JPH05282559A - 清算処理装置 - Google Patents

清算処理装置

Info

Publication number
JPH05282559A
JPH05282559A JP7687292A JP7687292A JPH05282559A JP H05282559 A JPH05282559 A JP H05282559A JP 7687292 A JP7687292 A JP 7687292A JP 7687292 A JP7687292 A JP 7687292A JP H05282559 A JPH05282559 A JP H05282559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
clearing
sales
reprint
save
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7687292A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Kureya
幸浩 呉屋
Nobuo Aoki
信雄 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7687292A priority Critical patent/JPH05282559A/ja
Publication of JPH05282559A publication Critical patent/JPH05282559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、商品の売上の清算データを出力す
る清算処理装置に関し、商品売上の清算時に集計した清
算データを再プリント退避データに退避し、次の清算ま
での間、例え清算リポートを紛失したり、プリンタにト
ラブルが発生したりしても、今回の清算データの印字を
保証することを目的とする。 【構成】 商品の売上データ(商品名、個数、金額な
ど)を保存するハードトータルデータ8と、このハード
トータルデータ8から取り出した売上データを集計した
清算データを退避する再プリント退避データ9とを備
え、売上データの清算時にハードトータルデータ8の売
上データを集計した清算データを再プリント退避データ
9に退避すると共に必要に応じてこの退避した清算デー
タを印字するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、商品の売上の清算デー
タを出力する清算処理装置であって、POSシステムな
どの清算における清算データを出力する清算処理装置に
関するものである。
【0002】近年、POSによる売上の方法が現金のみ
では無くなり、その支払い方法が増えるのに比例して売
上情報の分析も細分化する必要がある。この際、POS
などにおける清算データ(清算リポート)を任意なとき
に確実に出力することが望まれている。
【0003】
【従来の技術】従来、POSなどで商品の売上を行い、
1取引毎にお客にレシートを印字して渡すと共に、その
ときの商品売上として、商品名、単価、額などを内部に
記憶する。そして、閉店後に、一日の売上情報の分析結
果である清算リポートを印字して出力する。この印字し
た清算リポートを見て、責任者(経理責任者)は一日の
総売上額、商品名、個数、額の情報を入手する。この
際、清算リポートを一旦印字すると、その内容をクリア
していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のPOSなどで商品売上を行い、閉店後に一日の売上情
報を清算して清算リポートとして1度印字すると、その
内容をクリアしていたため、清算が終了して清算リポー
トが印字されるまで、責任者の付添いが必要となってし
まうという問題があった。
【0005】また、責任者が不在の時の清算は、その時
に印字された清算リポートの管理者という、責任者以外
のものとなってしまうという問題が生じていた。本発明
は、これらの問題を解決するため、商品売上の清算時に
集計した清算データを再プリント退避データに退避し、
次の清算までの間、例え清算リポートを紛失したり、プ
リンタにトラブルが発生したりしても、今回の清算デー
タの印字を保証することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1を参照して課題を解
決するための手段を説明する。図1において、集計処理
2は、ハードトータルデータ8をもとに売上を集計して
清算データを生成するものである。
【0007】ハードトータルデータ8は、商品の売上デ
ータ(商品名、個数、金額など)を保存したものであ
る。再プリント退避データ9は、ハードトータルデータ
8の売上データを集計した清算データを保存したもので
ある。
【0008】
【作用】本発明は、図1に示すように、商品の売上デー
タをハードトータルデータ8に保存し、清算時に集計処
理2がハードトータルデータ8に保存されている売上デ
ータを集計して清算データを生成し、これを再プリント
退避データ9に退避する共に、必要に応じてこの再プリ
ント退避データ9から清算データを取り出して清算レポ
ートとして印字するようにしている。
【0009】また、清算データを退避した再プリント退
避データ9について、次の清算データを退避するまで電
源が切断されても保存するようにバッテリバックアップ
などし、次の清算までの間の清算データの印字指示に対
応して、再プリント退避データ9から清算データを取り
出して清算リポートを印字するようにしている。
【0010】従って、商品売上の清算時に集計して清算
データを再プリント退避データ9に退避し、次の清算ま
での間、例え清算リポートを紛失したり、プリンタにト
ラブルが発生したりしても、今回の清算データの印字を
保証することが可能となる。
【0011】
【実施例】次に、図1から図3を用いて本発明の実施例
の構成および動作を詳細に説明する。
【0012】図1は、本発明の1実施例構成図を示す。
図1において、清算処理装置1は、商品の売上データ
(商品名、個数、金額など)をハードトータルデータ8
に保存したり、このハードトータルデータ8をもとに集
計した清算データを再プリント退避データ9に退避した
り、送信したりなどするものであって、集計処理2、印
字処理3、送信ファイル作成処理4、ハードトータルク
リア処理5、送信処理6、送信ファイルクリア処理7、
ハードトータルデータ8、再プリント退避データ9、送
信ファイル10、および制御部11などから構成される
ものである。
【0013】集計処理2は、商品毎の売上データ(商品
名、個数、金額など)を保存したハードトータルデータ
8をもとに、集計して清算データを生成するものである
(図3の(a)、(b)参照)。
【0014】印字処理3は、集計処理2によって集計さ
れて再プリント退避データ9に格納された再生データを
取り出して清算レポートを印字したりなどするものであ
る。送信ファイル作成処理4は、売上データを保存した
ハードトータルデータ8をもとに、送信対象のデータを
抽出して送信ファイル10を作成するものである。
【0015】ハードトータルクリア処理5は、売上デー
タを保存したハードトータルデータ8の内容をクリアす
るものである。送信処理6は、送信ファイル10からデ
ータ(総売上額、商品名、個数、金額など)を回線を介
して例えばホスト(センタ)に送信するものである。
【0016】送信ファイルクリア処理7は、送信ファイ
ル10からデータを取り出して回線に送出した後、当該
送信ファイル10の内容をクリアするものである。ハー
ドトータルデータ8は、商品を売り上げた売上データ
(商品名、個数、金額など)を保存したものである。
【0017】再プリント退避データ9は、清算リポート
を再プリントするために退避したデータであって、ここ
では集計処理2がハードトータルデータ8から売上デー
タを取り出して算出した総売上額、商品毎の個数、金額
などの清算データを退避したものである。この再プリン
ト退避データ9は、POSなどの清算が終わり、電源を
切り、翌日の次の清算データが退避されるまで、いつで
も清算データを印字できるようにするために、バッテリ
バックアップしたり、不揮発性のメモリに退避する。
【0018】送信ファイル10は、ハードトータルデー
タ8を参照し、送信対象のデータ、例えば総売上、商品
毎の個数、金額などを送信する形式にして格納したもの
である。この送信ファイル10から取り出したデータ
を、回線を介してホスト(センタなど)に送信する。
【0019】制御部11は、各種統括制御を行うもので
ある。次に、図2の具体例の流れ図に従って、図1の構
成の動作を詳細に説明する。図2において、:清算可
能/不可能をチェックする。清算可能なときは、起動O
Kとして以降の清算処理を開始する。清算不可能なとき
は、起動NGとして終了する。
【0020】:集計処理2がハードトータルデータ8
を集計した清算データを再プリント退避データ9に退避
する。この退避した再プリント退避データ9は、次の退
避まで、電源が切断されても保存するようにしている。
ここで、ハードトータルデータ8は、図3の(a)に示
すように、商品の全ての売上について、商品名に対応づ
けてその個数、金額を保存したものである。また、再プ
リント退避データ9は、図3の(b)に示すように、ハ
ードトータルデータ8を集計した清算データを退避した
ものであって、総売上額(例えば300,000円)、
商品名(例えばコーヒー)、個数(例えば30個)、金
額(例えば12,000円)などである。
【0021】:印字処理3が再プリント退避データ9
から取り出した清算データをプリンタ14に指示し、図
3の(c)に示すように、清算レポートを印字する。こ
の清算レポートは、図示のよに、総売上額(例えば30
0,000円)、売上の件数(例えば80件)、メニュ
ー別として、商品名(例えばコーヒー)、個数(例えば
30コ)および金額(例えば12,000円)というよ
うに印字するものである。
【0022】:送信処理実行/送信処理不実行か判別
する。送信処理実行の場合には、で送信ファイル作成
処理4が、ハードトータルデータ8から取り出した売上
データをもとに、送信対象のデータを抽出し、送信ファ
イル10を作成する。この送信ファイル10の内容は、
例えば図3の(b)に示すように、総売上金額、商品
名、個数、金額などを送信形式に合わせたものである。
送信不実行の場合には、次に進む。
【0023】:ハードトータルクリア処理5がハード
トータルデータ8をクリアする。これは、で集計処理
がハードトータルデータ8をもとに集計した清算データ
を再プリント退避データ9に退避、およびで送信ファ
イル作成処理4がハードトータルデータ8から送信対象
のデータを抽出して送信ファイル10を作成し、ハード
トータルデータ8の参照を行う必要が無くなったので、
このハードトールデータ8をクリアし、次の商品データ
の保存に備える。
【0024】’:送信実行/送信不実行か判別する。
送信実行の場合には、で送信処理6が送信ファイル1
0から取り出したデータを回線に送出する。 :’の送信処理が終了した後、送信ファイルクリア
処理7が送信済の送信ファイル10をクリアする。
【0025】’’:結果状況をチェックリストとして
出力する。また、:印字処理を行う。これは、本実施
例に係わるものであって、左側に記載したように、開店
から次の清算を行って清算データを再プリント退避デー
タ9に退避するまでの間、印字処理3が再プリント退避
データ9から取り出した前回の清算データを印字する。
これにより、例えば1日の閉店後にハードトータルデー
タ8を参照して算出した総売上、商品毎の個数、金額な
どの清算データを再プリント退避データ9に退避してお
き、この清算時に責任者が留守であった場合、再プリン
ト退避データ9から清算データを取り出して印字しない
でおき、翌日の開店後に責任者が前日の清算データを印
字することが可能となる。また、清算時に清算データを
印刷中にプリンタが故障してしまった場合、従来は、印
字中の部分を再印字できなかったが、本発明によれば、
再プリント退避データ9に退避しておくため、プリンタ
の故障が直ってから清算データを清算リポートとして印
字することが可能となる。
【0026】以上の一連の処理によって、で清算可能
のとき、以降で、商品の売上時に売上データ(商品
名、個数、金額のデータなど)を格納したハードトータ
ルデータ8から売上データを取り出し、これらの売上デ
ータを集計して清算データを生成し、これを再プリント
に備えて再プリント退避データ9に退避すると共に、必
要に応じて清算データを清算リポートとして印字する。
次に、ハードトータルデータ8を参照し、送信対象のデ
ータを抽出して送信ファイル10に格納し、これを送信
処理6が回線を送出するようにしている。また、次の清
算データの退避を行うまでの間、退避されている清算デ
ータを必要に応じて再印字するようにしている。
【0027】図3は、本発明の説明図を示す。図3の
(a)は、ハードトータルデータ例を示す。これは、商
品を売り上げたときに、商品名、個数、金額を入力し、
商品名毎に登録したものである。ここでは、商品名(例
えばコーヒー)、個数(例えば30個)、および金額
(例えば12,000円)というように商品名毎に保存
する。
【0028】図3の(b)は、再プリント退避データの
例を示す。これは、図3の(a)のハードトータルデー
タ8をもとに集計した清算データを退避したものであ
る。ここでは、商品の売上データを保存したハードトー
タルデータ8をもとに集計して ・総売上額 ・商品毎の商品名、個数、金額 とした清算データを図示のように退避するようにしてい
る。
【0029】図3の(c)は、清算リポートの例を示
す。これは、図3の(b)の再プリント退避データ9か
ら取り出した清算データを清算リポートして印字したも
のである。ここでは、清算リポートとして、 ・総売上:総件数(例えば80件)、総売上(例えば3
00,000円) ・メニュー別 ・コーヒー 30個 12,000円 .ジュース 20個 8,000円 というように商品別に商品名、個数、金額を印字する。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
商品売上の清算時にハードトータルデータ8を参照して
集計した清算データを再プリント退避データ9に退避
し、次の清算までの間、いつでも、清算データを清算リ
ポートとして印字し得る構成を採用しているため、清算
レポートを紛失したり、プリンタにトラブルが発生した
りしても、清算データを清算リポートとして印字するこ
とを保証できる。これらにより、従来の1日の商品売上
を集計して清算データを生成したときに一旦清算リポー
トとして印字してしまうと、それ以降印字できないため
に発生した、清算リポートの紛失したときの再印字や、
清算リポートの印字中にプリンタが故障したときに清算
リポートを再印字できなくなってしまう問題を解決し、
次の清算までの間はいつでも清算リポートを再印字する
ことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例構成図である。
【図2】本発明の具体例の流れ図である。
【図3】本発明の説明図である。
【符号の説明】
1:清算処理装置 2:集計処理 3:印字処理 8:ハードトータルデータ 9:再プリント退避データ 12:タッチパネル 13:ディスプレイ 14:プリンタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商品の売上の清算データを出力する清算処
    理装置において、 商品の売上データ(商品名、個数、金額など)を保存す
    るハードトータルデータ(8)と、 このハードトータルデータ(8)から取り出した売上デ
    ータを集計した清算データを退避する再プリント退避デ
    ータ(9)とを備え、 売上データの清算時に上記ハードトータルデータ(8)
    の売上データを集計した清算データを上記再プリント退
    避データ(9)に退避すると共に必要に応じてこの退避
    した清算データを印字するように構成したことを特徴と
    する清算処理装置。
  2. 【請求項2】清算データを退避した上記再プリント退避
    データ(9)について、次の清算データを退避するまで
    電源が切断されても保存し、 次の清算までの間に清算データの印字指示に対応して、
    上記再プリント退避データ(9)から保存しておいた清
    算データを取り出して印字するように構成したことを特
    徴とする請求項1記載の清算処理装置。
JP7687292A 1992-03-31 1992-03-31 清算処理装置 Pending JPH05282559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7687292A JPH05282559A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 清算処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7687292A JPH05282559A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 清算処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05282559A true JPH05282559A (ja) 1993-10-29

Family

ID=13617731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7687292A Pending JPH05282559A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 清算処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05282559A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234036A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Toshiba Tec Corp 情報収集システム及び電子機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234036A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Toshiba Tec Corp 情報収集システム及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2470254C (en) System and method for electronic check conversion at a point-of-sale terminal
JP3507289B2 (ja) 会計装置
JPH02184995A (ja) 無人会計システム
JPS6359698A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH05282559A (ja) 清算処理装置
JP2880633B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP3061710B2 (ja) レジスタシステム
JP2724579B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP3143577B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP3694344B2 (ja) 2次元コード処理装置
JP2952118B2 (ja) クレジット処理装置
JPS5913067B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2002358577A (ja) 商品販売データ処理装置
JP4843437B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP3514888B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH0752476B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH11154279A (ja) 抽選券発行装置およびそのプログラム記録媒体
JP2929136B2 (ja) 売上データ処理装置
JP2633685B2 (ja) 金銭登録機
JPS63214876A (ja) 取引処理装置
JP2862468B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JPS6091494A (ja) 金種登録方式
JPS5847471Y2 (ja) 取引別登録機能を備えた電子レジスタ
JPH0314097A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS62254295A (ja) 2人制電子式キヤツシユレジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990928