JPH05290363A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH05290363A
JPH05290363A JP8901892A JP8901892A JPH05290363A JP H05290363 A JPH05290363 A JP H05290363A JP 8901892 A JP8901892 A JP 8901892A JP 8901892 A JP8901892 A JP 8901892A JP H05290363 A JPH05290363 A JP H05290363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic recording
particle size
average particle
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8901892A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Maezawa
明弘 前澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP8901892A priority Critical patent/JPH05290363A/ja
Publication of JPH05290363A publication Critical patent/JPH05290363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、分散性、塗布性に優れ、且
つ平滑性が良好であり耐久性に優れた磁気記録媒体を提
供することにある。 【構成】 本発明は、支持体上に強磁性粉末を結合剤中
に分散せしめてなる磁気記録層を有する磁気記録体に於
いて、該磁気記録層中に存在する固体粉末がシラン分子
の一端がハロゲン原子又はアルコキシ基であり、他の一
端がリン酸基であり、該リン酸基が有機物質と反応性の
ある基であるシランカップリング剤で処理されている磁
気記録体から構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録体、特にビデ
オテープ、フロッピーディスク、電子計算機用テープ等
の高密度、磁気記録体の磁性体の処理に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、公知の磁気記録体は強磁性微粉末
を有機バインダーとそれに加えて顔料分散剤、帯電防止
用の界面活性剤、老化防止剤、潤滑剤、等を有機溶剤と
ともによく混練し、磁性塗料となし、これをプラスチッ
クベース、または適当な支持体に塗布し乾燥したもので
ある。このようにしてつくられた高密度テープ特に、ビ
デオテープ、フロッピーディスク、電算機用テープにあ
っては、しばしば磁性面の剥離による耐久性の劣化、ド
ロップアウトが発生して重大な故障となっていた。更
に、最近記録の大容量化小型化を達成するため磁気記録
媒体の高密度化が迫られており高密度充填による磁性層
の薄膜化が必要不可欠であるが従来使われてきている表
面処理剤としてはアミノ基含有シランカップリング剤、
トリアジンチオール等が用いられてきたが薄膜化に伴う
耐久性の劣化、ドロップアウトの増大が起こり満足ので
きるものではなかった。
【0003】又、一般に磁気テープは広幅の長尺物を回
転刃等を使用して一度に多数のスリットをするのである
が、磁性体とバインダーとの接着及び磁性層と支持体と
の接着が不十分であると、潜在的破壊であるひび割れ現
象が発生しこれらが走行中に次第に大きくなり磁気テー
プの耳の部分から順次脱落していく為ドロップアウトに
なると考えられている。
【0004】
【発明の目的】本発明の目的は、分散性、塗布性に優
れ、且つ平滑性が良好であり耐久性に優れた磁気記録媒
体を提供することにある。
【0005】
【発明の構成】本発明の上記目的は、支持体上に強磁性
粉末を結合剤中に分散せしめてなる磁気記録層を有する
磁気記録体に於いて、該磁気記録層中に存在する固体粉
末がシラン分子の一端がハロゲン原子又はアルコキシ基
であり、他の一端がリン酸基であり該リン酸基が有機物
質と反応性のある基であるシランカップリング剤で処理
されている磁気記録媒体により達成される。
【0006】本発明者らは、本件発明のシランカップリ
ング剤で磁性体を処理する事によって前述の従来の高密
度磁気テープ、磁気ディスクの欠点をきわめて少なく
し、かつ磁性層のヘッド、レコーダーガイドに対する耐
摩耗性、耐久性をきわめて向上させる事を発見した。こ
れにより、薄膜の強度改善があり、耐久性能改善、ドロ
ップアウトの低減が行われ、加圧ニーダー等による高せ
ん断の混練工程を省くことができ分散時間の短縮停滞安
定性の向上が可能となった。
【0007】また更に、これにより磁性層を処理した磁
気テープは、一定のスリット方法でスリットした場合テ
ープのエッヂからの粉落ちが非常に少なくなることが判
明した。
【0008】又、本発明の方法を採用すると磁性体と結
合剤(バインダー)との接着がきわめて強固なものにな
るため磁性層の潜在的破壊のひび割れからくる粉落ちド
ロップアウトが激減することが判明した次第である。
【0009】次に本発明に係るシランカップリング剤の
一搬式を示す。
【0010】XRSi(OR1)3又はXRSi(Y)3 式中、Rは置換、無置換のアルキレン基、R1は置換、
無置換のアルキル基、置換、無置換のアラルキル基を表
す。前記R1のアルキル基としては炭素数C2〜C7のア
ルキル基が好ましい。又、Xはリン酸残基であり、例え
ば以下のようなものが挙げられる。
【0011】−P(=O)(OH)2、−P(=O)(H)(OH)、 −P(=O)(R2)(OH)、−P(=O)(R2)2、 −P(=O)(OR2)2、−P(=O)(OH)−O−P(=O)(OR2)2、 −O−P(=O)(OR2)2、−O−P(=O)−P(=O)(OR2)2 ただし、R2は置換、無置換のアルキル基、置換、無置
換のアラルキル基である。
【0012】Yはハロゲン原子(例えば塩素原子,臭素
原子等である)を表す。
【0013】以下に本発明のシランカップリング剤の具
体例を示すが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。
【0014】 例示化合物1 (HO)2−P(=O)−(CH2)4−Si−(OC2H5)3 例示化合物2 (HO)2−P(=O)−(CH2)4−Si−(OC3H7)3 例示化合物3 (HO)2−P(=O)−(CH2)4−Si−(OC4H9)3 例示化合物4 (HO)2−P(=O)−(CH2)4−Si−(OC11 例示化合物5 (HO)−P(=O)−(CH2)4−Si−(OC6H13)3 例示化合物6 (HO)2−P(=O)−(CH2)4−Si−(OC7H15)3 例示化合物7 (HO)2−P(=O)−(CH2)3−Si−(OC2H5)3 例示化合物8 (HO)(H)−P(=O)−(CH2)3−Si−(OC2H5)3 例示化合物9 (HO)(C3H7)−P(=O)−(CH2)8−Si−(OC2H5)3 例示化合物10 (C3H7)2−P(=O)−(CH2)8−Si−(OC2H5)3 例示化合物11 (C5H11O)(C3H7O)−P(=O)−(CH2)13−Si−(OC2H5)3 例示化合物12 (C8H17O)2−P(=O)−O−P(=O)(OH)−Si(OC2H5)3 例示化合物13 (C8H17O)2−P(=O)−O−Si(OC2H5)3 例示化合物14 (C8H17O)2−P(=O)−P(=O)−O−Si(OC2H5)3 この様な本発明のシランカップリング剤は有機物と無機
物との間に強力な化学結合による橋掛けの役目を果たす
と考えられている。なおこのシランカップリング剤の使
用される量は磁性体、及び無機質粒子に対して0.2%か
ら5%(重量)の範囲で使用でき、好ましくは1%から
3%(重量)である。処理方法としては、 (1)シランカップリング剤を水で希釈して0.5から1
%の水溶液として磁性体とブレンダーでよく混合してか
ら乾燥して使用する方法 (2)適当な有機溶剤中にシランカップリング剤を溶解
させて磁性体と処理する方法 (3)適当な有機溶剤中に水を飽和溶解させてこの中に
シランカップリング剤を溶解させて処理する方法 (4)磁性塗布液の中に直接シランカップリング剤を投
入する方法 などを試みたが(1)、ないし(2)の方法が最も優れ
ている事が判った。
【0015】以上の方法は、添加剤粒子についても同じ
事が言え、粒子の状態の時にシランカップリング剤で処
理するとその効果はいちばん顕著である事が判る。
【0016】前記非磁性支持体としては、ポリエチレン
テレフタレート、ポリエチレン−2,6 −ナフタレート等
のポリエステル類、ポリプロピレン等のポリオレフィン
類、セルローストリアセテート、セルロースダイアセテ
ート等のセルロース誘導体、ポリアミド、ポリカーボネ
ート等のプラスチックが挙げられる。
【0017】また、Cu、Al、Zn等の金属、ガラス、窒化
硼素、Siカーバイト等のセラミック等も使用できる。
【0018】これらの非磁性支持体の厚みはフィルム、
シート状の場合は約3〜100μm程度、好ましくは5〜50
μmであり、ディスク、カード状の場合は30μm〜10mm程
度であり、ドラム状の場合は円筒状で用いられ、使用す
るレコーダーに応じてその形は決められる。なお、上記
非磁性支持体の表面には、接着性を向上させるために中
間層あるいは下引層を設けても良い。
【0019】本発明の磁気記録媒体の磁気記録層におい
て、磁性粒子としては強磁性バリウムフェライト(以下
Ba−フェライトと略される)が用いられる。本発明で
用いることのできる好ましいBa−フェライト磁性粉
は、Ba−フェライト粉の、Feの一部が少なくともCoお
よびZnで置換された平均粒径(六方晶系フェライトの板
面の対角線の長さ)〔300〜900〕Å、板状比(六方晶系
フェライトの板面の対角線の長さを板厚で除した値)2.
0〜10.0、保磁力350〜2000 OeのBa−フェライトであ
る。
【0020】Ba−フェライト粉は、FeをCoで一部置換
することにより、保磁力が適正な値に制御されており、
さらにZnで一部置換することにより、Co置換のみでは得
られない高い飽和磁化を実現し、高い再生出力を有する
電磁変換特性に優れた磁気記録媒体を得ることができ
る。また、さらにFeの一部をHbで置換することにより、
より高い再生出力を有する電磁変換特性に優れた磁気記
録媒体を得ることができる。また、本発明のBa−フェ
ライトは、さらにFeの一部がTi、In、Mn、Cu、Ge、Sn等
の遷移金属で置換されていても差支えない。
【0021】本発明において、Ba−フェライトの平均
粒径、板状比、保磁力が前記好ましい範囲にあると良い
理由は、次のようである。すなわち、平均粒径300Å未
満の場合は、磁気記録媒体としたときの再生出力が不十
分となり、逆に900Åを越えると、磁気記録媒体とした
ときの表面平滑性が著しく悪化し、ノイズレベルが高く
なりすぎることがあり、また、板状比が2.0未満では、
磁気記録媒体としたときに高密度記録に適した垂直配向
率が得られず、逆に板状比が6.0を越えると磁気記録媒
体としたときの表面平滑性が著しく悪化し、ノイズレベ
ルが高くなりすぎ、さらに、保磁力が 350 Oe未満の場
合には、記録信号の保持が困難になり、2000 Oeを越え
ると、ヘッド限界が飽和減少を起こし、記録が困難とな
ることがあるからである。
【0022】本発明に用いられる磁性粉を製造する方法
としては、たとえば目的とするBa−フェライトを形成
するのに必要な各原素の酸化物、炭酸化物を、たとえば
ホウ酸のようなガラス形成物質とともに溶融し、得られ
た融液を急冷してガラスを形成し、ついでこのガラスを
所定温度で熱処理して目的とするBa−フェライトの結
晶粉を析出させ、最後にガラス成分を熱処理によって除
去するという方法のガラス結晶化法の他、共沈−焼成
法、水熱合成法、フラックス法、アルコキシド法、プラ
ズマジェット法等が適用可能である。
【0023】本発明においては、磁性粒子として公知の
任意の磁性体を磁性層に含有させることもできる。
【0024】たとえば、γ−Fe2O3 、Co含有γ−Fe2O3
またはCo被着γ−Fe2O3 のようなCo-γ-Fe2O3、Fe3O4、Co
含有Fe3O4 またはCo被着Fe3O4 のようなCo-γ-Fe3O4、C
rO2等の酸化物磁性体、その他、たとえばFe、Ni、Fe-Ni
合金、Fe-Co 合金、Fe-Ni-P合金、Fe-Ni-Co合金、Fe-Mn-
Zn合金、Fe-Ni-Zn合金、Fe-Co-Ni-Cr 合金、Fe-Co-Ni-P
合金、Co-P合金、Co-Cr 合金等のFe、Ni、Coを主成分とす
るメタル磁性粉等を挙げることができる。また、これら
の金属磁性体に添加剤としてSi、Cu、Zn、Al、P、Mn、Cr等の
元素またはこれらの化合物を含ませてもよい。
【0025】前記本発明の磁気記録層を構成する結合剤
(バインダー)としては、耐摩耗性のあるポリウレタン
樹脂が挙げられる。これは、他の物質に対する接着力が
強く、反復して加わる応用力または屈曲に耐えて機械的
に強靭であり、且つ耐摩耗性、耐候性が良好である。ま
たポリウレタン樹脂の他に、繊維素系樹脂および塩化ビ
ニル系共重合体を併用してもよい。但し、繊維素系樹脂
および塩化ビニル系共重合体のみでは層が硬くなりすぎ
るが、これは上述のポリウレタン樹脂の存在によって防
止できる。使用可能な繊維素系樹脂には、セルロースエ
ーテル、セルロース無機酸エステル、セルロース有機酸
エステル等がある。
【0026】塩化ビニル系樹脂として、好ましくは、塩
化ビニル−酢酸ビニルを含む共重合体または塩化ビニル
−酢酸ビニル−ビニルアルコールを含む共重合体、塩化
ビニル−プロピオン酸ビニル−ビニルアルコール共重合
体、塩化ビニル−酢酸ビニル−マレイン酸ビニル−ビニ
ルアルコール共重合体、塩化ビニル−プロピオン酸ビニ
ル−マレイン酸ビニル−ビニルアルコール共重合体など
が挙げられる。上記のポリウレタン、塩化ビニル系共重
合体は、部分的には加水分解されていてもよい。
【0027】塩化ビニル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合体、ポリウレタン樹脂等は、官能基、特に陰性官
能基を導入することにより変性された樹脂を用いること
が特に好ましい。
【0028】前記樹脂類における官能基としては、たと
えば、−SO3M、−OSO2M、−COOM、および −P(=O)(O
M1)(OM2)(ただし、式中、Mは水素原子、リチウム金属
およびナトリウム金属のいずれかであり、M1およびM2
はそれぞれ水素原子、リチウム金属、カリウム金属、ナ
トリウム金属およびアルキル基のいずれかである。また
1とM2とは、互いに異なっていても良いし、同じであ
っても良い。)などが挙げられる。
【0029】これらの官能基は、塩化ビニル系樹脂、ポ
リエステル樹脂、ポリウレタン樹脂などの樹脂と、たと
えば 、 Cl−CH2CH2SO3M、 Cl−CH2CH2OSO2M、Cl−CH2COOM、 Cl−CH2−P(=O)(OM1)(OM2) (ただし、M、M1およびM2はそれぞれ前記と同じ意味で
ある。)などのように分子中に陰性官能基および塩素を
含有する化合物とを脱塩酸反応により縮合させて得るこ
とができる。このようにして得られる前記樹脂の中で
も、好ましいのは塩化ビニル系樹脂、ポリウレタン系樹
脂に陰性官能基を導入してなる樹脂である。
【0030】本発明においては、前記バインダー樹脂の
内から、必要に応じ、従来用いられている非変性の塩化
ビニル系樹脂、ポリウレタン樹脂あるいはポリエステル
樹脂と、そして官能基により変性した樹脂とを混用する
こともできるし、更に繊維素系樹脂、フェノキシ樹脂等
を併用しても良い。フェノキシ樹脂は機械的強度が大き
く、寸法安定性に優れ、耐熱、耐水、耐薬品性がよく、
接着性がよい等の長所を有する。これらの長所は前記し
たポリウレタン樹脂と長短相補って本発明磁気記録媒体
の物性の経時安定性を著しく高めることができる。また
さらに、特定の使用方式を有する熱可塑性樹脂、熱硬化
性樹脂、反応型樹脂、電子線照射硬化型樹脂等を併用し
てもよい。
【0031】本発明磁気記録層における強磁性粉末に対
する結合剤の量(B)は、5〜30重量%である。なお、
本発明の磁気記録媒体の磁気記録層の耐久性を向上させ
るためには磁性塗料に各種硬化剤を含有させておき、後
述する方法で磁気記録層を形成しても良い。
【0032】このような硬化剤として、たとえば芳香族
イソシアナート、脂肪族イソシアナート等のイソシアナ
ートを挙げることができる。芳香族イソシアナートとし
ては、例えばトリレンジイソシアナート(TDI) 等および
これらイソシアナート活性水素化合物との付加体などが
あり、平均分子量としては 100〜3,000 の範囲のものが
好適である。また脂肪族イソシアナートとしては、ヘキ
サメチレンジイソシアナート(HMDI)等およびこれらイソ
シアナートと活性水素化合物の付加体等が挙げられる。
これらの脂肪族イソシアナートおよびこれらイソシアナ
ートと活性水素化合物の付加体などの中でも、好ましい
のは分子量が 100〜3,000 の範囲のものである。脂肪族
イソシアナートのなかでも非脂環式のイソシアナートお
よびこれら化合物と活性水素化合物の付加体が好まし
い。前記磁気記録層には、該磁気層を形成するのに使用
される磁性塗料に含有された分散剤が含まれていても良
いし、また必要に応じて潤滑剤、研磨剤、帯電防止剤等
の添加剤を含有させてもよい。
【0033】本発明に使用される分散剤としては、リン
酸エステル、アミン化合物、アルキルサルフェート、脂
肪酸アミド、高級アルコール、ポリエチレンオキサイ
ド、スルホ琥珀酸、スルホ琥珀酸エステル、公知の界面
活性剤等およびこれらの塩があり、また、陰性有機基
(例えば−COOH)を有する重合体分散剤の塩を使用する
ことも出来る。分散剤としては、カプリル酸、カプリン
酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステア
リン酸、オレイン酸等の炭素数12〜18個の脂肪酸、およ
びこれらのアルカリ金属の塩またはアルカリ土金属の塩
或はこれらのアミド;ポリアルキレンオキサイドアルキ
ルリン酸エステル;レシチン;トリアルキルポリオレフ
ィンオキシ第四アンモニウム酸;カルボキシル基および
スルホン酸基を有するアゾ系化合物等が使用される。こ
れらの分散剤は強磁性粉末に対して0.5 〜5重量%の範
囲内で添加される。これら分散剤は1種類のみで用いて
も、あるいは2種類以上を併用してもよい。
【0034】本発明の磁気記録層に用いられるカーボン
ブラックとしては、例えばコロンビアカーボン日本社の
コンダクテックス(Conductex)975(比表面積 250m2
g、粒径24mμ)、コンダクテックス 900(比表面積 1
25m2/g、粒径27mμ)、コンダクテックス40−220
(粒径20mμ)、コンダクテックスSC(粒径20m
μ)、キャボット社製のバルカン(Cabot Vulcan)XC−
72(比表面積 254m2/g、粒径30mμ)、バルカンP
(粒径20mμ)、ラーベン1040、420、ブラックパールズ
L2000(粒径16mμ)、三菱化成工業株の#44等の導電
性カーボンブラックがある。このカーボンブラックはそ
の吸油量が90m2(DBP)/100g以上であるとストラクチャ
ー構造をとり易く、より高い導電性を示す点で望まし
い。又、前記以外のカーボンブラックとしてはたとえば
米国キャボット社製のMONARCH 1400(平均粒径;13.0n
m、pH;2.5 )、MONARCH 1300(平均粒径;13.0nm、
pH;2.5 )、 MONARCH 1000(平均粒径;16.0nm、p
H;2.5 )、MOGUL L (BLACH PEARLS L、平均粒径;2
4.0nm、pH;3.0 )、 REGAL 400R ( REGAL 400、平
均粒径;25.0nm、pH;3.0 )等、またコロンビアン・
カーボン社製のROYAL SPECTRA (平均粒径;10.0nm、p
H;4.0 )、NEO SPEDTRA MARK1.(平均粒径;11.0nm、
pH;4.0 )、NEO SPECTRA MARK2.(平均粒径;13.0n
m、pH;3.0 )、NEO SPECTRA AG (平均粒径;13.0n
m、pH;3.0 )、 SUPERBA(平均粒径;15.0nm、p
H;3.2 )、 NEO SPECTRA MARK4.(平均粒径;16.0nm、
pH;4.5 )、 RAVEN 5000(平均粒径;12.0nm、p
H;2.8 )、 RAVEN 7000(平均粒径;15.0nm、pH;2.
1)、 RAVEN 5750(平均粒径;15.0nm、pH;2.1 )、 R
AVEN 5250(平均粒径;20.0nm、pH;2.2 )、 RAVEN 3
500(平均粒径;16.0nm、pH;2.5 )、 RAVEN 1255
(平均粒径;23.0nm、pH;2.5 )、 RAVEN 1040(平均
粒径;28.0nm、pH;2.8 )、 RAVEN 1035 (平均粒
径;27.0nm、pH;3.5 )、 RAVEN 14 powder (平均粒
径;59.0nm、pH;3.0 )などを挙げることもできる。
【0035】又、以下に示すようなカーボンブラックも
本発明に使用することができる。
【0036】米国キャボット社製のBLACK PEARLS 280
(平均粒径;41nm)、BLACK PEARLS 170(平均粒径;50
nm )、BLACK PEARLS160 (平均粒径;50nm)、BLACK
PEARLS130(平均粒径;75nm)、BLACK PEARLS 120(平
均粒径;75nm)等、またコロンビアン・カーボン社製の
RAVEN 500 (平均粒径;52.9nm)、 RAVEN 450 (平均粒
径;75.4nm)、 RAVEN 430 (平均粒径;82.1nm)、 RAVE
N 420 (平均粒径;85.7nm)、 RAVEN 410 (平均粒径;
100.6 nm)、 RAVEN T230(平均粒径;56.2nm)、RAVEN H
20 Powder(平均粒径;59.9nm)、 RAVEN 22 Powder
(平均粒径;82.6nm)、 RAVEN 16 powder (平均粒径;6
7.8nm)、RAVEN 14 powder (平均粒径;54.6n
m,,)、RAVEN MT-P(平均粒径;280.0 nm)等、三菱
化成工業株式会社製の#22B (平均粒径;40.0nm)、 CF
-9(平均粒径;40.0nm)、 #3500(平均粒径;40.0nm)
等、 デンカ製のHS-100(平均粒径;53.0nm)等、旭カー
ボン株式会社製のHS-500(平均粒径;76.0nm)等。
【0037】また、上記磁気層には、潤滑剤として、シ
リコーンオイル、グラファイト、カーボンブラックグラ
フトポリマー、二硫化モリブテン、二硫化タングステ
ン、炭素原子数12〜16の一塩基性脂肪酸(例えばミリス
チン酸、ステアリン酸)、炭素原子数が3〜26個の一価
のアルコールからなる脂肪酸エステル(例えばブチルス
テアレートオレイルオレート)を使用することができ
る。これらの潤滑剤はバインダ 100重量部に対して 0.2
〜20重量部の範囲で添加される。
【0038】また、非磁性研磨材粒子も添加してよい。
研磨剤としては、一般に使用される材料で熔融アルミ
ナ、炭化珪素、酸化クロム、コランダム、人造コランダ
ム、人造ダイヤモンド、ざくろ石、エメリ(主成分:コ
ランダムと磁鉄鉱)などが使用される。これらの研磨剤
は平均粒子径0.05〜5μmの大きさのものが使用され、
特に好ましくは 0.1〜2μmである。これらの研磨剤は
バインダ 100重量部に対して1〜20重量部の範囲で添加
される。従って、該磁気層は、Ba−フェライト等の強
磁性磁性粉の充填密度や分散性が向上する。本発明にお
いて重要な点は、該磁気層の乾燥膜厚が 0.1〜4.0 μ
m、好ましくは 0.1〜2.0 μmの範囲内であることであ
る。この磁気層の膜厚が4.0 μmを超えると、磁気層の
表面比抵抗が高くなって、磁気記録媒体のドロップアウ
トが増加する。一方、磁気層の膜厚が0.1 μm よりも薄
い場合は、磁気層の表面が荒れ、磁気記録媒体のルミS
/NおよびクロマS/Nが低下する。
【0039】本発明の対象になる磁性粉末は後述する実
施例に於いて説明されるものの他、例えば鉄−コバルト
−ニッケル等の一般強磁性粉末にも及ぶものもある。ま
た、その他の固体添加剤粒子としては、カーボンブラッ
ク、グラファイト、二硫化モリブテン、二硫化タングス
テン、クレー、シリカ、炭酸塩、アルミナ粉末、研磨材
料、金属酸化等の無機質粒子が特に有効でありフッ素樹
脂微粉末ポリオレフィン系樹脂微粉末、ポリアミド樹脂
の微粉末等の有機質粒子が含まれていても特別影響はな
い。特にこれらの固体添加剤粒子としての効果は帯電防
止剤、潤滑剤、表面のマット化剤、テープの耐久性向上
剤として投入されるもので一般のテープ製造方法によく
利用されている。
【0040】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を詳細に説明す
るが、本発明の態様はこれに限定されない。
【0041】実施例1、2、3、比較例1、4はCo−γ
酸化鉄磁性粉 実施例4、5、比較例2、5はバリウムフェライト磁性
粉 実施例6、7、比較例3、6は金属鉄磁性粉 コバルト酸化鉄磁性粉 Hc 730 Oe、BET 25m2/g バリウムフェライト磁性粉 Hc 750 Oe、BET 35m2/g 金属鉄磁性粉 Hc 1600Oe、BET 45m2/g 尚、例中の「部」は「重量部」である。
【0042】実施例1 固体粉末の処理方法は上述(1)あるいは(2)による
方法でよく処理した固体粉を下記の組成にて塗料とし
て、これを塗布して磁気ディスク試料として評価した。
【0043】 磁性粉 100部 アルミナ粉(HIT50)(住友化学工業製) 10部 カーボンブラック(米国キャボット社製バルカンXC−72) 10部 カップリング剤(例示化合物1) 2部 ポリウレタン (N2304) 6部 塩化ビニル酢酸ビニル共重合体(VAGH) 8部 シクロヘキサノン 100部 メチルエチルケトン 100部 トルエン 100部 実施例2 磁性粉のみ表面処理した以外は実施例1と同様にして試
料を作成した。
【0044】実施例3 アルミナ粉、カーボンブラックを表面処理した以外は実
施例1と同様にして試料を作成した。
【0045】比較例1 表面処理を行わない以外は実施例1と同様(カップリン
グ剤を抜く)にして試料を作成した。
【0046】比較例4 表面処理を行わないでカップリング剤の変わりに分散剤
として燐酸エステル(東部化学工業フォスファノールR
E610)を用いた以外は実施例1と同様にして試料を
作成した。
【0047】実施例4 磁性粉をバリウムフェライトにした以外は実施例1と同
様にして試料を作成した。
【0048】実施例5 磁性粉をバリウムフェライトにした以外は実施例2と同
様にして試料を作成した。
【0049】比較例2 磁性粉をバリウムフェライトにした以外は比較例1と同
様にして試料を作成した。
【0050】比較例5 磁性粉をバリウムフェライトにした以外は比較例4と同
様にして試料を作成した。
【0051】実施例6 磁性粉を金属鉄にした以外は実施例1と同様にして試料
を作成した。
【0052】実施例7 磁性粉を金属鉄にした以外は実施例2と同様にして試料
を作成した。
【0053】比較例3 磁性粉を金属鉄にした以外は比較例1と同様にして試料
を作成した。
【0054】比較例6 磁性粉を金属鉄にした以外は比較例4と同様にして試料
を作成した。
【0055】比較例7 表面処理剤をアミノ基含有シランカップリング剤を用い
た以外は実施例1と同様にして試料を作成した。
【0056】比較例8 表面処理剤をトリアジンチオール類で処理した以外は実
施例1と同様にして試料を作成した。
【0057】比較例9 磁性粉をバリウムフェライトにした以外は比較例7と同
様にして試料を作成した。
【0058】比較例10 磁性粉をバリウムフェライトにした以外は比較例8と同
様にして試料を作成した。
【0059】比較例11 磁性粉を金属鉄にした以外は比較例7と同様にして試料
を作成した。
【0060】比較例12 磁性粉を金属鉄にした以外は比較例8と同様にして試料
を作成した。
【0061】比較例13 メトキシ基を有するシランカップリング剤を用いた以外
は実施例1と同様にして試料を作成した。
【0062】実施例8 例示化合物2のシランカップリング剤を用いた以外は実
施例1と同様にして試料を作成した。
【0063】実施例9 例示化合物3のシランカップリング剤を用いた以外は実
施例1と同様にして試料を作成した。
【0064】実施例10 例示化合物4のシランカップリング剤を用いた以外は実
施例1と同様にして試料を作成した。
【0065】実施例11 例示化合物5のシランカップリング剤を用いた以外は実
施例1と同様にして試料を作成した。
【0066】実施例12 例示化合物6のシランカップリング剤を用いた以外は実
施例1と同様にして試料を作成した。
【0067】比較例14 炭素数8のアルコキシ基を有するシランカップリング剤
を用いた以外は実施例1と同様にして試料を作成した。
【0068】比較例15 炭素数10のアルコキシ基を有するシランカップリング剤
を用いた以外は実施例1と同様にして試料を作成した。
【0069】比較例16 炭素数15のアルコキシ基を有するシランカップリング剤
を用いたこと以外は実施例1と同様にして試料を作成し
た。
【0070】実施例13〜20 順次例示化合物7〜14のシランカップリング剤を用いた
以外は実施例1と同様にして夫々試料を作成した。
【0071】以下に比較例に使用した前述以外のカップ
リング剤の構造式を示す。
【0072】
【化1】
【0073】上記作成した試料は以下の評価方法で評価
した。
【0074】(評価方法) (1)分散性 日本電色工業製グロスメーター・デジタル変角光沢度計
にVG−ID型で光沢度を測定することによって評価し
た。
【0075】(2)平滑性 表面粗さRaで示した。
【0076】触針式表面粗さ計[(株)小坂研究所製、SE
3FK 型]によって評価した。
【0077】上段が重層時の表面粗さを示し、( )内
は、非磁性層単層の表面粗さを示す。
【0078】(3)塗布性 塗布時および塗布後の塗膜表面を目視観察して評価し
た。
【0079】◎:非常に良好 △:不良 ○:良好 ×:非常に不良 (4)耐久性 記録再生装置に装填して、磁気ヘッドを(株)東芝製4M
B用ドライブPD-211にて、圧力20g/cm2で摺接し、ディ
スク回転速度300rpmで回転させながら、再生出力が初期
出力の70%になるまでの走行時間を耐久性時間として温
湿度を変えて評価した。
【0080】以下結果を表1、2、3、4に示す。
【0081】
【表1】
【0082】
【表2】
【0083】
【表3】
【0084】
【表4】
【0085】表1、2、3、4の結果の如く本発明の実
施例が比較例に比して優れていることが判る。
【0086】
【発明の効果】本発明による磁気記録媒体は、分散性に
優れ、且つ平滑性が良好であり耐久性に優れている。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に強磁性微粉末を結合剤中に分
    散せしめてなる磁気記録層を有する磁気記録体に於いて
    該磁気記録層中に存在する固体粉末がシラン分子の一端
    がハロゲン原子またはアルコキシ基であり、他の一端が
    リン酸基であり該リン酸基が有機物質と反応性のある基
    であるシランカップリング剤で処理されている事を特徴
    とする磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記シランカップリング剤の一端のアル
    コキシ基の炭素数が2から7までのアルコキシ基である
    ことを特徴とする請求項1記載の磁気記録媒体。
JP8901892A 1992-04-09 1992-04-09 磁気記録媒体 Pending JPH05290363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8901892A JPH05290363A (ja) 1992-04-09 1992-04-09 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8901892A JPH05290363A (ja) 1992-04-09 1992-04-09 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05290363A true JPH05290363A (ja) 1993-11-05

Family

ID=13959171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8901892A Pending JPH05290363A (ja) 1992-04-09 1992-04-09 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05290363A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0650563B2 (ja) 磁気記録媒体
US6162528A (en) Magnetic recording medium and method for manufacturing the same
JP3852198B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH05290363A (ja) 磁気記録媒体
JPH0935245A (ja) 磁気記録媒体
JPH05298676A (ja) 磁気記録媒体
JPH05298675A (ja) 磁気記録媒体
JP2982934B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3384823B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3044670B2 (ja) 磁気ディスクの製造方法
JPH03157809A (ja) 磁気ディスクの製造方法
JP2667301B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0612651A (ja) 磁気記録媒体
JP2830708B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0430322A (ja) 磁気記録媒体
JPH11203657A (ja) 磁気記録媒体
JPH103647A (ja) 磁気記録媒体
JPH0612652A (ja) 磁気記録媒体
JPH05101374A (ja) 磁気記録媒体
JPH11203655A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH11353636A (ja) 磁気記録媒体
JPH11232634A (ja) 磁気記録媒体
JPH10149534A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH05298665A (ja) 磁気記録媒体
JPH10275321A (ja) 磁気記録媒体