JPH05283163A - Elランプおよびその製造方法 - Google Patents

Elランプおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH05283163A
JPH05283163A JP4074937A JP7493792A JPH05283163A JP H05283163 A JPH05283163 A JP H05283163A JP 4074937 A JP4074937 A JP 4074937A JP 7493792 A JP7493792 A JP 7493792A JP H05283163 A JPH05283163 A JP H05283163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
adhesive
insulating
layer
back electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4074937A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoharu Nakatsuka
木代春 中塚
Masayoshi Tanahashi
正好 棚橋
Yoshinori Takahashi
義則 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP4074937A priority Critical patent/JPH05283163A/ja
Publication of JPH05283163A publication Critical patent/JPH05283163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 背面電極上に絶縁層、発光層、透明電極層を
順次積層し、EL素子を構成し、該EL素子上に絶縁能
を有する物質を上下より配設してなるELランプにおい
て、絶縁能を有する物質を該EL素子と略同形状とな
し、少なくともEL素子周辺端面に露出された背面電極
を絶縁能を有する接着剤で被覆構成したことを特徴とす
るELランプ。 【効果】 製作が容易で、かつ耐久性の低下なしに、周
辺の非発光部を殆ど無くした有効発光面積比の大きなE
Lランプが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、面光源や表示体などに
使われるELランプおよびその製造方法に関する。より
具体的には、有効発光面積比の大きな省スペースのEL
ランプおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ELランプは防湿と感電防止の目的で全
体を透明フィルムなどで封止する事が行われている。こ
の場合、強くて耐久性を持たせるため封止材をランプ本
体から一定長さ突出させる必要がある。しかしながらこ
の封止材の突出した部分は発光しないため、ELランプ
全体の大きさに対して発光部分の割合が小さくなってし
まうという欠点がある。
【0003】一方、実開昭58−79999号公報や実
開昭58−183795号公報には一枚の封止フィルム
を折り曲げて用いたり、筒状の封止フィルムを用いるこ
とが提案されている。これらは強くて耐久性のある封止
を行うための提案であるが、封止材の突出が少なく省ス
ペース化にもある程度役立つ。しかし、封止フィルムを
折り曲げても、折り曲げた部分以外の端部には相変わら
ずフィルムを突出させる必要がある。加えて、筒状の封
止フィルムを用いるときは、ELランプの大きさに合わ
せた形状の筒状封止フィルムを用意する必要がある。ま
たいずれの方法によっても、矩形以外の形のものには適
用が困難であったり適用しても十分に効果が得られない
という欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、ELラン
プ周辺端部に封止材の突出がなく、しかも封止材の折り
曲げや筒状封止フィルム等の形状に捕らわれることのな
い、自由な形状でかつ有効面積比の大きなELランプを
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の第1
は背面電極上に絶縁層、発光層、透明電極層を順次積層
し、EL素子を構成し、該EL素子上に絶縁能を有する
物質を上下より配設してなるELランプにおいて、絶縁
能を有する物質を該EL素子と略同形状となし、少なく
ともEL素子周辺端面に露出された背面電極を絶縁能を
有する接着剤で被覆構成したことを特徴とするELラン
プを提供するにある。
【0006】第2の発明は、背面電極上に絶縁層、発光
層、透明電極層を順次積層し、EL素子を構成し、該E
L素子上に絶縁能を有する物質を上下より配設してなる
ELランプにおいて、絶縁能を有する物質を該EL素子
と略同形状となし、かつ絶縁能を有する物質とEL素子
が形成する層間の少なくとも一つに絶縁能を有する接着
剤層を配設し、該配設した接着剤により少なくともEL
素子周辺端面に露出された背面電極を被覆構成したこと
を特徴とする請求項1記載のELランプを提供するにあ
る。
【0007】第3の発明は、背面電極上に絶縁層、発光
層、透明電極層を順次積層し、EL素子を構成し、該E
L素子上に絶縁能を有する物質を上下より配設してなる
ELランプにおいて、絶縁能を有する物質を該EL素子
と略同形状となし、少なくともEL素子周辺端面に露出
された背面電極を絶縁能を有する接着剤を塗布すること
により、被覆構成したことを特徴とする請求項1記載の
ELランプを提供するにある。
【0008】さらに第4の発明は、背面電極上に絶縁
層、発光層、透明電極層を順次積層し、EL素子を構成
し、該EL素子上に絶縁能を有する物質を上下より配設
してなるELランプにおいて、絶縁能を有する物質を該
EL素子と略同形状となし、かつ絶縁能を有する物質と
EL素子が形成する層間の少なくとも一つに絶縁能を有
する接着剤層を配設した構成となしたELランプを加圧
或いは加熱加圧することによりEL素子周辺端面に接着
剤をはみ出させ、このはみ出した接着剤により少なくと
もEL素子周辺端面に露出された背面電極を被覆構成し
たことを特徴とするELランプの製造方法を提供するに
ある。
【0009】以下、本発明を更に詳細に説明する。EL
ランプは通常、背面電極上に絶縁層、発光層、透明電極
層を順次積層し、EL素子を構成し、このEL素子をガ
ラスや透明なフッ素系の樹脂フィルム等の絶縁能を有す
る物質(以下封止材という場合がある)で封止して用い
られている。該封止材は背面電極側つまり発光面とは逆
の側の面は不透明でもよいから、アルミナ等の絶縁層を
有する金属箔や金属箔と樹脂フィルムとを積層した複合
フィルム等も利用される。EL素子のこれら絶縁能を有
する物質での封止においては封止材自体をEL素子に加
熱圧着する方法、或いは封止材に接着剤層を配設しEL
素子と 圧着或いは加熱圧着する方法等が使用されてい
る。 接着剤を使用する方法においては、封止材として
ガラスを使うときには、低融点ガラスまたはガラスハン
ダと呼ばれるガラス質の接着剤が用いられる。封止材と
して樹脂フィルム、金属箔や複合フィルムを用いる場合
は、ホットメルトと呼ばれる熱可塑性樹脂を接着剤とす
る事が多い。この他、熱硬化性、紫外線硬化性などの接
着剤も使用されている。
【0010】従来のELランプ製造工程では、まず発光
部を含むEL素子を封止前に所定の形に裁断する。この
ように裁断したEL素子を、これを十分覆える大きさの
封止材で挟んで熱処理等により封止する。さらにこの封
止材の周辺端部を裁断するなどして外形を整えて仕上げ
ることが行われていた。
【0011】本発明によれば、裁断前のEL素子に表裏
両面から封止材を上記したと同様の接着剤にて積層して
から、所定の形に裁断整形することができる。特に有機
分散型ELランプは本体が連続した長い帯状の基板の上
に作られることが一般的であるから、この発明によって
位置合わせが必要な裁断工程が減り簡略化できる。
【0012】裁断後のEL素子に表裏両面から封止材を
配置したELランプは、そのままでは裁断面に背面電極
等の導電部が露出されたままとなっている。本発明にお
いては裁断整形後のELランプをプレス或いは熱プレス
などの処理によって接着剤をEL素子と封止材間からは
み出させ、この接着剤により少なくとも背面電極の露出
部を被覆するものである。この場合プレスはELランプ
の周辺部のみ行ってもよいし、全面に行ってもよい。
【0013】また接着剤層はEL素子の上面側、すなわ
ち発光層側、或いは下面側、すなわち背面電極側のいず
れか一方に配設し、上記方法により接着剤をEL素子と
封止材間からはみ出させこの接着剤により少なくとも背
面電極の露出部を被覆させればよいが、好ましくは両面
に接着剤層を設け、両面よりはみ出した接着剤どうしが
露出した背面電極端面を被覆する方法がより強固な被覆
面および耐水面を形成し得るので推奨される。
【0014】接着剤のはみ出しを正確に規定するため
に、型枠や型付きのプレス板またはロールを使うことも
できる。また樹脂製の封止フィルムを用いるときは、温
度や圧力を調節して封止フィルム自体をランプ本体から
ある程度はみ出すようにすることもできる。もちろん、
プレス処理と併用して、周辺端部に接着剤を塗布するこ
ともできる。
【0015】また、別法として裁断整形後のELランプ
の裁断面の少なくとも背面電極等の導電部が露出された
ままとなっている部分を絶縁能を有する接着剤を塗布す
ることによりELランプ周辺端部に封止材の突出がない
有効発光面積比の大きな省スペースのELランプとな
る。
【0016】接着剤のはみ出し幅或いは塗着厚みは発光
体に用いる蛍光体が耐水能を有する場合と、そうでない
場合、さらには使用する接着剤の種類により一義的では
ないが、いずれにおいても1mm以下、普通には0.1
乃至0.5mm程度のはみ出し幅或いは塗着厚みがあれ
ば絶縁性ならびに耐水性の効果を発揮し得る。
【0017】また、本発明においてはEL素子の発光体
層の形成に際し、蛍光体として耐水性物質で被覆処理し
た耐水能を有する蛍光体を使用する場合には該接着剤の
選定に耐水性を考慮しなくてもよい。勿論、耐水能を有
する蛍光体を使用しかつELランプ周辺端部の被覆に耐
水性を有する接着剤を使用することはELランプの耐久
性向上の点より好ましい方法である。
【0018】本発明においてEL素子の表裏両面に用い
る”絶縁能を有する物質”および”ELランプの周辺端
部に露出された背面電極を被覆するに使用する”絶縁能
を有する接着剤”とは従来当該分野において使用されて
いる上記したような公知の封止材や接着剤が使用でき
る。記載するまでもないが発光面側に使用される場合に
は透明性が要求される。
【0019】尚、本発明の実施においてEL素子よりの
外部電源供給用リード取出し部は上記方法ではみ出した
接着剤で被覆してもよいし、また絶縁能を有する接着剤
を塗布してもよいが、機械的強度を付与せしめる目的よ
り、、該リードを覆うようにEL素子上に配設する絶縁
能を有する物質をEL素子の端部より少なくとも2mm
以上突出させこれを固着する方法を採用してもよい。
【0020】また、本発明の実施において封止フィルム
として前記した筒状の封止フィルムや一枚の封止フィル
ムを折り曲げて用い、残部の露出する周辺端部を絶縁能
を有する接着剤で被覆する方法を採用したり、さらには
発光有効面積の減少となるが一端部に従来方式の上下封
止材の接着によるシール法を採用したものと本発明法を
併用することを本発明はなんら除外するものではない。
【0021】
【実施例】以下に実施例によって本発明をさらに詳しく
説明する。
【0022】実施例1 厚み約80μmのアルミ箔を背面電極として、この上に
厚さ約20μmの絶縁層、さらに約45μmの発光層を
塗布した。絶縁層はCEC(シアノエチルセルロース)
58g、チタン酸バリウム380gをDMF(ジメチル
ホルムアミド)に分散して全量を1000gとしたペイ
ントを用いた。発光層にはCEC118g、ジー・テイ
ー・イー・社製防湿コート蛍光体タイプ30を352g
とDMFを混合分散して、全量を1000gとしたもの
を用いた。
【0023】発光層の上にさらに、透明電極、集電極及
びリード端子を取り付けて、ダイセル化学工業株式会社
製のホットメルト接着層付きのKOPフィルムで封止し
た。3kg/cm2 の圧力で、160℃、2秒間熱プレ
ス処理して接着剤をはみ出させた。温度40℃、相対湿
度95%の高温恒湿槽中で、100V,400Hzの電
源に接続して出来上がったELランプをテストした。こ
のテストの結果を表1に示す。
【0024】
【表1】
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のELラン
プは製作が容易で、かつ耐久性の低下なしに、周辺の非
発光部を殆ど無くした有効発光面積比の大きなランプで
あり、この利用価値は頗る大なるものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背面電極上に絶縁層、発光層、透明電極
    層を順次積層し、EL素子を構成し、該EL素子上に絶
    縁能を有する物質を上下より配設してなるELランプに
    おいて、絶縁能を有する物質を該EL素子と略同形状と
    なし、少なくともEL素子周辺端面に露出された背面電
    極を絶縁能を有する接着剤で被覆構成したことを特徴と
    するELランプ。
  2. 【請求項2】 背面電極上に絶縁層、発光層、透明電極
    層を順次積層し、EL素子を構成し、該EL素子上に絶
    縁能を有する物質を上下より配設してなるELランプに
    おいて、絶縁能を有する物質を該EL素子と略同形状と
    なし、かつ絶縁能を有する物質とEL素子が形成する層
    間の少なくとも一つに絶縁能を有する接着剤層を配設
    し、該配設した接着剤により少なくともEL素子周辺端
    面に露出された背面電極を被覆構成したことを特徴とす
    る請求項1記載のELランプ。
  3. 【請求項3】 背面電極上に絶縁層、発光層、透明電極
    層を順次積層し、EL素子を構成し、該EL素子上に絶
    縁能を有する物質を上下より配設してなるELランプに
    おいて、絶縁能を有する物質を該EL素子と略同形状と
    なし、少なくともEL素子周辺端面に露出された背面電
    極を絶縁能を有する接着剤を塗布することにより被覆構
    成したことを特徴とする請求項1記載のELランプ。
  4. 【請求項4】 背面電極上に絶縁層、発光層、透明電極
    層を順次積層し、EL素子を構成し、該EL素子上に絶
    縁能を有する物質を上下より配設してなるELランプに
    おいて、絶縁能を有する物質を該EL素子と略同形状と
    なし、かつ絶縁能を有する物質とEL素子が形成する層
    間の少なくとも一つに絶縁能を有する接着剤層を配設し
    た構成となしたELランプを加圧或いは加熱加圧するこ
    とによりEL素子周辺端面に接着剤をはみ出させ、この
    はみ出した接着剤により少なくともEL素子周辺端面に
    露出された背面電極を被覆構成したことを特徴とするE
    Lランプの製造方法。
JP4074937A 1992-03-31 1992-03-31 Elランプおよびその製造方法 Pending JPH05283163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4074937A JPH05283163A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 Elランプおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4074937A JPH05283163A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 Elランプおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05283163A true JPH05283163A (ja) 1993-10-29

Family

ID=13561767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4074937A Pending JPH05283163A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 Elランプおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05283163A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240018803A (ko) 2022-08-03 2024-02-14 한국전력공사 송전 케이블용 검전 및 접지 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240018803A (ko) 2022-08-03 2024-02-14 한국전력공사 송전 케이블용 검전 및 접지 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4020389A (en) Electrode construction for flexible electroluminescent lamp
US5488266A (en) Electro-luminescence device
EP0415372B1 (en) AC powder type EL panel and method of manufacturing the same
RU2082285C1 (ru) Способ изготовления электролюминесцентной индикаторной панели и электролюминесцентная индикаторная панель
US4956031A (en) Method of manufacturing an elongated electroluminescence element
US3253173A (en) Electroluminescent cells with phosphor-conductor adhesion and manufacture thereof
JPH05283163A (ja) Elランプおよびその製造方法
US5246789A (en) AC powder type EL panel and method of manufacturing the same
US3376177A (en) Process for the manufacture of electroluminescent lamps
JPS61163591A (ja) 有機型el素子の製造方法
JPS6141109B2 (ja)
JPH0347107Y2 (ja)
JP2003068447A (ja) Elランプ及びその製造方法
JPS58165291A (ja) 電界発光灯
JP2505173Y2 (ja) 電界発光灯
JPH02204995A (ja) エレクトロルミネッセンスおよびその製造方法
JPS6352759B2 (ja)
JPH06338393A (ja) 薄型電界発光灯およびその製造方法
JP2760654B2 (ja) El素子の製造方法
JPH0824073B2 (ja) エレクトロルミネッセント素子とその製造方法
JPH03197994A (ja) Elパネル
JP2695944B2 (ja) El素子およびその製造方法
JPS6235235B2 (ja)
JPH0354438B2 (ja)
JPS6224958Y2 (ja)