JPH052970U - インクリボンカセツト - Google Patents

インクリボンカセツト

Info

Publication number
JPH052970U
JPH052970U JP40056190U JP40056190U JPH052970U JP H052970 U JPH052970 U JP H052970U JP 40056190 U JP40056190 U JP 40056190U JP 40056190 U JP40056190 U JP 40056190U JP H052970 U JPH052970 U JP H052970U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
ink ribbon
case
support member
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP40056190U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2525484Y2 (ja
Inventor
幹夫 豊田
五郎 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynic Corp
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Dynic Corp
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynic Corp, Fujitsu Ltd filed Critical Dynic Corp
Priority to JP1990400561U priority Critical patent/JP2525484Y2/ja
Publication of JPH052970U publication Critical patent/JPH052970U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525484Y2 publication Critical patent/JP2525484Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】インクリボンカセットのインクリボンの交換作
業を容易にする。 【構成】インクリボン2を挟持して走行させる走行機構
3を構成する駆動回転体5と従動回転体6とのうち、従
動回転体6を支持する可動支持部材9にノブ10を設
け、ケース20のガイド孔12を通して、ケース20の
外部に突き出しておく。ケース20の外部に突き出した
ノブ10を操作することにより可動支持部材9を変位
し、従動回転体6と駆動回転体5とを離間可能である。
その状態はノブ10の凹部10aとガイド孔12内面の
凸部12aとを嵌合させることにより維持される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えばワイアドットプリンタに使用するインクリボンカセットに関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
インクリボンカセットは印字コストが安いためにワイアドットプリンタなどで 多用されている。インクリボンカセットは、長尺な無終端のインクリボンをケー ス内に折りたたんだ状態で収納しておき、そのインクリボンがケース外の印字空 間を走行するようにしたものである。
【0003】 図4に従来のインクリボンカセットの要部を示す。このインクリボンカセット のインクリボンの走行機構3は、駆動ロール5と従動ロール6とで構成される。 駆動ロール5および従動ロール6は、夫々の回転軸ごとに複数のロールを一定間 隔離して設けたものである。駆動ロール5はケース20底面の孔と側壁側から突 き出した支持部材8とで軸支され、回転駆動源(不図示)に連結している。従動 ロール6はケース20底面のガイド溝に沿って変位可能な支持部材9で回転可能 に軸支されており、支持部材9背面のばね11によって駆動ロール5側に押圧さ れ、駆動ロール5とでインクリボン2を挟持している。駆動ロール5および従動 ロール6のリボン収納部22側には夫々セパレータ4aおよび4bが設けられて いる。
【0004】 駆動ロール5が矢印の方向に回転すると従動ロール6も回転し、そこに挟まれ ているリボン2は、リボン受け入れ通路24、リボン収納部22、リボン受け入 れ通路と略対称形のリボン送り出し通路、印字空間25を通って一巡し、リボン 受け入れ通路24に戻ってくる。リボン収納部22に送られたリボン2は、先行 するリボン2の向きに従って曲がり、セパレータ4aまたは4bに触れると向き を変え、先行のリボン2を後押ししながら折りたたまれる。折りたたまれたリボ ン2は後続のリボン2に後押しされ、リボン送り出し通路側へ移動してゆく。
【0005】 インクリボンは使用するに従って文字が薄くなるため、ある程度の印字数に達 したら交換する必要がある。ケース内に複雑な形状に収納され、ロールに挟まれ た長尺なリボンを交換する作業は、かなり面倒である。
【0006】 リボン2の交換は、ケース20の蓋を開いた後に従動ロール6や支持部材9に 指をかけて従動ロール6を駆動ロール5から離間させ、支持部材9の背面に設け た爪18を側壁の孔にかけて鎖線示のように固定して行なう。交換作業終了後は 爪18を外し、従動ロール6を元の位置に戻してリボン2を挟持させておく。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
リボン2の交換作業は上記のようにして行なわれるが、交換の際に従動ロール 6や支持部材9を直接指で触るため、指がインクで汚れるという問題がある。爪 18が小さいうえ、バネ11の押圧力に抗して爪18を孔にかける作業は容易で なく、作業終了後に爪18を外す作業も難しい。また、使用済のインクリボン2 を取り外す際にインクリボンカセットを傾けると、駆動ロール5や従動ロール6 がケース20から外れて落下するおそれもあり、注意が必要である。
【0008】 本考案は前記の課題を解決するためなされたもので、インクリボンの交換作業 が容易であるとともに、交換作業時に構成部品が外れることのないインクリボン カセットを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するためなされた本考案のインクリボンカセットを一実施例 に対応する図1および図2を用いて説明する。
【0010】 これらの図に示すように、本考案のインクリボンカセットは、リボン収納部2 2、リボン送り出し通路23およびリボン受け入れ通路24が一体化したケース 20と、リボン収納部22に大部分が折りたたんだ状態で収納され、一部がリボ ン送り出し通路23、印字空間25およびリボン受け入れ通路24を経てケース 内部を一巡する無終端のインクリボン2と、リボン収納部22にインクリボン2 を挟持して走行させる走行機構3とを備えたものである。走行機構3はケース2 0に固定された支持部材8に支持されて駆動源(不図示)に連結した駆動回転体 5と、変位可能な可動支持部材9に支持された従動回転体6とからなる。可動支 持部材9の背面側には従動回転体6を駆動回転体5側に押圧するばね11が配設 されている。可動支持部材9にはケース20のガイド孔12を貫通してケースの 外部に達するノブ10が設けられ、ノブ10とガイド孔12との摺動面のいずれ か一方に凸部12a、もう一方に凸部12aと嵌合して可動支持部材9を係止可 能な凹部10aが形成されている。
【0011】 駆動回転体5や従動回転体6はロールを用いてもギアを用いても構わない。
【0012】
【作用】
ケース外部に突き出したノブ10をばね11側に押圧して変位すると、可動支 持部材9に支持された従動回転体6が駆動回転体5から離間する。ノブ10の凹 部10aとガイド孔12の凸部12aとを嵌合すれば、従動回転体6は駆動回転 体5と離間した状態が保たれる。
【0013】
【実施例】
以下、本考案の実施例を説明する。 図1に本考案を適用するインクリボンカセットの一実施例の斜視図、図2にそ の全体図を示す。このインクリボンカセットは、リボン収納部22とリボン送り 出し通路23およびリボン受け入れ通路24を一体化したケース20に長尺なイ ンクリボン2を収納したものである。インクリボン2はその端部同士をつないだ 無終端のものである。その大部分はリボン収納部22に折りたたんだ状態で収納 され、一部はリボン送り出し通路23およびリボン受け入れ通路24を通ってケ ース20内を一巡している。リボン送り出し通路23およびリボン受け入れ通路 24の先端部の間は、外部に露出した印字空間25になっている。リボン収納部 22のリボン受け入れ通路24側には、インクリボン2を走行させる走行機構3 が配設されている。
【0014】 走行機構3は駆動回転体である駆動ロール5と従動回転体である従動ロール6 とで構成される。駆動ロール5および従動ロール6は、夫々の回転軸ごとに二個 のロールを一定間隔離して設けたものである。駆動ロール5はケース20に嵌込 まれた支持部材8で支持され、回転駆動源(不図示)に連結する。従動ロール6 は、ケース20底面および蓋26のガイド溝21に緩く嵌め込まれた可動支持部 材9で回転可能に支持され、可動支持部材9の背面に圧接するばね11により駆 動ロール5側に押圧される。駆動ロール5と従動ロール6とはインクリボン2を 挟持している。駆動ロール5および従動ロール6のリボン収納部22側には、リ ボン2の巻き込みを防止するためのセパレータ4a・4bが夫々設けられている 。
【0015】 可動支持部材9には可動支持部材9と一体のノブ10が形成されている。ノブ 10はケース20の側壁にばね11の押圧方向に沿って形成されたガイド孔12 を貫通し、ケース20の外部に突き出している。ノブ10の下面には凹部10a 、ガイド孔12の内壁には凹部10aと嵌合可能な凸部12aが形成されている 。
【0016】 このインクリボンカセットは以下のように動作する。 駆動ロール5が矢印の方向に回転すると従動ロール6も従回転し、それらに挟 まれているリボン2は反時計回りに走行する。リボン収納部22から引き出され たリボン2はリボン送り出し通路23、印字空間25、リボン受け入れ通路24 を経てリボン収納部22に送られ、ケース20内を一巡する。リボン収納部22 に送られたリボン2は先行するリボン2の向きに従って曲がり、セパレータ4a または4bに触れると向きを変え、先行のリボン2を後押ししながら折りたたま れる。折りたたまれたリボン2は後続のリボン2に後押しされ、リボン送り出し 通路側へ移動してゆく。リボン収納部22に送られたリボン2は後続のリボン2 に後押しされ、リボン送り出し通路23側へ移動してゆく。
【0017】 インクリボン2を交換する場合、インクリボンカセットの蓋26を開き、図3 に示すようにノブ10をガイド孔12に沿って鎖線示の位置へ変位させ、可動支 持部材9に支持された従動ロール6を駆動ロール5から離間する。ノブ10の凹 部10aとガイド孔12の凸部12aを嵌め合わせれば、従動ロール6と駆動ロ ール5とが離間した状態が保たれ、インクリボン2を容易に交換することができ る。また、駆動ロール5の支持部材8はケース20に固定され、従動ロール6の 可動支持部材9もノブ10がケース20のガイド孔12に嵌め込まれているため 、使用済のリボン2を取り外す際にインクリボンカセットを傾けても、駆動ロー ル5や従動ロール6が外れて落下することはない。インクリボン2を交換した後 は凹部10aと凸部12aとの嵌合を解除するだけで良い。従動ロール6はばね 11の押圧力により駆動ロール5側に押圧される。
【0018】 なお、上記の実施例では駆動回転体および従動回転体としてロールを用いてい るが、ロールのかわりにギアを用いても良い。
【0019】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように本考案のインクリボンカセットは、ケースの外部か ら従動ロールを支持する可動支持部材を変位することにより、従動ロールと駆動 ロールとを簡単に離間し、その状態を保つことが出来るため、インクリボンの交 換作業が容易である。また、交換作業時に構成部品が外れることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を適用するインクリボンカセットの一実
施例の斜視図である。
【図2】本考案を適用するインクリボンカセットの一実
施例の平面図である。
【図3】本考案を適用するインクリボンカセットの一実
施例の要部拡大側面図である。
【図4】従来のインクリボンカセットの要部平面図であ
る。
【符号の説明】
2はインクリボン、3は走行機構、5は駆動ロール、6
は従動ロール、8は支持部材、9は可動支持部材、10
はノブ、10aは凹部、11はばね、12はガイド孔、
12aは凸部、20はケース、21はガイド溝、22は
リボン収納部、23はリボン送り出し通路、24はリボ
ン受け入れ通路、25は印字空間、26は蓋である。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リボン収納部、リボン送り出し通路およ
    びリボン受け入れ通路が一体化したケースと、前記リボ
    ン収納部に大部分が折りたたんだ状態で収納され、一部
    がリボン送り出し通路、印字空間およびリボン受け入れ
    通路を経てケース内部を一巡する無終端のインクリボン
    と、リボン収納部にインクリボンを挟持して走行させる
    走行機構とを備えたインクリボンカセットにおいて、前
    記走行機構がケースに固定された支持部材に支持されて
    駆動源に連結した駆動回転体と、変位可能な可動支持部
    材に支持された従動回転体とからなり、可動支持部材の
    背面側に従動回転体を駆動回転体側に押圧するばねが配
    設され、前記可動支持部材にはケースのガイド孔を貫通
    してケースの外部に達するノブが設けられ、前記ノブと
    ガイド孔との摺動面のいずれか一方に凸部、もう一方に
    該凸部と嵌合して可動支持部材を係止可能な凹部が形成
    されていることを特徴とするインクリボンカセット。
  2. 【請求項2】 前記回転体がロールであることを特徴と
    する請求項1に記載のインクリボンカセット。
  3. 【請求項3】 前記回転体がギアであることを特徴とす
    る請求項1に記載のインクリボンカセット。
JP1990400561U 1990-12-13 1990-12-13 インクリボンカセット Expired - Fee Related JP2525484Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990400561U JP2525484Y2 (ja) 1990-12-13 1990-12-13 インクリボンカセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990400561U JP2525484Y2 (ja) 1990-12-13 1990-12-13 インクリボンカセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH052970U true JPH052970U (ja) 1993-01-19
JP2525484Y2 JP2525484Y2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=18510458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990400561U Expired - Fee Related JP2525484Y2 (ja) 1990-12-13 1990-12-13 インクリボンカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525484Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121821A (en) * 1978-03-15 1979-09-21 Oki Electric Ind Co Ltd Endless ink ribbon cartridge
JPS58131158A (ja) * 1982-01-28 1983-08-04 Shuichi Nakagawa ノズル
JPS60104383A (ja) * 1983-11-10 1985-06-08 Fujitsu Ltd 媒体駆動ユニツト
JPS60193681A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置のリボンカセツト

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121821A (en) * 1978-03-15 1979-09-21 Oki Electric Ind Co Ltd Endless ink ribbon cartridge
JPS58131158A (ja) * 1982-01-28 1983-08-04 Shuichi Nakagawa ノズル
JPS60104383A (ja) * 1983-11-10 1985-06-08 Fujitsu Ltd 媒体駆動ユニツト
JPS60193681A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置のリボンカセツト

Also Published As

Publication number Publication date
JP2525484Y2 (ja) 1997-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4409344B2 (ja) プリンタ
JPH0356349A (ja) 記録装置
US5640904A (en) Master making apparatus and stencil unit forming part thereof
JP4299425B2 (ja) 用紙ロールのセット方法及び印字装置
KR0176713B1 (ko) 전사/기록용지 카트리지와 기록장치
JPH0485220A (ja) カセット保持装置
JPH052970U (ja) インクリボンカセツト
JP3012208B2 (ja) 携帯型プリンタ
JP2596599B2 (ja) プリンタのリボンカセット交換機構
JP2533909Y2 (ja) インクリボンカセット
JPH052971U (ja) インクリボンカセツト
JP2001130792A (ja) 大型プリンタのロール紙ホルダおよび該大型プリンタのロール紙ホルダを備えた大型プリンタ
JP2696820B2 (ja) プリンタ
JP2533908Y2 (ja) インクリボンカセット
JP3700750B2 (ja) 用紙巻き取り装置、および、これを有する印刷装置
JP3010703B2 (ja) 転写紙・記録紙カートリッジ及び記録装置
JPS5935412Y2 (ja) 記録装置
JPH03256932A (ja) 記録装置の用紙カセット
JP2663854B2 (ja) ホッパカセット
JP3505764B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2001322087A (ja) 用紙切断装置
JP2536759Y2 (ja) 携帯型印字機
JPH0340626Y2 (ja)
JPH0512182Y2 (ja)
JPH06312842A (ja) 用紙カセット

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960910

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees