JPH05291680A - 半導体レーザおよびその製造方法 - Google Patents

半導体レーザおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH05291680A
JPH05291680A JP8709592A JP8709592A JPH05291680A JP H05291680 A JPH05291680 A JP H05291680A JP 8709592 A JP8709592 A JP 8709592A JP 8709592 A JP8709592 A JP 8709592A JP H05291680 A JPH05291680 A JP H05291680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gaas
semiconductor laser
groove
current blocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8709592A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Horikawa
英明 堀川
Eikon Shin
英根 申
Takeshi Kamijo
健 上條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP8709592A priority Critical patent/JPH05291680A/ja
Publication of JPH05291680A publication Critical patent/JPH05291680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低閾値、かつ、高効率で動作する屈折率導波
型の半導体レーザを提供することを目的とする。 【構成】半導体レーザの電流ブロック層として、As組
成が相対的に大きい高抵抗のGaAs層を用いる。通常
の成長温度よりも低温、すなわちAs組成が相対的に大
きくなる温度でGaAs層をエピタキシャル成長させ
る。これにより、高抵抗のGaAsからなる電流ブロッ
ク層をGaAs基板上に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は半導体レーザに関し、
特に基本横モード発振し、かつ、高出力動作する屈折率
導波型の半導体レーザに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体レーザは、例えば光通信システム
において光源として用いられる。光を直接増幅する光ア
ンプの光源として用いる場合には、基本横モード発振
し、かつ、高出力で動作する屈折率導波型のもの用いら
れる。この種の半導体レーザは、例えば、文献:199
1年電子情報通信学会秋期大会予稿集、論文番号C−1
18、4−148頁に記載されている。
【0003】図4に従来の半導体レーザの製造工程を示
す。まず、図4(A)に示すように、n−GaAs基板
10の上にn−AlGaAsクラッド層12、InGa
As/GaAs歪み量子井戸活性層14、p−AlGa
Asクラッド層16、p−GaAsコンタクト層(キャ
ップ層)18を順次形成する。歪み量子井戸活性層14
を構成する各層の厚さおよび組成は、上記文献に詳細に
記載されている。
【0004】次に、図4(B)に示すように、エッチン
グマスク20を用いてp−GaAsコンタクト層18と
p−AlGaAsクラッド層16を3〜5μmの幅の逆
メサストライプに加工する。このとき、メサの両側のp
−AlGaAsクラッド層16の厚さtは横モードに強
く影響するので、精度よく制御することが必要である。
次に、図4(C)に示すように、減圧有機金属気相成
長法(MOVPE)により、メサの両側にn−InGa
P層22とn−GaAs層24からなる電流ブロック層
25を選択的に形成する。その後、コンタクト層18側
にp側電極26、基板10の裏面側にn側電極28を形
成する。
【0005】このようにして作成した素子に適正なバイ
アスをかけると、電流ブロック層25があるため電流は
メサの部分に流れる。そして、活性層14のメサの下の
領域に効率よく電流が注入されるため、この半導体レー
ザは効率よく発振し、高出力で動作する。また、横モー
ドの制御においても次の理由により横基本モード発振を
得ることができる。図4(C)において、メサのあるA
−A断面と埋め込み層のあるB−B断面の発振する光に
対する実効的な屈折率は、後者の方が小さくなる。これ
は、InGaPとAlGaAsの屈折率の差に起因す
る。これにより、水平方向に等価的な屈折率分布が形成
され、横モードを制御でき基本横モード発振を得るとい
うものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の半導体レーザの電流ブロック構造は、p−AlGa
Asクラッド層16とn−InGaP層22との界面で
逆耐圧となる構造である。ところが、メサの両側にn−
InGaP層22を形成するときに、露出したn−Al
GaAsクラッド層16が酸化して結晶の劣化を招き易
い。したがって、特性の良い逆耐圧構造が得られず、屈
折率導波型の半導体レーザに適した電流ブロック構造が
得られないという問題がある。この発明は、以上述べた
良好な電流ブロック構造が得られないという問題を除去
し、低閾値、かつ、高効率で動作する屈折率導波型の半
導体レーザを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的の達成するた
め、この発明の半導体レーザは、As組成が相対的に大
きい高抵抗のGaAs層を電流ブロック層として用いる
ものである。また、この発明の半導体レーザの製造方法
は、通常の成長温度よりも低温、すなわちAs組成が相
対的に大きくなる温度でGaAs層をエピタキシャル成
長させる。これにより、高抵抗のGaAsからなる電流
ブロック層をGaAs基板上に形成するものである。
【0008】
【作用】この発明の半導体レーザによれば、低温成長に
より形成した高抵抗のGaAs層を電流ブロック層とし
て用いているので、溝内部の活性層にのみ電流が効率よ
く流れる。したがって、低閾値、かつ、高効率で動作す
る屈折率導波型の半導体レーザを得ることができる。ま
た、本発明の半導体レーザの製造方法によれば、電流ブ
ロック層に溝を形成する際にエッチング停止層を用いて
いるので、溝の深さ制御が容易である。さらに、AlG
aAs層の表面が外気に触れる工程がないので、AlG
aAs層の酸化による結晶欠陥の発生を防ぐことができ
る。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例について図面を参照
しながら詳細に説明する。図1はこの発明の半導体レー
ザの実施例を示す断面図である。この図に示すように、
n−GaAs基板30上にn−GaAsバッファ層32
が形成されている。バッファ層32上に、AlAsエッ
チング停止層34を挟んでGaAs電流ブロック層36
が形成されている。電流ブロック層36およびエッチン
グ停止層34には、貫通する溝38が形成されバッファ
層32が露出している。
【0010】GaAs電流ブロック層36は不純物無添
加であり、通常の成長温度よりも低温のエピタキシャル
成長により形成されたGaAsを用いる。低温で成長さ
れたGaAs層はAs組成が相対的に大きくなる。この
ため、ブロック層36は通常の成長温度でエピタキシャ
ル成長されたGaAs層に比べ高抵抗となっている。溝
38から電流ブロック層32の上面にわたって、全面に
n−GaAsバッファ層40が形成されている。その上
に、n−AlGaAsクラッド層42、GaAs/In
GaAs歪み量子井戸活性層44およびp−AlGaA
sクラッド層からなるダブルヘテロ接合構造が形成され
ている。
【0011】その上に、p−GaAsキャップ層48が
形成され、溝38の外側のキャップ層48上に絶縁層5
0が形成されている。キャップ層48および絶縁層50
の上にp側電極52が形成され、基板30の裏面にn側
電極54が形成されている。以上のように構成された半
導体レーザに電圧を印加すると、高抵抗のGaAs層を
電流ブロック層36として用いているので、溝38の内
部活性層44にのみ電流が効率よく流れる。したがっ
て、この半導体レーザは低閾値、かつ、高効率で動作す
ることができる。
【0012】図2および図3はこの発明の半導体レーザ
の製造方法を示す工程断面図である。 まず、図2
(A)に示すように、n−GaAs基板30の上に、n
−GaAsバッファ層32、AlAsエッチング停止層
34および不純物無添加のGaAs電流ブロック層36
を、一回目の結晶成長で順次成長させる。成長法は、好
ましくは分子線エピタキシー(MBE)法を用いる。こ
の一回目の結晶成長において、バッファ層32とエッチ
ング停止層34の成長は、通常の成長温度(約650〜
750℃)で成長させる。ただし、バッファ層32の成
長は省略することができる。次いで基板温度を通常の成
長温度よりも低温、例えば200℃に下げる。この低温
でエッチング停止層34の上にGaAs電流ブロック層
36を成長させる。
【0013】エッチング停止層34には、電流ブロック
層36を構成するGaAsに対しエッチング速度差の大
きい材料を選択する。この実施例で用いたAlAsのほ
かにも、AlGaASやInGaPなどを適用すること
ができる。AlAsエッチング停止層34は薄いほどよ
い。ただし、エッチング停止層として働くよう、この実
施例では30nm程度とした。GaAs電流ブロック層
36は厚いほど高い電流に対して耐圧がある。この実施
例では0.5μmとした。
【0014】GaAsを通常の成長温度よりも低温でエ
ピタキシャル成長させるとAs組成が相対的に大きくな
り、高抵抗(比抵抗107Ωcm以上)のGaAs層が
得られることが知られている。この実施例では200℃
でGaAsをエピタキシャル成長させ、高抵抗のGaA
s電流ブロック層36を形成した。電流ブロック層とし
て用いる場合、As組成比は51%程度が望ましい。
【0015】ところで、低温成長のGaAs層には結晶
欠陥が多く入るため、このままでは上に成長させる層の
結晶性を悪くする。そこで、上記の一回目の結晶成長の
後、500〜600℃の基板温度で約10分間のアニー
ルを行い、GaAs電流ブロック層36の結晶欠陥を取
り除く。このときGaAs層の表面からAsが抜け出る
のを防ぐため、As雰囲気でアニールする必要がある。
【0016】次に、図2(B)に示すように、GaAs
電流ブロック層36を選択的にエッチングして溝38を
形成する。この選択エッチングには、SiO2層、Si3
N4層、レジスト層などがエッチングマスク(図示せ
ず)として用いられる。また、エッチング液は、例え
ば、H3PO4:CH3OH:H2O2=3:1:1の混合
液が用いられる。このエッチングはAlAsエッチング
停止層34に達すると自動的に停止する。溝38の幅は
基本横モードを制御する重要なパラメータである。ま
た、後に形成するAlGaAsクラッド層の組成などに
より基本横モードが得られる最大値が変わる。この実施
例では溝38の幅を約4μmとした。
【0017】次に、図2(C)に示すように、電流ブロ
ック層36をマスクとして、バッファ沸酸を用いてAl
Asエッチング停止層34をエッチングする。バッファ
沸酸によりAlAsだけが選択的にエッチングされ、溝
38の下のバッファ層32が露出する。この後、基板を
硫酸系のエッチング液に浸け各層の露出面を約100n
mエッチングする。
【0018】次に、図3(A)に示すように、上記工程
で得られた構造上に二回目の結晶成長をおこない、ダブ
ルヘテロ接合構造を形成する。この結晶成長には、好ま
しくはMOVPE法を用いる。二回目の結晶成長におい
て、まず、上記工程で得られた構造上に、MOVPE法
によりn−GaAsバッファ層40を成長させる。厚さ
は約100nmである。このバッファ層40の成長も省
略することができる。引き続きMOVPE法により、n
−AlGaAsクラッド層42、GaAs/InGaA
s歪み量子井戸活性層44、p−AlGaAsクラッド
層46、p−GaAsコンタクト層(キャップ層)48
を順次成長させる。クラッド層42とクラッド層46の
厚さはそれぞれ1.4μm、コンタクト48の厚さは
0.2μmである。
【0019】歪み量子井戸活性層44は3つの層で構成
される。厚さ75nmのInGaAs層が、それぞれ厚
さ100nmの2つのGaAs層に挟まれた構造となっ
ている。キャリア濃度や組成は、従来のものと同様のも
のを用いることができる。クラッド層42および46に
は、歪み量子井戸活性層44に対して屈折率が小さく、
バンドギャップが大きい材料を選択する。この実施例で
用いたAlGaAsのほかにもInGaPなどを適用す
ることができる。好ましくは、格子定数が基板と等しい
か、差があっても結晶欠陥が発生しない材料を選択す
る。この実施例ではコンタクト層48にGaAsを用い
たが、この上に形成する電極と良好なオーミック接触が
得られる材料を選択することができる。
【0020】次に、図3(B)に示すように、溝38の
外側のコンタクト層48の上にSiO2などからなる絶
縁層52を形成する。この後、コンタクト層48および
絶縁層50の上にp側電極52を形成し、基板30の裏
面にn側電極を形成する。
【0021】以上のように、二回目の結晶成長にMOV
PE法を用いれば、電流ブロック層36に形成した溝3
8の形状を引き継いで各層の成長が進む。このため歪み
量子井戸活性層44は溝38の部分で折れ曲がり、水平
方向に屈折率分布ができる。これにより、横モードの制
御が可能となる。
【0022】この発明は上述の実施例に限定されるもの
ではなく、種々の変更を加えることができる。例えば実
施例ではn−GaAs基板を用いたが、p−GaAs基
板を用いてもよく、その場合は他の層の導電型を対応し
て変えればよい。また、実施例ではダブルヘテロ接合構
造をブロック層の溝から上面にわたって形成したが、溝
内にのみ形成しても同様に屈折率導波型の半導体レーザ
を得ることができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の半導体
レーザによれば、低温成長により形成した高抵抗のGa
As層を電流ブロック層として用いているので、溝内部
の活性層にのみ電流が効率よく流れる。したがって、低
閾値、かつ、高効率で動作する屈折率導波型の半導体レ
ーザを得ることができる。また、本発明の半導体レーザ
の製造方法によれば、電流ブロック層に溝を形成する際
にエッチング停止層を用いているので、溝の深さ制御が
容易である。さらに、AlGaAs層の表面が外気に触
れる工程がないので、AlGaAs層の酸化による結晶
欠陥の発生を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の半導体レーザの実施例を示す断面図
である。
【図2】この発明の半導体レーザの製造方法を示す工程
断面図である。
【図3】この発明の半導体レーザの製造方法を示す、図
2に続く工程断面図である。
【図4】従来の半導体レーザの製造方法を示す工程断面
図である。
【符号の説明】
10,30 n−GaAs基板 12,42 n−AlGaAsクラッド層 14,44 InGaAs/GaAs歪み量子井戸活
性層 16,46 p−AlGaAsクラッド層 18,48 p−GaAsコンタクト層 20 エッチングマスク 22 n−InGaP層 24 n−GaAs層 26,52 p側電極 28,54 n側電極 32,40 n−GaAsバッファ層 34 AlAsエッチング停止層 36 GaAs電流ブロック層 38 溝 50 絶縁層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 GaAs基板と、 前記基板上に形成され、As組成が相対的に大きいGa
    Asからなり、溝を有する電流ブロック層と、 少なくとも前記溝内に形成された第一クラッド層と、 前記第一クラッド層上に形成され、GaAsとInGa
    Asからなる歪み量子井戸活性層と、 前記歪み量子井戸活性層上に形成された第二クラッド層
    と、 前記第二クラッド層上に形成されたコンタクト層とを有
    することを特徴とする半導体レーザ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体レーザにおいて、 前記第一クラッド層、前記歪み量子井戸活性層および前
    記第二クラッド層が、前記溝から前記ブロック層の上面
    にわたって形成されたことを特徴とする半導体レーザ。
  3. 【請求項3】 GaAs基板上にAs組成が相対的に大
    きくなる温度でGaAs層をエピタキシャル成長させ
    て、高抵抗のGaAsからなる電流ブロック層を形成す
    る工程と、 前記電流ブロック層を選択的にエッチングして、これを
    貫通する溝を形成する工程と、 少なくとも前記溝内に第一クラッド層を形成する工程
    と、 前記第一クラッド層上に、GaAsとInGaAsから
    なる歪み量子井戸活性層を形成する工程と、 前記歪み量子井戸活性層上に第二クラッド層を形成する
    工程と、 前記第二クラッド層上にコンタクト層を形成する工程と
    を有することを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の半導体レーザの製造方
    法において、 前記基板と前記電流ブロック層の間に、エッチング停止
    層を形成することを特徴とする半導体レーザの製造方
    法。
JP8709592A 1992-04-08 1992-04-08 半導体レーザおよびその製造方法 Pending JPH05291680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8709592A JPH05291680A (ja) 1992-04-08 1992-04-08 半導体レーザおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8709592A JPH05291680A (ja) 1992-04-08 1992-04-08 半導体レーザおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05291680A true JPH05291680A (ja) 1993-11-05

Family

ID=13905396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8709592A Pending JPH05291680A (ja) 1992-04-08 1992-04-08 半導体レーザおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05291680A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6345064B1 (en) 1997-11-07 2002-02-05 Nec Corporation Semiconductor laser having an improved current blocking layers and method of forming the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6345064B1 (en) 1997-11-07 2002-02-05 Nec Corporation Semiconductor laser having an improved current blocking layers and method of forming the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4734385A (en) Semiconductor laser element suitable for production by a MO-CVD method
US4932033A (en) Semiconductor laser having a lateral p-n junction utilizing inclined surface and method of manufacturing same
JP2783947B2 (ja) 半導体レーザ
EP0945939A2 (en) Semiconductor light-emitting device
JPS62200785A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
US4783425A (en) Fabrication process of semiconductor lasers
JPH0697592A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP2001077465A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPH05291680A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH0846283A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH05211372A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2003008147A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2559373B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH0677588A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP2865160B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP3033333B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH1098234A (ja) 半導体レーザ,及びその製造方法
JP2000216495A (ja) 半導体光素子の製造方法
KR100363240B1 (ko) 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조방법
JPH0745902A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP3143105B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH05190970A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH08130344A (ja) 半導体素子およびその製造方法
JPH1174616A (ja) 半導体発光装置とその製造方法
JP2001177183A (ja) 半導体レーザの製造方法