JPH0529605U - 切削工具 - Google Patents

切削工具

Info

Publication number
JPH0529605U
JPH0529605U JP4104791U JP4104791U JPH0529605U JP H0529605 U JPH0529605 U JP H0529605U JP 4104791 U JP4104791 U JP 4104791U JP 4104791 U JP4104791 U JP 4104791U JP H0529605 U JPH0529605 U JP H0529605U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting tool
cutting
chips
blade portion
diamond
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4104791U
Other languages
English (en)
Inventor
利治 高木
淑余 高木
Original Assignee
株式会社コーケン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コーケン filed Critical 株式会社コーケン
Priority to JP4104791U priority Critical patent/JPH0529605U/ja
Publication of JPH0529605U publication Critical patent/JPH0529605U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕 旋削機械で切削する場合、切りくずによる弊
害を無くして完全自動無人化が出来るようにする。 〔構成〕 切削工具の刃部をダイヤモンド等の超砥粒で
任意形状に形成し表面処理を施したもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は旋削機械の切削加工における切削工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
切削加工においては自動或いは手動や専用工作機械を問わず殆んどが旋削機械 (一般的には旋盤)で切削工具(例えばバイト)で切削をしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】
しかし、このような切削加工では常に最高の切削条件となるようにした切削工 具を用いるため、切りくずの形態が流れ形となり連続した長物となって生じるが 、切削加工中熱等によって条件が変わって来るに従って切りくすの長さも変化し て短物となって来る。このような切りくず形態の変化に拘らず切削工具或いは加 工材料に切りくずが巻付くことがしばしば起りその都度巻付いた切りくずを取り 除いたり或いは作業者が傍にいて巻き付がないよう注意していた。
【0004】 この切りくず発生による障害のため旋削機械の自動化と共に無人化とすること が出来ず近代化が遅れ生産性を高める上で或いは加工現場において非常に不都合 を感じていた。
【0005】
【問題点を解決するための手段】
本考案はこのような不都合を解消し、切りくず発生を切粉とし自動無人化が行 なえる切削工具を提供せんとするものである。
【0006】 即ち、刃部をダイヤモンド又はボラゾン或いはセラミックス等の超砥粒を結合 剤で硬化結合させ、その表面にニッケル又はコバルトにフッ化カーボンを複合し て複合メッキ或いはフッ化カーボンを含浸させた超砥粒砥石からなる任意形状と し、シャンクと一体又は着脱自在としたものである。
【0007】 使用すると、砥粒によるため切込が浅い切削のため切りくずの替りに切粉とな り工具類等への巻付きや飛散が無くなり完全無人化としても何の支障もない。
【0008】
【実施例】
以下本考案の一実施例を図面について説明する。 図中1はダイヤモンド又はボラゾン或いはセラミックス等の超砥粒2を結合剤 3で硬化結合させ、その表面にニッケル又はコバルトのメッキ金属Aにフッ化カ ーボンBを複合して複合メッキを、或いはフッ化カーボンBを含浸させて処理層 Cを設けた超砥粒砥石Dからなる任意形状(図1は角柱体の場合、図3は円柱体 、図4は球体の場合を示す)の刃部であって、一端に固定軸4(図は断面角状の 場合を示す」を設けている。 5は角柱体からなるシャンクであって、一端に盲筒状の挿入穴6を穿設し、前 記固定軸4の挿入を自在としビス7にて固定可能としている。
【0009】 使用に当たっては、固定軸2を挿入穴4に挿入しビス5にて固定軸2が抜けな いよう固定してから刃物台に取付け、シャンク3を固定し切削加工を刃部1で行 う。 そして、作業内容によっては加工に適した形状のもの(例えば図3に示す円錐 体のもの)を選んで取り替えて加工を行う。 なお、刃部1と固定軸2を別体とし螺合等にて取替自在としても良く、又、刃 部1と固定軸2とシャンク3を一体物としても良い。
【0010】 上述の如く本考案は砥粒による切削のため切りくずに変わって切粉となり切削 工具や加工材料への巻付きも無く、完全自動化無人化が行え人件費の節約と共に コストの軽減を計ることが出来る等の特長があり実用上非常に優れた考案である 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の一部を破断した正面図である。
【図2】本考案実施例の平面図である。
【図3】本考案実施例の円錐体刃部の正面図である。
【図4】本考案実施例の球体刃部の正面図である。
【図5】本考案刃部の縦断面拡大図である。
【符号の説明】
1 刃部 2 超砥粒 3 結合剤 4 固定軸 5 シャンク 6 挿入穴 7 ビス A メッキ金属 B フッ化カーボン C 処理層 D 超砥粒砥石

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイヤモンド又はボラゾン或いはセラミ
    ックス等の超砥粒を結合剤で硬化結合させて表面処理を
    施した超砥粒砥石にて任意形状に形成してなる刃部を設
    けたことを特徴とする切削工具。
  2. 【請求項2】 表面処理としてニッケル又はコバルトに
    フッ化カーボンを複合して複合メッキを施した請求項1
    記載の切削工具。
  3. 【請求項3】 表面処理としてフッ化カーボンを含浸さ
    せた請求項1記載の切削工具。
JP4104791U 1991-03-19 1991-03-19 切削工具 Pending JPH0529605U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4104791U JPH0529605U (ja) 1991-03-19 1991-03-19 切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4104791U JPH0529605U (ja) 1991-03-19 1991-03-19 切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0529605U true JPH0529605U (ja) 1993-04-20

Family

ID=12597494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4104791U Pending JPH0529605U (ja) 1991-03-19 1991-03-19 切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0529605U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007002441A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Dgp:Kk ピンニング工法用の研削ビット、これを用いたピンニング工法およびこれに用いるアンカーピン
JPWO2007091321A1 (ja) * 2006-02-08 2009-06-25 株式会社コガネイ 加工工具および加工方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007002441A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Dgp:Kk ピンニング工法用の研削ビット、これを用いたピンニング工法およびこれに用いるアンカーピン
JP4679258B2 (ja) * 2005-06-21 2011-04-27 株式会社Dgp ピンニング工法用の研削ビット、これを用いたピンニング工法およびこれに用いるアンカーピン
JPWO2007091321A1 (ja) * 2006-02-08 2009-06-25 株式会社コガネイ 加工工具および加工方法
JP4644259B2 (ja) * 2006-02-08 2011-03-02 株式会社コガネイ 加工工具および加工方法
US8047105B2 (en) 2006-02-08 2011-11-01 Koganei Corporation Machining tool and machining method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10016812B2 (en) Deburring tool
EP0985505A3 (en) Outer-Diameter blade, inner-diameter blade, core drill and processing machines using same ones
KR930003533B1 (ko) 절단용 공구
DE102006035845A1 (de) Verfahren zum Schleifen einer Wendeschneidplatte und Schleifscheibe zur Durchführung des Schleifverfahrens
WO2018025173A1 (en) Deburring tool head
US4083351A (en) Fluted diamond drill
JPH0529605U (ja) 切削工具
EP2599569A1 (de) Maschinenwerkzeug zur spanabhebenden Bearbeitung
US4736547A (en) Steel abrading elements for mass finishing of workpieces and methods of making and using same
JPH0957515A (ja) ドリル
EP1224063B1 (de) Instrument zum zerspanenden bearbeiten von werkstücken und werkstoffen
JPH08174536A (ja) 無機質板材の穿孔方法
JP2004001111A (ja) 回転切削工具
CN110961663A (zh) 一种用于砂轮精加工的孔径车削刀具及其加工方法
JPH055320U (ja) センタドリル
CN214684569U (zh) 一种钻孔去毛刺工装
JPH039945Y2 (ja)
CN220972891U (zh) 一种合金十字玻璃钻的钻头结构
CN216680546U (zh) 一种复合铰刀
JPH0650092Y2 (ja) 砥粒リーマ
AU2016101408A4 (en) Deburring tool head
DE102007028496B3 (de) Verfahren zum Herstellen eines Zerspanwerkzeugs
US4835911A (en) Methods of making steel abrading elements for mass finishing of workpieces and for using same
CN206373349U (zh) 一种铸造件细长孔去毛刺工具
JPH0236687Y2 (ja)