JPH05283276A - 積層セラミック電子部品の製造方法 - Google Patents
積層セラミック電子部品の製造方法Info
- Publication number
- JPH05283276A JPH05283276A JP10352992A JP10352992A JPH05283276A JP H05283276 A JPH05283276 A JP H05283276A JP 10352992 A JP10352992 A JP 10352992A JP 10352992 A JP10352992 A JP 10352992A JP H05283276 A JPH05283276 A JP H05283276A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- carrier sheet
- carrier
- green sheet
- green
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 グリーンシートが薄層化した場合の剥離工程
において、キャリアシートを比較的速いスピードで剥離
しても、グリーンシートが積層ずれ等を生じることな
く、かつシートのハンドリング性を向上できる積層セラ
ミック電子部品の製造方法の提供。 【構成】 キャリアシート上に形成したセラミックグリ
ーンシートをキャリアシートごと切り取り、グリーンシ
ート側に電極を印刷した後キャリアシートごと所定形状
に打ち抜き、キャリアシート側を上面にして積層圧着
し、上面のキャリアシートの剥離を繰り返す積層工程に
おいて、該所定形状のグリーンシート1の電極パターン
4の長辺に平行にキャリアシート2に達するスリット部
3を形成し、キャリアシート2を上面にして積層圧着
後、該シート端とスリット部3との間を引っぱってキャ
リアシート2を剥離することを特徴とする。
において、キャリアシートを比較的速いスピードで剥離
しても、グリーンシートが積層ずれ等を生じることな
く、かつシートのハンドリング性を向上できる積層セラ
ミック電子部品の製造方法の提供。 【構成】 キャリアシート上に形成したセラミックグリ
ーンシートをキャリアシートごと切り取り、グリーンシ
ート側に電極を印刷した後キャリアシートごと所定形状
に打ち抜き、キャリアシート側を上面にして積層圧着
し、上面のキャリアシートの剥離を繰り返す積層工程に
おいて、該所定形状のグリーンシート1の電極パターン
4の長辺に平行にキャリアシート2に達するスリット部
3を形成し、キャリアシート2を上面にして積層圧着
後、該シート端とスリット部3との間を引っぱってキャ
リアシート2を剥離することを特徴とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、積層磁器コンデンサ、
積層インダクタ、積層LC等の積層セラミック電子部品
の製造方法に関する。
積層インダクタ、積層LC等の積層セラミック電子部品
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、セラミックスラリーをキャリアシ
ート上に塗工してつくったセラミックグリーンシート
(以下グリーンシートと称する)を、キャリアシートか
ら剥離して、これを所望の大きさに切り取って金属フレ
ームに張り付け、電極印刷後に打ち抜いて得られたグリ
ーンシートを積層するいわゆる枠張り方式があったが、
グリーンシートの薄層化が進むにつれて、キャリアシー
ト上に形成したグリーンシートをキャリアシートごと所
定の大きさに切り取り、キャリアシート側をフレームに
張りつけてグリーンシート側に電極を印刷し、キャリア
シートごと所定形状に打ち抜き、そのキャリアシート側
を上面にして積層圧着した後、上面のキャリアシートを
剥離することを繰り返して積層体を形成する工法が採用
されるようになっている。
ート上に塗工してつくったセラミックグリーンシート
(以下グリーンシートと称する)を、キャリアシートか
ら剥離して、これを所望の大きさに切り取って金属フレ
ームに張り付け、電極印刷後に打ち抜いて得られたグリ
ーンシートを積層するいわゆる枠張り方式があったが、
グリーンシートの薄層化が進むにつれて、キャリアシー
ト上に形成したグリーンシートをキャリアシートごと所
定の大きさに切り取り、キャリアシート側をフレームに
張りつけてグリーンシート側に電極を印刷し、キャリア
シートごと所定形状に打ち抜き、そのキャリアシート側
を上面にして積層圧着した後、上面のキャリアシートを
剥離することを繰り返して積層体を形成する工法が採用
されるようになっている。
【0003】すなわち、図4は圧着金型の位置出し用ピ
ン付近を拡大した斜視図であり、これによって上記工法
を以下に説明する。
ン付近を拡大した斜視図であり、これによって上記工法
を以下に説明する。
【0004】圧着金型6の位置出し用ピン7に挿入され
たカバーグリーンシート8の上にグリーンシート1とキ
ャリアシート2からなるシート体をキャリアシート側を
上にしてあらかじめ形成されている位置決め用穴5を位
置出し用ピン7に挿入して仮圧着し、その後キャリアシ
ート2をグリーンシート1から剥離する。このような操
作を繰り返して積層体が形成される。
たカバーグリーンシート8の上にグリーンシート1とキ
ャリアシート2からなるシート体をキャリアシート側を
上にしてあらかじめ形成されている位置決め用穴5を位
置出し用ピン7に挿入して仮圧着し、その後キャリアシ
ート2をグリーンシート1から剥離する。このような操
作を繰り返して積層体が形成される。
【0005】なお図では4層目のグリーンシートからキ
ャリアシート2を剥離している状態が示されている。
ャリアシート2を剥離している状態が示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術の剥離工程においては、以下に述べるような課
題があった。
来の技術の剥離工程においては、以下に述べるような課
題があった。
【0007】(1)大容量のために、グリーンシートを
薄くした場合にはグリーンシートの強度が低くなるの
で、キャリアシートをスムーズにはがせないと、仮圧着
されたグリーンシートが部分的に伸びたり、ひずんだり
して積層ずれを引き起こす場合があり、時には破れてし
まう。
薄くした場合にはグリーンシートの強度が低くなるの
で、キャリアシートをスムーズにはがせないと、仮圧着
されたグリーンシートが部分的に伸びたり、ひずんだり
して積層ずれを引き起こす場合があり、時には破れてし
まう。
【0008】(2)キャリアシート剥離装置でキャリア
シートをはがす時には、ゆっくりと特にはがし初めのと
ころをゆっくりとはがさないとグリーンシートに大きな
ストレスを与えることがあるので、はがすスピードをあ
まり上げることができない。
シートをはがす時には、ゆっくりと特にはがし初めのと
ころをゆっくりとはがさないとグリーンシートに大きな
ストレスを与えることがあるので、はがすスピードをあ
まり上げることができない。
【0009】(3)ハンドリングのためには、グリーン
シートとキャリアシートの密着力がある程度強くなけれ
ばならないが、このような場合、圧着後キャリアシート
を剥離する時に、はがし易いきっかけ部分がないと、う
まくはがれない場合が多い。
シートとキャリアシートの密着力がある程度強くなけれ
ばならないが、このような場合、圧着後キャリアシート
を剥離する時に、はがし易いきっかけ部分がないと、う
まくはがれない場合が多い。
【0010】したがって本発明の目的は、グリーンシー
トが薄層化した場合の剥離工程において、キャリアシー
トを比較的速いスピードで剥離してもグリーンシートが
積層ずれや破損を生じることなく、かつシートのハンド
リング性を向上できる積層セラミック電子部品の製造方
法を提供することにある。
トが薄層化した場合の剥離工程において、キャリアシー
トを比較的速いスピードで剥離してもグリーンシートが
積層ずれや破損を生じることなく、かつシートのハンド
リング性を向上できる積層セラミック電子部品の製造方
法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記目的を
達成すべく研究の結果、グリーンシートとキャリアシー
トとからなるシート体に内部電極パターンを印刷し、乾
燥した後、該シート体を所定の形状に打ち抜いたシート
において、キャリアシートをはがし始めるべきグリーン
シートの辺縁に平行に、スリット部をキャリアシートに
達するように形成しておけば、キャリアシートを上にし
て積層圧着後、該打ち抜かれたシートの端とスリット部
との間を引っぱってキャリアシートを容易に剥離でき、
前記課題が解決されることを見出し、本発明に到達し
た。
達成すべく研究の結果、グリーンシートとキャリアシー
トとからなるシート体に内部電極パターンを印刷し、乾
燥した後、該シート体を所定の形状に打ち抜いたシート
において、キャリアシートをはがし始めるべきグリーン
シートの辺縁に平行に、スリット部をキャリアシートに
達するように形成しておけば、キャリアシートを上にし
て積層圧着後、該打ち抜かれたシートの端とスリット部
との間を引っぱってキャリアシートを容易に剥離でき、
前記課題が解決されることを見出し、本発明に到達し
た。
【0012】したがって本発明は、キャリアシート上に
形成したセラミックグリーンシートをキャリアシートご
と所定の大きさに切り取り、そのキャリアシート側をフ
レームに張り付けて該グリーンシート側に電極を印刷し
た後、該グリーンシートをキャリアシートごと所定形状
に打ち抜き、そのキャリアシート側を上面にして積層圧
着し、上面のキャリアシートを剥離することを繰り返す
積層工程を含む積層セラミック電子部品の製造方法にお
いて、上記の所定形状に打ち抜く際または打ち抜いた後
に、該打ち抜かれたグリーンシート片のいずれかの辺縁
と印刷された電極との間において、キャリアシートにま
で達するスリット部を該辺縁に平行に形成し、スリット
部が形成されたグリーンシートを下側にして仮圧着した
後、上側のキャリアシートをスリット部よりも外側の部
分を引っぱって剥離することを特徴とする積層セラミッ
ク電子部品の製造方法を提供するものである。
形成したセラミックグリーンシートをキャリアシートご
と所定の大きさに切り取り、そのキャリアシート側をフ
レームに張り付けて該グリーンシート側に電極を印刷し
た後、該グリーンシートをキャリアシートごと所定形状
に打ち抜き、そのキャリアシート側を上面にして積層圧
着し、上面のキャリアシートを剥離することを繰り返す
積層工程を含む積層セラミック電子部品の製造方法にお
いて、上記の所定形状に打ち抜く際または打ち抜いた後
に、該打ち抜かれたグリーンシート片のいずれかの辺縁
と印刷された電極との間において、キャリアシートにま
で達するスリット部を該辺縁に平行に形成し、スリット
部が形成されたグリーンシートを下側にして仮圧着した
後、上側のキャリアシートをスリット部よりも外側の部
分を引っぱって剥離することを特徴とする積層セラミッ
ク電子部品の製造方法を提供するものである。
【0013】
【作用】図3(a),(b)及び(c)は、いずれも本
発明の積層体形成途中におけるキャリアシートの剥離の
順序を示した断面図であって、同図(a)に示されるよ
うに、圧着金型6上に挿入されたカバーシート8上にキ
ャリアシート2を上にして仮圧着されたシート体のシー
ト端とスリット部3の間を矢印の方向に引っぱり、同図
(b)に示す角度までキャリアシート2が引かれると、
キャリアシートの分離がスリット部から始まり、同図
(c)のような状態になれば、キャリアシート2の剥離
は容易である。このようにしてグリーンシートが所望の
枚数に達するまで積層体9上に順次積層される。
発明の積層体形成途中におけるキャリアシートの剥離の
順序を示した断面図であって、同図(a)に示されるよ
うに、圧着金型6上に挿入されたカバーシート8上にキ
ャリアシート2を上にして仮圧着されたシート体のシー
ト端とスリット部3の間を矢印の方向に引っぱり、同図
(b)に示す角度までキャリアシート2が引かれると、
キャリアシートの分離がスリット部から始まり、同図
(c)のような状態になれば、キャリアシート2の剥離
は容易である。このようにしてグリーンシートが所望の
枚数に達するまで積層体9上に順次積層される。
【0014】
【実施例】図1は本実施例におけるスリット部を有する
グリーンシートとキャリアシートからなるシート体の平
面図とスリット部を拡大して示した断面図、図2は該シ
ート体の挿入に先立って導体パターンが印刷されていな
いカバーグリーンシートが圧着金型に挿入された状態を
示す斜視図、図3は前述の通りキャリアシートの剥離順
序を示した断面図であって、これらを参照して以下積層
セラミックコンデンサーの製法を例にとって説明する。
グリーンシートとキャリアシートからなるシート体の平
面図とスリット部を拡大して示した断面図、図2は該シ
ート体の挿入に先立って導体パターンが印刷されていな
いカバーグリーンシートが圧着金型に挿入された状態を
示す斜視図、図3は前述の通りキャリアシートの剥離順
序を示した断面図であって、これらを参照して以下積層
セラミックコンデンサーの製法を例にとって説明する。
【0015】セラミック粉体を有機バインダ、可塑剤、
分散剤及び有機溶剤とともにボールミル中で分散、スラ
リー化して厚さ50μmのキャリアシート上に厚さ20
μmのグリーンシートを塗工し、これを10×15cmの
大きさに切り取った。
分散剤及び有機溶剤とともにボールミル中で分散、スラ
リー化して厚さ50μmのキャリアシート上に厚さ20
μmのグリーンシートを塗工し、これを10×15cmの
大きさに切り取った。
【0016】切り取ったキャリアシートとグリーンシー
トからなるシート体をステンレス製フレームにキャリア
シート側を張り付けた。次にそのグリーンシート上にP
dペーストを用いて内部電極パターンをスクリーン印刷
し、該内部電極パターンを乾燥後、キャリアシートごと
7×10cm角の大きさに打ち抜いた。
トからなるシート体をステンレス製フレームにキャリア
シート側を張り付けた。次にそのグリーンシート上にP
dペーストを用いて内部電極パターンをスクリーン印刷
し、該内部電極パターンを乾燥後、キャリアシートごと
7×10cm角の大きさに打ち抜いた。
【0017】この際、図1に見られるように、シート体
の四隅の所定位置に位置出し用穴5も同時に設けた。
の四隅の所定位置に位置出し用穴5も同時に設けた。
【0018】次いで移動刃もしくは押しつけ刃を使用し
てグリーンシート1上の該位置出し用穴5と内部導体パ
ターン4との中間で、シートの辺縁に略平行にスリット
部3をキャリアシートに達するように形成した。
てグリーンシート1上の該位置出し用穴5と内部導体パ
ターン4との中間で、シートの辺縁に略平行にスリット
部3をキャリアシートに達するように形成した。
【0019】しかる後、圧着金型6上の位置出し用ピン
7に嵌合するようにセットされた複数のカバーシート8
を約200μm厚に積層し、その上に上記パターン印刷
ずみのシート体をキャリアシートを上にして挿入、仮圧
着し、スリット部3よりも外側の部分を引っぱってキャ
リアシートを剥離し、このような仮圧着からキャリアシ
ートの剥離操作までを所定枚数が積層されるまで繰り返
した後、さらにカバーシート8を積層して本圧着し、積
層体9を得た。
7に嵌合するようにセットされた複数のカバーシート8
を約200μm厚に積層し、その上に上記パターン印刷
ずみのシート体をキャリアシートを上にして挿入、仮圧
着し、スリット部3よりも外側の部分を引っぱってキャ
リアシートを剥離し、このような仮圧着からキャリアシ
ートの剥離操作までを所定枚数が積層されるまで繰り返
した後、さらにカバーシート8を積層して本圧着し、積
層体9を得た。
【0020】得られた積層体はチップ素子に裁断後、焼
成、外部電極の焼付け等の処理が施されて完成品とな
る。
成、外部電極の焼付け等の処理が施されて完成品とな
る。
【0021】なお、スリット部の形成に当っては、前記
シート体の打ち抜きと同時に行っても差支えなく、また
形成されるスリット部の方向は内部導体パターンの長辺
に平行でなく、剥離手段などに応じて垂直方向に形成し
てもよい。
シート体の打ち抜きと同時に行っても差支えなく、また
形成されるスリット部の方向は内部導体パターンの長辺
に平行でなく、剥離手段などに応じて垂直方向に形成し
てもよい。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の方法で
は、あらかじめグリーンシート上にスリットが設けられ
ており、そのためキャリアシートをスムーズにはがせる
ようになるので、積層ずれ、グリーンシートの伸びまた
は破れなどがなくなり、比較的速いスピードでキャリア
シートをはがすことができる。
は、あらかじめグリーンシート上にスリットが設けられ
ており、そのためキャリアシートをスムーズにはがせる
ようになるので、積層ずれ、グリーンシートの伸びまた
は破れなどがなくなり、比較的速いスピードでキャリア
シートをはがすことができる。
【0023】また、グリーンシートとキャリアシートの
密着力を上げることができ、ハンドリング性が向上す
る。
密着力を上げることができ、ハンドリング性が向上す
る。
【図1】同図(a)は本発明の一実施例において、スリ
ット部を有するグリーンシートとキャリアシートからな
るシート体を示す平面図、同図(b)は同図(a)の丸
印部分を拡大して示した断面図である。
ット部を有するグリーンシートとキャリアシートからな
るシート体を示す平面図、同図(b)は同図(a)の丸
印部分を拡大して示した断面図である。
【図2】図1のシート体の挿入に先立って、カバーシー
トが圧着金型に挿入された状態を示す斜視図である。
トが圧着金型に挿入された状態を示す斜視図である。
【図3】本発明におけるキャリアシートの剥離順序を示
した断面図である。
した断面図である。
【図4】グリーンシートをキャリアシートごと積層した
後、キャリアシートを剥離する従来の工法において、圧
着金型の位置出し用ピン付近を拡大した斜視図である。
後、キャリアシートを剥離する従来の工法において、圧
着金型の位置出し用ピン付近を拡大した斜視図である。
1 グリーンシート 2 キャリアシート 3 スリット部 4 内部電極パターン 5 位置出し用穴 6 圧着金型 7 位置出し用ピン 8 カバーグリーンシート 9 積層体
Claims (1)
- 【請求項1】 キャリアシート上に形成したセラミック
グリーンシートをキャリアシートごと所定の大きさに切
り取り、そのキャリアシート側をフレームに張り付けて
該グリーンシート側に電極を印刷した後、該グリーンシ
ートをキャリアシートごと所定形状に打ち抜き、そのキ
ャリアシート側を上面にして積層圧着し、上面のキャリ
アシートを剥離することを繰り返す積層工程を含む積層
セラミック電子部品の製造方法において、上記の所定形
状に打ち抜く際または打ち抜いた後に、該打ち抜かれた
グリーンシート片のいずれかの辺縁と印刷された電極と
の間において、キャリアシートにまで達するスリット部
を該辺縁に平行に形成し、スリット部が形成されたグリ
ーンシートを下側にして仮圧着した後、上側のキャリア
シートをスリット部よりも外側の部分を引っぱって剥離
することを特徴とする積層セラミック電子部品の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10352992A JPH05283276A (ja) | 1992-03-30 | 1992-03-30 | 積層セラミック電子部品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10352992A JPH05283276A (ja) | 1992-03-30 | 1992-03-30 | 積層セラミック電子部品の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05283276A true JPH05283276A (ja) | 1993-10-29 |
Family
ID=14356427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10352992A Pending JPH05283276A (ja) | 1992-03-30 | 1992-03-30 | 積層セラミック電子部品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05283276A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6263413A (ja) * | 1985-09-13 | 1987-03-20 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミツクコンデンサの製造方法 |
JPS62171107A (ja) * | 1986-01-23 | 1987-07-28 | ティーディーケイ株式会社 | 磁器コンデンサの製造方法 |
-
1992
- 1992-03-30 JP JP10352992A patent/JPH05283276A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6263413A (ja) * | 1985-09-13 | 1987-03-20 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミツクコンデンサの製造方法 |
JPS62171107A (ja) * | 1986-01-23 | 1987-07-28 | ティーディーケイ株式会社 | 磁器コンデンサの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07120603B2 (ja) | セラミックグリーンシートの積層方法および装置 | |
JP2871119B2 (ja) | セラミックグリーンシートの取扱方法および装置 | |
JP2858609B2 (ja) | 積層セラミック電子部品の製造方法 | |
JPH05283276A (ja) | 積層セラミック電子部品の製造方法 | |
JPS6347327B2 (ja) | ||
JP3489445B2 (ja) | 積層体の製造方法及び積層体の製造装置 | |
JP3173941B2 (ja) | コイル導体内蔵部品の製造方法 | |
JP2003077756A (ja) | 積層型セラミック電子部品の製造方法 | |
JPS59172711A (ja) | セラミツク積層コンデンサの製造方法 | |
JPH10112417A (ja) | 積層セラミック電子部品及びその製造方法 | |
JP2512407B2 (ja) | 積層磁器コンデンサの製造法 | |
JPH10223467A (ja) | 積層部品の製造装置および製造方法 | |
JPH0793230B2 (ja) | セラミックシートの積層方法 | |
JPH0661079A (ja) | 積層電子部品の製造方法 | |
JP4275429B2 (ja) | 多層セラミック基板およびその製造方法 | |
JPH0629145A (ja) | セラミックグリーンシート積層圧着方法及びその装置 | |
JP3528703B2 (ja) | セラミックグリーンシート積層体の製造方法 | |
JPH06251971A (ja) | 積層セラミック電子部品の製造方法 | |
JP3266986B2 (ja) | セラミック多層基板の製造方法 | |
JPH06124848A (ja) | 積層セラミックコンデンサの製造方法 | |
JP3625401B2 (ja) | 積層インダクタ素子の製造方法 | |
JPH05175064A (ja) | 積層電子部品の製造方法 | |
JPH0677073A (ja) | 積層電子部品の製造方法 | |
JP3077468B2 (ja) | 積層セラミック電子部品の製造方法 | |
JP2000173858A (ja) | 積層セラミック電子部品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990928 |