JPH05299955A - 自動利得制御回路 - Google Patents

自動利得制御回路

Info

Publication number
JPH05299955A
JPH05299955A JP12667792A JP12667792A JPH05299955A JP H05299955 A JPH05299955 A JP H05299955A JP 12667792 A JP12667792 A JP 12667792A JP 12667792 A JP12667792 A JP 12667792A JP H05299955 A JPH05299955 A JP H05299955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature compensation
amplifier
voltage
output
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12667792A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoe Yamazaki
豊栄 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12667792A priority Critical patent/JPH05299955A/ja
Publication of JPH05299955A publication Critical patent/JPH05299955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動利得制御回路のループ利得に変動を与え
ることなく温度補償を行い、かつ温度補償素子をダイオ
ードに限定させることをなくす。 【構成】 入力信号を減衰する減衰器1と、この入力信
号を増幅する増幅器2と、増幅器の出力を検波する検波
器3と、検波器出力を増幅する検波増幅部4と、基準電
圧と、温度補償電圧を発生させる温度補償電圧発生回路
部5と、増幅された検波器出力,基準電圧,及び温度補
償電圧を加算しかつ積分する積分部6とで構成され、こ
の積分部6の出力により減衰器1の減衰量を制御する。
これにより、温度補償をループ特性とは独立に設定で
き、かつ温度補償素子をダイオード以外のサーミスタ,
IC等で構成可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動利得制御回路に関
し、特に温度補償を図った自動利得制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動利得制御回路の一例を図2に
示す。同図のように、入力される高周波信号を減衰する
減衰器1と、高周波信号を増幅して出力する増幅器2と
で構成される回路に、出力を検波する検波器3と、検波
器3の出力電圧を増幅するとともに温度補償を行う温度
補償型増幅部14と、増幅された検波電圧と基準電圧V
Rとを比較する比較器15と、この比較器15の出力で
前記減衰器1の減衰量を制御させるループ増幅部16と
を設けている。尚、温度補償型増幅部14は、増幅器1
7と、抵抗18(R4 ),19(R5 )と、ダイオード
20とで構成される。又、ループ増幅部16は増幅器2
1とコンデンサ22と抵抗23とで構成される。
【0003】このような自動利得制御回路では、検波器
3で出力信号を検波し、温度補償型増幅部14で増幅さ
れるとともに温度補償され、比較器15において基準電
圧と比較される。そして、両者の電圧の誤差に比例した
電圧を出力し、これをループ増幅部16で増幅して減衰
器1の減衰量を制御することで、比較器15における誤
差電圧が零となるように出力を制御する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような自動利得制
御回路では、検波器3における検波感度の温度変化は、
比較器15から見た場合、増幅器2の出力振幅の温度変
化と等価であるため、自動利得制御回路の温度特性は検
波器3における温度特性で決定される。即ち、検波器3
の出力電圧をVDET 、ダイオード20の順方向電圧をV
D ,温度補償型増幅部14の出力電圧をV0 とすれば、 V0 =(R5 /R4 )VDET −VD …(1) となる。V0 の温度特性は(1)式より、次式となる。 dV0 /dt=(R5 /R4 )(dVDET /dt)−dVD /dt …(2)
【0005】V0 の温度特性を補償するためには、
(2)式を零にする必要がある。そのためには、 R5 /R4 =(VD /dt)/(−dVDET /dt) となる。即ち、ダイオード20の順方向電圧の温度特性
と検波器3の出力電圧の温度特性の比と、温度補償型増
幅部14の利得R5 /R4 とを一致させる必要がある。
【0006】しかしながら、このような温度補償を行う
と、検波器3における利得が自由に選択できなくなり、
温度補償に合わせて利得を選択する必要があり、自動利
得制御回路のループ利得が変動されてしまう。又、温度
補償用のダイオード20を検波器3の温度補償型増幅部
14の増幅器17の帰還回路に入れて温度補償と増幅を
同時に行うため、温度補償素子はダイオードに限定さ
れ、回路設計の自由度が損なわれる。本発明の目的は、
ループ利得に変動を与えることがなく、しかも温度補償
素子を限定することがない自動利得制御回路を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、入力信号を減
衰する減衰器と、この入力信号を増幅する増幅器と、増
幅器の出力を検波する検波器と、検波器出力を増幅する
増幅部と、基準電圧と、温度補償電圧を発生させる温度
補償電圧発生回路部と、増幅された検波器出力,基準電
圧,及び温度補償電圧を加算しかつ積分する積分部とで
構成され、この積分部の出力により減衰器の減衰量を制
御するように構成する。例えば、積分部は、増幅された
検波器出力と基準電圧と温度補償電圧を加算する増幅器
と、この増幅器に接続されて増幅器に積分機能を持たせ
る抵抗及びコンデンサとで構成する。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の自動利得制御回路の回路
図である。入力される高周波信号を減衰させる減衰器1
と、その高周波信号を増幅して出力する増幅器2とで構
成される回路に、その出力を検波する検波器3と、検波
出力を増幅する検波増幅部4と、温度補償電圧を発生す
る温度補償電圧発生回路部5と、前記検波増幅部4から
出力される検波電圧,基準電圧VR ,及び温度補償電圧
発生回路5からの温度補償電圧VD を加算しかつ積分す
る積分部6とを備えている。前記温度補償電圧発生回路
部5は、ここではダイオード12と抵抗13で構成して
いるが、サーミスタ或いはIC等で構成してもよい。
又、積分部は増幅器11と抵抗7(R1 ),8
(R2 ),9(R3 )及びコンデンサ10で構成され
る。
【0009】この構成によれば、検波増幅部4の出力電
圧をVDET 、温度補償電圧発生回路5の温度補償電圧を
D 、積分部6の出力電圧をV0 とすれば、 V0 =(−VDET /SCR1 )−(−VR /SCR2 )−(VD /SCR3 )… (3) となる。R1 =R2 =Rとすれば、(3)式は次のよう
になる。 V0 =(VR−(VDET +RVD /R3 ))/SCR …(4) したがって、出力電圧V0 は検波出力電圧VDET に温度
補償電圧VD を加えた電圧と基準電圧VR を比較し、ル
ープフィルタ特性1/SCRを掛けた値である。即ち、
積分部6の1段の増幅器11で温度補償電圧の加算、基
準電圧との比較、ループフィルタ特性の掛算を行うこと
になる。
【0010】V0 の温度特性は(4)式より、次式とな
る。 dV0 /dt=((dVDET /dt)+(RdVD /R3 dt))/SCR … (5) (5)式が0となる条件は、次式となる。 R3 /R=(VD /dt)/(−dVDET /dt)
【0011】したがって、この自動利得制御回路では、
温度補償電圧の入力側の利得(R/R3 )が独立に選択
でき、自動利得制御回路のループ利得に影響を与えるこ
とがない。又、積分部6の1段の増幅器11において温
度補償、基準電圧との比較、ループ特性の決定が実行で
きる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、検波器出
力と基準電圧と温度補償電圧を加算しかつ積分する積分
部を備えているので、温度補償量が独立に設定でき、自
動利得制御回路のループ利得に影響を与えないので、補
償量の変更に合わせてループ増幅器の特性を変更する必
要がない。又、独立の温度補償電圧発生回路で温度補償
を行うため、温度補償用素子がダイオードに限定される
ことはなく、サーミスタ回路或いはIC、温度変化に対
して電圧が変化する回路、素子を使用することができ
る。又、積分部の1段の増幅器で温度補償電圧の加算、
基準電圧との比較、ループフィルタ特性の掛算を行うこ
とができ、回路構成の簡略化が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動利得制御回路の一実施例の回路図
である。
【図2】従来の自動利得制御回路の一例の回路図であ
る。
【符号の説明】
1 減衰器 2 増幅器 3 検波器 4 検波増幅部 5 温度補償電圧発生回路部 6 積分部 7〜9 抵抗 10 コンデンサ 11 増幅器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号を減衰する減衰器と、この入力
    信号を増幅する増幅器と、増幅器の出力を検波する検波
    器と、検波器出力を増幅する検波増幅部と、基準電圧
    と、温度補償電圧を発生させる温度補償電圧発生回路部
    と、増幅された検波器出力,基準電圧,及び温度補償電
    圧を加算しかつ積分する積分部とで構成され、この積分
    部の出力により前記減衰器の減衰量を制御するように構
    成したことを特徴とする自動利得制御回路。
  2. 【請求項2】 積分部は、増幅された検波器出力と基準
    電圧と温度補償電圧を加算する増幅器と、この増幅器に
    接続されて増幅器に積分機能を持たせる抵抗及びコンデ
    ンサとで構成してなる請求項1の自動利得制御回路。
JP12667792A 1992-04-21 1992-04-21 自動利得制御回路 Pending JPH05299955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12667792A JPH05299955A (ja) 1992-04-21 1992-04-21 自動利得制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12667792A JPH05299955A (ja) 1992-04-21 1992-04-21 自動利得制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05299955A true JPH05299955A (ja) 1993-11-12

Family

ID=14941130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12667792A Pending JPH05299955A (ja) 1992-04-21 1992-04-21 自動利得制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05299955A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020047341A (ko) * 2000-12-13 2002-06-22 구자홍 파워앰프의 온도 보상 회로
US7400707B2 (en) 2006-02-24 2008-07-15 Fujifilm Corporation Apparatus for and method of capturing radiation image
CN110224679A (zh) * 2019-05-27 2019-09-10 山东航天电子技术研究所 一种具有温度补偿的自动增益控制电路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020047341A (ko) * 2000-12-13 2002-06-22 구자홍 파워앰프의 온도 보상 회로
US7400707B2 (en) 2006-02-24 2008-07-15 Fujifilm Corporation Apparatus for and method of capturing radiation image
CN110224679A (zh) * 2019-05-27 2019-09-10 山东航天电子技术研究所 一种具有温度补偿的自动增益控制电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3251939B2 (ja) 対数増幅器
JPH06188657A (ja) 自動利得制御回路に指数関数段を接続する回路,自動利得制御回路及び温度補償回路
JPH03818B2 (ja)
US7355321B2 (en) Mechanical quantity sensor
JPH05299955A (ja) 自動利得制御回路
US4453091A (en) Level detecting circuit
JPH0724373B2 (ja) 赤外線センサ及び赤外線検出方法
JPH10221385A (ja) 温度補償回路
US6756851B2 (en) Transimpedance amplifier
JP2674110B2 (ja) アバランシエホトダイオードのバイアス回路の温度補償回路
JPH10284961A (ja) 電圧制御型制御装置
US4499610A (en) Feedback system with automatic gain control action
JP3161716B2 (ja) 容量検出回路
US6239643B1 (en) Offset correction circuit and DC amplification circuit
JP2590914B2 (ja) 歪発生回路
US4904958A (en) Enhanced phase detector
JPS6028423B2 (ja) 光受信装置
JPS60253288A (ja) レ−ザダイオ−ドのバイアスモニタ回路
JPH06120737A (ja) 検波回路
JP2703313B2 (ja) 基線補正回路
JP2576414B2 (ja) 交流レベル検出回路
SU1747946A1 (ru) Устройство дл измерени температуры
JP2000101374A (ja) 自動レベル制御回路
SU533897A1 (ru) Устройство дл регистрации амплитуд при акустическом каротаже скважин
JPH0720932Y2 (ja) 基準信号発生回路