JPH05281752A - 集束イオンビームによる加工方法 - Google Patents

集束イオンビームによる加工方法

Info

Publication number
JPH05281752A
JPH05281752A JP7802792A JP7802792A JPH05281752A JP H05281752 A JPH05281752 A JP H05281752A JP 7802792 A JP7802792 A JP 7802792A JP 7802792 A JP7802792 A JP 7802792A JP H05281752 A JPH05281752 A JP H05281752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
ion beam
sample
pattern parts
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7802792A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Aida
和男 相田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP7802792A priority Critical patent/JPH05281752A/ja
Priority to US08/036,449 priority patent/US5405734A/en
Publication of JPH05281752A publication Critical patent/JPH05281752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/72Repair or correction of mask defects
    • G03F1/74Repair or correction of mask defects by charged particle beam [CPB], e.g. focused ion beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136259Repairing; Defects
    • G02F1/136263Line defects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 集束イオンビームによる平坦基板上にパター
ンニングされたパターン部のパターン部エッジ部の基板
上に、不用な溝加工痕が残らないようにする。 【構成】 パターンニングされていない基板上にのみマ
スキング物質を塗布し、この状態で集束イオンビームに
よりエッチング除去加工を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集束イオンビームを用
いて、半導体製造に関わるマスク、レチクル、X線マス
ク等の試料をエッチング除去加工する加工方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、図2(a)に示すように平坦な基
板上にパターンニングされた試料のパターン部22をエ
ッチング除去加工する時には、集束イオンビームにてパ
ターン部22周辺をスキャニングし、イメージングし、
このイメージによりエッチング除去したいパターン部2
2のみに集束イオンビーム21を照射し、パターン部2
2下地から放出される二次粒子をモニターしながら、加
工の各点を検出し、エッチング除去加工を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法では、図2
に示すように集束イオンビーム21により基板23の上
にパターンニングされたパターン部22をエッチング除
去加工を行う時、パターン部22のエッジ部分ではエッ
ジ効果のためにエッジ部分から離れたパターン部より早
く削れ、しかも小角散乱したイオンビームがパターン部
エッジ周辺の基板にあたり、パターン部エッジ周辺の基
板をエッチング加工してしまうことになる。これにより
不必要、あるいは有害な加工が行われることになり、パ
ターン部エッジ部周辺に溝24を作ってしまう。試料が
半導体製造に用いるフォトマスクやレチクルの場合、こ
の溝22は光を散乱、屈折させ、試料の新たな欠陥とし
て認識される課題があった。本発明は、基板23上への
不要なエッチング加工を防ぐことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するため、平坦な基板上にパターンニングされた試料
のパターンニングされていない基板上にマスキングのた
めの物質を塗布し、この状態でパターン部の加工したい
所に集束イオンビームを照射し、スパッタエッチング加
工することを要旨とする。
【0005】
【作用】前記手段によれば、パターン部エッジの加工時
において、パターン部エッジ周辺での基板上へのイオン
ビーム照射がないため、パターン部エッジ周辺での基板
上への不必要なあるいは有害なエッチング加工を防げる
こととなる。
【0006】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図に基づいて説明
する。図3において、エッチングしようとする試料表面
上にネガ型レジスト31を塗布し、試料のパターン部3
2の反対側から光36をあてて露光する。すると、パタ
ーンニングされていない基板上のネガ型レジストのみ露
光され露光されたネガ型レジスト35として残る。 次
に、パターン部32上にある露光されていないネガ型レ
ジスト34を洗い流せば、露光されたネガ型レジスト3
5により、試料のパターンニングされていない基板部分
をマスキングできる。
【0007】この状態で図7に示すように集束イオンビ
ーム7をエッチング除去加工しようとするパターン部2
に照射することにより、パターン部2のエッジ周辺での
不必要あるいは有害な基板上への加工を行うことなく、
エッチング除去加工を行うことができる。その後、露光
されたレジスト(マスキング物質3)を溶剤によって洗
い流すことにより、目的とするエッチング除去加工は終
了する。
【0008】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、パター
ンニングされていない基板上のみにマスキング物質を塗
り、この状態でエッチング除去加工を行うために、パタ
ーン部エッジを加工する時、パターン部エッジ部周辺で
の基板上への不必要あるいは有害な加工が行われずにエ
ッチング除去加工が行われる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における加工方法の手順を示した図であ
る。
【図2】従来の方法の説明図である。
【図3】マスキング物質をパターンニングされていない
基板上のみに塗布する方法を示す図である。
【符号の説明】
1 集束イオンビーム 2 パターン部 3 マスキング物質 4 基板 21 集束イオンビーム 22 パターン部 23 基板 24 溝 31 ネガ型レジスト 32 パターン部 33 基板 34 露光されていないネガ型レジスト 35 露光されたネガ型レジスト 36 光

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イオン源により放出されるイオンビーム
    を、レンズ系により1ミクロンメートル以下に集束さ
    せ、集束された該イオンビームを用いて、平坦な基板上
    にパターンニングされた試料のパターン部をエッチング
    除去加工する方法において、該試料のパターンニングさ
    れていない基板部分のみに、基板をマスキングするため
    の物質を塗布し、この状態で該試料のパターン部をエッ
    チング除去加工することを特徴とする集束イオンビーム
    による加工方法。
JP7802792A 1992-03-31 1992-03-31 集束イオンビームによる加工方法 Pending JPH05281752A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7802792A JPH05281752A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 集束イオンビームによる加工方法
US08/036,449 US5405734A (en) 1992-03-31 1993-03-24 Method for correcting a patterned film using an ion beam

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7802792A JPH05281752A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 集束イオンビームによる加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05281752A true JPH05281752A (ja) 1993-10-29

Family

ID=13650334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7802792A Pending JPH05281752A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 集束イオンビームによる加工方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5405734A (ja)
JP (1) JPH05281752A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6103430A (en) * 1998-12-30 2000-08-15 Micron Technology, Inc. Method for repairing bump and divot defects in a phase shifting mask
US7773340B2 (en) * 1999-02-23 2010-08-10 Advanced Research Corporation Patterned magnetic recording head having a gap pattern with substantially elliptical or substantially diamond-shaped termination pattern
US7196870B2 (en) * 1999-02-23 2007-03-27 Advanced Research Corporation Patterned magnetic recording head with termination pattern having a curved portion
US6269533B2 (en) * 1999-02-23 2001-08-07 Advanced Research Corporation Method of making a patterned magnetic recording head
US20030093894A1 (en) * 1999-02-23 2003-05-22 Dugas Matthew P. Double layer patterning and technique for making a magnetic recording head
US6496328B1 (en) 1999-12-30 2002-12-17 Advanced Research Corporation Low inductance, ferrite sub-gap substrate structure for surface film magnetic recording heads
US20030228047A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Photomask transparent substrate protection during removal of opaque photomask defects
US6996033B2 (en) * 2002-06-19 2006-02-07 Advanced Research Corporation Optical path for a thermal-assisted magnetic recording head
US6960532B2 (en) * 2003-02-28 2005-11-01 International Business Machines Corporation Suppressing lithography at a wafer edge
US8144424B2 (en) 2003-12-19 2012-03-27 Dugas Matthew P Timing-based servo verify head and magnetic media made therewith
US7283317B2 (en) * 2004-01-30 2007-10-16 Advanced Research Corporation Apparatuses and methods for pre-erasing during manufacture of magnetic tape
US7276316B2 (en) * 2004-02-02 2007-10-02 International Business Machines Corporation Common second level frame exposure methods for making embedded attenuated phase shift masks
US20100321824A1 (en) * 2004-02-18 2010-12-23 Dugas Matthew P Magnetic recording head having secondary sub-gaps
WO2005109405A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-17 Advanced Research Corporation Intergrated thin film subgap/subpole structure for arbitrary gap pattern, magnetic recording heads and method of making the same
WO2009094516A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-30 Advanced Research Corporation Recording heads with embedded tape guides and magnetic media made by such recording heads
US8068301B2 (en) * 2008-03-28 2011-11-29 Advanced Research Corporation Magnetic media formed by a thin film planar arbitrary gap pattern magnetic head
WO2011014836A2 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Advanced Research Corporation Erase drive systems and methods of erasure for tape data cartridge

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE793605A (fr) * 1972-01-03 1973-05-02 Rca Corp Appareil et procede pour corriger un masque photographique defectueux
US5198377A (en) * 1987-07-31 1993-03-30 Kinya Kato Method of manufacturing an active matrix cell
JPH0687170B2 (ja) * 1988-10-05 1994-11-02 学校法人東京理科大学 パターン欠陥の修正方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5405734A (en) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05281752A (ja) 集束イオンビームによる加工方法
JPS61281241A (ja) 透過用マスクの補修方法
US6420101B1 (en) Method of reducing post-development defects in and around openings formed in photoresist by use of non-patterned exposure
JPS58124230A (ja) 微細パタ−ン形成方法
CN110568730A (zh) 半导体边缘光刻胶去除方法
JP2603935B2 (ja) レジストパターン形成方法
JP3061037B2 (ja) レジストパターンの形成方法
KR100244765B1 (ko) 반도체 소자의 미세 패턴 방법
KR100219399B1 (ko) 반도체용 포토마스크제조방법
JPS6155923A (ja) レジスト処理方法
JPS625241A (ja) フオトマスクの製造方法
JPH07244370A (ja) パターンの形成方法
KR20000065390A (ko) 반도체 소자 제조공정에 따른 이물질 제거방법
JPS6156867B2 (ja)
JPS6038818A (ja) 電子ビ−ム露光装置
KR0170336B1 (ko) 플라즈마 샤우어링을 이용한 마스크 제작방법
JPS62128121A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6054775B2 (ja) ドライ現像方法
JP2000305248A (ja) フォトレジストのパターン形成方法
JPS58213424A (ja) パタ−ン検出方法
KR20110028983A (ko) 포토마스크의 제조방법 및 펠리클 제거방법
JPH03147315A (ja) パターン形成方法
JPS61256635A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06260382A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06188187A (ja) 半導体装置製造方法