JPH05296423A - 可燃性ガスの燃焼方法 - Google Patents

可燃性ガスの燃焼方法

Info

Publication number
JPH05296423A
JPH05296423A JP9133392A JP9133392A JPH05296423A JP H05296423 A JPH05296423 A JP H05296423A JP 9133392 A JP9133392 A JP 9133392A JP 9133392 A JP9133392 A JP 9133392A JP H05296423 A JPH05296423 A JP H05296423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
ignited
temperature
palladium
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9133392A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Imai
哲也 今井
Iwao Tsukuda
岩夫 佃
Satonobu Yasutake
聡信 安武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP9133392A priority Critical patent/JPH05296423A/ja
Publication of JPH05296423A publication Critical patent/JPH05296423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 可燃性ガスの燃焼方法に関する。 【構成】 酸化パラジウムまたはパラジウム含有触媒を
用いて可燃性ガスを燃焼させる方法において、耐熱基材
にアルミナ、シリカ、チタニア、ジルコニア単独または
これらの酸化物のうちの少なくとも2種以上の酸化物か
らなる複合酸化物をコートした担体にパラジウムを担持
させた触媒を前段に、また耐熱基材にアルミナ、シリ
カ、チタニア、ジルコニア単独またはこれらの酸化物の
うちの少なくとも2種以上の酸化物からなる複合酸化物
と希土類元素の酸化物をコートした担体にパラジウムを
担持させた触媒を後段に配置して可燃性ガスを燃焼させ
る方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は可燃性ガス、例えば一酸
化炭素、水素、炭化水素などのガスを触媒を用いて燃焼
させる方法に関し、特に最も燃焼しにくいメタンを低温
から高温の幅広い温度範囲で安定して燃焼させうる触媒
燃焼方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、メタンなど低級炭化水素ガス
を燃料として用い、しかも一般的には燃焼条件範囲とは
云えない希釈状態で燃焼反応させて高温のガスを得るた
めの触媒燃焼方法は従来より知られている。この従来方
法における燃焼用触媒としてはハニカム型のコージェラ
イトやムライトなどのセラミックスを基材として、この
基材にアルミナ、シリカ、チタニア、ジルコニアの少な
くとも一種以上の酸化物を含有する担体をウォッシュコ
ートし、活性成分としてパラジウムなどの貴金属を担持
させた触媒などが提案されている。
【0003】また、最近ではアルミナ、シリカ、チタニ
ア、ジルコニアの少なくとも一種以上の酸化物および希
土類元素の酸化物を含有する担体にパラジウムを担持さ
せた触媒などが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た触媒を単独で使用する可燃性ガスの燃焼方法では、希
土類元素を含有しない担体を用いた触媒のように低温着
火性には優れているが、800℃以上でパラジウムの凝
集が起こって活性が低下するし、また耐熱性のある希土
類元素を添加した担体を使用した触媒では逆に低温着火
性が悪いという問題点がある。
【0005】本発明は上記技術水準に鑑み、低温でも可
燃性ガスを燃焼させることができ、しかも高温において
も安定して完全酸化燃焼させうる方法を提供するもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は酸化パラジウム
またはパラジウム含有触媒を用いて可燃性ガスを燃焼さ
せる方法において、耐熱基材にアルミナ、シリカ、チタ
ニア、ジルコニア単独またはこれらの酸化物のうちの少
なくとも2種以上の酸化物からなる複合酸化物をコート
した担体にパラジウムを担持させた触媒を前段に、また
耐熱基材にアルミナ、シリカ、チタニア、ジルコニア単
独またはこれらの酸化物のうちの少なくとも2種以上の
酸化物からなる複合酸化物と希土類元素の酸化物をコー
トした担体にパラジウムを担持させた触媒を後段に配置
して可燃性ガスを燃焼させることを特徴とする可燃性ガ
スの燃焼方法である。
【0007】本発明でいう触媒とは、ペレット(球また
は円筒など)状またはハニカム型の担体にパラジウムを
0.01重量%〜30重量%(全触媒重量基準)担持さ
せたものである。また、ここでいう担体とは、ムライ
ト、コージェライト、アルミニウムチタネート、ジルコ
ニア、ジルコニアスピネル、ジルコン−ムライトなどの
耐熱基材にアルミナ、シリカ、チタニア、ジルコニア単
独またはこれらの酸化物のうち少なくとも2種以上の酸
化物からなる複合酸化物またはさらに希土類元素の酸化
物を含有したものをウォッシュコートしたものを意味す
る。
【0008】
【作用】本発明の可燃性ガスの触媒燃焼方法において
は、前段(ガス入口側)に、前記耐熱基材にアルミナ、
シリカ、チタニア、ジルコニア単独またはこれらの酸化
物のうち少なくとも2種以上の酸化物からなる複合酸化
物をコートした担体に活性成分のパラジウムを担持した
触媒を、後段に上記担体にさらに希土類元素の酸化物を
含有した担体にパラジウムを担持した触媒を配置するの
で、低温着火性がよく、高温でも安定して燃焼させるこ
とができる。最も燃焼しにくいメタンの燃焼を例に説明
すると前段の触媒で400℃以下でメタンの酸化を開始
させ、前段の触媒層温度を700℃以下になるように制
御し、後段の触媒で700〜1000℃の温度範囲にな
るように制御することにより安定した燃焼を保つことが
できる。以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。
【0009】
【実施例】
(実施例)1000℃で24時間焼成したγ−アルミナ
粉末(粒径60μm、比表面積70m2 /g)を1平方
インチ当り200個の開口部(200セル)を有するコ
ージェライト製ハニカム基材へウォッシュコートし、5
00℃、5時間焼成して担体1を調製した。γ−アルミ
ナのコート量はハニカム基材100重量部当り40重量
部であった。γ−アルミナの代わりに、シリカ(比表面
積81m2 /g)、チタニア(比表面積56m2
g)、ジルコニア(比表面積37m2 /g)、シリカ−
アルミナ複合酸化物(比表面積90m2 /g)を用いた
以外は同様の方法で担体2〜5を調製した。担体1〜5
を硝酸パラジウム水溶液に浸漬し、乾燥後、500℃、
5時間焼成して酸化パラジウム5重量%(触媒全重量基
準)担持した触媒1〜5を調製した。
【0010】四塩化チタン溶液500gをイオン交換水
1リットルに溶解し、この溶液を1規定の水酸化ナトリ
ウム水溶液中に滴下してチタン酸の沈澱物を生成させ
た。沈澱物は洗浄、ろ過後、オキシ硝酸ジルコニウム3
50gを加え十分混練して500℃、5時間焼成、続い
て1000℃、24時間焼成してチタニア−ジルコニア
複合酸化物(TiO2 :ZrO2 =56:44重量比)
を調製した。これをコージェライト製ハニカム基材へウ
ォッシュコートし、500℃、5時間焼成して担体6を
調製した。担体6を硝酸パラジウム水溶液に浸漬し、乾
燥後、500℃、5時間焼成して酸化パラジウム10重
量%(触媒全重量基準)担持した触媒6を調製した。
【0011】オキシ塩化ジルコニウム106gをイオン
交換水に溶解させ、pH=2になるようにイオン交換水
を加える。次にγ−アルミナ365gを加え、3時間攪
拌後、アンモニア水をpH=9になるまで滴下する。1
時間そのまま攪拌後、沈澱物をろ過、洗浄し、さらに乾
燥器で一昼夜乾燥後、電気炉で500℃、5時間焼成続
いて1000℃、24時間焼成してジルコニア−アルミ
ナ複合酸化物(ZrO 2 :Al2 3 =10:90重量
比)を調製した。これをコージェライト製ハニカム基材
にウォッシュコートし、500℃、5時間焼成して担体
7を得た。担体7を硝酸パラジウム水溶液に浸漬し、乾
燥後500℃で5時間焼成して酸化パラジウム15重量
%(触媒全重量基準)担持させた触媒7を得た。
【0012】上記方法で調製した担体1〜7を硝酸ラン
タン、硝酸セリウム、硝酸ネオジウムの各水溶液に浸漬
後、100℃で乾燥、500℃で焼成し、希土類元素の
酸化物を含有した担体8〜14を調製した。担体8〜1
4を硝酸パラジウム水溶液に浸漬し、乾燥後、500℃
で焼成したものを、さらに1000℃で5時間焼成して
酸化パラジウム10重量%担持した触媒8〜14を調製
した。
【0013】触媒1〜7を前段(ガス入口側)、触媒8
〜14を後段(ガス出口側)に配置し、メタン3%(残
部:空気)、ガス空間速度300,000h-1の条件
で、触媒層入口温度を2℃/minで昇温させ、メタン
が急激に燃焼を開始する着火温度と入口温度350℃で
のメタン燃焼率を測定した結果及び触媒層出口温度90
0℃で100時間のエージング試験を行った後の試験結
果を表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】(比較例)希土類元素の酸化物を含有して
ない触媒1〜7を前段及び後段に、また希土類元素の酸
化物を含有する触媒8〜14を前段及び後段に配置し、
実施例と同様の試験を行った結果を表2に示す。
【0016】
【表2】
【0017】表2のように希土類元素の酸化物を含有し
てない触媒を組み合わせた場合、着火温度は350℃以
下であるが、燃焼率は急激に低下した。また希土類元素
の酸化物を含有する触媒を組み合わせた場合、着火温度
は435℃以上になり、低温燃焼が困難であった。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば酸
化開始温度が低く(着火性がよく)しかも高温において
も安定して可燃性ガスを完全酸化燃焼させる方法を提供
することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化パラジウムまたはパラジウム含有触
    媒を用いて可燃性ガスを燃焼させる方法において、耐熱
    基材にアルミナ、シリカ、チタニア、ジルコニア単独ま
    たはこれらの酸化物のうちの少なくとも2種以上の酸化
    物からなる複合酸化物をコートした担体にパラジウムを
    担持させた触媒を前段に、また耐熱基材にアルミナ、シ
    リカ、チタニア、ジルコニア単独またはこれらの酸化物
    のうちの少なくとも2種以上の酸化物からなる複合酸化
    物と希土類元素の酸化物をコートした担体にパラジウム
    を担持させた触媒を後段に配置して可燃性ガスを燃焼さ
    せることを特徴とする可燃性ガスの燃焼方法。
JP9133392A 1992-04-13 1992-04-13 可燃性ガスの燃焼方法 Pending JPH05296423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9133392A JPH05296423A (ja) 1992-04-13 1992-04-13 可燃性ガスの燃焼方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9133392A JPH05296423A (ja) 1992-04-13 1992-04-13 可燃性ガスの燃焼方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05296423A true JPH05296423A (ja) 1993-11-09

Family

ID=14023520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9133392A Pending JPH05296423A (ja) 1992-04-13 1992-04-13 可燃性ガスの燃焼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05296423A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011047551A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Hitachi Zosen Corp ガス加熱装置および同装置を用いた燃料電池システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011047551A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Hitachi Zosen Corp ガス加熱装置および同装置を用いた燃料電池システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0960649B1 (en) Exhaust gas clean-up catalyst
KR20080033554A (ko) 디젤 배기가스 처리용 연소촉매 및 디젤 배기가스의처리방법
JP2000015097A (ja) 触媒の製造方法
JP3406001B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0820054B2 (ja) 可燃性ガスの触媒燃焼法
JPH05296423A (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JP3576312B2 (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH0352642A (ja) 燃焼用触媒の製造方法
JP2577757B2 (ja) ディーゼル排ガス浄化用触媒
JPH06159631A (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JP3244935B2 (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH06331112A (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JP3244938B2 (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH06331113A (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH04166228A (ja) 酸化触媒
JP2001046870A (ja) 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化システム
JPH0949609A (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH09262472A (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH07293834A (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH0949608A (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH06292828A (ja) 酸化触媒
JPH05309272A (ja) 酸化触媒の製造方法
JPH05329366A (ja) 酸化触媒の製造方法
JPH07136511A (ja) 酸化触媒の製造方法
JPH0615171A (ja) 酸化触媒の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991102