JPH05282371A - マルチメディア再生システム - Google Patents

マルチメディア再生システム

Info

Publication number
JPH05282371A
JPH05282371A JP4077644A JP7764492A JPH05282371A JP H05282371 A JPH05282371 A JP H05282371A JP 4077644 A JP4077644 A JP 4077644A JP 7764492 A JP7764492 A JP 7764492A JP H05282371 A JPH05282371 A JP H05282371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scenario
medium
video
reproduction
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4077644A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Niwa
祐史 丹羽
Hidehiro Matsumoto
英博 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP4077644A priority Critical patent/JPH05282371A/ja
Publication of JPH05282371A publication Critical patent/JPH05282371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パラメータ群の記述だけでマルチメディアの
再生シナリオが制御可能にして、シナリオ作成を容易に
する。 【構成】 再生動作番号、記録アドレス、レングス、再
生方法、再生終了後の次動作などの情報を記号で書いた
メディアパラメータテーブルと、再生動作番号、使用時
間、インタフェースプログラム、次動作番号(次シナリ
オ)、選択・分岐可能な動作番号などの再生シナリオを
記号で記述したシナリオパラメータテーブルを備え、シ
ナリオパラメータテーブル→メディアパラメータテーブ
ル→記録媒体の順に記録データを読みだしながら、所定
のシナリオに沿って分岐可能にメディアデータの再生を
行う様構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、記録媒体に記録された
動画、静止画、文字、音声等のマルチメディ情報を所定
のシナリオに沿って分岐可能に再生するマルチメディア
再生システムに関し、例えば対話型学習装置、ゲーム装
置等に適用し得るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、自然画像、音声の圧縮技術の進歩
や、記録媒体の大容量化に伴いマルチメディア再生装置
が盛んに利用されている。
【0003】これら従来のマルチメディア再生装置で
は、再生のためのプログラム中に再生する圧縮画像や音
声データの記録アドレスやデータ長をシナリオに従って
記述している。
【0004】例えば、対話型学習装置やゲーム装置等に
おいては、自然画データや音声データやテキストデータ
やグラフィックデータ等を適宜組み合わせて出力すると
共に、自動的またはユーザによる操作に応じてその出力
内容を所定の順序で変化させて行く。すなわち、シナリ
オ(ストーリー)を有するものであるが、シナリオプロ
グラムは、どのデータをどれだけの間再生させるか、次
にはどのデータをどれだけの間再生させるか等を、命令
の時系列(サブルーチンを含む概念)として記述してい
る。
【0005】シナリオプログラムも、自然画データや音
声データやテキストデータやグラフィックデータ等のデ
ータと同様に、CD−ROM等の記録媒体に記録されて
おり、この記録媒体の再生装置である対話型学習装置や
ゲーム装置等のマルチメディア再生装置がシナリオから
命令を取り出して所定の再生を行なうものであった。
【0006】従って、シナリオプログラムは、マルチメ
ディア再生装置が取り扱うことができる言語、例えばC
言語やアセンブラで記述されている必要があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、マルチ
メディア再生装置が取り扱うことができる言語でシナリ
オが記述されているため、この言語とは異なる言語を取
り扱うマルチメディア再生装置では、このCD−ROM
を再生することができない。このようにしようとする
と、そのマルチメディア再生装置が使用している言語で
シナリオを作成し直さなければならない。CD−ROM
の種類が少ない場合には、このような処理の負担もさほ
ど大きくはないが、多くの種類のシナリオを処理しよう
とした場合には大変な作業となる。実際上、ゲーム装置
が取り扱うゲーム数は多大であり、図や音を含む辞書に
ついてのデータベースを構築する場合も複数のCD−R
OMが必要であり、上述した移植の非容易性の問題は大
きい。
【0008】また、マルチメディア再生装置が取り扱う
ことができる言語は、実際上、上述したように高級言語
や機械語に近い言語であることが多く、このような言語
を自由に扱うことができ、ハードウェアについての知識
も有している者は限られていたので、言語に精通してい
る者との共同作業に依存していた。しかし、言語に精通
していなくても良いシナリオを作成できる者もおり、C
D−ROMに記録できる形でシナリオを作成できるよう
にすることが望まれていた。
【0009】本発明は、以上の点を考慮してなされたも
のであり、シナリオ作成が容易な、しかも、使用言語が
異なってもシナリオに従ってメディアデータを適切に再
生することができるマルチメディア再生システムを提供
する。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために、再生動作の番号、記録アドレス、レン
グス、再生方法、再生終了後の次動作などの情報を記号
化したパラメータで示すメディアパラメータテーブル
と、再生動作の番号、使用時間、補助プログラム、動作
終了後に行うべき動作番号(次シナリオ)、再生途中で
使用者が選択可能な別の動作番号などの再生シナリオを
記号化してパラメータで記述したシナリオパラメータテ
ーブルを備え、シナリオパラメータテーブル→メディア
パラメータテーブル→記録媒体の順に記録データを読み
だしながら、所定のシナリオに沿って分岐可能にメディ
アデータの再生を行う様にしたものである。
【0011】
【実施例】次に、本発明の一実施例について、図1〜5
を参照して説明する。図1はこの実施例に係るマルチメ
ディア再生システムの構成を示すブロック図、図2はメ
ディアパラメータテーブルの概念図、図3はシナリオパ
ラメータテーブルの概念図である。また、図4はシナリ
オに従う再生処理を示すフローチャート、図5は従来の
シナリオ構築方法を示す説明図である。
【0012】マルチメディア再生システムは、図1に示
すように、記録媒体1、光ヘッド2、読み取り制御部
3、映像デコーダ4、音声デコーダ5、CPU6、ビデ
オRAM7、音声信号発生器8、映像合成部9、表示部
10、音声合成部11、音声出力装置12、メモリ1
3、などで構成されている。
【0013】メモリ13には、記録媒体から読みだした
再生制御プログラム、メディアテーブル、シナリオテー
ブル、インタフェースプログラムなどがランダムアクセ
ス可能に格納してある。
【0014】読み取り制御部3により制御される光ヘッ
ド2で記録媒体1から読み取られたメディアデータは、
映像デコーダ4および音声デコーダ5で映像信号と音声
信号にデコードされる。
【0015】この映像信号は、ビデオRAMからの出力
信号と映像合成部9で合成された後、表示部10にて表
示される。
【0016】音声信号は音声信号発生器8からの出力信
号と音声合成部11で合成された後、スピーカ12から
発声される。
【0017】図2のメディアパラメータテーブルの概念
図では、再生動作番号、記録アドレス、レングス、再生
方法、再生終了後の次動作などをパラメータで記述した
例を示している。
【0018】図3のシナリオパラメータテーブルの概念
図では、再生動作番号、再生途中で使用者が選択可能な
別の再生動作番号、用いる時間、動作終了後に行うべき
再生動作番号、インタフェースプログラム名、などをパ
ラメータで記述した例を示している。
【0019】図3のシナリオに従って再生処理を行うフ
ローを図4に依って説明すと、まず現在実行中の再生動
作番号が「A」なので、メディアパラメータテーブルの
ポインタがAにセットされ再生制御に移る。(STEP
401) 次に、タイマーで時間を計りながら使用者からの入力待
ちを行い、この時間とシナリオパラメータテーブルの時
間「20」との比較を行い(STEP402)、この時
間が満たされればシナリオパラメータテーブルの次再生
動作番号「B」をセットする。(STEP403) これらのようにテーブルの内容を参照する場合には、実
行中の再生動作名が持つデータ群の先頭アドレスにポイ
ンタを設定して、そこからの間接アドレス修飾により目
的のデータを取得する。
【0020】使用者からシナリオパラメータテーブルの
選択肢より使用者から入力された場合にはその再生動作
番号をセットする。(STEP404) 再生動作番号をセットと同時に、シナリオパラメータテ
ーブルのインタフェースプログラム「yyy.y」をセ
ットすると、インタフェースプログラムは動画+音声再
生、静止画再生、音声再生、動画コマ落し再生、逆転再
生など用意された再生用設定モジュールをコールする。
(STEP405) このあと再生を実行し、終了後は再び再生制御ルーチン
の先頭へ戻る(STEP406)。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
記述されたパラメータ群だけでメディアの再生シナリオ
が制御できるので、パラメータの書換のみで簡単にシナ
リオ構成の変更が可能となったばかりではなく、再生シ
ステム内のメモリの使用量も節約でき、より大きなシナ
リオの構築が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この実施例に係るマルチメディア再生システム
の構成を示すブロック図
【図2】メディアパラメータテーブルの概念図
【図3】シナリオパラメータテーブルの概念図
【図4】シナリオに従う再生処理のフローチャート
【図5】従来のシナリオ構築方法を示す説明図である。
【符号の説明】
1 記録媒体 2 光ヘッド 3 読み取り制御部 4 映像デコーダ 5 音声デコーダ 6 CPU 7 ビデオRAM 8 音声信号発生器 9 映像合成部 10 表示部 11 音声合成部 12 音声出力装置 13 メモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2種類以上のメディアデータ
    が記録された記録媒体から情報を再生するマルチメディ
    ア再生システムに於いて、 前記メディアデータの記録情報をパラメータで示すメデ
    ィアパラメータテーブルと、再生シナリオをパラメータ
    で記述したシナリオパラメータテーブルと、を使用して
    所定のシナリオに沿って分岐可能にメディア情報の再生
    を行うことを特徴とするマルチメディア再生システム。
JP4077644A 1992-03-31 1992-03-31 マルチメディア再生システム Pending JPH05282371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077644A JPH05282371A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 マルチメディア再生システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077644A JPH05282371A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 マルチメディア再生システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05282371A true JPH05282371A (ja) 1993-10-29

Family

ID=13639607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4077644A Pending JPH05282371A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 マルチメディア再生システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05282371A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129615A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Sony Corp データ処理装置およびデータ処理方法
JPH0844857A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Fuji Photo Film Co Ltd マルチメディア・プレゼンテーション方法およびシステム,マルチメディア・データ作成方法およびシステム,ならびに画像合成方法およびシステム
WO1996015500A1 (fr) * 1994-11-14 1996-05-23 Daikin Industries, Ltd. Procede et dispositif d'aide a la production de logiciel cd-rom a images animees
WO2007046606A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Reproducing apparatus and video data storing method
US7639923B2 (en) 2002-09-25 2009-12-29 Panasonic Corporation Reproduction device, optical disc, recording medium, program, and reproduction method
US7764868B2 (en) 2002-09-12 2010-07-27 Panasonic Corporation Recording medium, reproduction device, program, reproduction method, and recording method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129615A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Sony Corp データ処理装置およびデータ処理方法
JPH0844857A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Fuji Photo Film Co Ltd マルチメディア・プレゼンテーション方法およびシステム,マルチメディア・データ作成方法およびシステム,ならびに画像合成方法およびシステム
WO1996015500A1 (fr) * 1994-11-14 1996-05-23 Daikin Industries, Ltd. Procede et dispositif d'aide a la production de logiciel cd-rom a images animees
US7764868B2 (en) 2002-09-12 2010-07-27 Panasonic Corporation Recording medium, reproduction device, program, reproduction method, and recording method
US8331769B2 (en) 2002-09-12 2012-12-11 Panasonic Corporation Recording medium, playback device, program, playback method, and recording method
US7639923B2 (en) 2002-09-25 2009-12-29 Panasonic Corporation Reproduction device, optical disc, recording medium, program, and reproduction method
US8380048B2 (en) 2002-09-25 2013-02-19 Panasonic Corporation Reproduction device, optical disc, recording medium, program, reproduction method
US8385720B2 (en) 2002-09-25 2013-02-26 Panasonic Corporation Reproduction device, optical disc, recording medium, program, reproduction method
WO2007046606A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Reproducing apparatus and video data storing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6676523B1 (en) Control method of video game, video game apparatus, and computer readable medium with video game program recorded
JP2013231999A (ja) 音声録音における音声特性を変換するための装置および方法
JPH05282371A (ja) マルチメディア再生システム
JPH01300777A (ja) 静止画ファイル方法、静止画再生装置および静止画ファイル記憶媒体システムならびに静止画ファイル装置
JP2005321706A (ja) 電子書籍の再生方法及びその装置
JP2674658B2 (ja) 光ディスク媒体に記億された音声データのアドレステーブル作成装置
JPH01300779A (ja) 静止画ファイル編集装置
JP2865906B2 (ja) シナリオ従属データの記録方法及びシナリオ従属データ再生システム
KR100383061B1 (ko) 디지털 오디오와 그의 캡션 데이터를 이용한 학습방법
JP2964727B2 (ja) 静止画と音声の再生装置
JPH07114634A (ja) マルチメディアシナリオプログラム編集方法およびその装置
JP2002073068A (ja) 合成音声出力装置およびその方法並びに記録媒体
JPH05153552A (ja) マルチメデイア処理装置及びその方法
JP2000099308A (ja) 電子ブックプレーヤ
JPH0588963A (ja) 記録媒体及びマルチメデイア再生装置
JPH01162288A (ja) Cd−rom編集装置
KR100466931B1 (ko) 캡션 데이터 재생 및 탐색방법
JPH0627966B2 (ja) 語学教育装置
JP3640398B2 (ja) 情報再生表示装置及び検索表示方法
JP3296857B2 (ja) 画像作成装置
JPH05143708A (ja) マルチメデイア処理システム
KR100325529B1 (ko) 디지털 캡션 플레이어에서의 효율적인 캡션출력 제어방법
JP2003131680A (ja) 表示文任意選択とその発話音声出力を行う制御方法
JPH07134858A (ja) 情報再生装置
KR950009105Y1 (ko) 컴퓨터용 다기능 어학학습기