Critical patent/JPH0530223B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は絶縁診断におけるノイズ除去方法に関
するものである。
電力系統において安定な送電を確保するために
は、電力系統に接続された各種機器の絶縁状態、
例えばボイド欠陥の種類、発生箇所、劣化の程度
などを課電状態において常時把握して適切な対策
をとりうるようにし、突然の停電などにもとづく
混乱を生じないようにすることが理想である。特
に最近のように機器の小型化の進展により、絶縁
体に対する設計電位の傾きが大きくなるに伴い、
常時絶縁状態を把握することの重要性は大きくな
つている。
そこで本発明者は次のような診断方法を提案し
た。この方法は第1図に示すようにφ−n分布検
出器1により、被診断機器2の接地線2aから検
出器2bを用いて検出された部分放電パルスと印
加電圧Vaとにより、一定時間宛一定時間間隔毎
に印加電圧位相角φに対する部分放電パルス発生
頻度の印加電圧位相角特性即ちφ−n分布パター
ンを求める。次にφ−qの分布検出器3により部
分放電パルスのレベルからφ−n分布パターンを
見掛上の放電電荷qとその印加電圧に対する部分
放電パルスの発生位相角φの分布パターン即ちφ
−q分布パターンに変換したとき、これがボイド
欠陥の種類、その発生箇所、劣化の程度などによ
つて変わることを利用し、被診断機器2から得ら
れたφ−q分布パターンと、診断用φ−q分布パ
ターン記憶器4からの診断用φ−q分布パターン
とを比較器5により比較して、類似度を求めるこ
とによりボイド欠陥の種類などを診断するもので
ある。
この方法によれば、その診断結果を変電所など
に通報することにより、常に絶縁状態を把握して
絶縁破壊以前に適切な処理を施して、突然の停電
などによる電力供給の混乱などを未然に防ぐこと
ができる。
ところでこの方法によつて信頼度の高い診断を
行うには、部分放電パルスが確度高く検出できる
ことが必要である。しかし実際上接地線などに得
られる電流中には、部分放電パルスにもとづく電
流以外のノイズ電流、例えば電源の高調波分にも
とづく電流や、負荷がもつサイリスタによるノイ
ズパルスなどのノイズ電流が流れる。従つて診断
の信頼度の向上のためには、部分放電パルス以外
のノイズ電流分を除去することが必要である。
本発明は部分放電パルスにもとづくパルス電流
のみを確実に取り出しうるようにして、前記φ−
q分布パターンによる絶縁診断精度の向上を図り
うるようにしたものである。次に図面を用いてそ
の詳細を説明する。
本発明は部分放電パルス発生頻度の交流印加電
圧位相特性即ちφ−n分布パターンが、部分放電
パルスにもとづくものと、ノイズパルスにもとづ
くものとでは異なることを利用してなされたもの
である。即ち実験的研究によれば、 部分放電パルスの印加電圧に対する発生位相
角φは、被診断機器の印加電圧に強く依存する
が、ノイズ成分は印加電圧に殆ど依存しないこ
と。
部分放電パルスはノイズパルスと異なり、印
加電圧の同一位相角に毎サイクル発生する確率
は極めて小さいこと。
部分放電パルスはノイズパルスと異なり、長
時間に亘り同一位相角において同一頻度で発生
する確率は極めて低く、課電時間の依存性が少
ないこと。
が明らかにされた。従つて被診断機器について部
分放電パルスの交流印加電圧に対する発生位相角
頻度分布即ちφ−n分布パターンと、これを予め
求められた前記の判定条件を与えるノイズ
φ−n分布パターン(参照用φ−n分布パター
ン)とを比較し、両者のφ−n分布パターンの位
相角が一致する部分を除いた部分を信号とすれ
ば、前記第1図に示したφ−q分布検出器3の出
力はほぼ部分放電パルスにもとづくφ−q分布パ
ターンのみとなるので、診断精度を向上できる。
例えば第2図に示す実施例回路図のように、被
診断機器2の接地線2aに流れる電流を、検出器
2bにより第3図のように、時間間隔T2をおい
て時間間隔T1宛検出して、φ−n分布検出器3
によりφ−n分布パターンを求める。一方被診断
機器と同一絶縁階級同一電圧階級の機器例えばケ
ーブルを用いて、予め対象とするノイズパルスの
除去に対応して、前記またはまたはまたは
の判定条件を与えるノイズパルス除去用の
参照用φ−n分布パターンを求めて、これを記憶
装置6に記憶させておく。そしてこの参照用φ−
n分布パターンと、φ−n分布検出器1から入る
被診断機器2のφ−n分布パターンとをφ−n分
布パターン比較器7により比較して、前記ノイズ
φ−n分布パターンと一致する位相角に発生した
パルスを除去してφ−q分布検出器3が入力とす
れば、φ−q分布検出器3が部分放電パルスによ
るφ−q分布パターンのみを出力するようにし
て、ノイズパルスの影響を排除するようにしたも
のである。
なおこの場合、例えば前記の判定条件即ち印
加電圧の依存性により判定する方法を用いる場合
には、印加電圧を変えて部分放電パルス発生頻度
分布のピーク値(極大値)の発生位相角を検出し
てφ−n分布パターンを求め、印加電圧の変化に
対してピーク発生位相角が変わらない分布パター
ンをノイズパルスとして除去すればよい。また例
えば前記の判定条件即ち部分放電パルスが、印
加電圧の同一位相角に毎サイクル発生する確率が
少ないとする条件を用いる場合には、この条件を
満足するピークと継続時間以外のものをノイズパ
ルスとして除去すればよく、この判定方法は例え
ば電源のもつ高調波成分など電源同期ノイズの除
去に適する。
第4図は判定条件即ち部分放電パルスの電圧
依存性を利用したノイズパルス除去の実験結果を
示す図であつて、第4図aはノイズパルスNを除
去する前のもの、第4図bはノイズパルス除去後
のものであつて、各曲線の縦軸は部分放電パルス
発生頻度n、横軸は印加電圧位相角φを示し、各
曲線は各印加電圧に対応している。また第5図は
前記条件即ち部分放電パルスが同一位相角にお
いて毎サイクル発生する確率は低いとする条件に
よるノイズパルス除去結果で、第5図aは原デー
タ、第5図bはノイズパルス除去後を示す図であ
る。また第6図は前記判定条件即ちφ−n分布
パターンの経時変化による条件を利用したノイズ
パルスの除去結果を示す図で、第6図aはノイズ
パルスNの除去前、第6図bはノイズパルス除去
後を示している。なお、縦軸は時間t、横軸は印
加電圧の位相角φを示す。
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ばノイズパルスを低減してφ−q分布パターンに
よる絶縁状態の診断精度を向上できるもので、ポ
リエチレンケーブルの採用や機器の小型化などか
ら今後益々重要となり活線状態における機器の絶
縁診断監視システムの実現に大きく寄与するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はφ−q分布パターンによる絶縁診断装
置の回路図、第2図および第3図は本発明の一実
施例回路図およびパルス電流検出の時系列図、第
4図a,b、第5図a,bおよび第6図a,bは
本発明によるノイズパルス除去効果の実測波形図
である。 1……φ−n分布検出器、2……被診断機器、
2a……接地線、2b……部分放電パルスのパル
ス電流検出器、3……φ−q分布検出器、4……
診断用φ−q分布記憶装置、5……φ−q分布パ
ターンの比較器、6……参照用φ−n分布パター
ンの記憶装置、7……φ−n分布パターンの比較
器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被診断機器から求められた部分放電パルス発
    生頻度の交流印加電圧位相特性であるφ−n分布
    パターンと、ノイズであることの判定条件を与え
    る参照用φ−n分布パターンとを比較し、両者の
    位相角が一致する部分を除くことによつてノイズ
    の除去を行うことを特徴とする絶縁診断における
    ノイズ除去方法。
JP6174884A 1984-03-29 1984-03-29 絶縁診断におけるノイズ除去方法 Granted JPS60203867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6174884A JPS60203867A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 絶縁診断におけるノイズ除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6174884A JPS60203867A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 絶縁診断におけるノイズ除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60203867A JPS60203867A (ja) 1985-10-15
JPH0530223B2 true JPH0530223B2 (ja) 1993-05-07

Family

ID=13180094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6174884A Granted JPS60203867A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 絶縁診断におけるノイズ除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60203867A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126877U (ja) * 1987-02-10 1988-08-18
JP2670424B2 (ja) * 1994-02-14 1997-10-29 東京電力株式会社 部分放電測定システム
GB2557512B (en) * 2011-09-28 2018-09-26 Korea Electric Power Corp Device for removing partial discharge noise and method of diagnosing the same
JP6476204B2 (ja) * 2014-12-01 2019-02-27 住友電気工業株式会社 部分放電判別装置及び部分放電判別方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555269A (en) * 1978-10-20 1980-04-23 Hitachi Ltd Internal insulation diagnosis device of power apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56109025U (ja) * 1980-01-23 1981-08-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555269A (en) * 1978-10-20 1980-04-23 Hitachi Ltd Internal insulation diagnosis device of power apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60203867A (ja) 1985-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9739821B2 (en) Arc detection
JP5180783B2 (ja) 超電導コイルクエンチの検出装置及び検出方法
CN107132458B (zh) 一种供电系统低频绝缘检测装置及方法
JPH06508974A (ja) 変換装置内の障害検出方法および装置
JPH0530223B2 (ja)
JPH02133099A (ja) 交流発電機の故障検知器
Venkatesh et al. Wavelet-ANN based classification of HVDC converter faults
CN115877134A (zh) 一种面向中压电缆潜伏性故障的触发检测及识别方法
JP2007020373A (ja) 地絡検出方法及び装置
CN104977479B (zh) 三相电状况检测装置、方法和电机系统
JPH0580112A (ja) 電力ケーブルの異常診断装置
JP3405786B2 (ja) 分散型電源の系統連系における周波数変化率検出方式単独運転検出方法
US20220155360A1 (en) Method for arc detection by multi-carrier reflectometry (mctdr)
CN113866671A (zh) 一种监测服务器电压漏电的方法、系统、实现方法、装置
JPS63265516A (ja) 三相交流励磁装置
JP4057182B2 (ja) 部分放電判定方法
CN210982552U (zh) 一种局部放电prpd图谱交流耦合电路
US11808802B2 (en) System and method for monitoring the polarization and conduction of a thyristor
CN110879370B (zh) 基于多数据窗的故障电流快速判断方法
JPH0933581A (ja) 高圧機器の絶縁劣化を検出する方法とその絶縁劣化の程度を判定する方法ならびにその絶縁劣化監視装置
JP2002136148A (ja) 地絡部位判定方法
JPH01170865A (ja) 配電線地絡故障点検出装置
CN116125342B (zh) 直流电的谐波检测系统、方法、装置及存储介质
CN115575726B (zh) 一种输电线路多重雷击性质判别方法及系统
US20230006436A1 (en) Protective relay and method for detecting disconnection of protective relay

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term