JPH05291806A - 高周波用回路基板 - Google Patents

高周波用回路基板

Info

Publication number
JPH05291806A
JPH05291806A JP4115510A JP11551092A JPH05291806A JP H05291806 A JPH05291806 A JP H05291806A JP 4115510 A JP4115510 A JP 4115510A JP 11551092 A JP11551092 A JP 11551092A JP H05291806 A JPH05291806 A JP H05291806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
dielectric constant
constant
dielectric layer
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4115510A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Motogami
満 本上
Fuyuki Eriguchi
冬樹 江里口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP4115510A priority Critical patent/JPH05291806A/ja
Publication of JPH05291806A publication Critical patent/JPH05291806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Waveguides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】実効誘電率の増大を充分に抑制して伝送路の分
散性をよく低減できる高周波用回路基板を提供する。 【構成】誘電体基板1上に回路パタ−ン3を形成した回
路基板において、回路パタ−ン3上に前記誘電体基板1
の誘電率よりも低誘電率の低誘電率誘電体層4並びに同
誘電率よりも高誘電率乃至は同等の高誘電率誘電体層5
を順次に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子機器、通信機器、コ
ンピュ−タ等での信号、デ−タ伝送に使用する高周波用
回路基板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】信号、デ−タの伝送に使用される高周波
用回路基板においては、誘電体基板上に所定パタ−ンの
回路パタ−ンが形成されている。この高周波用回路基板
においては、高周波信号等の電磁波エネルギ−が導体路
近傍の誘電体部分を伝送媒質として導体路により所定方
向に伝送されていく。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】而るに、この高周波用
回路基板においては、回路導体が上側の空気層等から成
る低誘電率誘電体層と下側の誘電体基板から成る高誘電
率誘電体層との境界に存在しているから、伝送電磁界が
下側の高誘電率誘電体層に集中し、広周波数帯域での分
散性が問題となる。
【0004】而して、上記電磁界の分散性は周波数によ
り異なるから、伝送周波数帯域において、高周波域と低
周波域とでは波長短縮率が異なることになり、その結
果、伝送速度に差が生じ、波形歪が惹起され、電子機器
等のデジタル信号処理にタイミングエラ−等が発生し、
誤動作の原因となる。
【0005】かかる不具合は、回路パタ−ンを一様な誘
電率の伝送媒質で包囲することにより解消できるが、実
効誘電率の増大による伝送損失(誘電体ロス)の増加が
問題となる。
【0006】本発明の目的は、実効誘電率の増大を充分
に抑制して伝送路の分散性をよく低減できる高周波用回
路基板を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の高周波用回路基
板は、誘電体基板上に回路パタ−ンを形成した回路基板
において、回路パタ−ン上に前記誘電体基板の誘電率よ
りも低誘電率の低誘電率誘電体層並びに同誘電率よりも
高誘電率乃至は同等の高誘電率誘電体層を順次に設けた
ことを特徴とする構成である。
【0008】
【作用】回路パタ−ン上の低誘電率誘電体層と高誘電率
誘電体層との厚み調整、各層の誘電率の調整によって回
路パタ−ン上の伝送媒質全体の平均誘電率を、回路パタ
−ン下の誘電体基板の誘電率とほぼ同程度として、その
上下の伝送媒質を誘電的にほぼ均質とすることができる
から、伝送路の分散性をよく排除でき、伝送電磁波の波
形歪を軽減できる。
【0009】また、電磁界の強い回路パタ−ン直上の伝
送媒質を低誘電率誘電体層としているから、実効誘電率
の増大をよく抑制して伝送損失の増加を充分に防止でき
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により説明す
る。図1は、本発明の実施例を示す断面説明図である。
図1において、1は誘電体基板であり、例えば、アルミ
ナ等のセラミックス、ポリイミド樹脂、エポキシ樹脂、
ガラス布で補強したこれらのプラスチック、或いは、セ
ラミックス等のフィラ−を分散させた同上のプラスチッ
ク等が使用される。2は誘電体基板1の裏面に固着した
地導体であり、銅、銀、金、ニッケル等が使用される。
3は誘電体基板1の表面に形成した回路パタ−ンであ
り、銅、銀、金、ニッケル等が使用される。この回路パ
タ−ン3は金属箔積層の誘電体基板のその金属箔のエッ
チング,スクリ−ン印刷法,マスキングメッキ法等によ
り形成できる。
【0011】4は回路パタ−ン3上に設けた低誘電率誘
電体層であり、その誘電率を誘電体基板1の誘電率より
も低くしてある。この低誘電率誘電体層4には、誘電体
基板1の材質に応じ、例えば、フッ素樹脂,ポリイミド
樹脂等が使用される。5は低誘電率誘電体層4上に設け
た高誘電率誘電体層であり、その誘電率を誘電体基板1
の誘電率よりも高くするか、ほぼ同等としてある。この
高誘電率誘電体層5には、誘電体基板1の材質に応じ、
例えば、各種セラミックスの混合物やセラミックスを分
散させたポリイミド樹脂が使用される。
【0012】上記において、回路パタ−ンと誘電体基板
との間、または誘電体基板と地導体との間、或いは、そ
の双方に、誘電体基板の誘電率よりも低誘電率の誘電体
層を設けることもできる。
【0013】また、誘電体基板の両面に回路パタ−ンを
形成し、各回路パタ−ン上に、誘電体基板の誘電率より
も低誘電率の低誘電率誘電体層と高誘電率の高誘電率誘
電体層とを順次に設けることもでき、この場合も、回路
パタ−ンと誘電体基板との間に、誘電体基板の誘電率よ
りも低誘電率の誘電体層を設けることができる。
【0014】本発明の高周波用回路基板によれば、伝送
路における電磁界分散の周波数依存性を充分に抑制で
き、かつ、誘電体損失による伝送損失の増加もよく防止
できる。このことは、次ぎの実施例と比較例との対比か
らも明らかである。
【0015】実施例1 厚さ500μm,比誘電率10のAl2O3誘電体基板の表
面に銅の蒸着及び電解メッキにより厚さ18μm,巾2
mmの回路パタ−ンを、同誘電体基板の裏面に厚さ18
μmの地導体をそれぞれ形成したのち、回路パタ−ン上
に厚さ500μm,比誘電率3.5のポリイミド樹脂を
塗布して低誘電率誘電体層を設け、更に、その上にMgTi
O3とCaTi3とをポリイミド樹脂中に分散させた厚さ50
0μm,比誘電率20の高誘電率誘電体層を設けて高周
波用回路基板を得た。
【0016】この実施例品の1GHZ並びに20GHZでの実
効比誘電率をネットワ−クアナライザで測定したとこ
ろ、1GHZで8.77,20GHZで9.26であり、その
差は0.49であった。
【0017】比較例1 実施例1に対し、低誘電率誘電体層並びに高誘電率誘電
体層を省略した以外、実施例と同じとした。この比較例
品の1GHZ並びに20GHZでの実効比誘電率を測定したと
ころ、1GHZで7.86,20GHZで8.78であり、そ
の差は0.92であった。
【0018】実施例1と比較例1との1GHZと20GHZと
の実効比誘電率の差の比較から明らかなように、本発明
品では実効比誘電率の周波数依存度が比較例1に較べて
相当に小さく、広い周波数帶域にわたっての伝送路の分
散性を小さくできる。
【0019】比較例2 実施例1に対し、回路パタ−ン上に直接高誘電率誘電体
層を設け、低誘電率誘電体層を省略した以外、実施例と
同様とした。この比較例品の1GHZ並びに20GHZでの実
効比誘電率を測定したところ、1GHZで9.03,20G
HZで9.82であった。
【0020】この比較例2においては、実施例1に較べ
実効比誘電率が相当に高く、本発明の高周波用回路基板
において、回路パタ−ン直上の低誘電率誘電体層が伝送
路の低誘電率化に有効に寄与していることが明らかであ
る。
【0021】実施例2 実施例1に対し、高誘電率誘電体層の比誘電率を誘電体
基板の比誘電率と同じく10とした以外、実施例1と同
じとした。この実施例品の1GHZ並びに20GHZでの実効
比誘電率を測定したところ、1GHZで8.57,20GHZ
で9.14であり、その差は0.57であり、比較例1
での差0.92に較べ充分に小であった。
【0022】
【発明の効果】本発明の高周波用回路基板においては、
広い周波数帶域にわたって伝送路の分散性を小さくでき
ると共に実効誘電率の増大を充分に抑制でき、低損失
化、波形歪の低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面説明図であるる
【符号の説明】
1 誘電体基板 3 回路パタ−ン 4 低誘電率誘電体層 5 高誘電率誘電体層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】誘電体基板上に回路パタ−ンを形成した回
    路基板において、回路パタ−ン上に前記誘電体基板の誘
    電率よりも低誘電率の低誘電率誘電体層並びに同誘電率
    よりも高誘電率乃至は同等の高誘電率誘電体層を順次に
    設けたことを特徴とする高周波用回路基板。
JP4115510A 1992-04-08 1992-04-08 高周波用回路基板 Pending JPH05291806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4115510A JPH05291806A (ja) 1992-04-08 1992-04-08 高周波用回路基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4115510A JPH05291806A (ja) 1992-04-08 1992-04-08 高周波用回路基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05291806A true JPH05291806A (ja) 1993-11-05

Family

ID=14664311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4115510A Pending JPH05291806A (ja) 1992-04-08 1992-04-08 高周波用回路基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05291806A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018504776A (ja) * 2014-12-16 2018-02-15 アンフェノール コーポレイション プリント回路基板のための高速インターコネクト
US12004290B2 (en) 2019-07-10 2024-06-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer board

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018504776A (ja) * 2014-12-16 2018-02-15 アンフェノール コーポレイション プリント回路基板のための高速インターコネクト
US10993331B2 (en) 2014-12-16 2021-04-27 Amphenol Corporation High-speed interconnects for printed circuit boards
US12004290B2 (en) 2019-07-10 2024-06-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer board

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6653915B1 (en) Coaxial transmission lines having grounding troughs on a printed circuit board
US8633395B2 (en) Multilayer wiring board
US7345633B2 (en) Low-loss substrate antenna structure and method of manufacture thereof
EP0384644B1 (en) Printed circuit board
US7417872B2 (en) Circuit board with trace configuration for high-speed digital differential signaling
US20050146390A1 (en) Multi-layer substrate having impedance-matching hole
JP2004327690A (ja) プリント配線基板
US6495772B2 (en) High performance dense wire for printed circuit board
JPH09289378A (ja) プリント配線板及びその製造方法
US20040211590A1 (en) Multilayer printed wiring board and integrated circuit using the same
JPH1079593A (ja) 磁性プリプレグとその製造方法及びそれを用いたプリント配線基板
US6075423A (en) Controlling signal trace characteristic impedance via a conductive epoxy layer
KR20170041048A (ko) 회로 기판 및 도체 패턴 구조
US20040150487A1 (en) Semi-suspended coplanar waveguide on a printed circuit board
JP2004201000A (ja) プリント配線板および信号伝送装置
US6873230B2 (en) High-frequency wiring board
JPH1197810A (ja) 回路基板
JPH05191056A (ja) プリント配線基板
JPH05291806A (ja) 高周波用回路基板
JPH09181400A (ja) プリント回路基板およびプリント回路基板の設計方法およびプリント回路基板作製装置
JP4161577B2 (ja) 電気配線板
JPH05299792A (ja) 高周波用回路基板
JPH0525194B2 (ja)
JPH04139783A (ja) Ic搭載用可撓性回路基板及びその製造法
JPH10200222A (ja) 多層プリント配線板