JPH05280908A - 円筒形部品の機械加工中にその部品の直径を測定する装置 - Google Patents

円筒形部品の機械加工中にその部品の直径を測定する装置

Info

Publication number
JPH05280908A
JPH05280908A JP3216641A JP21664191A JPH05280908A JP H05280908 A JPH05280908 A JP H05280908A JP 3216641 A JP3216641 A JP 3216641A JP 21664191 A JP21664191 A JP 21664191A JP H05280908 A JPH05280908 A JP H05280908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
machined
diameter
sensor
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3216641A
Other languages
English (en)
Inventor
Xavier Esteve
グザビエール・エステーヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meseltron SA
Original Assignee
Meseltron SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meseltron SA filed Critical Meseltron SA
Publication of JPH05280908A publication Critical patent/JPH05280908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/0002Arrangements for supporting, fixing or guiding the measuring instrument or the object to be measured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/34Relative movement obtained by use of deformable elements, e.g. piezoelectric, magnetostrictive, elastic or thermally-dilatable elements
    • B23Q1/36Springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/60Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/62Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides
    • B23Q1/621Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/72Auxiliary arrangements; Interconnections between auxiliary tables and movable machine elements
    • B23Q1/76Steadies; Rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/007Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work while the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/013Control or regulation of feed movement
    • B23Q15/02Control or regulation of feed movement according to the instantaneous size and the required size of the workpiece acted upon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/02Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent
    • B24B49/04Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent involving measurement of the workpiece at the place of grinding during grinding operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/08Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation involving liquid or pneumatic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B5/00Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor
    • B24B5/36Single-purpose machines or devices
    • B24B5/42Single-purpose machines or devices for grinding crankshafts or crankpins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B13/00Measuring arrangements characterised by the use of fluids
    • G01B13/08Measuring arrangements characterised by the use of fluids for measuring diameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Measuring Arrangements Characterized By The Use Of Fluids (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヘッド及びこのヘッドを保持する部材を薄く
する。 【構成】 測定装置は、測定すべき部品(2)に当接す
るV字形開口を有するヘッド(5)と、それと関連する
空気圧センサ(10)とを具備する。システムは、測定
すべき部品と、V字形開口で支持される接触部材(8,
9)との永久接触を確保するために、ヘッドに関わる結
合手段(25,26,27,29,31,32)と、圧
接手段(33,34)と、維持手段(39)とを含む。
装置は非常に薄形の構成であるので、たとえば、円筒形
のクランク軸軸受などの狭く、奥行のあるゾーンにも適
合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】特に工作機械にあって、円筒形部
品が所定の直径に達したときにその部品に対する機械加
工動作を中断させる測定装置において、機械加工すべき
部品に当接する2つのまっすぐな隆起部がV字状に設け
られている開口を有し、機械加工すべき部品の軸に対し
てほぼ垂直な2つの平行な面を有し、厚みがこれらの平
行な面により規定されるヘッドと、2つの隆起部が成す
角度の二等分線が水平面とほぼ平行な平面に位置づけら
れるように配向される前記ヘッドに取付けられ、前記二
等分線に沿って機械加工すべき部品に向けられ、円筒形
部品の直径を表す信号を供給するセンサと、機械動作中
の前記隆起部と円筒形部品との接触を確保するために、
機枠に固定されたベースにヘッドを機械加工すべき円筒
形部品の軸に対してほぼ垂直な平面X−Yにおけるヘッ
ドの移動性及び保持性を確保するように結合する結合手
段と、ヘッドを機械加工すべき部品に圧接する弾性圧接
手段と、前記機枠に固定されたベース上に結合手段があ
る状態でヘッドを維持する弾性維持手段を含み、前記セ
ンサと、前記結合手段と、前記弾性圧接手段と、前記弾
性維持手段とは、全て、ヘッドの厚みを規定する前記2
つの平行な面の延長により境界を限定される空間の中に
位置している測定装置。
【0002】
【従来の技術】機械加工の途中で(作業間測定によっ
て)円筒形部品の直径を測定することは既に知られてい
る。これは、たとえば、イタリアの会社であるMarp
ossの「Pinvar」(登録商標)と呼ばれる測定
ヘッドに代表される。この装置では、回転する円筒を2
つの真向かいに配置された接触部材により検出する。接
触部材の一方は測定ヘッドと共に固定されている。他方
の部材は移動自在であり、ヘッドに関して回動するレバ
ーの端部に配置されている。このシステムの場合、可動
レバーと、それらに関して必要な軸受けとがかなりのス
ペースを占め、また、それらが十分に機能するために密
封構造が必要であるという点に問題がある。そこで、測
定ヘッドは、たとえば18mm程度のかなりの厚みにな
ってしまう。従って、このような装置は、クランクピン
の間で利用可能な空間がたとえば10mmに狭くなって
いる寸法の小さな円筒形クランク軸軸受けの作業間測定
などには適していない。
【0003】この問題を克服するために、本発明では、
6mmを越えない寸法で入手でき、たとえば、Shef
field製品のメーカーである米国の会社Bendi
xから市販されている空気圧センサを使用するのが好ま
しい。本発明の出願人は、V溝の形態をとる部品を含む
それ自体公知の構成とこのような空気圧センサとを関連
させるという考えをもっていた。測定すべき円筒がその
溝に係合すれば、Vの隆起部と円筒の表面との間隔を測
定し、そこから円筒の直径を十分に導き出すことができ
る。この原理の説明の1例は、「Taschenbuc
h der La″ngennesstechnik」
(Springer Verlag,ベルリン、195
4年刊)という文献の466〜467ページに見られ
る。このような方法は、本発明の出願人によるフランス
特許第2570487号で実施され且つ説明されてい
る。しかしながら、これは円筒形部品の直径の静止測定
のための装置に関する。上記の特許は測定ヘッドが測定
すべき部品に当接し且つ自動的に中心位置合わせできる
ようになることを予知してはいるが、そのようなシステ
ムを機械加工中に円筒に利用し、円筒の自己校正を可能
にすることができるような教示はそこには全く見られな
い。詳細にいえば、グラインダがあるために、測定装置
を円筒形部品の下に配置することはできず、グラインダ
に面するように装置を配置しなければならないが、その
結果、上記の特許では解決されないいくつかの問題、特
に、以下の説明から明らかになるような測定装置のヘッ
ドの重量を補償するという問題が起こる。
【0004】ドイツ特許第1502477号に記載され
ている測定装置の場合には、ヘッドの隆起部と機械加工
すべき部品との接触を確保するために、機械のフレーム
に固定されたベースにヘッドを結合する結合手段を含
む。この結合手段は、機械加工すべき部品の軸に対して
ほぼ垂直なX−Y平面におけるヘッドの移動性と保持性
を保証する。この特許には、ヘッドを機械加工すべき部
品に圧接する弾性圧接手段も示されている。ところが、
結合手段と、弾性圧接手段とは、いずれも、ヘッドの厚
みを規定している2つの平行な面の延長により境界を限
定される空間の中に入っていない。詳細にいえば、上記
の特許は4枚の垂直で可撓性のブレードによって形成さ
れた弾性圧接手段を示す。それらのブレードがヘッドの
厚みにより境界を限定される空間の外に位置することは
明かである。従って、このような構成ではヘッドが相当
に厚くなってしまうので、先に示唆した寸法の小さいク
ランク軸の場合のように狭く奥深いゾーンに適合させる
ことはできない。さらに、上記の特許の構成には、ヘッ
ドを弾性的に維持する手段は設けられておらず、ヘッド
は機械加工すべき部品にかかるその自重によって支えら
れるので、ヘッドの接触部材の摩耗は不規則になりがち
である。最後に、ヘッドが機械加工すべき部品に当接す
るとき、水平ばねブレードは圧縮状態で作用するため、
さほど可撓性をもたない厚いブレードを使用する必要が
あるということを述べておく。
【0005】英国特許第A−1 099692号も、X
−Y平面におけるヘッドの移動性及び保持性を確保する
結合手段と、ヘッドを機械加工すべき部品に圧接する弾
性圧接手段とを提供する。しかし、ヘッドを機枠に結合
する手段はヘッドの厚みの外側に位置しているため、ど
うしてもヘッドは幅広くなってしまう。また、ヘッドの
弾性維持手段は設けられていないので、摩耗について先
の節で示唆した問題が起こる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明は
ヘッドの厚みを薄くし、その厚み内に各部材が納まる測
定装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の問題を克服するた
めに、本発明は、前記センサと、前記結合手段と、前記
弾性圧接手段と、前記弾性維持手段とが、全て、ヘッド
の厚みを規定している2つの平行な面の延長により境界
を限定される空間の中に位置していることを特徴とす
る。以下本発明を例示する添付の図面を参照して本発明
を説明する。
【0008】
【実施例】図1は、本発明に従った測定装置1の原理を
示す図である。図中、2は機械加工すべき円筒形部品、
3はそのような機械加工を行うために設置したグライン
ダである。4は工作機械のフレームである。機械加工す
べき部品2は、たとえば、部品支持用チャックなどによ
り矢印Aの方向に駆動され、グラインダ3は矢印Bの方
向に駆動される。部品2の直径が所定の寸法に達したと
き、機械加工動作を中断するようにグラインダ3を後退
させる。
【0009】図1に示す通り、測定装置1は、Vの字を
描いて位置する2つのまっすぐな隆起部6及び7を備え
た開口部を有するヘッド5を含む。隆起部は部品2に当
接し、ここでは、たとえば炭化タングステンなどの硬質
材料から形成される円筒形の棒の母線、すなわち接触部
材8及び9により構成されている。ヘッド5に取付けら
れたセンサ10は、隆起部6及び7が成す角度の二等分
線に沿って位置している。このようなセンサは、周知の
通り、機械加工すべき部品の直径を表す信号を発生す
る。また、ヘッド5は、機械加工すべき部品に対して、
上記二等分線がここでは工作機械のフレーム4により表
される水平面とほぼ平行な平面に位置するような向きで
配置されていることがわかる。
【0010】図2は、センサ10を詳細に示す。この場
合、センサは間接漏れ型の空気圧センサである。センサ
10それ自体に嵌合する可撓性のチューブ11に、加圧
空気15が吹き込まれる。センサはチャンバ12を含
み、そのチャンバの中でピストン13が動く。このピス
トンには、空気を流通させるための通路14が設けられ
ている。ピストンの末端部は円錐部16と、フィーラ1
7である。センサが自由な状態にあるときは、ピストン
は、オリフィス18のフランジ19に円錐部16を当接
させることによって、オリフィス18を閉塞する。部品
2の直径がグラインダの研削動作の効果によって減少し
たときに、ピストン13が右方向に押し戻されると、空
気は矢印20及び21の方向へ流れるようになる。この
時点で空気の流れは変化し、そのために圧力の変化が起
こり、それはフィーラがセンサの中へどの程度まで侵入
したかを表す測定量となる。
【0011】従って、機械加工動作中、ヘッド5は絶え
ず部品2と当接しており、たとえば、部品の真円度又は
同軸性の欠陥、測定ヘッドの位置決め精度の不十分さ、
あるいは熱膨張によって起こる影響などが原因となっ
て、部品がヘッドに対して必然的に生じる相対移動に適
応しなければならない。本発明によれば、そのような適
応は、測定装置がヘッドをフレーム4に固定されたベー
ス22に結合する手段を含んでいることにより得られ
る。図1には、固定個所をねじ軸23により概略的に示
してある。以下に詳細に説明する結合手段は、ヘッドが
機械加工すべき円筒形部品の軸24に対してほぼ垂直で
あるX−Y平面で維持されると同時に移動自在であるよ
うに構成される。図1のヘッド5にある矢印X−Yはそ
のような移動性を表している。
【0012】先に述べた通り、結合手段はヘッドを部品
のヘッドに関する相対運動に適応させる働きをするもの
であるが、このヘッド結合手段に加えて、以下のさらに
詳細な説明から明らかになるように、ヘッドを機械加工
すべき部品にある力をもって圧接することが必要であ
る。
【0013】また、図1からわかるように、ヘッドの自
重を補償するために、ヘッドをそれに関連する結合手段
をも含めて、機械のフレームに固定されたベース22に
対して弾性維持手段により維持しなければならない。
【0014】そこで、まず、本発明を説明するためにそ
の原理のみを示している図である図1を参照しながら、
結合手段、圧接手段及び維持手段について論じることに
する。
【0015】ヘッド5とベース22とを結合する結合手
段は上部要素25と、下部要素26とを含み、これらの
要素は機械加工すべき部品の軸24の上方と下方にそれ
ぞれ位置している。要素25及び26は、それぞれ、ヘ
ッドを規定の経路に従って水平方向(X方向)に変位さ
せる第1の案内手段27及び29を介してヘッドに結合
している。上部要素25は第1の案内手段27によって
ヘッドに結合し、下部要素26は第1の案内手段29に
よってヘッド5に結合している。それぞれの要素25,
26は、ヘッド5を規定の経路に従って垂直方向(Y方
向)に変位させる第2の案内手段31及び32によっ
て、機械のフレーム4に固定されたベース22にも結合
している。図1では、ここで採用する機構をさらに理解
しやすくするために、X及びYに従った経路を誇張して
示してある。このような経路については、部品のヘッド
5に関する相対運動にヘッドを適用させることを考慮に
入れなければならないので、経路は多くとも1〜2mm
と、小さな振幅のものであることがわかるであろう。
【0016】ヘッドを機械加工すべき部品に圧接する弾
性圧接手段は、たとえば2N程度の力を示さなければな
らない。この力は、ヘッド5に当接すると共に、上部要
素25及び下部要素26のそれぞれに形成されているハ
ウジング35,36に当接する第1のばね33及び34
により確保される。図1によれば、ハウジング35及び
36に設けられたねじ37及び38によってそのような
圧接力を調整できる。
【0017】最後に、上部要素25と、下部要素26と
から成る結合手段を含めてヘッド5を維持する弾性維持
手段は、ベース22に形成されているハウジング40に
位置し、上部要素25に当接する少なくとも1つの第2
のばね39を含む。この第2のばねはヘッド5と、それ
に関連する2つの要素25及び26との重量を補償する
ことがわかる。この場合にも、ヘッドと、それに関連す
る要素の重量を補償する維持力の調整を可能にするため
に、ハウジング40にねじ41が設けられている。
【0018】図3は、本発明の好ましい一実施例の正面
図を示し、原則として、図1に示した概略実施形態を構
成する構成要素を全て含んでいる。そこで、図3でも、
同様の構成要素については、図1で使用したのと同じ図
中符号を使用する。
【0019】概略実施形態と比較して、図3の好ましい
実施例は重要な相違点を示す。図3では、第1の案内手
段27及び29の代わりに、弾性ブレード47,48,
49及び50が設けられている。ブレードは上部要素2
5についてはスリーブ51及び52により互いに離間し
ており、下部要素26についてはスリーブ53及び54
により互いに離間している。ブレード及びスリーブは図
中符号はないが図には示されているねじによってヘッド
5と、要素25及び26とにそれぞれ固定されている。
図3からわかるように、それらのねじは、特にヘッドが
機械加工すべき円筒形部品に対して規定の力を加えられ
ていないときに経路制限手段として採用される突起55
及び56,57及び58をそれぞれ固定する働きもす
る。ヘッド5の一部を形成する突起56及び58は、第
1のばね33及び34の支承点としても作用する。
【0020】図3の好ましい実施例によれば、さらに、
図1の第2の案内手段31及び32の代わりに、図中符
号はないが図には示されているねじによって一方の側で
はベース22に固着され、他方の側では上部要素及び下
部要素25,26に固着された弾性ブレード61及び6
2を使用している。突起6,64及び65,66は、特
にこの構成が先に示した位置以外の位置にある場合にそ
れらのブレードの経路制限手段としても働く。
【0021】図3に示すように、ベース22はねじ(ね
じの軸は、図中符号はないが図には示されている)によ
って支持体90に固着されている。この支持体自体は、
図6から明かである通り、案内面に沿って移動自在に取
付けられたキャリッジに固定されている。
【0022】図1で採用されている案内手段の代わりに
ブレードを利用すると、いくつかの重要な利点が得られ
る。第1に、妨害、摩擦又はヒステリシスなしに運動が
起こるという点である。中でも、頑丈であり且つ平面X
およびYに対して垂直な方向(Z軸)に遊びがない構成
を提案するという点は有利である。
【0023】直径が大きく異なる部品を機械加工すべき
場合には、様々な大きさをもつ構造で測定装置を提供で
きるであろう。各構造はヘッドの寸法が互いに異なって
いるだけであるので、同じ基本装置をそのまま保つこと
ができる。ただし、ヘッドと、上部要素及び下部要素
と、ベースとはねじによって組立てられるので、所定の
装置のヘッドのみを交換するに際して解決できないほど
の難しい問題が起こることはない。図3,図4及び図5
は、機械加工すべき部品の直径が30〜125mmであ
るとき、それらの部品に対応するために同じ上部要素2
5及び下部要素26と、同じベース22とに取付け可能
である3種類のヘッドを示す。図3のヘッドは直径が3
0〜55mmのときに使用でき、図4のヘッドは直径が
55〜90mmのとき、図5のヘッドは直径が90〜1
25mmのときにそれぞれ使用できる。図3及び図5
は、直径がそのヘッドに関しては最小の直径(たとえ
ば、それぞれ30mmと90mm)であるような部品を
機械加工する場合を示す。図4は、これに対し、機械加
工すべき部品がヘッド容量の最大限(たとえば90m
m)にある場合を示す。
【0024】図4及び図5は、センサ10がヘッドに侵
入する深さを調整できるようにすることの必要性を明確
に指摘している。粗調整は、センサ10を手で変位さ
せ、先端が円錐形になっている心棒17によってセンサ
を阻止することにより行われれば良く、この心棒17
は、同じように円錐形の先端を有するねじ71により制
御される(図4を参照)。V字開口部におけるセンサの
行過ぎ量の微調整も、測定手段の校正を進行する上で同
様に必要である。このために、図3にその全体が示され
ているシステムを採用する。ヘッド5の背面は溝穴72
と、その溝穴の末端にある月形開口73とを含み、それ
により、ヘッドの後部は前方ブロック74と、後方ブロ
ック75とに分かれている。ばね77を圧縮しているね
じ76はそれら2つのブロックを一体にしようとする
が、その一体化作用はスリーブ78により制限される。
センサを後退させるためには、溝穴72を開いて、前方
ブロックに設けられているストッパ80に当接するねじ
79を回すことが必要である。
【0025】構成を調整すべきときには、通常、比較に
よって調整を進めてゆく。得ようと思っている寸法を有
する規格部品を装置にセットする。次に、センサの侵入
深さを先に説明した手順に従って粗調整し、次に微調整
する。この構成は、侵入深さに関して、機械加工を中断
させる信号を発生するように形成されている。次に、一
般的に求めるべき寸法より十分の数ミリメートル大きい
直径を有する部品を機械加工すべき部品として規格部品
の代わりにセットする。そこで、ヘッド5の接触部材8
及び9を機械加工すべき部品に、ブレード47,48,
49及び50がほぼ垂直になるまで圧接する。垂直にな
った時点で、ヘッドから部品に加わる力は第1のばね3
3及び34が発生する力であり、機械加工を開始して良
い。直径が規格部品の直径に達すると、機械加工は中断
される。
【0026】図6は、本発明による測定装置の用途の一
例を示す。ここでは、円筒形の支え面81,82及び8
3を機械加工しなければならないクランク軸90が示さ
れている。そのような支え面の直径を小さくするために
グラインダ84,85及び86を使用するが、それらの
グラインダの支え力に対抗するのはバックレスト87,
88及び89である。機械加工中の直径の測定に利用で
きるのは、狭く奥深いゾーンである。本発明による測定
装置は非常に薄型の構成であるので、そのようなゾーン
での測定は著しく容易になる。空気圧センサの直径が6
mm程度であれば、幅が9mmを越えない構成を提供す
るとが可能である。図6に示されている測定装置1のヘ
ッド開口部は支え面83と接触しており、他の2つの装
置は測定ゾーンから退いている。先に述べた通り、装置
1は支持体90に固着され、支持体90はキャリッジ9
1に固着されている。キャリッジ91はすべり面92に
沿って摺動自在であり、従って、図示されている後退量
より大きく装置を後退させて、装置を動作領域の外へ出
すこともできる。図6は、突起55、ブレード47及び
48、スリーブ51、上部要素25及び支持体90があ
っても、装置全体はヘッド5の厚みを越えないことを明
瞭に示している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基礎となるものを説明する測定装置の
原理図。
【図2】好ましいセンサの動作を詳細に示す図1の装置
の一部の図。
【図3】直径の小さい部品を機械加工すべき場合に適す
るヘッドを示す本発明による測定装置の好ましい一実施
例の正面図。
【図4】図2の構成に適応でき、中程度の直径を有する
部品を機械加工すべき場合に適するヘッドを示す図。
【図5】図4の構成に適応でき、直径の大きな部品を機
械加工すべき場合に適するヘッドを示す図。
【図6】本発明による測定装置をクランク軸の機械加工
に3つ使用しており、そのうち2つの装置は後退し、第
3の装置は機械加工すべき円筒形の支え面にまたがって
位置している状況を示す平面図。
【符号の説明】
1 測定装置 2 機械加工すべき部品 5 ヘッド 8,9 接触部材 10 センサ 25 上部要素 26 下部要素 27,29 第1の案内手段 31,32 第2の案内手段 33,34 第1のばね 39 第2のばね 47,48,49,50 弾性ブレード 61,62 弾性ブレード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特に工作機械にあって、円筒形部品が所
    定の直径に達したときにその部品に対する機械加工動作
    を中断させる測定装置において、 機械加工すべき部品に当接する2つのまっすぐな隆起部
    がV字状に設けられている開口を有し、機械加工すべき
    部品の軸に対してほぼ垂直な2つの平行な面を有し、厚
    みがこれらの平行な面により規定されるヘッドと、 2つの隆起部が成す角度の二等分線が水平面とほぼ平行
    な平面に位置づけられるように配向される前記ヘッドに
    取付けられ、前記二等分線に沿って機械加工すべき部品
    に向けられ、円筒形部品の直径を表す信号を供給するセ
    ンサと、 機械動作中の前記隆起部と円筒形部品との接触を確保す
    るために、機枠に固定されたベースにヘッドを機械加工
    すべき円筒形部品の軸に対してほぼ垂直な平面X−Yに
    おけるヘッドの移動性及び保持性を確保するように結合
    する結合手段と、 ヘッドを機械加工すべき部品に圧接する弾性圧接手段
    と、 前記機枠に固定されたベース上に結合手段がある状態で
    ヘッドを維持する弾性維持手段を含み、前記センサと、
    前記結合手段と、前記弾性圧接手段と、前記弾性維持手
    段とは、全て、ヘッドの厚みを規定する前記2つの平行
    な面の延長により境界を限定される空間の中に位置して
    いる測定装置。
JP3216641A 1990-08-02 1991-08-02 円筒形部品の機械加工中にその部品の直径を測定する装置 Pending JPH05280908A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9010018A FR2665526A1 (fr) 1990-08-02 1990-08-02 Dispositif pour la mesure de diametres de pieces cylindriques en cours d'usinage.
FR9010018 1990-08-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05280908A true JPH05280908A (ja) 1993-10-29

Family

ID=9399452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3216641A Pending JPH05280908A (ja) 1990-08-02 1991-08-02 円筒形部品の機械加工中にその部品の直径を測定する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5150545A (ja)
EP (1) EP0469439A1 (ja)
JP (1) JPH05280908A (ja)
FR (1) FR2665526A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515250A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 テノヴァ ソシエタ ペル アチオニ シリンダを測定するための方法及び装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772688B2 (ja) * 1992-08-18 1995-08-02 中央電子株式会社 円柱体の外径の測定方法及び測定装置
FR2719516B1 (fr) * 1994-05-04 1996-07-26 Procedes Machines Speciales Outillage pour le toilage de portées cylindriques avec contrôle de diamètre des portées.
IT1273865B (it) * 1994-12-27 1997-07-11 Marposs Spa Dispositivo di controllo per una macchina utensile microfinitrice
IT1279641B1 (it) 1995-10-03 1997-12-16 Marposs Spa Apparecchio per il controllo del diametro di perni di biella in moto orbitale
FR2739585B1 (fr) * 1995-10-06 1997-11-28 Silec Liaisons Elec Dispositif de mesure ou de controle de l'usinage d'une piece cylindrique a mouvement orbital
FR2749789B1 (fr) * 1996-06-17 1998-07-31 Sagem Dispositif de mesure ou de controle de l'usinage d'une piece cylindrique a mouvement orbital
ATE192683T1 (de) * 1995-10-06 2000-05-15 Etamic Sa Mess-und regelgerät für die bearbeitung von umlaufenden zylindrischen werkstücken
GB9608351D0 (en) * 1996-04-23 1996-06-26 Western Atlas Uk Ltd Composite component grinding method and apparatus
JP4487387B2 (ja) * 1999-06-25 2010-06-23 株式会社ジェイテクト 真円度測定装置
ITBO20000012A1 (it) * 2000-01-18 2001-07-18 Marposs Spa Apparecchiatura per il controllo del diametro di perni .
DE10009980C1 (de) * 2000-03-03 2001-08-23 Thielenhaus Ernst Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Finishbearbeitung von Wellen, insbesondere Kurbel- und Nockenwellen
IT1321212B1 (it) * 2000-03-06 2003-12-31 Marposs Spa Apparecchiatura per il controllo del diametro di perni .
ITBO20010268A1 (it) * 2001-05-07 2002-11-07 Marposs Spa Apparecchiatura per il controllo del diametro di porzioni eccentrichedi un pezzo meccanico durante la lavorazione su una rettificatrice
US20030088991A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Fullerton Larry W. Single-side measuring devices and methods
NO316700B1 (no) * 2002-02-18 2004-04-05 Odd Viggo Molmann Maleverktoy
US7197837B1 (en) * 2005-03-15 2007-04-03 Honda Motor Co., Ltd. Gauge assembly for measuring diameter and total indicated runout
ITBO20060118A1 (it) * 2006-02-16 2007-08-17 Marposs Spa Comparatore per il controllo di dimensioni radiali di pezzi meccanici.
DE102009032353A1 (de) 2009-07-08 2011-09-08 Hommel-Etamic Gmbh Verfahren zur Ermittlung der Form eines Werkstücks
DE102009042252B4 (de) 2009-09-22 2014-03-06 Jenoptik Industrial Metrology Germany Gmbh Meßvorrichtung
DE102010013069B4 (de) 2010-03-26 2012-12-06 Hommel-Etamic Gmbh Meßvorrichtung
DE102010035147B4 (de) 2010-08-23 2016-07-28 Jenoptik Industrial Metrology Germany Gmbh Meßvorrichtung
GB2489744B (en) * 2011-04-08 2013-07-31 Cinetic Landis Ltd Support assembly for use with a machine tool and methods of operation thereof
GB2505193B (en) * 2012-08-21 2018-07-18 Elcometer Ltd Probe
DE102012018580B4 (de) 2012-09-20 2015-06-11 Jenoptik Industrial Metrology Germany Gmbh Messvorrichtung und Messverfahren zur Inprozess-Messung an Prüflingen während eines Bearbeitungsvorganges an einer Bearbeitungsmaschine, insbesondere einer Schleifmaschine
DE102013226733B4 (de) * 2013-12-19 2021-12-23 Erwin Junker Grinding Technology A.S. VERFAHREN UND SCHLEIFMASCHINE ZUM MESSEN UND ERZEUGEN EINER AUßENSOLLKONTUR EINES WERKSTÜCKES DURCH SCHLEIFEN
CN103940385A (zh) * 2014-04-30 2014-07-23 山东国运量仪精密机械有限公司 气动外径测量头
DE102014113553B3 (de) * 2014-09-19 2015-09-17 Jenoptik Industrial Metrology Germany Gmbh Kurbellagerflanken-Messvorrichtung
EP3093103B1 (de) * 2015-05-12 2017-07-12 SMW-Autoblok Spannsysteme GmbH Lünette

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1005430A (fr) * 1947-07-18 1952-04-10 Gendron Freres Ets Dispositif d'auto-calibrage pour machine-outil et en particulier pour rectifieuses en plongée
US2949708A (en) * 1959-06-24 1960-08-23 Cincinnati Milling Machine Co Gage head for in-process gaging in machine tool
US3174328A (en) * 1962-01-02 1965-03-23 Pratt & Whitney Inc Noncontacting fluid gage
US3157971A (en) * 1963-02-07 1964-11-24 Landis Tool Co Size control device adaptable to different diameters
US3305932A (en) * 1964-06-26 1967-02-28 Rexall Drug Chemical Inspection equipment holder and positioning apparatus
GB1099692A (en) * 1965-02-01 1968-01-17 Newall Eng Improvements in or relating to gauging apparatus
US3568372A (en) * 1967-12-15 1971-03-09 Toyoda Machine Works Ltd Sizing device for effecting sizing over a wide range
US3603044A (en) * 1969-06-10 1971-09-07 Litton Industries Inc Gauge mechanism for grinding machines
US4524546A (en) * 1983-06-06 1985-06-25 Armco Inc Roll profile gauge
FR2570487A1 (fr) * 1984-09-14 1986-03-21 Meseltron Sa Appareil pour la mesure de diametres de pieces cylindriques
IT1191690B (it) * 1986-03-20 1988-03-23 Giustina International Spa Apparato di misura indipendente per macchine rettificatrici per cilindri e simili con organi di controllo strutturale e superficiale

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515250A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 テノヴァ ソシエタ ペル アチオニ シリンダを測定するための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0469439A1 (fr) 1992-02-05
US5150545A (en) 1992-09-29
FR2665526A1 (fr) 1992-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05280908A (ja) 円筒形部品の機械加工中にその部品の直径を測定する装置
CN103411744B (zh) 电涡流传感器动态校准装置
EP1370391B1 (en) Apparatus for checking dimensional and geometrical features of pins
US3783781A (en) Doctor blade control mechanism, particularly for use in printing presses
US20060230820A1 (en) Measuring head
JP3073678B2 (ja) 輪軸の切削加工方法およびこの方法を実施するための装置
KR101960449B1 (ko) 마찰력 측정 장치
US2723461A (en) Roundness measuring and/or recording apparatus
US5001871A (en) Machine for precision machining, with a rod for the determination of the practical mean axis of a hole of cylindrical general contour
US20060271333A1 (en) Shape measuring instrument
JPS614655A (ja) 研削盤
GB1561732A (en) Hardnesstesting machine
US2972264A (en) Counterbalancing means
GB2044933A (en) Measuring wear of a workpiece support
KR100272919B1 (ko) 마찰마모시험기
GB1588094A (en) Apparatus for measuring the angel of inclination of a workpiece surface
JP3625341B2 (ja) テーブル装置
KR100544579B1 (ko) 열간압연기의 접촉식 롤쵸크 갭측정장치
US4993189A (en) Floating fixture platen
JP2901539B2 (ja) 彫刻凹版印刷シリンダ及び彫刻凹版印刷版の彫込み装置
JPH10253310A (ja) 接触型変位測定器
JPH09239639A (ja) Aeを用いた延性モード加工装置
JPH08136337A (ja) 振動計プローブ装置
CN218766465U (zh) 抗磨损测试装置
JP3331804B2 (ja) 摩擦摩耗試験装置および摩擦摩耗試験方法