JPH05293863A - トグル式型締機の型締力測定方法 - Google Patents

トグル式型締機の型締力測定方法

Info

Publication number
JPH05293863A
JPH05293863A JP12801692A JP12801692A JPH05293863A JP H05293863 A JPH05293863 A JP H05293863A JP 12801692 A JP12801692 A JP 12801692A JP 12801692 A JP12801692 A JP 12801692A JP H05293863 A JPH05293863 A JP H05293863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold clamping
force
clamping force
crosshead
toggle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12801692A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Uda
裕 宇田
Kenji Kikukawa
健治 菊川
Masashi Nunoshita
昌司 布下
Akihiro Maehara
明弘 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP12801692A priority Critical patent/JPH05293863A/ja
Publication of JPH05293863A publication Critical patent/JPH05293863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7653Measuring, controlling or regulating mould clamping forces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 その時時の型締め力を知ることができるトグ
ル式型締機の型締力測定方法を提供する。 【構成】 クロスヘッド11を駆動すると、ダブルト
グル機構10を介して金型6、7が開閉駆動されるよう
になっているトグル式型締め機の型締め力測定方法を、
ロッキング完了時におけるダブルトグル機構10を駆動
するサーボモータ21のトルクモニタ値をコントローラ
31に入力して、クロスヘッド11の推力を求める。そ
して求めたクロスヘッド11の推力に、ダブルトグル機
構10により決定されている各設定型締力における、ロ
ッキング完了時の力の拡大率を乗算してその時の実型締
力を算出する。そしてその時の実型締力をディスプレイ
33に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トグル機構のクロスヘ
ッドを駆動すると、トグルリンク機構を介して金型が開
閉駆動されるようになっているトグル式型締機の型締力
測定方法に関し、特にトグル式電動射出機に適用して好
適なトグル式型締機の型締力測定方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】金型は、成形技術上極めて重要で、成形
品の良否は金型にあるとまでいわれている。そして金型
の型締機も重要な要素となっている。型締機は、周知の
ように金型キャビティ内に樹脂材料が射出開始されてか
らそれが冷却固化するまで、金型やキャビティ内の樹脂
材料の圧力で金型が開かないように必要な締め付け力を
持つことが要求され、形締め力の発生方式からトグル式
と直圧式とに大別される。トグル式型締機は、周知のよ
うにクロスヘッド、クロスリンク、長短複数個のトグル
リンク、タイバ等から概略構成されている。そして一方
のトグルリンクはトグル受け盤あるいは調整盤に、また
他方のトグルリンクは、可動盤にそれぞれピンにより回
動自在に結合されている。したがって、クロスヘッドを
駆動すると、可動盤が移動し、可動盤に取り付けられて
いる可動型が、固定盤の固定金型に締め付けられる。ク
ロスヘッドを駆動してトグル機構が伸びきる手前のロッ
キング完了時点ではタイバの伸びで発生した弾性復元力
で締め付けられる。また直圧式型締機は、流体シリンダ
例えば油圧シリンダにより直接金型を締め付ける構造に
なっている。
【0003】このように、型締機で金型を締めることは
できるが、実際に何トンの締め付け力で金型が現在締め
付けられているかを知ることは、成形品の性能を知る上
で重要な要素となっている。直圧式型締機は、油圧シリ
ンダにより直接金型を締め付ける構造になっているの
で、締め付けている油圧から比較的簡単に締め付け力を
知ることができ、各別に問題はない。しかしながら、ト
グル式型締機は、クロスリンク、長短複数個のトグルリ
ンク、タイバ等から構成されているので、直接的に測定
することができず、歪ゲージ、ダイヤルゲージ等を例え
ば歪の起こるタイバに貼り付けて、その歪量から締め付
け力を測定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】歪ゲージによっても、
その歪量からある程度の型締力は、知ることはできる。
また型締力を表示することも可能と考えられる。しかし
ながら、歪ゲージを使用するときは、出力の直線性や温
度補償を行うためにブリッジ回路を構成したり、ダミー
ゲージ使用したりする、別の装置を必要とする欠点があ
る。また締め付け力を表示するためには、表示回路を格
別に構成しなければならない、型締力の値が必ずしも正
確でない、等の理由によりその時時の実型締力は表示さ
れていないのが現状である。前述もしたように、その時
時の実型締力を知ることは、成形品の性能を決める上で
重要であり、またオペレータのクランク回転数の設定ミ
ス、自動型締め装置の異常等により、過大な型締力が加
えられたり、あるいは過小な力からで締められていると
きは、射出装置を破損したり、成形品の不良を招いたり
する恐れがあるので、この点からもその時時の型締力を
知ることは、重要なことである。しかしながら、従来の
型締機には、型締力を知る手段が設けられていないの
で、設定通りの型締力で締められているものとして、操
作している。本発明は、上記したような従来の実状に鑑
みて提案されたもので、具体的には型締めをしたその時
の実型締力を知ることのできるトグル式型締機の型締力
測定方法を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、トグル機構のクロスヘッドを直線的に駆
動すると、トグルリンク機構を介して金型が開閉駆動さ
れるようになっているトグル式型締機の型締力測定方法
であって、該方法は、クロスヘッドのロッキング完了時
における、トグル機構を駆動しているサーボモータのモ
ニタ値(S1)からクロスヘッドの推力を算出すること
(S2)、算出されたクロスヘッドの推力に、トグル機
構により決定されている各設定型締力における、ロッキ
ング完了時の力の拡大率を乗算してその時の実型締力を
算出すること(S3)、算出された、その時の実型締力
を外部機器に出力すること(S4)、から構成される。
【0006】
【実施例】本発明の実施に際しては、トグル機構の駆動
に直線運動をする流体シリンダを適用することもでき
る。しかしながら、図面には回転するサーボモータで実
施した例のみが示されている。また本発明は、専用のコ
ントローラ、ディスプレイ等で実施することができる
が、射出形成機に備わっているコントローラ等を兼用し
た例について説明されている。実型締力が出力される外
部機器は、ディスプレイの他にプリンタ、音声機器でも
実施することもできる。音声機器で実施するときは、実
型締力を所定時間繰り返し出力するようにするのが望ま
しい。
【0007】さて図1を参照すると、本実施例に係わる
型締め枠1は、ダブルトグル機構10を介してサーボモ
ータ21で駆動されているということが容易に理解され
る。型締め枠1は、固定盤2と、調整プレートあるいは
ハウジング3と、これらを所定間隔に結合している4本
のタイバ4、4とから構成され、このタイバ4、4に可
動盤5が摺動自在に設けられている。そして固定盤2に
は固定型6が、また可動盤5には可動型7がそれぞれ取
り付けられている。
【0008】可動盤5を駆動するためのダブルトグル機
構10は、1個のクロスヘッド11と、一対のクロスリ
ンク12、12と、同様に一対の短リンク13、13
と、一対の長リンク14、14とから構成されている。
クロスヘッド11には、クロスリンク12、12の端部
がピン15、15で回動自在に結合されている。クロス
リンク12、12の他の端部には、短リンク13、13
の端部がピン16、16によりそれぞれ結合され、また
短リンク13、13の端部分には、一対の長リンク1
4、14の端部がピン17、17で回動自在に結合され
ている。そして長リンク14、14の他の端部は、ピン
18、18により可動盤5のブラケットに結合され、短
リンク13、13の他の端部は、ハウジング3のブラケ
ットに同様にピン19、19により回動自在に結合され
ている。
【0009】クロスヘッド11に推力を与える駆動機構
20は、ハウジング3に設けられているサーボモータ2
1と、第1歯車23と、出力歯車24と、メネジ部材2
5およびオネジ部材26とから構成されている。第1歯
車23は、サーボモータ21の出力軸に継手22を介し
て結合されている駆動軸に固定されている。また第1歯
車23と出力歯車24は噛み合い、出力歯車24が回転
駆動されると、この出力歯車24のボス内に一体的に設
けられているメネジ部材25が回転駆動される。出力歯
車24は、ハウジング3に対して回転可能に支持されて
いるが、軸方向には移動できないように拘束されてい
る。したがって、メネジ部材25が回転駆動されると、
オネジ部材25が軸方向に直線的に駆動される。オネジ
部材25の端部は、クロスヘッド11に対して回転はで
きるが、軸方向には拘束されてクロスヘッド11に結合
されている。
【0010】制御装置30は、射出成形機コントローラ
31と、サーボモータアンプ32とから構成されてい
る。射出成形機コントローラ31は、演算部、制御部、
メモリ等を備え、射出成形機の作動に必要なプログラム
の他に、トグル機構により決定されている各設定締め付
け力におけるロッキング完了時の力の拡大率もインプッ
トされている。このような射出成形機コントローラ31
からは、ライン34によりサーボモータ21の速度信号
とトルク制限信号とがサーボモータアンプ32に入力さ
れる。そして、サーボモータアンプ32からはライン3
5によりサーボモータ21へ速度信号値とトルク制限信
号値とが出力される。また回転計あるいはトルク測定計
36で測定されたサーボモータ21の速度モニタ値とト
ルクモニタ値とは、ライン37でがサーボモータアンプ
32に入力され、そして射出成形機コントローラ31に
ライン38でフイードバックされるようになっている。
射出成形機コントローラ31で算出された実締め付け力
は、ライン40でディスプレイ33で表示される。
【0011】次に作用を説明する。射出成形機コントロ
ーラ31から型締め指令が出ると、サーボモータアンプ
32は、射出成形機コントローラ31で決められた速度
で型締め動作を行うようにサーボモータ21に指令を与
える。そうすると、サーボモータ21は所定速度で回転
を始め、継手22をおよび第1歯車23を介してメネジ
部材25にトルクが伝わる。メネジ部材25が回転する
ので、これと噛み合っているオネジ部材26は、図1に
おいて右方向に前進する。オネジ部材26の先端部には
クロスヘッド11が連結されており、オネジ部材26の
前進力はクロスヘッド11からダブルトグル機構10に
より可動盤5に伝わり、可動盤5は同様に右方向に前進
する。その結果可動型7と固定型6はロッキングされ
る。このときサーボモータ21は、速度が制御されてお
り、トルク制限域内でトルクが変動し、クロスヘッド1
1がロッキング完了となる位置まで回転を続ける。そし
てロッキング位置で回転は停止し、サーボロック状態と
なる。
【0012】サーボモータ21は、継手22、第1歯車
23、メネジ部材25等を介してクロスヘッド11に機
械的に連結されているので、クロスヘッド11の推力変
動は、サーボモータ21のトルク変動に対応している。
サーボモータ21のロッキング完了位置でのトルクモニ
タ値は、ライン37を介してサーボモータアンプ32に
フイードバックされ、そしてライン38により射出成形
機コントローラ31に入力される。そうすると、射出成
形機コントローラ31でクロスヘッド11の推力が計算
される。また射出成形機コントローラ31には、ダブル
トグル機構10により決定されている各設定締め付け力
におけるロッキング完了時の力の拡大率がインプットさ
れているので、オペレータにより設定された型締力のそ
の時の力の拡大率に、サーボモータ21のトルクモニタ
値から計算されたクロスヘッド11の推力が乗算され、
実型締力が算出される。そしてディスプレイ33に所定
時間例えば次の型締めをするまで表示される。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明によると、クロスヘ
ッドがロッキング完了する度に、すなわち型締めをする
度に、実型締力が外部機器に出力されるので、これを見
て実型締力を知ることができるという本発明特有の効果
が得られる。したがって、本発明によると、成形品の性
能を容易に決めることができ、また何らかの異常によ
り、過大な型締力が加えられたり、あるいは過小な力か
らで締められているときも、射出装置を破損したり、成
形品の不良を招いたりする前に、未然に対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施に使用される型締機の1例を一部
断面して模式的に示す正面図である。
【図2】本発明に対応したフローチャート図である。
【符号の説明】
1 型締め枠 6 固定型 7 可動型 10 ダブルトグル機構 11 クロスヘッド 21 サーボモータ 31 射出成形機コントローラ 32 ディスプレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 前原 明弘 広島市安芸区船越南1丁目6番1号 株式 会社日本製鋼所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トグル機構(10)のクロスヘッド(1
    1)を直線的に駆動すると、トグルリンク機構を介して
    金型(6、7)が開閉駆動されるようになっているトグ
    ル式型締機の型締力測定方法であって、該方法は、 クロスヘッドのロッキング完了時における、トグル機構
    を駆動しているサーボモータのモニタ値(S1)からク
    ロスヘッドの推力を算出すること(S2)、 算出されたクロスヘッドの推力に、トグル機構により決
    定されている各設定型締力における、ロッキング完了時
    の力の拡大率を乗算してその時の実型締力を算出するこ
    と(S3)、 算出された、その時の実型締力を外部機器に出力するこ
    と(S4)、からなることを特徴とするトグル式型締機
    の型締力測定方法。
JP12801692A 1992-04-22 1992-04-22 トグル式型締機の型締力測定方法 Pending JPH05293863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12801692A JPH05293863A (ja) 1992-04-22 1992-04-22 トグル式型締機の型締力測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12801692A JPH05293863A (ja) 1992-04-22 1992-04-22 トグル式型締機の型締力測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05293863A true JPH05293863A (ja) 1993-11-09

Family

ID=14974404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12801692A Pending JPH05293863A (ja) 1992-04-22 1992-04-22 トグル式型締機の型締力測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05293863A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009012380A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Nissei Plastics Ind Co 成形機のデータ表示方法
JP2010110960A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Fanuc Ltd 金型閉鎖位置検出手段を備えたトグル式射出成形機の制御装置
US7832999B2 (en) 1999-07-27 2010-11-16 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Method of forming a coating layer on the surface of a molded product within a mold
US8227812B2 (en) 2006-08-14 2012-07-24 Ritedia Corporation Diamond-like carbon electronic devices and methods of manufacture

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7832999B2 (en) 1999-07-27 2010-11-16 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Method of forming a coating layer on the surface of a molded product within a mold
US7837918B2 (en) 1999-07-27 2010-11-23 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Method of forming a coating layer on the surface of a molded product within a mold
US8227812B2 (en) 2006-08-14 2012-07-24 Ritedia Corporation Diamond-like carbon electronic devices and methods of manufacture
JP2009012380A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Nissei Plastics Ind Co 成形機のデータ表示方法
JP2010110960A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Fanuc Ltd 金型閉鎖位置検出手段を備えたトグル式射出成形機の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7005998B2 (en) Malfunction-detection method during die clamping step in injection molding machines
JP2004122579A (ja) 射出成形機
US4828475A (en) Direct pressure mold clamping apparatus for an injection-molding machine
US5997780A (en) Zero point adjusting method for pressure detector of an injection molding machine and an apparatus therefor
JP3238398B2 (ja) 成形機のためのサーボ制御装置
JPH05293863A (ja) トグル式型締機の型締力測定方法
JPS62119019A (ja) 射出成形機
JP2623414B2 (ja) トグル式型締力の異常検出方法およびその装置
JP3131726B2 (ja) 射出成形機の型締力設定方法
JP3822774B2 (ja) トグル式射出成形機の型締力調整方法
JP3285701B2 (ja) 型内圧力測定装置
JP2732773B2 (ja) トグル式型締装置の型締力設定方法
JP2694798B2 (ja) 射出成形機における型締装置
JPH11170321A (ja) トグル式射出成形機の型締力調整方法およびその装置
JP3564529B2 (ja) 電動射出成形機のトグル圧縮制御方法および制御装置
JPH0645138B2 (ja) トグル式型締装置における位置検出方法
JP3580665B2 (ja) 射出成形機とその射出成形方法
JP4136303B2 (ja) 射出成形方法及び射出成形装置
JP3237576B2 (ja) 可動盤の型開移動量制御装置及び制御方法並びに射出圧縮成形方法
JPH06304983A (ja) トグル式型締装置の型締力調整方法
JPH09216266A (ja) 射出成形機の制御方法
JP3580669B2 (ja) 射出成形機とその射出成形方法
JP3366180B2 (ja) 射出圧縮成形用の射出成形機
JP2024046584A (ja) 射出成形機の制御方法および射出成形機
JP3300891B2 (ja) 射出成形機の型内圧による制御方法