JPH05277870A - 駆動装置及びこれを具備したxy駆動装置 - Google Patents

駆動装置及びこれを具備したxy駆動装置

Info

Publication number
JPH05277870A
JPH05277870A JP4100329A JP10032992A JPH05277870A JP H05277870 A JPH05277870 A JP H05277870A JP 4100329 A JP4100329 A JP 4100329A JP 10032992 A JP10032992 A JP 10032992A JP H05277870 A JPH05277870 A JP H05277870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
flexible
driven body
feed screw
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4100329A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Takei
誠治 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Thompson Co Ltd
Original Assignee
Nippon Thompson Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Thompson Co Ltd filed Critical Nippon Thompson Co Ltd
Priority to JP4100329A priority Critical patent/JPH05277870A/ja
Priority to US08/021,972 priority patent/US5292211A/en
Priority to EP93103842A priority patent/EP0562362B1/en
Priority to DE69311753T priority patent/DE69311753T2/de
Publication of JPH05277870A publication Critical patent/JPH05277870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/34Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
    • B23Q5/38Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission feeding continuously
    • B23Q5/40Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission feeding continuously by feed shaft, e.g. lead screw
    • B23Q5/408Nut bearings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H2025/2445Supports or other means for compensating misalignment or offset between screw and nut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/55Cutting by use of rotating axially moving tool with work-engaging structure other than Tool or tool-support
    • Y10T408/561Having tool-opposing, work-engaging surface
    • Y10T408/5617Laterally adjustable surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20341Power elements as controlling elements
    • Y10T74/20354Planar surface with orthogonal movement only

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構造にてナットのラジアル方向への振
れを吸収して、被駆動体の高精度な駆動、位置決めを達
成した駆動装置及びこれを具備したXY駆動装置を提供
すること。 【構成】 送りねじ111の軸中心に対して垂直なラジ
アル方向R1 、R2 において可撓な可撓部5〜8を有す
る中間部材1によってナット112を支持し、該各可撓
部の撓みによりナット112の振れ分を吸収した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ある物体(被駆動体)
を所望の方向において移動せしめるための駆動装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の駆動装置を有するものと
して、図5に示すXY駆動装置がある。
【0003】図5に示すように、当該XY駆動装置は、
作業場の床や装置架台上などに固設されるXテーブル9
1と、該Xテーブル91と直交するように配設されて該
Xテーブルにより担持されて移動せしめられるYテーブ
ル92とで構成されている。なお、Xテーブル91及び
Yテーブル92は互いにほぼ同様の構成である故、以
下、Xテーブル91についてのみ詳述し、Yテーブル9
2の説明は省略する。但し、Yテーブル92の構成部材
に関し、Xテーブル91の構成部材に対応するものにつ
いて参照符合を付して示している。
【0004】図5及び図6に示すように、Xテーブル9
1は、長手状かつ略矩形板状のベース103を有してお
り、該ベース103の両側部には側板104が設けられ
ている。ベース103の一端部には固定部材105が取
り付けられており、該固定部材105にはモータ106
及びセンサー用コネクタ107が固定されている。ま
た、ベース103の他端部には固定軸受機構108が設
けられており、該固定軸受機構108によりボールねじ
109が支持されている。また、モータ106のトルク
は、カップリング110を介してボールねじ109に伝
達される。なお、よく知られているように、ボールねじ
109は、送りねじとしての雄ねじ111と、この雄ね
じ111にボール(図示せず)を介して螺合して該雄ね
じ111の回転により移動する雌ねじとしてのナット1
12とで構成されている。
【0005】図6に示すように、雄ねじ111の一端
は、固定軸受機構108が具備する軸受108aにより
回転自在に軸支されており、他端111aは、ねじ部に
比して細く形成されて軸受ユニット113が具備する軸
受113aにより回転自在に軸支されている。また、こ
の他端111aは、ベアリングナット114を締め付け
ることによって軸受113aとの間の軸方向のすきまを
なくし、雄ねじ111の軸方向への移動が規制され、カ
ップリング110に連結されることによりモータ106
のトルクが伝達される構成となっている。
【0006】一方、ナット112については、図7に示
すように、断面形状が略T字状の移動テーブル117の
端面にボルト(参照符号は付さない)により締結されて
いる。この移動テーブル117は、側板104の幅内に
収納される大きさで形成されており、その左右両側部上
面側には、側板104の上端面よりも突出する2条のテ
ーブル突部117aが平行に形成されている。このテー
ブル突部117aに前述したYテーブル92がボルト
(図示せず)により取り付けられる。なお、図5及び図
7に示すように、これら両テーブル突部117aの内側
に位置するように、防麈等の作用をなすカバー118が
配設されている。また、図7に示すように、移動テーブ
ル117の一端面には、所定の長さを有するストッパ1
19が突設されている。このストッパ119は、移動テ
ーブル117の軸方向終端位置において該移動テーブル
117の移動を規制するためのものである。
【0007】図6及び図7に示すように、移動テーブル
117は、1対の摺動部材121により担持されてい
る。これら摺動部材121は、断面形状が略コの字状で
あるように形成されており、ベース103の取付面10
3a上に取り付けられた案内レール122に沿って摺動
する。これら摺動部材121及び案内レール122によ
り、移動テーブル117を、その駆動すべき方向(X)
において案内する案内手段が構成されている。なお、べ
ース103には、上記の取付面103aと平行に2条の
溝103bが形成されており、該両溝103bの所定位
置には、移動テーブル117のストローク限界及び原点
位置を検出するためのセンサー124が取り付けられて
いる。
【0008】次に、上記構成よりなるXY駆動装置の動
作について説明する。
【0009】まず、Xテーブル91及び92の夫々のモ
ータ106に電源が供給される。
【0010】そして、Xテーブル91のモータ106に
電源電圧が印加されると、該モータ106が回転してカ
ップリング110等を介してボールねじ109の雄ねじ
111にトルクが伝達される。この雄ねじ111の回転
により、ナット112を取り付けた移動テーブル117
が案内レール122に沿ってX方向に直線移動する。こ
れによって、該移動テーブル117に取り付け固定され
たYテーブル92もX方向に移動する。
【0011】一方、Yテーブル92についても、上記X
テーブル91と同様に、その具備した移動テーブル11
7(図5参照)が独立してY方向に直線移動するように
構成されているので、該Xテーブル91及びYテーブル
92を図示せぬ制御回路によって作動制御することによ
り、Yテーブル92の移動テーブル117上の作業対象
である電子部品等を2次元的に自在に移動させることが
できる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の駆動装置においては、被駆動体としての移動テーブル
117をボールねじ109により駆動している。しかし
ながら、ボールねじ109においては、雄ねじ111の
回転に伴ってナット112が、該雄ねじ111の軸中心
に対して垂直な面内、すなわちラジアル方向において振
れを生ずることが避けられない。従って、このナット1
12の振れによって移動テーブル117上の電子部品等
がピッチングあるいはヨーイングし、真直度など、該電
子部品等の位置決めあるいは姿勢の精度に悪影響を与え
るという欠点があった。
【0013】そこで、本発明は、上記した従来の技術の
欠点に鑑みてなされたもので、簡単な構造にして、ナッ
トのラジアル方向の振れを吸収して被駆動体の高精度な
駆動位置決めを達成した駆動装置及びこれを具備したX
Y駆動装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、送りねじと、
前記送りねじに螺合して被駆動体に対して結合されるナ
ットとを含む駆動装置において、前記被駆動体に取り付
けられて前記ナットを前記送りねじの軸中心に対して略
垂直な面内において可動に支持する中間部材を設け、前
記中間部材は、前記被駆動体に固定される基体部と、前
記ナットに固着される可動部と、前記基体部及び前記可
動部と一体にして前記面内において可撓な可撓部とから
成るように構成したものである。また、本発明は、互い
に直交するように配設されて一方が他方を担持して移動
せしめる一対のテーブルを有し、前記テーブル各々は、
送りねじと、前記送りねじに螺合して被駆動対に対して
結合されるナットとを含むXY駆動装置において、前記
被駆動対に取り付けられて前記ナットを前記送りねじの
軸中心に対して略垂直な面内において可動に支持する中
間部材を設け、前記中間部材は、前記被駆動体に固定さ
れる基体部と、前記ナットに固着される可動部と、前記
基対部及び前記可動部と一体にして前記面内において可
撓な可撓部とから成るように構成したものである。
【0015】
【実施例】次に、本発明に係るXY駆動装置を添付図面
を参照しつつ説明する。なお、このXY駆動装置は、以
下に説明する要部以外は図5乃至図7に示した従来のX
Y駆動装置と同様に構成されている故、装置全体として
の説明は省略する。また、以下の説明において、該従来
のXY駆動装置の構成部材と同一または対応する構成部
材については同じ参照符号を付している。
【0016】図1及び図2に示すように、本発明に係る
XY駆動装置においては、被駆動体としての移動テーブ
ル117の下面に中間部材1が取り付けられており、雄
ねじ111と共にボールねじ109を構成するナット1
12がこの中間部材1に取り付けられている。この中間
部材1は、ブロック状の金属素材に対して、通常の切削
加工並びにワイヤカット加工等を施すことにより形成さ
れる。
【0017】図1から明らかなように、中間部材1は左
右対称に形成されており、中空状かつ略直方体状に形成
されて移動テーブル117に固定される基体部2と、該
基体部2と略同じ長さを有して該基体部2内に遊挿状態
にて位置してナット112がその端面に固着された略直
方体状の可動部3と、該基体部2及び可動部3と一体に
形成されて雄ねじ111の軸中心に対して垂直な面内に
おいて可撓な4つの可撓部5〜8とから成る。そして、
図1に示すように、可動部3は円形の中空部3aを有
し、雄ねじ111がこの中空部3aに遊挿されている。
このように、雄ねじ111を可動部3内に遊挿させ、し
かも、この可動部3を基体部2内に遊挿させた構成によ
り、中間部材1がコンパクトとなっている。かかる構成
により、ナット112は、該面内、すなわちラジアル方
向において可動となっている。それ故に、ナット112
が雄ねじ111の回転により振れようとも、移動テーブ
ル117には、該雄ねじ111の軸方向に作用する駆動
力のみが伝達されることとなり、ピッチング及びヨーイ
ング等が除去される。なお、図1に示すように、中間部
材1の可動部3には、ナット112を締結するためのボ
ルト(図示せず)が螺合すべきねじ孔3bが例えば4つ
形成されている。また、図2に示すように、中間部材1
の基体部2にも、該基体部2を移動テーブル117に締
結するためのボルト(図示せず)が螺合するねじ孔2a
が、例えば4つ形成されている。
【0018】ここで、上記した各可撓部5乃至8につい
て詳述する。
【0019】図1から明らかなように、各可撓部5〜8
は、上記基体部2及び可動部3の4隅に対応して位置し
ている。なお、前述したように、中間部材1は左右対称
の形状を有することから、2つの可撓部5及び6につい
てのみ説明し、他の2つの可撓部7及び8はこれらと同
様の形態である故に説明を省略する。また、これら各可
撓部5〜8は、上述した基体部2及び可動部3の略全長
にわたって連続的に形成されている。
【0020】図3に示すように、可撓部5は、夫々基体
部2及び可動部3に一体に結合した肉薄状の第1可撓部
5a及び第2可撓部5bと、該第1及び第2可撓部を中
継するように設けられた小さなブロック状の中継部5c
とから成る。なお、同図から明らかなように、これら第
1可撓部5a及び第2可撓部5bは、中間部材1の素材
である金属ブロック(上述)に、円弧状の切り込み5d
〜5fを形成することにより得られる。
【0021】上記の第1可撓部5aは、雄ねじ111の
軸中心に対して垂直な面内における第1所定方向R1
おいて可撓であり、他方の第2可撓部5bについては、
この面内において該第1所定方向R1 に対して垂直な第
2所定方向R2 において可撓となっている。
【0022】一方、上述の可撓部5の下方に位置する可
撓部6については下記のように構成されている。
【0023】図4に示すように、可撓部6は、夫々基体
部2及び可動部3に一体に結合した肉薄状の第1可撓部
6a及び第2可撓部6bと、該第1及び第2可撓部を中
継するように設けられた小さなブロック状の中継部6c
とから成る。なお、同図から明らかなように、これら第
1可撓部6a及び第2可撓部6bは、中間部材1の素材
である金属ブロック(上述)に、円弧状の切り込み6d
〜6fを形成することにより得られる。
【0024】上記の第1可撓部6aは、上述した第1所
定方向R1 において可撓であり、他方の第2可撓部6b
については、第2所定方向R2 において可撓となってい
る。
【0025】上述した構成においては、モータ(10
6:図5を参照)より付与されるトルクにより雄ねじ1
11が回転するとナット112が移動し、中間部材1を
介して移動テーブル117が駆動される。この際、雄ね
じ111の軸振れ等によりナット112がラジアル方向
に振れを生じようとも、4つの可撓部5〜8が自在に撓
み、この振れ分が移動テーブル117に伝わることは全
くない。但し、図3及び図4に示す第1所定方向R1
おけるナット112の振れ分は、可撓部5(7)及び6
(8)が夫々具備する第1可撓部5a、6aが撓むこと
によって吸収され、第2所定方向R2 におけるナット1
12の振れ分は、第2可撓部5b、6bの撓みにより吸
収される。
【0026】一方、上記の各可撓部5〜8はラジアル方
向において撓み得るのみで、ナット112の送り方向に
おいては大きな剛性を備えているから、変形せず、ナッ
ト112の送り、すなわち移動テーブル117の駆動及
び位置決めは正確に行われる。
【0027】なお、上記の実施例においては、ボールね
じ109を用いて駆動装置を構成しているが、通常のね
じ山を有する送りねじ(図示せず)とこれに螺合するナ
ットを使用してもよいことは勿論である。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、送
りねじの軸中心に対して垂直なラジアル方向において可
撓な可撓部を有する中間部材によってナットを支持して
いる故に、ナットの振れに伴う被駆動体のピッチング、
ヨーイング等が除去され、真直度等に優れた高精度な駆
動を行うことができるという効果がある。また、上記の
中間部材はコンパクトに一体的に形成されているため、
駆動装置全体としての構造が簡略化されるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係るXY駆動装置の要部の一
部断面を含む正面図である。
【図2】図2は、図1に関するAーA矢視図である。
【図3】図3は、図1における部分Bの拡大図である。
【図4】図4は、図1における部分Cの拡大図である。
【図5】図5は、従来のXY駆動装置の斜視図である。
【図6】図6は、図5に示したXY駆動装置が具備する
Xテーブルの内部機構の平面図である。
【図7】図7は、図6に関するDーD断面図である。
【符号の説明】
1 中間部材 2 基体部 3 可動部 5、6、7、8 可撓部 5a、6a 第1可撓部 5b、6b 第2可撓部 91 Xテーブル 92 Yテーブル 106 モータ 109 ボールねじ 111 雄ねじ 112 ナット 117 移動テーブル(被駆動
体)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送りねじと、前記送りねじに螺合して被
    駆動体に対して結合されるナットとを含む駆動装置であ
    って、前記被駆動体に取り付けられて前記ナットを前記
    送りねじの軸中心に対して略垂直な面内において可動に
    支持する中間部材を有し、前記中間部材は、前記被駆動
    体に固定される基体部と、前記ナットに固着される可動
    部と、前記基体部及び前記可動部と一体にして前記面内
    において可撓な可撓部とから成ることを特徴とする駆動
    装置。
  2. 【請求項2】 前記可撓部は、前記面内における第1所
    定方向において可撓な第1可撓部と、前記第1可撓部に
    連続して一体に形成されて前記面内において前記第1所
    定方向に対して略垂直な第2所定方向において可撓な第
    2可撓部とを有することを特徴とする請求項1記載の駆
    動装置。
  3. 【請求項3】 前記基体部及び可動部は共に中空に形成
    され、前記可動部は前記基体部内に遊挿され、前記送り
    ねじは前記可動部内に遊挿されていることを特徴とする
    請求項1又は請求項2記載の駆動装置。
  4. 【請求項4】 前記送りねじ及びナットは、ボールねじ
    から成ることを特徴とする請求項1乃至請求項3のうち
    いずれか1記載の駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記被駆動体を、その駆動すべき方向に
    おいて案内する案内手段を含むことを特徴とする請求項
    1乃至請求項4のうちいずれか1記載の駆動装置。
  6. 【請求項6】 互いに直交するように配設されて一方が
    他方を担持して移動せしめる一対のテーブルを有し、前
    記テーブル各々は、送りねじと、前記送りねじに螺合し
    て被駆動体に対して結合されるナットとを含むXY駆動
    装置であって、前記被駆動体に取り付けられて前記ナッ
    トを前記送りねじの軸中心に対して略垂直な面内におい
    て可動に支持する中間部材を有し、前記中間部材は、前
    記被駆動体に固定される基体部と、前記ナットに固着さ
    れる可動部と、前記基体部及び可動部と一体にして前記
    面内において可撓な可撓部とから成ることを特徴するX
    Y駆動装置。
  7. 【請求項7】 前記被駆動体を、その駆動すべき方向に
    おいて案内する案内手段を含むことを特徴とする請求項
    6記載のXY駆動装置。
JP4100329A 1992-03-27 1992-03-27 駆動装置及びこれを具備したxy駆動装置 Pending JPH05277870A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100329A JPH05277870A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 駆動装置及びこれを具備したxy駆動装置
US08/021,972 US5292211A (en) 1992-03-27 1993-02-24 Drive apparatus and XY drive apparatus on which it is equipped
EP93103842A EP0562362B1 (en) 1992-03-27 1993-03-10 Drive apparatus and drive XY apparatus on which it is equipped
DE69311753T DE69311753T2 (de) 1992-03-27 1993-03-10 Antriebsapparat und damit ausgestatteter XY-Antriebsapparat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100329A JPH05277870A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 駆動装置及びこれを具備したxy駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05277870A true JPH05277870A (ja) 1993-10-26

Family

ID=14271123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4100329A Pending JPH05277870A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 駆動装置及びこれを具備したxy駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5292211A (ja)
EP (1) EP0562362B1 (ja)
JP (1) JPH05277870A (ja)
DE (1) DE69311753T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009168721A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Nippon Thompson Co Ltd 小型スライド装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680529U (ja) * 1993-04-23 1994-11-15 日本トムソン株式会社 駆動装置及びこれを具備したxy駆動装置
JP2700621B2 (ja) * 1995-02-20 1998-01-21 セイコー精機株式会社 ロボット
IT1281603B1 (it) * 1996-01-10 1998-02-20 Salvagnini Italia Spa Struttura di supporto di una testa di focalizzazione di un fascio laser di una macchina per lavorazione di pezzi metallici o non
WO2002084590A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-24 Applied Minds, Inc. Knowledge web
ITFI20050124A1 (it) * 2005-06-10 2006-12-11 Bimeccanica S R L Un complesso di supporto per movimentazione tramite accoppiamento fra barra filettata e chiocciola con foro passante filettato
EP1904267B1 (en) 2005-06-10 2009-07-15 Bimeccanica S.R.L. A support assembly for receiving a nut coupled to a threaded bar
WO2007055208A1 (ja) 2005-11-08 2007-05-18 Thk Co., Ltd. 運動案内装置、相対可動システム及び変位吸収機構
JP4376225B2 (ja) * 2005-11-29 2009-12-02 日本ベアリング株式会社 テーブル装置
CN102554638B (zh) * 2010-12-31 2016-06-29 富泰华工业(深圳)有限公司 定位机台
US9370865B1 (en) * 2012-05-23 2016-06-21 Western Digital Technologies, Inc. Flexure based compliance device for use with an assembly device
CN114992453B (zh) * 2022-06-07 2024-02-27 重庆大学 一种具有高负载、大行程的可控平面高精度柔性位移平台

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3464283A (en) * 1967-03-13 1969-09-02 Bunker Ramo Gimballing means for a movable carriage
US4372222A (en) * 1980-10-06 1983-02-08 Colt Industries Operating Corp. Screw and floating drive nut assembly
US4434677A (en) * 1981-04-22 1984-03-06 Universal Thread Grinding Company Anti-backlash spring-mounted nut
US4561814A (en) * 1981-07-09 1985-12-31 Dahlgren Jr William V Mechanical tool manipulating method and apparatus
JPH0386238U (ja) * 1989-12-25 1991-08-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009168721A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Nippon Thompson Co Ltd 小型スライド装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5292211A (en) 1994-03-08
DE69311753T2 (de) 1997-11-20
DE69311753D1 (de) 1997-07-31
EP0562362B1 (en) 1997-06-25
EP0562362A1 (en) 1993-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05277870A (ja) 駆動装置及びこれを具備したxy駆動装置
US6495935B1 (en) Linear motor drive unit
KR970030026A (ko) 음극선관용 전자총 전극의 평면도 측정장치
JPH01252335A (ja) 線形駆動装置
EP1647354B1 (de) Miniatur-Bearbeitungszentrum mit vielachsigem Bohr-oder Fräswerkzeug
JPH07124831A (ja) リニアガイド装置
JPH02287206A (ja) 位置決めテーブル
DE2903556A1 (de) Zweikoordinatenpositioniereinrichtung
JPH1086082A (ja) 直角座標型ロボット
JPH10337682A (ja) 産業用ロボット
JPH0680529U (ja) 駆動装置及びこれを具備したxy駆動装置
JPH0753331B2 (ja) 工作機械
JP2880392B2 (ja) 軌道レール
JPH0885026A (ja) 門型駆動装置
JP3184371B2 (ja) シングルプレート型x−yテーブル装置
JP3080252B2 (ja) 直線作動ユニット
JPH08141949A (ja) 直交ロボットの手首軸
JP2001121354A (ja) ロボット装置
JPS6228365Y2 (ja)
JPS5976745A (ja) Xyテーブル
JP3803263B2 (ja) XYθテーブル
JPH03221385A (ja) 直角座標型ロボット
EP1083401B1 (de) Werkzeug-, Handhabungs- oder Messmaschine
JPS58137534A (ja) テ−ブル駆動装置
JP2529242Y2 (ja) 光学部品位置合せ用移動装置